• ベストアンサー

Viet とは

中国の南にあるベトナムを『越南/ Viet Nam 』と表記しますよね。 ソビエトは中国と国境を隣接しており『Soviet』と表記しますが Soviet の viet は Viet Nam の viet と同じく中国語の越とゆう言葉が語源なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14584
noname#14584
回答No.1

Sovietはロシア語のСоветских(Sovetskikh)(サヴェーツキフ)を英語に書き直したものです. この元のロシア語には評議会,会議といった意味があり,ソ連邦の革命指導機関をそう呼びました. ちなみに,ソヴィエト連邦はロシア語では Союз Советских Социалистических Республик と表記されます. ロシア語を英語に音でおき直したものなので,中国語から由来しているわけではないと思います.

gajamaru
質問者

お礼

単なる偶然でしたか。 なんで Sovet にしなかったんでしょう。 それにしてもよくロシア語知っていますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベトナム国民の「ベトナム」という国名への感情は?

    ベトナム国民の「ベトナム」という国名への感情は? ベトナムとは中国に於ける呼び名「越南」の音訳といってよいのだと思います。私の感覚では外国での呼び名を平気で自国の名に採用しているのは少々意外です。 どの国民も国名には国家を象徴するような名称を選びたいでしょうに、ベトナム国民は自らの発想に基づく国名にしたいとは思っていないのでしょうか。 国民性が大らかで頓着しない、歴史的に中国への親近感がある、ベトナムの語源が薄れていて「越南」と結びつかなくなっている、実は国名を変えようとする運動があるなど、何らかの情報が欲しいです。 知ってどうするという問題ではないので、軽い情報で結構です。 よろしくお願いします。

  • 第二外国語(越南語)をとるか迷っています

    法律を学んでいる大学3年の女性です。 第二外国語(必修ではありません)の授業で越南語を選択するかどうか迷っています。 大学入学時から中国語を学び、語学留学も経験しました。 大学の中国語関連科目を昨年で全て取り終え、久しぶりに何かまた1から語学を学んでみたいと思いました。 たった週1回の1年間の授業なので、ペラペラになることを目標にしているわけではありません。あくまで新しいことに挑戦したいのです。 そこで、大して興味があるわけでもなかったのですが中国と同じアジア圏であるという理由だけで数種類の言語の中から越南語を選び、試しに授業を受けました。 初回の授業で、 1年間1度も授業を休まないことを強調されたのと、 授業以外にも先生による食事会や昨年の履修生との交流会が休日に度々開かれることを知りました。 越南文化に触れる貴重な機会だと喜ぶべきなのでしょうが、みんなでワイワイやる行事は苦手で、その上休日返上で行うことに対する戸惑いのほうが大きいのが正直なところです。 1回受けただけですが、越南について知ってもらいたいという先生の気持ちは十分すぎるほどに伝わってきました。 そして自分だけ適当に語学選択をしてしまったため、先生や他の学生との温度差を感じずには居られませんでした。 第二外国語といえど、語学を学ぶとなればそれ相応の時間と努力が必要です。 その国の文化への興味も語学を学ぶ上で大きな助けになります。 就活も始まるこの年に、今のような状態で1年間必死に越南語学習を継続する自信は無いに等しいです。 このまま授業に出席するのは辛いので履修を取りやめにしようと思った矢先、ネット検索により、 越南語が中国語の次にくる言語ではないかと予測されている方がいらっしゃることを知り、再び悩み始め現在に至っております。 ベトナム語、やってみるべきでしょうか?

  • 日越首脳は日本とベトナムの首脳みたいですけれども、ベトナムは「越」一語だけですか?

  • 語源?

    ふっと思ったのですが、 よく英単語、日本語かかわらず、 語源といえばラテン語や中国の古語などがあげられると思います。 そこで、 それら語源となっている言葉のさらに語源ってホントにないのでしょうか? 社会的な言葉はともかく少なくとも自然現象に関する言葉なら さらに語源というのが有りそう(もっと古い言葉がありそう)な気がするのですが・・・ それともきちんとした言語が作られたとき(ラテン語?)からでないと語源とはいわないのでしょうか? なんだか自分でも混乱してきてるのですが、何か知ってる事があれば教えてください。

  • 公証の語源

    公証という言葉の語源を知りたいですが、いつから使われる用になったのですか。語源は中国語それとも他の外国語ですか。教えていただきたいです

  • 世界地図・・中国インド辺りに空白地帯があるんですが、どうしてでしょうか

    世界地図・・中国インド辺りに空白地帯があるんですが、どうしてでしょうか? こんにちは。 子供に世界地図を買ってきたのですが、 中国、インド、パキスタンの国境付近に、 北海道の大きさより少し大きいくらいの空白地帯 (国名も何も書いて無く白地になっている)があります。 同様に中国とブータンの国境辺りに四国より少し大きい位の空白が・・・。 樺太も南樺太が空白、 アフリカでは括弧して書いてあるのですが(西サハラ)が白地で表現されております。 南樺太はソ連と交換し、日本の敗戦後後ソ連の所有になった?? 中国国境沿いの空白地帯も同様に国どうしで何かモメて線引きが出来ないのでしょうか?? Q. 中国国境あたりの2つの空白地帯及び樺太、 西サハラはどうしてそういう表記になっているのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 中国・韓国・日本の表記の語源

    みなさん、こんにちは。 アジアの国々の英語の語源を調べています。 以下の3つが疑問で、自分なりに仮説は立ててみたのですが根拠もなく、 本当のところはどうなのか皆さんのお知恵をお借りしたいと思います。 わかる範囲で結構ですので、ご助言・ご回答いただければと思います。 1.東シナ海など、中国を「支那(シナ)」という場合がありますが、これは蔑称なのでしょうか?また、語源は英語の「CHAINA」からきているのでしょうか?それとも、「支那」という言葉は、古来から中国のことを指す言葉で、「CHAINA」が表記的にあてられたのでしょうか? 2.韓国を「KOREA」と英語表記するのは、「高麗(コリョ)」が語源でしょうか? 3.日本を「JAPAN」と表記するのは、マルコ・ポーロの東方見聞録中の「ジパング」が語源でしょうか?

  • 「JAPAN」について

    「日本」の英語表記、「JAPAN」 この「JAPAN」の語源は「ZIPANG」とされ、 更にその「ZIPANG」の語源は中国語で「日本」を表す「ri-ben-guo」だと聞きます。 では、その「ri-ben-guo」の語源はなんなのでしょうか?

  • ベトナム語のオンライン辞書

    ベトナム語を勉強しています。 越日検索、日越検索、および単語を発音してくれる機能のあるサイトをご存知でしたら教えてください。 日本語ではないようでしたら、越英・英越でもかまいません。(サイトの言語が英語でもかまいません) 上記の条件に当てはまらなくとも、ベトナム語を勉強するならこれがおすすめ~!というサイトや紙辞書、本などをご存知でしたら教えてください。

  • ベトナム語が分かる方にお願いがあります。

    ベトナム語が分かる方にお願いがあります。会社のベトナム人に伝えたいことがあります。以下の文章をベトナム語表記にしてほしいです。 ごめんなさい。言葉が分からなくても私のことが嫌い、馬鹿にされていることは分かる。あなたにいろいろ嫌なおもいをさせてしまった。謝罪の気持ち、お詫びの品を無理やり渡してしまった。言葉が分からないから伝えたいことがうまく伝わらない。文化や価値観も違う。誤解しないでほしい。私はただあなた達と仲良くしたかっただけ。ごめんなさい。