• ベストアンサー

缶詰と健康について

 こんです。 皆さんは缶詰はあげているでしょうか? 家では最近、1歳の雑種の三毛にあげ始めました。 メーカーはMARUHAの金缶です。国産にしています。 マグロや魚の缶詰です。 ご質問なのですが、缶詰はあげた方がよろしいのでしょうか?塩分やマグネシウムなどが気になります。 なめてみましたが、塩分はちょっと感じるような感じで、少しは入ってるようですが少ないようです。 一週間に一回のような感じで与えていきたいのですが、さっき述べましたように塩分やマグネシウムなどが気になります。ご飯はナチュラルバランスをあげています。缶詰を与える意義、あげるべきかなど、原材料などで詳しいお方がいらっしゃいましたら是非、教えてください。

  • wago
  • お礼率95% (287/301)
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ペットフードは色々な情報があふれていて訳が分からなくなりますよね~ε= o(´~`;)o 私はアトピーの犬を飼った事で色々食べ物について考えました。 行き着いたのは食事療法で犬猫の病気を治す獣医師の本でした。 ↓この獣医師のサイトあります。 http://www.susaki.com/ 私はこの獣医師の本を犬・猫両方買って読みました。 【ネコに手づくりごはん】の方にはペットフードの業者との対談みたいなものが載ってました。 wagoさんの欲しい情報か分かりませんが、一度図書館や本屋で読んでみてもらうと分かるのですが。 この本には、猫が食べるものが猫の体に必要な物、猫が食べないものは猫の体に不必要な物、みたいな記述がありました。 猫は好き嫌いが激しいので、体に良いと人が思っても食べてくれませんしね。 そして一番大切なのは水分と記述がありました。 猫は腎疾患が多い。 なぜなら猫は水をあまり飲みたがらないから、と記述がありました。 なので猫が水をたくさん飲める工夫をした方が良いのかな?とも思います。 ペットフードを考え出すと泥沼にはまってしまいます。 昔飼っていた犬は人間の残飯ぶっかけ飯を食べていて、元気に育ち20歳で大往生しました。 ドライフードを食べ続けていたヨークシャー・テリアと猫は13歳で慢性腎不全になりました。 フードの考えはどこかで開き直らないといけませんね。

wago
質問者

お礼

ありがとうございます。  食事というのは重要なんですね。手作りとかも…後ほどURLじっくり拝見致します。 本当にわからなくなりますね。 水に関してもいっぱい飲むと尿路結石にならないから良い、という人と飲むとそれだけ腎臓を使って濾すわけだから負担がかかるという意見も。  ドライフードばかり、というのもまた微妙なんですね。

その他の回答 (4)

  • AIX
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.5

ネコちゃんが大事なら、国産はやめてください。ましてやマルハなんて… 私のうちでは5月で3歳になるオスネコがいるのですが、 病気になるまでは市販の国産のドライフードと缶詰をあげてましたが、 ある日オシッコがおかしいので病院に連れていったら「尿結石」でした。 獣医師の話によると、国産は原材料の基準が甘いらしく、病気になって当たり前のフードが普通に売られてるということでした。 ネコは魚が好きですが、もともとは肉食です。 参考URLは獣医師さんのHPです。質問掲示板もあり、その病院の患者じゃなくても丁寧に答えてくれます。 そこにフードについても詳しく書かれてるので読んでみてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/tets2/
wago
質問者

お礼

MARUHAは人間用缶詰を作ってるので良いかと思っていたのですが、やはり良くないでしょうか。 厳しいところですね。 是非、見てみます。

  • nyanbo
  • ベストアンサー率45% (59/129)
回答No.4

はじめまして。11歳と8歳の女の子と2ヶ月のころから一緒に住んでいます。 フードって本当に悩みますよね。 マグネシウムは缶のほうが少ないみたいですし水分も取れますし、でも、“栄養”“噛む力”ではドライのほうが良いですし。。。 味加減で言うと、ドイツ産のナチュラルドライフードもしょっぱいですよ(^^) 私も、普段はドライで、たまぁにウェットをあげています。 結構喜びますね♪ でも、国産のペットフードは添加物等の基準がすごく甘くて、何が入っているかわからないと聞きました。 私はそちらのほうが心配です。 HACCPやAAFCO等の基準に沿った物でしたら、大体の栄養面はクリアできていると思います。 ただ、穀物のフードは少し栄養面が偏ると聞きました。 フードの袋にかかれていますし、ネットで商品検索すると基準をクリアした物は書かれていますよ。 後、マグネシウムは気になりだしたらきりがありません。 私もそうでした。 少なければよいという物ではなく適度に必要で、予防に処方食をあげていても結石が出来る子もいます。 その面から考えると、ナチュラルバランスはアレルギー対応ですし、マグネシウムも0.1以下なのでいいですよね。 ナチュラルバランスのドライをあげているのでしたら、ウェットも同名か、別のナチュラル(プレミアム)フードにされてはいかがでしょうか? もし、外国産のに変えるなら、早いほうがいいと思います。 我が家の猫は、嗜好性重視の添加物の入った国産のウェットを長く食べていたせいか、外国産を食べてくれるまで、時間がかかりました(高いのにっ) ウェットをあげる必要性については、水分補給ぐらいにしか思いつきませんが、たまにでしたら悪いことではないと思います。 でも、もし、ウェットしか食べなくなったらお高く付いてしまいますね(^^) 良いといわれているフードばかり扱っているお店があります。(もうご存知かもしれませんが) URL入れておきますね。 お役に立てると良いのですが・・・ http://www.nekobatake.com/ http://www.nekoesa.com/

wago
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLも助かりました!良いサイトですね! 国産はやはり変なのが入ってるのでしょうか…。 オリゴ糖とかやはり気になりますよね。 外国産の缶詰も調べたいです。

  • HCO
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.2

 我が家で3匹のニャンコがいますが、毎日おやつとして3匹で1パック(約80g)のレトルトや缶詰をあげています。あげた方が良いかどうかといえば、それは飼い主であるwago様の考え方次第でしょう。  長生きや健康第一主義を考えるのでしたら、総合食のドライフード一本が一番良いのかも知れません。でも、昔はいわゆる猫まんまなどと言われたぶっかけご飯をあげたりしていましたよね・・・。キャットフードの発展と共にニャンコの寿命は飛躍的に伸びて来たことを考えると、キャットフードの有効性は明らかではあります。ですが、昔を考えたら、現在の猫缶などがニャンコの健康をすぐに害する物ではありませんから、ニャンコが喜ぶのであれば、食べさせてあげる事もまた愛情かもしれませんよ。  ニャンコも個性がありますが、ご自分の飼うニャンコの本当に好きな食べ物は何だろうって考えると、わからない方が多いようです。ただし、あまりに多く食べさせてしまうと、ドライを食べなくなったり、わがままになったりしますので、ドライをメインとするのであれば、限度は必要でしょうね。  また総合食の猫缶もかなりありますので、栄養などが気になるようでしたら、そちらでもよろしいのではないでしょうか?  厳重管理してドライフードで栄養と健康を考えてばかりより、たまには大好きな物を食べさせてやりたいと思うのが私の考えです。それがまた本当の意味でのナチュラルフード・・・とも言えるのでは?(笑)  ご参考までに・・・。

wago
質問者

お礼

ありがとうございます。  毎日、ですか。お金もかかりそうですね。 喜ぶのを見るとついあげたくなってしまいます。 >厳重管理してドライフードで栄養と健康を考えてばかりより、たまには大好きな物を食べさせてやりたいと思うのが私の考えです。 これは私も同感です。毎日は出来ませんが、たまにはあげたいです。

回答No.1

うちは缶詰(ウエットフード)をあげていません。 個人的にはあげる必要はないと思います。 確かに猫はウエットが好きだと思いますが、 栄養的にはほとんどの缶詰が「総合栄養食」ではないので主食にはならないのです。 またウエットフードは歯垢がつきやすいとも聞きます。 市販品なら、いろいろ違うものを食べさせたいと思う飼い主さんの気持ち、 獣医さんの療法食なら高齢で歯が弱ったり、 口内疾患でドライが食べられなくなった子のためにあるのではと思っています。 ナチュラルバランスは私も安全で良質のフードだと思います。 せっかく安全性の高いドライフードなのに 他のものを与えたら意味がないですよ~。 水分を補いたいなら、自動給水機がお勧めです。 フレッシュフローとかウォーターファウンテンという製品があります。 例外もありますが、たいてい良く水を飲むようになったと聞きます。 うちもそうでした。 食事だけが猫の楽しみではないので 栄養バランスがよければドライフードだけでいいと思います。 かかりつけの獣医さんにもご相談されてみては? 何かの参考になれば幸いです。

wago
質問者

お礼

ありがとうございます。 水分、重要ですね。 私も、ドライだけで良いとは思うのですが、たまには?程度でいいかなぁと思います。

関連するQ&A

  • 何故、ノンオイルの魚肉の缶詰が少ないの?

    ノンオイルのツナ缶ユーザーです。 魚肉缶は、マグロツナ缶・カツオツナ缶・さば水煮缶位であとは大量に油入ってたり濃く味付けされてる物ばかりですよね。 魚の種類に関係なく、骨取った肉だけをノンオイル缶詰にして売り出せば買う人は多数居る筈なのになんでそうゆう商品はでないのでしょう?

  • 缶詰の処理について

    増税前に缶詰を買いだめしましたが、食べるにノーマルでは飽きるのもあり、栄養にもよくないと思い、何かプラスアルファーは出来ないでしょうか? 私的にはツナ缶は焼きそばに入れるか、カレーやシチュー、グラタンしか思いつきません。 あと、サバの水煮はカレーか混ぜご飯位、サンマの蒲焼は卵焼き、焼き鳥は卵と玉ねぎと一緒に煮て焼き鳥丼しか思い当りません。 他にもホタテはカニ缶は汁ごと入れてスープか混ぜご飯、サラダのみしか思い当らず、フルーツ缶は汁ごとにゼラチンか寒天を混ぜてフルーツ寒天かフルーツゼリーしか思い当りません あずきはあんみつかおしるこ位のみ まぐろの味付けの缶詰が料理方法が見つからず悩んでいます。 缶詰の料理方法がこれしか見つからず、他に何か使えるのがあったら教えていただきたいです。 魚(味付けから蒲焼、水煮)の缶詰からキノコの缶詰、フルーツ缶詰、肉(焼き鳥やつくね)の缶詰からいろいろあり、調理方法に悩んでいます。

  • 缶詰の製造行程

    缶詰の製造行程って、どうやっているのかなと?おもって質問して みました。相当に前からの疑問でして^^; マグロのツナ缶やみかんなどの缶詰はどこかのホームページであった 記憶があるのですが、魚介類の味付け缶詰など(例にあげるとサバの 水煮、味付け、味噌煮などですが)これはわたしの勝手な想像では 生の魚を水洗いして内臓や頭、ひれなどを取り除いて缶の高さに ぶつ切りしてそれを内容量の重さまでつめて(隙間は小さくきった破片や あまり身などをつめて、それから調味液をいれてフタを巻き締めして 詰め込みのときに缶表面の汚れを洗ってから高温で 加熱調理&加熱殺菌してるのかな?とおもってたります。 密閉して過熱するので骨まで圧力釜みたいな原理で柔らかくなるの では?と勝手に思い込んでおりますが(これは小学生の頃から そのような行程なのだろうかと思ってました(笑))、 本当のところはどうなのでしょうか?

  • 猫の缶詰

    猫の缶詰について質問があります。 我が家の猫は基本的にはドライフードのみです。缶詰は嫌いということではありませんが殆ど与えていません。また我が家の猫はあまり水を飲みません。以前に結晶が見つかっただけに少し心配です。色々な与え方を試したのですが、どれも駄目でした。そこで偶然に猫ミルクを与えたところこれは気に入ったみたいです。猫ミルクなら必ずといっていいほど飲みます。 缶詰だけでも1日に必要な水分は摂取出きると聞きました。たしかにいろんな缶詰をみてみると水分は80%ほどです。 朝と夜に缶詰(総合栄養食用)を1缶づつ与え、おやつ的な感じで猫ミルクを与えたら、十分な水分を飲んだことになりますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のご飯

    キャットフードで質問です。 8か月のオス猫去勢済みを飼っています。 今はナチュラルバランスのカリカリとドライをあげています。市販のキャットフードは塩分が多く、腎臓に負担をかけると聞きましたが、病院で売っているものの方が良いのでしょうか? カリカリに含まれる理想の数値(マグネシウムは○%とか)がわかる方がいましたら、それも教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • シーチキンについて

    今まであまり気にしたことが無かったのですが、 シーチキンの缶詰は、全部ツナフレークだと思っていたのですが カツオの缶詰もあると知りました。 このほかにもツナ缶になる魚ってありますか?

  • ドライフードをあげると病気になりやすいのですか?

    こんにちは。 2歳の♀、避妊済みを飼っています。 耳にした話で恐縮なのですが、心にずっとわだかまっているので質問させていただきます。 うちはドライフードと、たまに缶詰のウェットフードをあげています。 ドライフードも、好き嫌いがないので、その時よさそうだなと思ったものをあげています。AAFCO認定のものをあげたり、国産のものをあげたりです。 耳にしたのは、ドライフードをあげるとマグネシウムが体にたまって、病気になりやすいという話です。 知人の飼い猫は一生缶詰とごはんを半分ずつにしたものを食べ続けて19歳で長寿を全うしました。ごはん(米飯)って、あげてもよいのですか?それも常食としていいのでしょうか…。 海外の猫はパスタやジャガイモまで食べるって言いますし…(これはテレビで見ました) 貧乏なので、毎日猫缶をあげるわけにはいかないけれど、ドライフード自体が健康に悪いものならばあげる量を減らそうかと思います。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 高齢猫用のドライフードで、オススメを教えてください。

    9歳の三毛猫(雌)部屋飼いです。 今、ドライフード(アイムス成猫用と体重管理用を半分ずつ)とおやつとしてのドライフード(シーバのバラエティなパック)(あとたまにマグロの刺身)ですが、 そろそろ高齢猫用に変えていこうと思い、アイムス7歳以上用を少し混ぜたり手であげてみたところ、あまり好みでは無いようで、 それで、高齢猫用のフードを探しているのですが、種類がたくさんあって選べません。 高齢猫用の総合栄養食でオススメの、信頼のできる(できれば国産で、出来るだけ安全でバランスの良い)フードを教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠と魚料理について

    妊婦さんが水銀の関係で食べ過ぎては行けない魚というのがありますが 鮫・イルカ・メカジキ・マグロ、でしょうか? それ以外の魚に対して気をつけることはありますか? 産婦人科の先生に、光物の魚は食べないようにと言われたので、 アジ・いわし・さんま・鯖などを食べないで来ましたが、 知り合いの妊婦さんは、言われてないので食べてるそうです。 アレルギーに関係するから、先生はそう言ったのかな? と思ったのですが。 魚の制限に伴い、肉食に偏ってるのですが、 魚の栄養も取った方が(DHAとか)赤ちゃんにも良い様な 気がするのですが…。 生じゃなく、火を通していれば大丈夫ですか? 光物魚の缶詰を食べるのはどうでしょうか?

  • この魚 名前はなんでしょう?

    日本海沿岸で釣れたのですが、「マグロの子」と思っていた魚たちの中に、1匹だけ胸ヒレの形が違うことに気が付きました。 多くが サバのように小さなヒレなのですが、 1匹だけ 細長い三角形です(とはいってもよく見る羽根のような長さではありません)。 ネットで画像検索しても コレだ!という感じで該当するものも無く。 むしろ、サバのような小さなヒレのマグロが見つからない。 この「マグロの子」と思っていた魚の名前を教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう