• ベストアンサー

私の家族

私は10代前半の女の子です。 私の姉は、とにかく父がだいっ嫌いで顔も声も聞きたくないという状況です。 私たち(姉と私)の小さい頃は、小さなことで父は母親としょっちゅうけんかをしていて、父はいつも母のことを怒鳴っていたような感じです。 そんな生活が10年以上つづいてそんなうちに私はそれが理由かはわかりませんが、姉は気難しい性格なので、学校のことや父親のことで大きな声で何時とか関係無しに怒り出し壁はボロボロになり、そのあいだに父親がうるさいなどと怒って来て、母親は2人ともに攻められてボロボロです。 母親が言うにはお父さんが昔母親とけんかをしていて一方的に怒鳴ってりして、場所も子供たちがいても全然関係無しに、怒鳴ったりした積み重ねみたいなことを言っていました。 だから姉は反抗期以上に父親を嫌っていてとても2人を同じ家にすましておける状態ではないんです。 父親は母に、お前がちゃんと教育してなかったのが悪いとか言ってきます。 はっきり言って私からすると姉が小さなことで怒り夜夜中大声で、泣いたり母親と口論していたり、それを盗み聞いていたかはわかりませんが父が、眠れないだとかなんか理由をつけて母を怒ったりしているのを見るのはもう嫌なんです。 とにかく母親箱頃もボロボロだし、私ももう聞きたくないし、父親は一切教育に参加してこなかったし、姉が気勢を上げるのも嫌なんです。 離婚したら母はお金がそんなにあるわけではないのですが、アパートに住めばいいみたいなことを言っています。私は嫌なんです。 私は何もしていないのに父と姉がもめるだけなのに離婚だとかアパートに住むだとか、でもそんなのはもう無理なんです。 離婚はしなくても別々に住む場合、アパートの生活費は父からもらえるんでしょうか? 私たちはこれからどうすればいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まったく同様の経験をしました。 わたしは姉のほうなので、このお姉さんとまったく同じ状況でした。 父ゎまったく育児に関心をせず、母まかせで 妹もいますが、妹は父と私と母にゎ関与していませんでした。 私がこうなっていた時期は16くらいでしたが、 そのころゎ父と喧嘩もしていたり、母にも暴言を吐いていました。 昔から離婚の話がでていたようですが、まだしていません。 もともとは父・母の責任でもありますが、 お姉さんにも負があると思います。 お姉さんがおいくつかゎわかりませんが、 ちょうど反抗期・・・でゎないのでしょうか? 私もいろいろありましたが、今では落ち着き 父と同じ職場で仕事をしております。 でも、あなたにのっては、みんないい迷惑でしょうね;; 解決法わありません。 時間がだんだんと家族の関係をやんわりさせていってくれたりするはずです。 でも、あなたも大事な子供だと思いますので 離婚する話になっても、あなたがいやだといえばいいです。権限はもちろんあるんですから・・。 大人になれば、人間落ち着くもので、 お姉さんがもし成人未満の方なら、すこし我慢してみるしかありません。 私とまったく同じ経験をされているので、 あなたも、あなたのお姉さんや家族の方の気持ちゎ 痛いほどよくわかります。 こんな私でよろしければいつでも相談にのりますので、 また、何でも聞いてください。 ちなみに、質問の回答ですが、 別居の場合、お母様とお父様の話し合いで生活費はどうなるか決まると思います。 でるところにでれば(裁判等)法律などで何とかなると思いますが、裁判を起こしたり、弁護士を雇うのもお金がかかります。

bonorave
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うちの家族も何回も昔から離婚というのがあったはずなんですが、まだそういう形になっていません。 伝えたいことを文章にするって言うことはすごく難しいことで、本当にいつでも相談にのっていただけるならよろしくお願いします。 あと、別居は仕方ないかなと思います。 私自身父と姉がいっいょにいるということは、もう2人にとってもだめだと思うので。 アパートというのはちょっと嫌だなぁと言うのはありますが・・・ ちなみにわたしは、13才、姉が14歳です

その他の回答 (7)

  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.8

アパートでの別居をなさる場合、お父様から生活費として幾らかのお金は頂けますよ。お父様には、お母様と子供への「扶養義務」がありますから。 でも、相談内容のようなお父様が生活費を出してくれるかは疑問ですね。でも法律的には扶養義務として出さなければいけない事になってます。 問題はお姉様なんですよね。私も随分荒れた家庭で育ちましたが、家庭内が酷ければ酷いほど、そこから脱出する為の努力とその状態を我慢する忍耐力を養ってきましたよ。相談者様は、お姉様のような甘えた人間にならないで下さいね。月日が経ち、自分自身で生活できるようになれば、思い通りの生活が送れるようになれるんですから。 辛いのは今だけです。ガンバレ!

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.7

おはよう。私は、ちゃんとあなたを理解しているか、分かりませんが、お母さんの件で続きを書きます。  どこにも避難できる場所がないようですが、家族の様子からいって、あなたがちゃんと、自分の生きる道を確立できれば直ってくると思いますから、とにかく、まずは自分の事を考えてください。(あなたが原因と言うわけではなく、家族の誰かが代わってくれば、全体が変わるの意味)  私はお母さんに、年も近いと思うのですが、こうやって文章を書きながらでも、あなたを傷つけるような言動が無いか、ちゃんと文章の中の心を読みきれているのか、不安になります、お母さんにしても、全体的に自分に自信がなくなってきているのだと思いますが、子供が健やかに自分の道を見つけて、自分を頼りにしてくれるなら、とんでもない苦労でも、やってのけるのが、母親です。  あなたが、何か変わってくれば、お母さんも少しづつ変われると思います。  これから、思春期本番になってくると思いますが、お母さんは、更年期にかかってきます。同じようにホルモンバランスが崩れて、今まで何とも無かった事がイライラしたり、心にも無い事を言ってしまったりするかもしれませんが、あなた方がいるのですから、ちゃんと、元気になれるはずです。今にち、「ありがとう」とか、「あはよう」とかの挨拶を交わすだけでも、お母さんは癒されるはずですよ。  昨日の呪いの話は、もしかしたら、どん引きされているようなきもするのですが、どんな事でも、分析して知る事で、呪縛が取れることだけは、覚えておいて欲しいのです。  あなたが思う、謎の呪いの正体は、あなたにして分かりません。でも、その謎をとくには、呪いというものがどんなものか、自分が思う呪いはどんなものなのか、まずはノートなどにまとめてみてください。  簡単なのろいについての本は、自治体の図書館などにも豊富にありますから、探すのは簡単です。呪いで見つからないときは、魔術で探すといいでしょう。  でも、その前に、ちゃんと神社に行ってくださいね。その呪いがどんなものであれ、目に見えない外的からちゃんと神様が、守ってくれるはずですし、答えを探せる道を見つけてくれるはずです。  探していくと、呪いといってもさまざまなものがある事にきずくはずです。  そして、呪いは、かける事も出来れば、逆に跳ね返したり、防御できる事も分かると思います。やり方さえ分かれば、後は、実践すればいいのです。その時、外部の人が精神病だと言っていようと、あなたが本気で呪いをしんじるなら、本気で呪いとして、退去を願ってください。  少しでも、疑えは、うまくゆきません。  それで、状況が変わらなければ、次のことを考えればいいのです。そうやって行動してゆけば、解決の方法もわかりますし、怖い事はなくなってきます。  お姉さんのいさかいも、多分、聞きたくないと拒絶をしている事と思いますが、一度勇気を出して、ノートにお姉さんが叫び出したら、何を言っているのか記録してみてください。多分、なにか、同じ事を繰り返し視聴しているはずです。  くだらないし、ばかばかしい、どうせ出来ないのに、と、思われることでも、それをしてもらう事が、お姉さんには一番必要な事だと思うのです。  あなたも、私に喧嘩しろとか言われて、引いていると思うのですが、一人でヒステリー気味に騒ぐのは、ものすごく大変な事なのです。そうまでして、頼んでいる事だという事を理解してあげてください。  そして、そこまでしても、まともに取り上げてくれない事に、自分への愛情や、親への信頼を疑っているのだと思います。それが、到底飲み込めない条件でも、真剣に話し合う事で、気持ちが楽になる事もあるのです。多分、お父さんも、お母さんも、お姉さんの話に、まともに向き合っていないのでは?  あなたに、そんな仲立ちが出来ないまでも、暴れているお姉さんの心に触れる事が出来れば、共感する何かが見つかれば、いやな気持ちや、辛い毎日が少しだけ変わるはずです。私が、上の兄が嫌いだけど、兄だと思えるように。  あと、外に出るようにしてください。この言葉が、あなたに重圧になったりしないか、心配ですが、でも、あなたの家は、今までの色々な心配事で、マイナスの空気が滞っているように思えるのです。  外に出る事で、新しい気が流れますから、少しは雰囲気が変わってくると思うのです。  まだ、すぐに解決する問題ではないと思いますが、出来る事から、少しずつかえていきましょう。      

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.6

おはよう。私も、仕事をしないと生きてゆけないので、途中半端になるかも知れませんが、また、続きを書きますから、ご了承ください。  自分が変という事ですが、これだけ家がもめていれば、変にならない人間なんていません。環境が変われば絶対に変わりますから、安心してください。  学校にいってないのね。こうなってくると、お姉さんのいらいらはあなたの態度にもあるなぁ。  私も、あなた以上に変わり者だったから、ある意味有名人で、兄弟として注目を浴びる結果になるので、私に当たってましたから、ま、そんな事しても出来ないものは、出来ないから、どうにもならないんだけどね。  呪いは、かけた事があるから、断言するけど、そんなに簡単に人を呪い殺す事は出来ません。  家を出る18のときまで、ちょくちょく、やった事がありますが、アレだけがんばっても一度、兄が交通事故にあったくらいなものです(軽症ですぐに戻ってきた)ま、偶然にしろ、なんにしろ、確かに怖かったです。あんなに憎んでいたのに(私の場合家から追い出されて、雪の中で母が帰るのを待たされたりしましたから)いざ、そんな話になると「お兄ちゃんが死んじゃぅぅ。」なんて泣いて、神様に助けてくれと頼むんだから大笑いです。  実際、わら人形を呪いに使うのも、結構作法が大変です。牛の刻(2時くらい)に頭にろうそくをおったてて、人に見られずに、暗い神社に行くなんて、とてもじゃないけど出来ませんでした。まして、兄のためにそこまでの労力をかける気力も無かったので、わら人形は使いませんでした。  文面を見ている感じでは、違和感はありませんから、霊的なものに犯されていないと思います。  ま、霊能者ではないので、そうとうヤバくないと分かりませんが、つまり、ついていてもそれくらいの軽度のものです。  問題は、この環境下で、こんなにストレスがあるあなたが、呪うのでなく、呪われる事を心配しているほうが、むしろ問題です。  のろいとは、本来、力も権力も無い人間が、理不尽な自分の人生を目に見えない何かに訴えて、裁いてもらう。と、いうのがスタンスなので、この場合、呪いたいとも口に出来ないどころか、自分が呪われると考えるなんて、相当心が萎縮してますね。  さっきも書きましたが、呪いは相手に対して、ものすごい怒りや、恨みを持ってないと成立しません、考えて御覧なさい、自分の手で首をしめるのと、念力で相手の首をしめるのでは、どちらが確実でしょうか?  科学が発達して現在まで、スプーン一つ、LIVEのカメラの前で飛ばして見せられないくらい、霊は弱いものなのです。(あなたは手で持ってとばせるでしょ?)  どちらかというと、家の中の暗い雰囲気が、あなたの心を押しつぶそうとしているのを、呪いと感じているのだと思います。家を出来るだけ掃除して、窓を開けるだけでもそういったものは消えてゆきます。  あと、出来れば、近くの神社に毎日散歩がてら拝みに言ってください。近所のしょぼそうな神社でも、あなたの町を守って何百年と信仰されてきた、凄い方々ですから、私ひとり、怖がらせることの出来ない悪霊なんて、ひとたまりも無いはずです。  私の家には、いろいろな雑霊がいましたが(本当に霊症にあって、払ってもらった人がでたくらい)仲良くなればそんなに怖い事ありませんし、悪意が無くてもよってこられると怖いのですが、なれれば平気です。  もし、信じてくれるなら、とにかく、毎日外に出て欲しいです。朝早くなら、人もいないし、朝の神社はとっても気持ちいいですから。  いろいろ言われて、自分の頭がおかしくなったとか、自分が悪いとか、思っているかもしれませんが、そんな考えはやめましょう。  あなたくらいの年では、みんな、不思議なものを見たり 聞いたりするし、感じた事もあるんです。  もっと、自分を信じてあげましょう。呪われるとおもうなら、そんなものが存在するのです。でも、あなたがここまで生きてくるのに、そんなものから、守ってくれる何かがあることも感じてください。怖くなったら、神様に助けてくれと頼めば、助けてくれます。信じてください。  あと、勉強もしてくださいね。学校なんて、中学で卒業して働いたって、頑張ればなんとかやっていけますが、中学までの勉強は、世の中に出て楽しく生きるのには、必要なものだからです。  数学や、漢字。英語もこれからは必要ですし、私も、この年で、なくなく数学やってますから。(エクセルがでたので)  勉強するという事は、将来の自分を夢に見ることだと思うのです。あなたがどうであれ、赤い糸の人がちゃんと数人待っているのです。  出会える場所にいけるように、頑張らないと、向こうも途方にくれてしまいます。  ま、教科書の勉強がきらいなら、エクセルで、いろいろな表を作るのも、いい勉強になるはずです。  私も、変わっているといわれますが、社会に出れば個性です。大丈夫。

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.5

こんにちは。質問に答するんだけど、私も昔は、母と兄弟と喧嘩しまくりだったので、当時の年齢に近いあなたにうまく説明できるかは、自信がありません。  今は、確かに落ち着いて生きてるけど、昔の自分も私が説得か納得させられる自信ないし。  私も、当時は、お母さんと喧嘩しましたよ。男の兄弟が荒れていて、いい子でいたはずの大人しいこの私が、です。もちろん、取っ組み合いでやりました。  兄弟との喧嘩は、噛み付いたり、木刀持ってきたりで、生きるか死ぬかの毎日でした。  本気で黒魔術をかけようと思った事すらあります。今では笑い話ですが、(どうせネタはエコエコアザラクとかだったし)当時は真剣でした。  話がガラッと変わりますが、私は、家族って一つの体みたいなものだと思うんです。みんな個別に、腹だの、手だのがあるように見えて、みんなつながっているし、パーツが無くなれば不便だったり、予期せぬ不都合があったりと。癌と言う病気がありますが、知ってますか?あの病気は健康な自分の細胞が、長期間、ある一定の悪い刺激を受けて癌細胞化してしまい、自分の体を攻撃するのです。  今のお姉さんも、そんな感じですよね。  彼女も昔は、いいお姉さんだった事もあるでしょ?突然、暴れだして見えるけれど、お姉さんも、癌と同じで、見えなくても昔からの何かの刺激があって、思春期を暴れると、いった行動に出ているんだと思うの。少なくても、悪魔がとりついて暴れてないのは、理解できるよね?  私も、上の兄が嫌いでした。長男だから何でも買ってもらえたし、私たちにもいろいろと命令して、独裁者のように思えていました。  私の父は癌で死ぬのですが、その前にその兄と大喧嘩をして、兄が行方をくらましたのです。そんな状態で父が入院する事になったとき、 「本当にあいつは馬鹿だよ。逃げていくときなんていったとおもう?(俺の事がかわいくねぇのか)って言うんだ。いい年こいて、ばかだよなぁ。」(この馬鹿は、かわいくないはずは無いの馬鹿だよ) と、独り言のように言ったのです。それを聞いて、私は人の心の根深さみたいなものを感じました。 兄は、とうに30才は過ぎています。あなたから見れば、(私から見ても)いいオヤジです。子供がいてもいいくらいなのに、子供みたいな事を言って馬鹿ですよね。でも、そんな事、一度も言ったところ見たことないの。  私は、そのときに高校の進路のとき、兄が下に兄弟がいて、進学できなくて泣いた事を思い出してました。 黒魔術で殺そうとか、考えていた相手なのに、その時は、もし、私たちが生まれてこなかったら、この人、もっといい生活が出来たのにと、頭が良い分同情した事を思い出しました。  それから、大人になって、姪や甥が出来、私は親のように兄弟を差別するような人間になるまいと、彼らに接してきましたが、自分が言うほどうまくは付き合えませんでした。(心理学や児童書とかも勉強したんだよ)  私は下の立場だったので、上こそがいい身分だと思っていましたが、甥が生まれておしっこを漏らしたり(赤ちゃんがえりって言うんだけど)なんとか、自分に注意を向けようと頑張っていて、私は平等に大好きなのに伝わってないのが、言葉の梯端の孤独感に感じ取れて悲しかったりしました。  そんな、こんなを経験してゆくにつれて、兄弟でも色々と感じ方や、立場の違いの孤独があるのを理解できたので、前記の兄の悲痛なうめきも笑えなかったのです。  お姉さんにしてみても、上という事で、あなたには感じないストレスや、未熟で分からなかった親の愛など、14才の大人の入り口で、理解できずに迷っているのだと思います。  とくに、女の子は、この時期に母親に、男性を愛する心、愛されている自分をもらわない(実感できない)といけないの。これをうまく心にもらって大きくなれないと、いい恋愛が出来ないものなのよ。拒食症などの病気の発祥原因の一つに、母親の愛情。ってものがあるの。  あと、女の子の場合、家庭がおかしくなると、敏感に反応して、何とか家をまとめようと考えて、自分から病気になってしまう人とかもいるのよね。お姉さんは、両親の不仲に本当は訴えたいものがあるのかもしれない。  お姉さんが、大人しくなったら、お父さんと、お母さんは仲良くなれるのかな?気がかりなのは  「父親は一切教育に参加してこなかったし。」 なんて、書いているところをみると、随分お母さんが弱っているところを感じるのよね。こんなコメントが出来るくらい、お母さんがお父さんの悪口言ってるって事でしょ?本来は母親として、してはいけないことなのよ。  今はどうあれ、子供にはたった一人の父だし、一番素敵な男性(例え違っていても)と、心の奥深くに大きく影響している相手なのだから、将来、健やかに恋愛できるように、ケンカをしても悪口はだめなんだよね。  お姉さんは、暴れながら、結婚とか、恋愛とか、子供への愛情とか、必死にお母さんに問い掛けているんだと思うのよ。また、あなたも、いい子でいるよりも、ちゃんとした恋愛について、暴れたって聞く日がきてもいいと思うのよ。じゃないと、私の兄のように、貯めるだけ貯めて、30過ぎて、恥ずかしいセリフを言う羽目になるかもしれないから。  ま、インターネットの文面から、全ては分からないけれど、親子で戦いながら、悟ってゆくしかないし、あなたが出たところで、どうにもならないし、逆に、あなたへの嫉妬心がある場合、話がややこしくなるから、やはり二人で解決するべきなのだと思うのよ。  ま、あなたの意見として、喧嘩に参加するのはいいのよ。ただ、お母さんをかばってはだめ。  胃がんが、胃自体がおこすのでなく、喫煙やストレスなどの他からの影響であるように、お父さんも喧嘩の仲裁も出来てないようだし、そんなにお姉ちゃんばかりを責めないでやってよ。  ストレスがなくならなければ、胃を切ったところで、またどこかが悪くなるように、そうそう簡単ではないと思うんだよね。それに、年がきて、あなたも暴れたくなったら、怪我させない程度に喚いて喧嘩してもいいんだよ。  喧嘩できるって、凄い事なんだよ。殺人事件まで行く家庭って言うのは、どっちかがやられっぱなしか、表面だけ飾っている家なんだから。命がけで戦えるのは、ある一定の信頼関係がないと出来ない事なんだもの。  お母さん、疲れきっているようだから、たまにはマッサージしてあげてね。心がこると体もこるのよ。逆に、体が元気になると心が正常に戻ってきたりするものなの。  お母さん、最近、お化粧や、スキンケアとかしてないんじゃない?それって、自分に関心がもてない状態なの。自分に関心がもてない人間は、人にも関心がもてなくなるの。マッサージのときにハンドクリームを塗ってあげるとか、少し気を使ってあげてね。  長い上に、とんでもない話だった気がするけれど、私はそんな風に解決してゆきました。  私も後に両親からぶっ飛びの理由を聞いたりしたけど、お父さんにはお父さんの理由もあると思うので、あんまり責めないでやってね。あまり責めて嫌っていると、いい恋愛は20代の青春が、後悔の連続になる事もあるので。(経験者)  ま、こんな事は、納得しなくても良いと思う。私だって、殺してやるって連発していたし、わら人形まじで作成しようと(恥ずかしい)したくらいなのだから。えらそうな事はいえないんだけど。でも、真剣に向き合って乗り越えられれば、いい大人になれると思うし、何にしても無関心な家族よりも感動は多いものだから、(なぐさめにはならないか)思い悩まずに、生きてください。  私は、家が壊れると思って、けして学校にはいえませんでしたが、今思うと、少しの間施設に行くくらいしたら、もっと家庭の環境が変わったかな?なんて思う事もあります。まだ、子供で、自分が愛されて、家族であることに自信が無かったから、やれなかったんだけどね。  離婚とか、なんとか、子供に話しいてるうちは、分かれる気が無いと思うから、あんまり考えなくてもいいよ。  喧嘩していても、夫婦ってつながっているものだし、私も大人になってから、驚いたもの。自分の両親の絆に。  でも、お母さんが、とうとう壊れそうになったら、おばあちゃんの家とか、少し出る事も薦めてあげるといいよ。 それは、あなたにも言えることだけど。  少し、離れれば元気になる事ってあるしね。  いろいろとうまくいかないことばかりだろうけど、私のように、また、それ以上の泣けるエンディングが、大人になってから待っているように、祈ってます。     

bonorave
質問者

お礼

最後のところだったりお母さんの話なんですが、お母さんは帰る家がありません。 田舎は遠くてとてもいけそうにないし、お母さんのおじいちゃんやおばあちゃんは死んでしまっているので、近くに親戚はいません、いたとしてもお父さんのほうの親戚だったりするので安らげないのでしょうか? あと言うのが遅すぎなんですけど、私は少し自分が思うには変な人なんです。 なんか私に本当に全然関係ないことを考えて全然伝わりませんが、私はニュースを見れませんあとは、あんまり深くは話せないのですが、呪われるみたいな事を思っているのか、自分に必死に呪われないからとか言ったり、心の中で何にも考えないとか一人で言ったり、無とか言ったりしています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1014555 のところですごく前なんですが質問したのを見ていただけるとうれしいです。 ちょっと前の質問は説明が下手だった見たいであんまり伝わらなかったみたいなんですが、わかっていただけるとうれしいです。 ちなみに1年半つづいていて困っていますが、私はドラックなどは一生直ることがないみたいなことを言っていたのをテレビで見たのですが、これも表現は違いますがそんな感じだと思っています。 軽くなる(少しだけ最近考えなくなったなぁみたいなことを思っていても)また戻るみたいな感じです。 私は医者が大嫌いなので(私的には精神科?カウンセリング?みたいな事で医者が信用できないというかやな思いをしたので)

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.4

おはよう、私のアドバイスは、あんまり役に立たないようね。ま、仕方ないか。終わってしまうと、こんなにあっけないけど、それまでは、私も生きるの死ぬのって大騒ぎ立ったもの。  もう少し、実用的なアドバイスをすると、食事を肉から野菜に変えるっていうのも効果的だった。  家は弟だったけど、やはり、肉は食べ過ぎると性格荒くなるんだよね。でも、野菜を多く食べさせたら、少し変わったわ。でも、逆にお姉さんがダイエットで食べてないようなら、それもイライラの原因だな。  あと、アロマも効くかもしれない。思春期とか更年期とかはホルモンのバランスが、崩れているから、アロマはそれを少しだけ整えてくれるの。  イランイランとゼラニュウムのオイルは、女性特有のイライラを緩和してくれるので、水に混ぜて霧吹きで分からない程度に吹きかけておくだけでも、雰囲気は変わると思う。  部屋は、極力散らかさないこと。雑然としていると取っ組み合いになったときに怪我するし、余計にイライラするから。  あと、壁は、出来るだけ元に戻す努力をしてください。 家は、家庭の象徴です。壁を壊したままというのは、家族を壊したままと、言う事になるからです。  壁紙を画鋲で張るだけでも、直そうとする努力がお姉さんに訴えかけるものがあるかもしれません。  昔、ビートたけしも学校のガラスを割るたびに、オヤジが黙って直すのを見ていてぐれるのを止めたそうですが、私の知り合いにもそんな子がいました。やはり、自分の壊したものを黙って直しつづける親の姿に、もうやめよう。と、思ったそうです。  当事者だった私は、あなたの現状も理解できるので、今は、辛いだけだよな。と、やりきれないところですが(中学生じゃ、力ないしね。)時は流れます。嫌でも。  それに、お母さんと、お姉さんの事は二人の問題なので、二人で解決をしなくてはいけないのです。  どちらもなにか要因があることで、お姉さんばかりが責められるものでもないと思います。  

bonorave
質問者

お礼

この間はなんて返事をしたらいいかわからなくて。 最後におねいさんばかりが責められるものでもないと言っていますがどういうことですか? もしよかったら教えてください。

  • 39haru
  • ベストアンサー率43% (66/152)
回答No.3

こんにちは。辛いね。気持ちはわかるけど、時間がたつとそんな事も、楽しい思い出になるよ。  家は、オヤジが大喧嘩して、気が向かないと毎日茶碗が飛んだり、私の前を出刃が飛んだりした事歩けど、当時は死にそうに辛かったけど、今は笑い話だし。  文面から見ると、まだ、けが人も出てないようだから、まだ、やり直しは効くと思うんだよね。  私のうちも凄かったよ。ツッパリとか、暴走族とかいた時代だから、グレかけの家族の下へタンランの兄ちゃんたちは会いやってくるし、先生が毎日家庭訪問するわ、反省文を届けさせられるわで。  でも、大人になると、皆解決するから、まずは、耳栓を買って、自分の部屋に内鍵をつけて、眠れるように努力しなさい。今はうまく解決は出来ないと思うから。  後は、先生に相談しておいて、イザって言うときは逃げ込む覚悟もしておくと、落ち着くから。  施設も一時預かりという制度もあるし、どうしてもって言うときは、先生に手続きしてもらって逃げ込めるはずだから。周りの大人はそのためにいるんだから。ね。  ま、そこまでしなくても、親戚などのうちでもいいけど、心の逃げ場所はつくって置くといいよ。  義務教育は15までなのだから、イザとなったら寮付の仕事場に就職する事も出来るし、その後で、失業保険をもらったり、自分で働いたお金で、職業訓練校に行く事も出来る。最近は、技術が進んでいるから、早い目に仕事を探して、何がしかのプロになるのも良いと私は思うのよ。  質問から外れているように見えるかもしれないけど、あなたも、お姉さんもそろそろ、親から離れることを考える年頃だから、あなたが独立出来る人間になる事で、また、家族の雰囲気も変わってくると思うんだよね。  お姉さんも、壁を壊しても、人間を怪我させてないなら、まだ、家族の情があるはずだから、大丈夫だよ。  そのうち、好きな人が出来れば、お父さんなんてどうでも良くなるはずだし。  ただ、怪我人が出たら、絶対に許してはダメだよ。病院送りが出たところで、先生に言って児童相談所などのプロの大人に中に入ってもらうといいよ。  最悪の対処が分かったら、後は、静かに見守る事だよ。ま、あなたもそろそろ反抗期だから、思いっきり戦ってみるのもいいんだけどね。  叫んだり、喧嘩するのは、怖くてよくないと感じるかも取れないけど、何も言わずに、コミュニケーションも取らずに、引きこもっているほうが、案外面倒なんだから、お姉さんは、それでいいんだと思うよ。  あなたと、お姉さんは年も近いんだから、やりたいだけ、喧嘩すれば良いと思うし、いじけてないで、戦えといっておくわ。  なぜなら、全力で馬鹿丸出しで、殴りあうからこそ分かり合えるものってあるのだから。  誰かが暴れるのは、家や家庭を守ろうとする場合もあるのよ。あなたの家も破綻寸前だから、お姉さんは大騒ぎする事で、家庭を何とかつなぎとめようとしているのかも(無意識に)知れないしね。お父さんとお母さん、このな事が無いと会話がないのでは?  今は辛いかもしれないけど、こういった場合は、まっすぐに向き合っていけば、いい家族になれる可能性もあるから、もう少し頑張って乗り切ってみて。  最悪は、一人で生きれる人間になればいいんだから。今は、女の子でも一人で生きてゆける時代なんだよ。  また、辛くなったら、話くらいは聞くから。  でも、私は思うんだよね。自分の家庭は暴力家庭で散々だったけど、それでも、怪我人も出ずにこうして生きてきて、私は私でよかったって。  

bonorave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#11721
noname#11721
回答No.2

 法的には、どうにもならないように思います。特に父が気むずかしいというレベルを超えないのではそうです。アパートの生活費というのは、完全にあなたの父の自由です。離婚も過剰な虐待の事実があるわけでもない。当然あなたの母から離婚を申し立てれば、慰謝料などもとれない。  まだあなたと姉(おそらく高校生から大学生?)が成人しておらず、ましてや成人していない現状では当然離婚は最悪でしょう。喧嘩とか以上に、あなたと姉の将来も危ぶまれる。大学には行けなくなるでしょうし、よくて短大。あなたたちの可能性が狭くなってしまう。  離婚すればいいという単純な問題ではないことは確かですね。あなたが泣いて訴えて、両親が反省、姉が反省、という和解という道がとれれば、それが最もよいのでしょうが…数年以上に渡る蓄積が感じられるあなたの状況ではかなり困難ですね。  だとすれば、一度距離をおくほかないのではないか、と思います。離婚とはいわずに、父との距離をおく。いわゆる別居です。その結論として、離婚になってしまうのはもうしかたがありません。それで父と、あなたの姉の感情が、時間のなかで冷えていくことを期待したいとは思いますが。  しかし、おそらくあなたの父は金銭的援助を拒否するでしょうから、とうぶんはつらい生活をしいられるでしょう。  その間に、専門家を介入させて、和解をはかるというのも手です。

bonorave
質問者

お礼

ちょっと難しい内容だったので、すぐには頭の中には入ってこないのですが、どこのレベルに達したらどうなるというのも全然私にはわかりません。 あと確かに私が泣いて訴えるというのは私には無理です。 あと私の父はそこまで重く考えてないのかもしれません。別居するとかって言うのも本気で考えてないのかもしれないですね。 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族関係で・・・・・(長文すいません;)

    家族関係で父親のことについてなんですが・・・・・ 僕が生まれてからかずっとそうなのかはわかりませんが、 少なくとも僕が3~4歳のときから僕の父親は 感情的、頑固、自分勝手、子供みたいな優柔不断さ、気分屋、口が悪い、などなど・・ いつも自分のことばかり考えています。(父は子供の頃、甘やかされて育ったようです。) だから僕の母とはすぐ喧嘩になり、外に聞こえるぐらいどなったり、ひどいときにはご飯をひっくりかえしたり、すねたりして、部屋に鍵をしたりして・・・・その後母親が(ごくごくまれに父親から謝ることはあるんですが)謝りなんとか治まるんですが・・・・。さらにひどいと3日後にやっと収束がつくことも。 僕の妹(小4)と喧嘩したときも同じ対応をとることがあります。 僕が仲裁に入ったりしたときもあるのですが、 お前は関係ないと言われますますヒートアップしてしまいます。 もちろん人間なので妹にも、僕にも、母にも悪いところはあるのですが、 それにも増して、ほかの父親をみていても僕の父親はもっともっともっとひどいのです。(母親が母の友達としゃべっていたとき、すこし悪い感じのことを言われたそうです。大胆に言うママトモですね^^;)←あくまでも客観的に見てという意味です。 母が離婚したら・・・・とも考えましたがそれはあまりにも短絡的で 僕はいま受験生でお金が大量にいるし、生活のことも考えると やはりそれはかなりきついことになっています。 いずれ僕が就職するにしろ、やはり離婚は本当に避けたいです・・・・・。 となると父親の性格をどう直したらいいのかと日々考えていますが、 どれもうまくいきそうにありません・・・・・。 実際に試そうかなとおもったりもしましたが、 これ以上にひどいことが起きたらと思うと怖くてできません。 どうにかして父親の性格を直すことはできないでしょうか・・・・・。 甘やかされて育ったからもうムリなのでしょうか。本当に残念かつ、かわいそうでダメなやつです・・・・

  • 家族の仲

    かなり困っています。 それは、両親がいるのですが私が高校生の頃から2人は別居しています。 私は母親の元にいるのですが、生活費のことや一切教えてくれません。 母は、父と一緒に住みたくない。と言っていますが、月1回は父と会っています。電話もしていました。 しかし父はすぐキレやすい性格で、よく両親が言い争っています。 でも離婚はしたくないみたいで、長年連れ添ってるから...と詰まっていました。 あと居住地を絶対父に教えちゃだめと言われていて、送ってもらっても 必ず駅で降ろしてもらっていました。 そうなるとまた両親は喧嘩になります こないだ私の誕生日で母から、家族みんなで食べに行こうと言われて会いました。 帰りに父から電話番号を聞かれて、翌日電話がかかってきまして 2人で会わないかと言われて明日会うことになったのですが、 住所を聞かれそうな予感がしてなりません。 毎回このことで 喧嘩していたので。。 母親には一緒に会うことは言っていません。 ちなみに私は20代前半です。すごく複雑な関係で苦しいですが、乗り越えていきたいです。 やはり会うということは、良くないのでしょうか...母は電話には出るんじゃないと釘刺されてたんですが、 家族だしこれからもずっと会うだろうし シカトはできなくて。 もうどうしていけばいいかわからなくなりました。 アドバイスありましたら、宜しくお願いします。

  • 家族

    私の家は本当に崩壊しています。どこから説明していいのかわからないのですが、とりあえず五人家族です。 お母さんは強気で、ヒステリックで怒りだすと止まらず、いつも私の意見を言わせてくれません。結局私は面倒なのでいつも、『はい、わかった(2)』で済ませてしまうのですが、毎回こんなんだと永遠に私は自分の言いたい事を言えないのでは?と考え、たまに『わかった、でもね...』と始めようとするのですが、さらに怒りは増します。段々母の言っていることが矛盾してきます。怒るときの声のでかさも半端なく、口もヤクザのようになります...。たまに物を投げてきたり、殴ってくるときもありますが、頑張って受け止めてます。 父がいないときは母は私の9歳の弟までにも愚痴をこぼします。大人げない...このせいか弟は父が嫌いです。 お父さんはというと、理想が高く、少し物事の考え方が普通の人とズレているようです。どちらかというと父は静かですが、二人とも毎日のように喧嘩をしています。喧嘩というか父が変なことを言い出して、母がそれに反応して、一方的にキレているだけなのです...。    私には3歳年上の姉がいます。親が仲悪いので、子供同士仲良くならなくてはと思うんですが、姉とは相性が合わないのか喧嘩が絶えません。姉も少し母親に似たのか、意味もないところで怒りだします。 喧嘩が絶えない家で、もうすぐ弟も勉強に集中しないといけない時期です。実際私も今年から来年にかけて受験のシーズンになります。このままでは勉強どころではありません。助けてください~泣 

  • 家族がいない人っていますか

    せっかく登録してみたので、気になっていたことを書いてみます。 もし同じような境遇の方がいたら声かけてください。 私は20代後半の女です。 小学校に上がる前に両親が離婚し、父親に育てられました。 母親は小さい頃に私を置いて家を出ていきましたから、あまり記憶にありません。 兄も姉もいますが、すでに成人して家を出てから私が生まれましたので、一緒に住んだことがありません。 そのため、ほとんど他人のような感覚です。 小学生くらいの頃は父親だけというのが普通でしたから、特に寂しいとも不幸だとも思いませんでした。 ただ、私が言うことを聞かないと「母親のところへ行け」と言われたりしていました。 中学生の頃、父が亡くなり兄に引き取られました。 兄は結婚していて、義理の姉と3人で暮らすことになりました。 私はその頃父が亡くなったせいもありあまり周りに心を開ける状態ではなく、義理の姉ともなんとなくうまくいきませんでした。 兄はとても良くしてくれたのですが、義理の姉からするとそれが面白くなかったようで「お兄さんに頼ろうとしないで」と言われたこともあります。 私のせいで夫婦げんかもしていたようです。 そんな状態ですから家にいるのが辛く、学校を卒業してからは遠い地方に就職しました。 もう、10年近く経ちますが一度も家には帰っていません。 兄は帰ってきて良いんだよと言ってくれますが、どう考えても義理の姉が良い顔をしませんので帰っていません。おそらく、今後も。 こんな境遇のせいか、「私がいなかったら父はもっと楽出来たんじゃないか」とか「兄の家庭もうまくいったんじゃないか」とか、いろいろ考えてしまいずっと自分に自信がないような感じです。 誰にも必要とされていないのではないかと考えてしまって。 きっとこれを読んでる方は、「世の中にはもっと辛い人がいる」とか「被害妄想を持ちすぎ」とか思うでしょう。 私もそう思ってしまうかもしれません。 ただ、もう私も良い大人ですし、いつまでも自分に自信がないとも言ってられないと思うのですが、やっぱり親に捨てられたりすると大人になってもずっとそんな思いが消えないものなのでしょうか…。 同じように思う方いますか?また、同じような境遇だけどこうやって意識を変えたとか、そういうことはありますか? 友達にもこんな話をしたことはありませんが、もし同じような立場の方がいれば話を聞いてみたくて質問しました。 どなたか気が向いたらコメントください。よろしくお願いします。

  • 結婚前に両親が離婚しそう

    こんにちは。 来月結婚式をあげます。今はそれの準備で忙しいのですが、 先週の日曜日、両親がケンカをし、母が家を出たと聞きました。 母は離婚を考えているそうです。 今は姉のアパートにいるそうです。私の結婚式が済んだら離婚をして 姉と一緒にもう少し広いアパートを借りて住むと話をしているらしいです。 ケンカの原因は定かではありませんが、お互いうっぷんが溜まってたらしく、ささいな事がきっかけで、父は母にコップを投げつけ殴りかかろうとしてたらしいです。 その時、姉夫婦と姉(姉2人います)が間に入り、父を抑えたのですが、母も恐くなり姉と一緒に家をでました。 残った姉夫婦は父の興奮を抑え、愚痴を聞いていたそうです。 もう母は父と暮らすのが恐いと言っていて、帰りたくない様子です。 父は母が家を出た後、姉夫婦に一人になりたいと言っていたそうで・・ もう子供も大人なんだから、離婚に向けて話し合いをするべきだと姉夫婦は言っています。 両親は小さい頃からケンカが絶えなく、何度か家を出た事があります。でも、最近はお互い助け合ったり、お父さんがダンナさんで良かったって言っていたほどです。とっても穏やかで安心している笑顔でした。 昔は不仲だったけど、逃げないでいれば幸せになれるんだなと思い、両親のようになりたいと思っていました。 私は、結婚直前にこういう状況になり、とっても哀しいです。 正直離婚なんてしてほしくないんです。 今回も逃げないで2人で話し合っていけば幸せになれないのでしょうか? 結婚1ヶ月前で本当に離婚となったら、どういう心境で式を迎えたらいいのかわかりません。どうかアドバイスお願いします。

  • 離れて暮らす 扶養家族

    大学4回生女です。 父と母が昨年離婚しました。 そこで、しばらく母親の元で生活していたのですが 父親の私への依存が激しくてたまりません。 母親の元にいても一日10回の電話、 母親の家へのおしかけ。 せっかく離婚したのに母親に悪いと思い 大学が地元にも関わらず一人暮らしをしました。 しかし、アパートにまで押し掛けてきて 私も疲れてしまいました。 父親にしんどさを伝えても、 精神的なものであるためわかってもらえません。 そこで、地元を離れさらに離れた場所で一人暮らしを しようかと思っております。 今度は住んでいる場所も内密に、 電話番号も変えて。 ですが、地元大学からわざわざ離れた場所に一人暮らしを するとなると母親の扶養からはずれるのではと 心配しています。 奨学金のため、無駄に使いたくはないのです。 この場合母親の扶養からはずれますか? イメージとしては 東京の大学、実家も東京、なのに神奈川に一人暮らし。 の

  • 彼と彼家族の関係

    21歳、大学4年の女です。 私と彼の共通の友人が多いので、誰にも相談できず、ここで相談させて頂きます。 彼との関係は良好だとは思いますが、付き合ってからずっと一つ引っかかることがあります。それは彼と彼の家族の関係です。 彼は家族をとても大切にしていて、とても家族仲がいいです。 毎日の様にLINEで母から連絡が来ています。 母親が愛情深いことは素敵なことだとは思いますが、時々、子離れしてないのではないか?と疑問に思います。 姉とも仲が良く、しょっちゅうLINEをしたり、今私も彼も留学中なのですが、帰ったら家が決まるまで姉の家に住むそうです。 また以前まで私との喧嘩の内容を姉に相談していて、彼の姉も悪い方ではないのですが、 私のことを何も知らずに散々なことを言われて、正直今も相談しているのではないか だとしたら、姉は彼の母親に私の話をする、→彼家族の中で私と付き合うことをよく思わないようになるのではないかと不安で仕方ないです。 私の家族は仲が悪いわけでもありませんし、私も母親にはまだ頻繁に連絡とるように心掛けてはいますが、 私の一個下の弟は、母親もそこまで毎日の様に連絡とっていないと思いますし、正直理解があまり出来ません。 また私も彼の話をよく母親にしますが、○○君元気?と母がよく気にかけてくれたりする以外、彼の良い所をたまに話すくらいです。彼がいるからお互いにがんばれてるよ。等 親に彼のことを相談したところで、母は客観的にはなれないだろうし、私達の関係に心配をさせたくないからです。 もちろん、彼に対する不満は彼の家族の関係以外ないですが。 彼は昔ぐれていて沢山の迷惑を母にかけていたからと言っています。 また、彼の父親は出張が多く彼の母親も淋しいという気持ちもあるのではないかとは思っています。 しかし、私がしょっちゅう、母親と連絡とるのをよく思っていないと分かってるからだとは思いますが、 昨日も電話を1時間近くしていた相手が父親だと言い張っているのですが、明らかに母親でした。 父親と電話をするときは、私にも話の内容を伝えてくることがよくあるので。 私が彼のことを疑って問いただすのもおかしいと思ってるので聞いてはいませんが、 何故嘘をつくのか、よくわからないです。返って隠す方が何かあったのかと不安で仕方ないです。 また、母とのLINEだけは私の前で隠そうとします。 私のことを思っての行動なのかもしれませんが。。 私の母は嫁姑に苦労していて、 父が母のことを庇ってくれる人だから、関係を続けてられた。 もし父が味方でなかったら、離婚していたと思う。 という話を聞いたことがあるので正直、これから先のことを考えると、とても不安です。 ※LINEでI love u という、文字をくまさんが抱えたスタンプを母に送ってるのを見てしまったのですが、、ほかの男性もそういうのを母親に送ったりするものなのでしょうか? これからの為に彼とこのことを話し合った方がいいのでしょうか?それとも目をつぶったほうがいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • うつ病で家族と疎遠になってしまいました

    はじめまして。 結婚10年目、夫と9カ月の男の子と暮らしている32歳です。 3年ほど前に仕事のトラブルでうつ病になり、小さい頃の辛かった経験などをフラッシュバックしてしまい、薬を大量に飲んだり、食事が食べられなくなったり、実家の母に毎日死にたいと泣いて電話したり・・・という生活を1年ほど送っていました。 幸い、夫の理解もあり病気は良くなり子どもにも恵まれました。私には1歳上の姉がいますが、うつ病になるような人とは進んで付き合いたくないと言われ、姉夫婦とは一切交流がなくなってしまいました。理由は、精神的に弱い人とは付き合いたくないし、うつ病は甘えだし、いずれ問題行動を起こされたら困るからと言われました。 嫌われて仕方ないとは思いますが、姉が歩み寄ってくれない以上、もう姉妹として付き合うことはないと思いますが、時々無性に寂しくなってしまいます。姉が私を許してくれる可能性や方法はありますか? 両親は私が10歳の頃離婚、私は母と、姉は父と生活してきました。 母は3回再婚し、父親になった人から性的虐待を2年間受けてしまいましたあ。(もう忘れましたが・・・)

  • お仏飯と、家族の食事の順番について

    皆様始めまして、宜しくお願い致します。 父と母と娘(私)の3人で暮らす家族です。 私の父の、父親と母親はすでに他界をしておりまして、私の父の姉が供養をしております。 そして、私の母の、父親と母親も、すでに他界をしており、母は一人っ子なので、私達家族3人が暮らす家に、父に遠慮をしながら、小さな手作りの仏壇を置いて、毎日供養を続けていたのですが、 今日、私の父が母に茶碗を投げつけ、「家の主である、自分の茶碗にご飯をよそうよりも、母の、母親と父親の仏壇に、先にお仏飯をよそって備えるのは、何事だ!」とどなりちらしました。。。 私からしたら、どう考えても、私の父の言っている事はおかしいと思うのですが、一度言い出したら聞かない父の為、母は泣いてしまい、このままでは離婚の危機に至るのではないかと、非常に困っています。。。 娘の私もそのような事に、まったく知識がなく、どうか皆様のお力をお借り出来ましたらと思います。。。 本当は、仏壇のお仏飯と、家族(家の主の父親)のご飯のどちらを先に、よそうのが正しいのでしょうか? 私の所は浄土真宗です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 母を父から私の扶養家族に変更するには?

    母を父から私の扶養家族に変更するにはどうしたらいいか教えてください。 3月で定年の父親と母親、娘の私で社宅に今は同居しています。社宅なので3月には家をでないといけません。それをきっかけに昔から仲が悪かった二人は離婚して、母と二人で住み母親を私の扶養に入れようと思っていたのでうすが… 父が体裁や扶養家族がいると税金安いなどの理由で母を自分の扶養からはずすつもりも離婚する気もないようです。かんしゃくもちの父なので頭に血が上っているときなら勢いで離婚届けにサインしてくれそうなのですが…ちなみに母は絶対離婚すると言ってますが、「離婚はせん。ただの別居だ」と父が言ってたというとそれでも構わないとも言っていました。離婚の話を切り出したら…父がどんな行動するか恐ろしいから気持ちは分かりますが…私も父を憎んでいるので絶対にきっちり別れて欲しいんです。縁を切りたいのです。 離婚は二人の問題なんですが、母を私の扶養家族にするのも、やはり、まずは父のほうで何か手続きが必要でしょうか?