• 締切済み

断食でなく小食標榜です

一つ目の相談は、小食に合うレストランや料理店、格別薬膳や食養を売りにしているところでなく、普通の店だが、そういう志向の人間が小食注文しやすいところという希望です。 注文単価は超高めでなければ、バイキングのような安くて大量のようなお得感はまったく気にしてません。 場所は札幌です。 二つ目は、札幌で、断食や小食を研究、実践している医療機関、医学研究者ご存知の方お教えください。

noname#38051
noname#38051

みんなの回答

  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.1

北海道はなぜかお料理のボリュームがあるんですよね。個人経営のお店なら、量の加減に応じてくれるのではないでしょうか。 精進レストラン葉というところはセットメニューですが、量は少な目で且つ、健康によいです。

noname#38051
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 絶食をしたらさらに風邪が悪化しました。断食効果なし

    先日、風邪を引いてしまいました。 普段は1日2食で朝は胃腸をやすめるために 野菜ジュースだけです。(甲田光男を実践中) 昼も夜もバランスよくたべており、風邪なんて引く はずがないと思っていました。 30歳 男 170センチ 67キロ の体型です。 しかし、風邪を引いてしまったのです。 高熱38度5分、咳がとまらない。 なので、自然療法(いわゆる断食でデトックス)なんて ものを行えばいいんだと思って、ポカリスエットなどの ドリンクやお水やお茶のみにして実践してみました。 しかし、どんどん寒気は進行するし、咳はひどくなるし、 高熱で39度近くまで進行し、朝と昼の絶食を中断しました。 15時ごろに「甘いパンなどを食べた」 19時ごろに「ご飯やおかずを食べて」 のです。 そうすると、寒気はなくなり、咳もおさまり、熱も37度代に 収まりました。 断食デトックスっていうのは、本当に大丈夫なのかとても 疑問になりました。これって医学的根拠あるといわれる人も いるのですが、本当なのですか?根拠ないんじゃないかと 思います。 むしろ、西洋医学や西洋栄養学が言うように、風邪をひいた ときなんかは、栄養を十分にとらないと「栄養失調」で「貧弱」になるのではないでしょうか? 体の調子のいいときは、胃腸を休める必要があるのはわかりますが、 風邪とたたかうには「十分な栄養」と「処方箋(鎮痛剤・咳止め・抗生物質)」 が必要だと痛感しました。 しかも、咳の出る風邪をほおっておくと、肺炎や気管支炎を併発する というではないですか。お医者様に言われました。 また、高熱をほおっておくと、脳障害をおこすというではありませんか。 どうも、断食といいますか、少食や自然療法ばかりにこだわっていると、いざ病気のときに ほんとうに栄養バランスがとれなくて、栄養失調になる気がしました。 北朝鮮が短命であることも踏まえて。 マグガバンレポートなども読んでいるのですが、どうも、信じられなくなりました。 こういった体験をしましたが、みなさん、どう思われるでしょうか。 ご回答、よろしくお願いします。

  • コース料理と単品料理

    アンケートになります コース料理も単品料理もある一般的なレストランをイメージして下さい コース料理のある意味 1.新規客に自信のある料理特徴のある料理を食べて欲しい(言わばお客さんの為) 2.単品一つや二つで帰られるより客単価が上がる(言わばお店の為) 3.その他 コースを組み立てる手間が省ける スムーズに料理が運ばれてくる コース料理の損得 1.単価で同じ物を注文するより最後のコーヒー位割安になるので得 2.二人で同じ物を食べるより同じ値段で単品を色々注文する方が得 3.その他 品数合わせの料理が入ってるので損

  • ピザ、パスタ、リゾットのお店で、チーズリゾットを頼んだら、出てきたのはお茶碗一杯分ぐらい。これって・・・

    お世話になります。 今日、外食してきました。 そのお店は、ランチではピザ、パスタ、リゾット(どれも数種類あり、値段はどれも1000円前後)のうち一品を注文するとバイキングがついてくる、という形式のお店でした。 他の客が注文した料理を眺めていると、パスタは普通の一人前の盛り付け具合でした。(ここでいう普通、とは男性が単品で頼んでも充分一人前の量はあるだろう、と想像する程度の量。)  今日はパスタではなく、ご飯ものを食べたかったので、チーズリゾットを注文しました。  私の予想では、中華料理屋のチャーハン一人前ぐらいの量が出てくると思っていたのですが、出てきたのを見てびっくり。小さめのお茶碗一杯分ぐらいの量しかありません。その上、お皿の”つば”の部分が異常に幅があり(イタリア料理屋ではこの形状の皿はよく使われますがそれにしてもでかい皿だった)、量の少なさがいっそう引き立ちました。おいおい、これじゃバイキングがおまけじゃなくてリゾットがおまけだろ!という量です。  外食でリゾットを頼んだのは初めてですが、イタリアンレストランのリゾットってそんな程度の量しか出さないのでしょうか?  ちなみに店は、一品料理を売り物にする店ではなく、前述したとおり、バイキング形式で客を集めるスタイルの店です。おなかをすかせたOLや近所の主婦連中(”お得なランチ情報”大好き!みたいなヒトたち)がメインの客で、決して昼からワインを傾けるような金持ちのデート用の店ではありません。 外食経験豊富な方、ご回答お願いします。 なお、バイキングで充分モトをとったので、支払額には特に不満はありません。不満なのはリゾットの量だけです。イタリア人って少食なの? 昼飯に異常に時間をかける民族だって聞いてるけど・・・

  • 半断食・少食、ベジタリアン

    ここ数年、極度の冷えや帯状疱疹、不眠、骨盤痛などがあり、つい先日それらが一気にきて体調を壊しました。膠原病などの免疫障害を疑われたのですが、検査結果に異常はなく安心すると同時に、相変らず症状は続いていたので漢方や東洋医学の本を読んで、地道に取組むことにしました。 私は少食で味も精進料理やベジタリアン食のようなものが大好きです。飲み物は一日に相当の量を飲みますが、きちんとした食事は1日1回で、その状態が一番私自身のカラダや心に気持ちよく感じるのです。ただ定説では身体に悪いと捉えられかねないのですが、石原結實氏の半断食のすすめなどを読んで、勇気づけられていました。 2ヶ月前に頭にできた帯状疱疹の名残か、抜け毛と肌荒れ(汁や膿)がひどく長引いていたので、野菜の酵素や、生食(韓国)を中心とした断食をしました。すると病院でもらった抗アレルギー剤も一切効かなかったのに、3日で症状が治りました。 身体は勿論ですが、気分があまりにも穏やかで不眠も若干和らぎ、そのまま現在まで1週間ほど半断食を続けています。できるだけ栄養素を含んだ上記のような飲み物を心掛けてはいますが、固形物は焼き麩以外は食べていません。空腹感も無く元々味が好物なせいで、補食にさえ戻るタイミングを逃しています。身体を治すためにやり始めたのですが、このまま続けていいものかどうか悩んでいます。 BMIは17程度なので、これを続けて栄養不足になっては本末転倒なのですが、これまで身体に入れるだけの薬やサプリに頼るしかないと思い続けていたので、そうではないことを実感して、できるだけ最善の形で続けていければと思っています。 半断食や栄養について、経験者やお詳しい方、何かアドバイス頂ければとても助かります。宜しくお願いします。

  • 断食又は小食を通信教育で・・

    将来健康に不安を感じ始めています。 健康食品関係は金額的にも高く、現在のような収入状態ではとても購入できません。(買う気はもうとうない) そこで昔に先輩から断食は体をオーバーホールする効果があると聞いたことがあるのですが、仕事や家庭・自分の経済状況を考えると断食道場に多額の金を払いゆっくり修行というわけに行きません。 そのでインターネットで安く指導してくれる所はないかと探しています。虫の良い考えだと思いますがよろしくお願いします。

  • 「~クリニック」 と言う標榜について

    こんにちは この度、民間のカウンセリングスクールを卒業し一級心理カウンセラーの資格を取得しましたので、カウンセラーとしての仕事を始めたいと希望しています。そこで、考えている名前では、語呂がいいので「~カウンセリングルーム」ではなくて、「~クリニック」としたいのですが、医師免許を持たないものが「~クリニック」と標榜するのには法律的に問題があるのか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 一歳児 少食&座って食べません

    一歳二ヶ月になる娘がいるのですが、ご飯をほとんど食べません。 離乳食をはじめてからずっとまともに食べたことがありません。 数ヶ月に一度、すごく食べる日があったりするのですが普段はほとんど食べません。 食事よりおっぱいばかりです。 出生時2600gで今でも7.5kgほどしかなく、栄養面でも心配です。 あと、ローチェアーに座って食べさせようとするのですが、すぐに降りようとします。 最初はしつけ重視で降りたら食事は引き上げていましたが、 下げてもまったく嫌がらない(そもそも食べたくない様子)なので効果はありませんでした。 立ってあげると少し食べたりするので、今はしつけより栄養かなとついつい立ち食いさせてしまっています。 このままでいいのかとても悩んでいます。 ちなみにいろいろ味付けを変えても初めての食材や味付けはなかなか受け入れてくれません。 どんな小さなことでも結構ですので、食事・栄養に関してアドバイスがあればお願いいたします。

  • 少食になりたい

    私は,成長期ということもあるかもしれませんがよく食べます。 熱がある時も,ご飯は必ず食べれます。 すぐにお腹がすいて,朝ご飯をしっかり食べても 3~4時間目にはお腹が鳴ってしまいます。 胃が小さい人は,太る心配もないし,お腹の音も気にしなくていいから 本当にうらやましいです。 少食の人は生まれつきなんでしょうか? 少食になりたいです。

  • 小食なのですが…

    小食なために便通がかなり悪いです。出てもほんとに少量で…出る量に達してないからだと思うんですけど…なんかつまってる感じがしてすっきりできません。不快です…。どうにか出し切っちゃいたいのでいいアドバイスがあればおねがいします。薬には絶対頼りたくないです。水をたくさん飲んだりはしてるのですが…

  • これって少食なのですか?

    これって少食だと思いますか? 甲田光雄先生や森美智代さんなどの少食健康法などの実践者の方にご質問です。 [現在] 170センチ 67キロ 男 30歳 デスクワークです。 ■半年前 朝:吉野家の牛小鉢納豆定食 昼:肉系の定食を大盛り 夕:おにぎり2個 夜:唐揚げ、サラダ、焼酎3~5杯 という食生活で、みごとに肥満体型だったのですが。 (170センチ 80キロ) ■現在 朝:抜き 昼:タニタ食堂 夜:野菜たっぷり発芽玄米のお粥、豆腐半丁、納豆1個 、焼酎3~5杯、焼き海苔、キムチ、せんべえ3枚、リンゴかみかん (170センチ 67キロ) まで減少しました。みごとに、細くなった!と言われます。 現在の食生活は、半年前と比べると、かなり少食のような 気がするのですが、まだ、食べ過ぎの部類に入るのでしょうか? 基礎代謝完全主義のスポーツインストラクターさんや少食完全否定派の 方は、書き込みをご遠慮ください。たぶん、3食食べてない時点で、 批判されるでしょうし、もっと食べろと言われるでしょうから。 そういう方は、甲田先生の本をお読みになった上で、批判してください。 あきらかに嫌がらせの場合は、すみませんが、スルーします。 もし、食べ過ぎのようでしたら、森美智代さんを参考に、昼は青汁に 変えてみようかと考えているところです。