• ベストアンサー

一ヶ月検診で5000グラム!

現在一ヶ月の息子を持つ新米ママです。 ついこの間、一ヶ月検診を終えたのですが、 5006グラムありました。 周りのお母さんから「うわー。でかすぎ!」と 見世物のようにされ、お医者さんからも「100人いたら 一番大きいですね。」と言われ、看護婦さんからも 「寝返り今にもうちそう!」と笑われてしまいました。 身長は56・5センチあるので肥満にはみえないのですが ・・。周りから「よくこんなに大きく育てたな」と いう言葉が最近では悩みの種になってしまいます。 個性なので気にしないようにしているんですが・・。 私は完母で育てています。息子は良く飲み二時間ごとに おっぱいを求めて泣き出します。なので欲しがるとのませているのですが・・これでいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

うちの下の子、3600g弱で生まれて、1ヶ月検診で5500gちかくありました(笑) 私も体重計に乗せてびっくりしたんですが、先生も看護婦さんも「でっかくてもいいですよ」と言ってくれました。私も母乳でしたが、母乳なら飲みたいだけ飲ませていいそうです。 ただ、今はまだいいですが、これから抱っこがあまりに大変になるので、時々はおしゃぶりで気を紛らせてあげてもいいかもしれません。うち、2ヶ月になる前に6kg超え、3ヶ月になる前には8kgありましたもん。肩こりは上の子の時よりひどかったです。 あと、着るものやおむつも体型と合わないことがあります。 うちの場合、首が据わる前にLサイズ、おすわりができないのにパンツ型おむつでした。大きいサイズはどうしてももっと成長した子に合わせて作られているので、小さいサイズにある背中側ギャザーがなくてうんちがもれてしまったりということがありました。 おむつメーカーは各社とも電話すればサンプルを送ってくれるので、片っ端から試して合うのを探しましたよ。 出産祝いで頂いた服もほとんど着られませんでした。なので、もしかしてこれからお祝いを、と言ってくださる方がいたら、大きめの服をリクエストするのもいいかもしれません。 体が大きくても、上の子(小柄でした)よりも発達は早いくらいです。よく言われるように、ハイハイしたり歩いたりするようになると本当に体は締まってきますよ♪ うちの子はよく食べるせいか、風邪をひいても少食な上の子より治りが早いです。 いろいろ言われることも多いかもしれませんが、年寄りにはおおむね好評ですよ(笑)「まー、よう肥えて!」と嬉しそうに話しかけてくれるおばちゃんも多かったです。 大丈夫、頑張ってくださいね!

yuuta0305
質問者

お礼

5500ですか。わぁ。なんか勇気付けられました(^_^)(ごめんなさい)それに、オムツのサンプルを頂けるアドバイスありがとうございました。オムツに関しては困っていたので・・。早速、電話してみようと思っています。どんどん成長する息子を楽しみにしようと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • goronana
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

こんにちは!5ヶ月の息子のママです。 多くの回答を拝見させて頂きながら、大きな子がたくさんで私も嬉しくなっちゃいました(^^ 我が子は1ヶ月検診は体重5150g、身長58cm、3ヶ月検診は7900g、70cm、5ヶ月の現在は9kg超えですよ。 身長も頭も大きく、同じ月齢の子の中でもずば抜けています。もう抱っこは15分で厳しいです(^^; 私は体型も食欲も個人差があると思っていても、気になることあるんですよね~。でも大きいのは良い事ですよ、何より丈夫でスクスクじゃありませんか?? うちはおっぱいは好きなだけ与えています。 今の段階で大きすぎる、小さすぎると気にすることはなく、赤ちゃんの欲求のまま応じてあげるのが一番だと思います。おっぱいは心の栄養にもなりますからね。 お互い丈夫で元気な子に育てましょう♪

yuuta0305
質問者

お礼

私の息子も3ヶ月検診では、ずば抜けて大きいような気がします。覚悟していきますね。抱っこ大変ですよね。私はもうすでに10分でギブアップですよ。お互い頑張りましょうね!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13106
noname#13106
回答No.8

こんにちは、皆さんが答えられているので。。。と思ったのですが yuuta0305 さんが勇気?を持つようにと思いレスしますね 我家の長男は出産時3574gで産まれ、1ヶ月健診で6600g。3ヶ月⇒8000gと成長しました 完母で1ヶ月健診の時には、看護士さんたちに『3ヶ月の子みたいだね~。ママのオッパイ美味しいんだね』と言われましたよ まだ2ヶ月なので、これから自分の分量もわかってきて授乳間隔もあくかもしれませんね 他のかたも書かれているように、子供が重たかったので抱っこで腰痛が出たりしていたので気を付けて下さいね ベビーカーを旨く利用するといいですよ(家の子はチャイルドシートは大丈夫でしたが、ベビーカー嫌いで抱っこでした) これからも息子さんの成長楽しみですね(^^)

yuuta0305
質問者

お礼

すっかり勇気いただいちゃいました。まわりに大きな赤ちゃんがいたら私も全然気にしなかったのにーと思いました。ベビーカー注文したのですが、体重制限が9キロ未満と書かれていて・・時間の問題です(TT) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは。 ウチの子は生まれた時4090グラムで、1ヵ月 検診の時は5210グラムでした。 生まれる前から「デカイ!!!!」と言われて ましたよ(笑) しかも私が、ぽっちゃり体型なので、「ママに 似ちゃって大変ね・・・」なんて言われたことも あります。(全然気にしなかったけど) けれど、発育は超順調でした!! 今は、栄養がたくさん必要な時期だと思うので、 周りの雑音は気にしないで、おっぱいあげて 下さいね♪ ちなみにウチの子は現在7歳、背が高くてとっても スレンダーです★

yuuta0305
質問者

お礼

周りの雑音には耳をふさぐことにしました。背が高くてスレンダーなんて(^v^)いいですね。私もおっぱい遠慮しないで沢山あげます。本当にみなさんにアドバイスいただいてよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.5

ウチにも娘が一人います(今月2歳)。 生まれたときが3500ちょいで、1ヶ月検診で 5キロに手が届きそうでした。 それからは、身長・体重共に曲線の上を常にリードしていき、曲線内に入ったのは1歳半。 太っているなら問題ですが、その身長なら何ら問題はないと思います。 完全母乳で(今でも飲んでますが(笑))、 昼間は2時間おき、夜はいっぱいのんで そのまま朝まで寝てました。 欲しがるだけあげてください。 後は、お母さんはいっぱい食べて・水分をよくとってください。(いっぱい食べてもまず太りません。水分はできるだけとりましょう。) 完全母乳と決めたのでしたら、お母さんがダウンしてミルクというのは飲まない可能性があります。 余談: ”若貴のおにぃちゃんによく似てるねぇ”と言われておりましたが、今では某皇室のお嬢様にそっくり(汗 いや、確かに当時の写真見たらとっても似ているけど・・・・ あと、腰だけは気をつけてください。男でさえ、結構 腰に来ます。

yuuta0305
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか肩の荷がおりました。 私のことまで心配してもらって嬉しかったです。欲しがるだけあげちゃいます。うちもお相撲さんみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pon_z
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.4

気にしなくていいのでは? うちの2番目の子も一ヶ月検診で5150gありました。(出生時は3618g) 生まれたときからよく飲みよく寝る子でしたよ。夜、寝る前におなかいっぱい飲むと朝までおきず看護婦さんに怒られたなぁ。でも起きないんだな。生後4日目に看護婦さんが一晩預かってくれて検証!?したら哺乳瓶で150ccのみ朝までぐっすり寝てたとか・・・。 でも動き出したら徐々に体重の増加の線も緩やかになり標準範囲の中程になりましたよ。 抱っこやおんぶでかなり腰と肩に負担がかかるので気をつけてくださいね。 大きかろうが重かろうが元気に育ってくれるのが一番ですよ!!

yuuta0305
質問者

お礼

気にしなくていいんですね。本当に元気が一番ですね。 人の目を気にしすぎていたような気がします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ranko3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

いやいやうらやましいです。 来月で2歳になる息子がいます。(一人) うちは産まれたときに2900g強で、一ヶ月健診では800g増どまり。完全母乳でしたが初めの頃あまりおっぱいの出がよくなかったと思われます。 その後はおっぱいがでるようになったのか体重が増え、10ヶ月くらいで10kgになりました。現在は12kg強くらいです。 yuuta0305さんの息子さんは産まれたとき何グラムだったのでしょうか? 産まれたときに3000g後半から4000gくらいあったのだったら、まったく普通の増え方の様に思います。 母子手帳に体重・身長の表入ってませんか? うちのは少し古いと思いますが、1ヶ月男子で5kgなら標準値に入っています。 私的には、まったく問題ないと思います。 ほんとになにか問題があれば、1ヶ月健診のときに言われているはず(また見せに来いとか)。 おっぱいは、1ヶ月なのでまだまだ欲しがるだけあげてください。飲みすぎなんてことはないと思いますよ。

yuuta0305
質問者

お礼

生まれた時は3400グラムでした。確かに母子手帳を見てみれば心配いらないようですね。ほっとしました。初めての子育てはどうも人の目が気になり比べてしまいがちです。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puchirent
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.2

おはようございます。 うちの子がまさにそうでしたよ~。 ”でかすぎ!”ってむかつく言い方ですね・・ 骨組みがしっかりしているんだと思います。 丈夫なことで結構じゃないですか~ うちは、もともと3800g近くで生まれたので当然の結果みたいなもんですが、現在3歳8ヶ月、すくすく背は高めですが他の子となんら変わりない成長です。元気いっぱいです。 小さくて悩んでるお母さんもたくさんいますよ。 自信もってわが子の成長喜んでくださいね。 ちなみにうちは、ミルク育ちで3ヶ月~歩くまでは相当なおでぶでしたが、今はお痩せちゃんです^^: 間違っても、おっぱいをあげる回数を減らしたりしないで下さいね。絶対大丈夫ですから♪

yuuta0305
質問者

お礼

はい。目がさめたような気がします。人に言われることを間にうけてちょっとショックだったんです。元気ならそれでいいですよね。おっぱい沢山あげちゃいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arsenic23
  • ベストアンサー率22% (46/201)
回答No.1

母子手帳にのっていた乳児児童体発育曲線(平成12年調査)を見てみました。94%の子が入る範囲に色づけされていますが、一ヶ月で5000gですと、結構上の方ですが、枠の中に入っていました。 身長も枠内でしたが、上の方です。 身長と体重のバランスもいいと思いますし、何も気にする必要はないのでは? うちの子も枠の一番上に近いところで推移していましたが、寝返りとかが早くよく動くためか、七ヶ月たった今では体重も平均よりちょっと上くらいになっています。

yuuta0305
質問者

お礼

わざわざ母子手帳を見ていただきありがとうございました。枠の中に入っているにもかかわらず・・心配してしまいました。気にしすぎるのが私の悪いところかもしれません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5ヶ月の子供について…

    はじめまして。 5ヶ月の息子を持つ、新米ママです。 息子は3ヶ月ちょっとで寝返りを打つようになって、戻ることはできないものの、うつぶせのまま一人で遊んだりしてます。 ですが、育児書などを見ると、おもちゃを口に持っていったり、自分の足を持ったりすると書いてあったりするのですが、 私の息子はその気配すらありません。 確かに遅い早いは個性もあり、色々だと聞くのですが、 口に入れるのは、涎掛けだったり、毛布だったり、布ものだけを好んで口に入れるのです。 ちょっと、不安だったので、投稿させていただきました、 先輩ママさん、自分のお子さんの経験とかありましたら、ぜひ教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 生後4ヶ月、母乳育児

    もうすぐ4ヶ月になる息子の新米ママです。 最初の1ヶ月は混合ミルクでしたが、おっぱい外来にも通い2ヶ月にはいる前には完母になりました。今は、昼間は3時間~4時間起きの授乳、夜は6時間~8時間くらいは寝てくれます。 ですが先日、先輩ママさん(先輩ママさんは完ミです。)と食事をしましたら、おっぱい足りてないんじゃないのかと指摘されてしまいました。 その理由は、手が口にもっていく、横抱きにするとおっぱいを探すとのことです。 ですが、最近指しゃぶりをするようになり、それは1つの成長であり、お腹がすいているわけではないと私は思っていましたし、最近は横抱きでは落ち着いて抱っこしてもらえず断然、縦抱きだったので、おっぱいを探しているという行為が私にはあまりわかりませんでした。 ですが思い返してみると、うちの子は寝グズがひどくて、昼寝も抱っこじゃないと寝てくれません。私はこれを寝グズだと思っていましたが、本当はおっぱいが足りていないのではないか?と心配になってきました。 年明けに3.4ヶ月検診があるので、母乳が足りていなかったらそこで指摘されるとは思いますが、母乳はミルクみたいにどれくらい飲んでいるのかが見えないで心配で心配で仕方ありません。 どうかアドバイスお願いします。

  • 遊び飲み・・・(三ヶ月)

    三ヶ月の息子(完母です)ですが、ここ数日昼間真剣におっぱいを飲んでくれません。おっぱいを吸ったり離したり、私の顔をみてニコニコしたり・・・。これっていわゆる遊び飲みってやつですよね。成長曲線を少し下回っているのでもっとしっかり飲んで欲しいのですが・・・。 お子さんの遊び飲みを経験された先輩ママさん、この時期どうやって乗り切りましたか?またどのくらい続きましたか?

  • 3、4ヶ月検診・・・

    今月末に3ヶ月検診受ける予定の男の子の新米ママです。自宅からその会場まで車で1時間ちょっとかかります。私と子供ふたりだけで、そんなに遠くの所へ出かけた事がまだありません。子供はまだ、首もすわってませんし、不安です。やはり誰かに付き添ってもらった方が良いものでしょうか?後、やはりミルクとか準備して行った方が良いのでしょうか?

  • 3~4ヶ月検診について

    3ヶ月を迎えたばかりの息子をもつ母です。 先日、3~4ヶ月検診に行ってきました。 私が選んだ病院では、この検診で体重、身長、頭囲、胸囲を計りその後聴診器を当てて終わりでした。 一般的に3~4ヶ月検診での検査というのはこれだけしか行わないものなのでしょうか?私は、首の据わり具合だとか、目の見え具合だとか、その月々にあった成長がされているかを一通り検査してもらえるものだと思っていたのでなんだか物足りない感じがして・・・ もともと、ミルクののみが非常に悪く(完全粉ミルクで1日に500cc前後しか飲みません)体重も増加はしていてもとても小さいため色々、アドバイスを頂けるものだと思ってました。 3~4ヶ月検診を受けたお子さんをお持ちのお母さん、どのような検査を行ったのか教えてください。

  • 赤ちゃん1ヶ月検診

    先週1ヶ月検診に行って来ました。体重増加が16,1g/日なので1週間後再診と言われました。 診察時間が予定よりずれ込み、おっぱいを最後に飲ませてから体重測定まで3時間半も空いている。 その間におしっこもうんちもしています。 完母でかつ上記の点を踏まえて増えないのに対して心配はしていないんですが、気になる事があり質問させて頂きました。 (1)完母は500g/月で大丈夫。完母でも1000g/月じゃないと。ゆう感じに先生によりミルクを飲んでる子と完母の子の体重増加の考えが違いますよね? 診て貰った先生は後者だったんですが、先生が納得するまで病院通いしなければいけないんでしょうか? (2)ミルクを足して。と言われたんですが、全く飲みません。 完母にこだわりはないのでミルクを飲ませる方法はないでしょうか?

  • おっぱいを嫌がり 困っています

    2ヶ月になる男の子のママ(新米)です。一ヶ月検診くらいから、おっぱいを嫌がるようになりました。そのつど、嫌がるのではないのですが、おっぱいを2,3回吸ってから、急に激しく泣き出します。おっぱいを吸ってから泣き出すってことはおっぱいに原因があるのかなぁ?おっぱいは沢山出ているのですが、絞ってからあげても泣きます。泣くってことは、おっぱいがいらないのかなぁ? 一ヶ月検診のときに、質問したら、おっぱいが足りてるので大丈夫だとは言われたのですが、おっぱいのたびにヒヤヒヤ(^-^;です。 なにか、良いアドバイスがあれば頂けたらと思います。

  • 母乳終了?(長文です)

    完全母乳を目指している8月2日出産の新米ママです。私の周りのママたちはみんな完母だった為、私も出産したらおっぱいがどんどん出るものだと思ってました・・・ところが出産直後からほとんど出ていないようで、一ヶ月たった今でも滲む程度。おっぱいもほぼ元の大きさに戻りつつあります。これってもうわたしの母乳は終了ということでしょうか?1ヶ月検診では小児科の先生にミルクを増やすように言われました。現在1日に600~800CCミルクで補っています。これまで赤ちゃんと二人で少ない母乳で短サイクルの授乳をがんばってきた分残念でなりません。もう諦めろということでしょうか?それともまだ復活の方法はありますでしょうか?同じような経験をされた方いらしたらぜひ経験談をお聞かせください。

  • 4ヶ月検診で「太り過ぎ」と怒られました

    先週、4ヶ月検診に行ってきました。 「太り過ぎ」と怒られました。 日中は保育園で、持たせた母乳に足りない分をミルクで補ってもらっています。 ミルクを飲んでいると太るので、そのせいで太っているのだと思っていました。 家では完母です。 その家での飲み方が悪いのだそうです。 家で朝晩のほかに夜中も飲ませるのが良くないと言われました。 生まれたときから平均4~5時間寝ている赤ちゃんだったので、特に時間を決めずに目を覚ましたらおっぱいをあげるやり方をしていて、そのまま今日に至っています。 生後2ヶ月の後半あたりからは、夜中は5~6時頃に1回アフアフするだけになりましたが、最近、エアコンを付けているために0~1時頃にも飲むようになりました。 この夜中の授乳が余計なんだそうです。 「あなただって夜中に起きてご飯は食べないでしょ」と言われました。 上の子も1歳過ぎまで飲みたいときには飲ませていたのですが、離乳食を始めるまではカウプ指数は『やせぎみ』でした。 だから夜中の授乳がそんなに悪いとも思えないのですが。 検診で言われたとおり、夜中の授乳はやめた方がいいのでしょうか。 やめる場合はどのようにしたら良いかも併せて教えてください。 ちなみに検診時は身長65.7cm、体重8,450gでした。

  • 不安です・・・

    こちらで何度もお世話になっている、生後1ヶ月になる息子がいる新米ママです。 今、授乳が終わって寝かせつけたのですが、急に不安になったのでお聞きしたいのですが・・・ 今日も授乳に1時間半くらいかかりました。その間、おっぱいをずっと吸い続けているのですが、とても落ち着きがないんです。授乳中激しく動いておっぱいをはずして、外れたら泣いて、またはずしての繰り返しや、おっぱいを見つける時のしぐさが首を大きく振ってがぶって激しく噛み付く感じでとにかく落ち着きがないです。 その他、1時間もおっぱいを吸い続けてるからもういいかなと思って外したらまたすぐに泣いておっぱいを探したり・・・日中はほとんど寝ません。 最近、1ヶ月検診にいったのですが周りの子は皆大人しいし、おっぱいはだいたい両方で15分位しか吸わなくてそのまま寝るとか・・・ 1ヶ月検診で特に異常があるとは言われませんでしたがなんだか、障害とかあるんじゃないかと不安なんです。 これって普通じゃないですよね??

専門家に質問してみよう