• ベストアンサー

曲のキーについて

曲には一つ一つキーというものがありますよね? こういうの→Key:A あれいったい何なんですか?ホンマにわかりません。あとブルースハープにはなんかキーがあるみたいですけど、どこが違うんですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

キーが決まると音階と使えるコードが決まります。 基本的にはブルースハープのキーも同じ意味です。 「key:Aでブルース」 というだけで、コード進行が決まり、みんなでジャムれます。使えるハープも決まります。合わないハープを使うと,気持ち悪い音になります。

12nokazukun
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変分かりやすいです。実際、key:Dの曲をCで演奏すると、最悪でした。(笑)

その他の回答 (5)

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.6

キー・音階等は他の方々が回答されてますので、自分はギターで例えて補足します。 例えば、ギターのCコードを押さえますと、Cの音(ドを中心とした和音、これを”基音”と言います)が出ますね。当たり前ですが。これにバリエーションとして、超基本にAm・G7・Fなどのコード(和音)を使います。その他、Dm・G・Emなども使います。これらのコード構成の曲をKEY:Cと言います。キーボードでいう白鍵ばかり(ドレミファソラシド)しか使ってません。(#♭を使ってない) 勿論曲の変化の為に、#♭を使うのもありますが(実際は使う曲の方が多いですが)、基本としてKEY:Cとはこういうものだと思って下さい。 さて、カポを1フレットに付けてさっきのKEY:Cのコードを押さえると、当然全部半音上がったコードになります。この時のキーをKEY:C#またはD♭と言います。 同様に、カポ2フレットの時はKEY:D、3フレットでKEY:D#またはE♭、4フレットでKEY:E...12フレットでKEY:Cに戻ります。 KEY:CとはKEY:Cメジャー(ハ長調)の略で、同じコード構成でも悲しく聞こえるのもありますよね。これをKEY:Aマイナー(イ短調)と言います。このあたりからは徐々に理解して下さい。とりあえず、全体に半音ずつ上がると、キーが半音上がるって事をわかって下さい。 (余計わからなくなったらスミマセン、シカトして下さい) それからブルースでは、曲のアクセントをつけるために、KEY:AにAのハープを使わず、わざと他のキーのハープを使う事もあります。

12nokazukun
質問者

お礼

いえいえそんなことはありません! 大変分かりやすい回答でしたよ。

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.4

皆さんが書かれている通り、 キーとは「調」のことです。 たとえば、長調の場合、音階を構成するそれぞれの音の関係は、全音・全音・半音・全音・全音・全音・半音なので、音階を始める音を変える(キーを変える)場合、シャープやフラットを付けることによって、音階の中で半音が入る位置を変えるのです。 たとえば、ハ長調の場合は、シャープやフラットはついていないのですが、ニ長調(Dから始める音階)の場合、FとCはそれぞれ半音上げないと長調の音階にならないのです。 通常の楽器の場合は、すべての半音が出せるので、指使いなどを変えることでどのキーでも演奏できますが、ブルースハープの場合、そのキーの音階を構成する音しか出せない楽器もあり、その場合には、楽器を換えることにキーが違う曲の演奏が可能になるのです。

  • SE_goma
  • ベストアンサー率22% (29/131)
回答No.3

音楽の授業でハ長調とかイ短調とか習いますよね? Key:Cはハ長調のことです。 ピアノの黒鍵をつかわない ドレミファソラシドだけで(基本的に)構成された曲です。曲の最後の音はドになることが多いです。 Key:Dならばレミファ♯ソラシド♯レで構成されています。曲の最後の音はレになることが多いです。 ブルースハープは、高いものなら半音を出す機能がついていますが、 安い小さいものは半音を出せません。 なので曲のキーがもしCならばドレミファソラシドが 出せるCのブルースハープを使うのです。 説明が分かりにくかったらごめんなさい。

12nokazukun
質問者

お礼

ハ調音とかイ調音とかはっきり言ってまだ習ってません(笑)もう少しすれば分かる事だと思いますが・・・なんにしてもご回答ありがとうございます。

noname#199778
noname#199778
回答No.2

曲のキーと言うのは、簡単に言えば、その曲において中心となる音程と、その音程を中心とした音階を表現したものです。 キーAであれば、Aの音程がその曲の肝となる音程で、曲の展開はそのキーで中心の音になっているAに向かって解決する(展開を落ち着かせる)ようにできています。 素直な曲であれば、曲の最後のメロディーがAで終わっているでしょう。 また、その中心となる音程が定まることで、その音程に対して調和しやすい音のグループも特定されます。 このグループがキーで導かれる音階(スケール)になります。 ですので、とりあえずは、その曲の骨格となる音がどういったグループになっているのかを把握するための指標と捉えても支障は少ないと思います。 ブルースハープのキーについては、ブルースハープは10ホールズと呼ばれるように、元々10個の穴しかなく、それぞれの穴で吹音と吸音の2つの音程しか出せないため、出せる音程が非常に限られています。 実際に、一つのブルースハープにおいて出せる音程は、2番の吸音と3番の吹音の音程が重複していることを含めて、10×2-1の合計19音程に限られます。 この限られた音程の中で、ブルースハープを楽器として使用するために、ブルースハープはピアノなどのように細かに区切られたすべての音程をカバーするのではなく、ハープ1個ごとに一つのスケールに則った音に沿った音階のみを得られるように、音を選抜して配置しています(逆に言えば、ブルースハープはすべての個体に、その個体では出すことのできない音程が必ずあります)。 そして、ブルースハープにおけるキーとは、そのハープの個体において出せる音階を表示しているものです。 ブルースハープはこの特性上、曲のキーに合わせて使うものを選択する必要があり、どのハープを使えばいいのかを演奏する曲のキーを見て判断します。 ブルースハープにおけるキーと、曲のキーについては、このように意味合いが異なります。 曲のキーについては、音楽理論についての解説書などを当たれば、詳しい内容を見ることができるでしょう。 ブルースハープのキーについては、ブルースハープの演奏の手引き書などを参照してみると、把握しやすいと思います。 とりあえず、参考になれば…

12nokazukun
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 参考になりました。 なるほど、簡単に言うとキーというのはその曲の中心になる音程なんですね。

  • asgrnr
  • ベストアンサー率17% (37/217)
回答No.1

カラオケで音の高さを変えられるでしょ。あれはキーを変えてるんですよ。簡単に言うとそういうことです。 ブルースハープはあまり詳しくはないのですが・・・ブルースハープは手で全体を覆って音をわざとこもらせたり特殊な使い方をします。そのため非常にコンパクトかつ合理的にできていて、キーが大きく違うとピアノで言う鍵盤が足らない状態になります。 キーがAの曲で1オクターブ上は出せるけどキーがDの1オクターブ上は吹こうにも穴がないのです。その場合ハープ自体を曲のキーに合わせて交換します。 わかりました? ちなみにAとかDとかはドレミをABC表記したものです。Aがラです。 もっと詳しく知りたいならブルースハープやスケールで検索してください。いっぱい出てきます。

12nokazukun
質問者

お礼

ありがとうございます。 音楽の世界は奥深いですなぁ さすがの僕でもCDEFGABの音階ぐらいわかりますよ~

関連するQ&A

  • ブルースハープ POPSでDmキーの場合の選択

    ブルースハープ全くの初心者です。 過去ログを色々読んでたのですが、ちょっと混乱してきたので 質問させてください。 ブルース曲で使いやすいキー、 例えばAキーの曲なら⇒Dのハープ、 Eキー曲なら⇒Aのハープ という2音半上を選ぶのは理解したのですが ブルースではなく、ポップス曲で、且つ、マイナーkeyの場合は どのように選ぶのが妥当なのでしょうか? 自分が吹きたいのは、楽譜に♭が一つ付くDmキーなんですけど この場合は普通にFのブルースハープとかを選べば良いのですかね? また、C,D,Aのキーのブルースハープは これとは別に買うつもりなのですが、この3つのキーでは ポップスのDmキーを吹くには無理なのでしょうか? なんとなくCあたりは使えそうな感じがするのですが。。。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ブルースハープのキーを教えてください

    ブルースハープをされている方にお聞きしたいのですが、これまでコピーした曲と使用したハープのキーを教えてください。 曲を聴いてコピーしながら練習したいのですが、キーが分からないので使用するハープのキーも分からず途方にくれてしまいます。 曲名とハープのキーをご存知の限り教えていただけたら助かります。 ネットで調べたのですが、5~6曲しか分かりませんでした。 ちなみに、練習なのでどんな曲でも構いませんが、洋楽のロックやブルースなどに挑戦したいとおもっています。 邦楽でも構いません! それと、ご存知の方がいたらで結構ですが、BonjoviのLove for saleのハープのキーを教えてください。 よろしくお願いします!!

  • ブルースハープA, C, D, Gで網羅できるキー

    ブルースハープのキーA, C, D, Gを購入する予定です。 よく知らないのですが、これら4つのキーのブルースハープのファーストポジション、セカンドポジション、サードポジションを駆使して網羅できるメジャーとマイナーのキーをすべてひとまとめにして教えて下さい。例えば、二つのブルースハープでAが吹ける場合、Aは一つだけで結構です。二つ書く必要はありません。 質問の目的は、これら4つで大半の曲が吹けるのか確認するためです。Fも要るのかなぁ、という確認もあります。 あと、ファーストポジション、セカンドポジション、サードポジション以外にもポジションがあるように聞いたのですが、それらのキーは結構です。では、よろしくお願いします。

  • ブルースハープについて

    これからブルースハープを始めようとしてるものです。 楽譜を見ると、一つの曲に二つ以上のKEY(例えばCとA)のマークが書いてある曲がいくつかあります。 これは、その曲の中でkeyの違うハープを入れ替えなければいけないという事でしょうか?それとも、どちらのkeyのハープでも吹けるという事なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ブルースハーブのKeyポジション

    KeyがCの曲には、ハープのKeyはCとか、FとかB♭とかありますよね。ファースト/セカンド/サードポジションということですが・・ では、ブルースの曲で最も多いのは Keyは、C や E なのでしょうか。 アコギの弾き語りに、10ホールのブルースハーブを加えたくて、本買ったり、検索したりしてますが、今ひとつ分かりません。 とりあえず効率の良いところで3本か6本か、何個か買いたいのですが、曲のkeyについて教えてくださいませ。

  • BAD COMMUNICATION(000-18)ハープのキー

    ちょっと古い曲で恐縮なのですが、 B'zのLOOSEに収録されているBAD COMMUNICATION(000-18)の ブルースハープを吹いてみたいのですが、 どのキーのハープを買ったらよいのでしょうか? なにかで「E」だと書いてあったのですが、 どうも違うような気がしまして。 ど素人なので、買ってから違ってたらショックですので。

  • 「ロング・トレイン・ランニング」のブルースハープ

    ドゥービー・ブラザーズの「ロング・トレイン・ランニング」という曲がありますが、 間奏でブルースハープがソロをとっています。 今度これに兆戦しようと思っているのですが、 どのキイのブルースハープを買っていいのか迷っています。 曲自体のキイはGmですが、どなたかどのキイのブルースハープを買っていいか、教えていただけませんでしょうか。 またこの曲の演奏で特に注意した方がいいとお感じになることがあればお教えいただけると助かります。

  • Aのブルースで、ブルースハープのキーは何を使ったらいいのでしょうか?

    ブルースハープを購入しようと思っています。 以前に、クロモニカ280っていうのを買って、 すぐに挫折した輝かしい経歴を持っています。 しかし、10ホールズなら、 Aのブルースで、何も練習ナシでいきなり弾けるのでは? まさか、ポップスでも、やりたい放題??? などと、練習しないで出来るのかと期待しています。 しかし、どのキーを使えばいいのかわかりません。 Aのブルースなら、Aでいいのでしょうか? ポップスで、Cのキーだったら、Aとかなのでしょうか???

  • ブルースハープのEのキーで吹ける曲

    先日、ブルースハープを楽器店で購入しました。 そのときは手持ちが無かったので一番価格が安いものを 購入したのですが、そこにはCのハープが売り切れで、とりあえず・・・ ということでEを買ってみました。 後で挫折してもダメージが少ないよう、あえて安いものを 買ったわけですが、Eのハープでカンタンに吹ける曲というの、 あるでしょうか?良かったら教えてください。

  • ブルースハープのキー[ Long Train Runnin' ]

    タイトルの通りなのですが、 [ Long Train Runnin' ]のブルースハープ(なのでしょうか?)の 部分を演奏してみたいと思っているのですが、 なんのキーのブルースハープを買えばよいのでしょうか? また、雰囲気出すだけなら、簡単にできるでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう