• ベストアンサー

和室の窓枠に塗る塗料は?

窓枠とは言わないとは思いますが 正しい呼び名がわからないので窓枠とタイトルに書きました。 和室を拭き掃除していたら窓の部分から15cm位の枠がありますよね?その部分を何度吹いても茶色い色が雑巾について、いつまで拭いていればいいのかと思うくらい一行に茶色い色がなくなりません。 また木に結露などの湿気でついた様な染み模様も出来てしまっています。 そこでホームセンターなどで塗料を買って塗ろうかと思っていますが どんな種類の物を塗ればいいのでしょうか? またニスのような物も後から塗った方がいいですか? 詳しい方、アドバイスを宜しくお願いいたします。 塗ろうとしている和室とは新たにリホームしようとしている子供部屋でカーペットを敷いてあり窓には障子戸は無くカーテンのみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>何度吹いても茶色い色が雑巾について… 「砥の粉」だと思います。もともと白木をきれいに見せるために塗ってあるもので、古くから日本にあるものです。 >結露などの湿気でついた様な染み模様も… これは確かに簡単には落ちないですね。ホームセンターなどで「白木漂白クリーナー」が売っていますのでお試し下さい。 >ホームセンターなどで塗料を買って塗ろうかと思っていますが… 好みにもよりますが、和室はぴかぴかにしない方がよいと思います。オーソドックスに砥の粉仕上げがよいと思います。 どうしてもぴかぴかにしたいなら、「木部用透明ニス」でしょうね。缶の説明書きをよく読んで、書いてあるとおりにやってください。

-himiko-
質問者

お礼

早速、回答して頂いたのに御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 そして参考になる回答をして頂き有難うございます。 まだホームセンターへは行っていませんが近いうちに行って色々な商品を見てみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • a-0063
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.4

白木まもーるという塗料がありますので試されてはいかがでしょうか。 油は黄色くなるので避けられた方が無難です。

-himiko-
質問者

お礼

早速、回答して頂いたのに御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 そして参考になる回答をして頂き有難うございます。 まだホームセンターへは行っていませんが近いうちに行って色々な商品を見てみたいと思います。

  • tarbo46
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

私は自然塗料が良いと思います。 ニスやウレタン塗装のように塗膜ができなのですが、木の呼吸を妨げませんのでメクレやハガレを防止できます。 NO.2の方の言われるように研磨して白木を出してから グロスクリアー仕上げや好みでウッドコートで着色仕上げするのもいいかもしれません。

参考URL:
http://www.mahoroba.ac/page-planet/planet-color.html
-himiko-
質問者

お礼

早速、回答して頂いたのに御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 そして参考になる回答をして頂き有難うございます。 まだホームセンターへは行っていませんが近いうちに行って色々な商品を見てみたいと思います。

回答No.2

築年数が古い家では、木の色が付く場合があります。砥の粉を塗るよりも、私は研磨して白木を出し、色を付けたい場合はオイルステインクリアラッカー(着色後ニス塗り)仕上げが良いと思います。

-himiko-
質問者

お礼

早速、回答して頂いたのに御礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 そして参考になる回答をして頂き有難うございます。 まだホームセンターへは行っていませんが近いうちに行って色々な商品を見てみたいと思います。

関連するQ&A

  • 木製窓枠の汚れ落としは?

    木製の窓枠(2重窓の内側の物です。)なのですが、 濡れた雑巾で拭くと、ベッタリとチョコレート色の汚れが付きます。 何度拭いても、汚れがなくなる事がなく困っています。 湿気があると汚れが他の物に、付着するらしく カーテンにも、付いてしまいます。 先日、薄めた漂白剤を塗りこみ、その後雑巾で 何度も拭きましたが、まだ駄目です。 これは、何なのでしょうか? そして、どのような対策及び解決方法が有るでしょうか? ご存知の方が、いらっしゃったら教えて下さい。 (北海道在住、家の築年数は、30年程です。)

  • 乾いた塗料の拭き取り方

    壁紙のペイントでマスキングから少し塗料がはみ出したのが乾いてふき取れなくなり困っていますどなたか妙案あればお教え願います。塗料は水性ペイント(白色)で、窓枠の西洋材の上からニスを塗った所に付着してます部分的所々わずかなのですがやっぱり目立ちます。

  • 木製サッシにカビ

    自宅の木製の窓枠にびっしりとカビが生えてしまいました。 今年の寒さで今までなかった結露が原因だと思います。 毎日のように結露を取り除き、 カビも雑巾でふき取ったのですが、 木製の窓枠なのでアルミサッシよりも カビが生えやすいのかと思っています。 (窓枠は、木の色がそのままで、 ニスだけが塗ってあると思います。) どなたか、結露を取る以外で 良い考えがありましたら教えてください。 春になったら、ペンキを塗ってしまおうと考えていますが、それで、多少は防げるでしょうか・・・

  • カビに効く塗料

    私のうちのキッチンは今よく見かけるスライド式なの ですが、先日から何か臭いなと思って分解してみたら スライドの引き出しではなくその枠の天井部分の木にカビが びっしり生えていました。緑色の奴です。 ホットプレートなどを入れていたのですが、これからは しっかりきれいに洗い、水気を完全に飛ばしてから しまおうと心に誓ったのですが・・・ 何せざらざらした引き出しの枠の部分は木がむきだし になっているのでまたカビるのではないかと思っています。 他の引き出しも可能性はあるでしょうから何か対策をと思っています。 先日テーブルに水性ニスを塗ったのですが、そういった ものを塗って木に湿気が及ばないようには出来ないのでしょうか。 ただ、木材を切った面(正目ではなくざらざらした面) はニスの吸い込みがよく、あまり効果が無いようでしたが もっと厚く付くような塗料の方が良いのでしょうか。 それともカビを防ぐ目的の塗料があるのでしょうか。 近くのホームセンターの方に聞いてもあまり詳しくなくて・・・。 何方かアドバイスをお願いいたします。

  • 和室に障子窓が欲しいのですが・・・

    1年後に入居予定の多摩ニュータウン地区の新築マンションです。 LDの奥に続いた6畳の和室なのですが、窓がありません。 壁(隣人側)が寂しいので、できたらイミテーションの障子窓を取り付けたいと 思います。できれば大き目の障子窓で、裏から照明を当てたいのですが、 壁は構造壁で、壁の和室側表面から構造壁部分までは1~2cm程の余裕しかあり ません。 この様な障子をマンション建築業者のオプションで取り付けようとすると、 どの位の費用になるのでしょうか? また、入居後に枠込の既成障子窓を購入し、構造壁以外の居室部分の壁を くりぬいて取り付ける事は可能でしょうか? その場合はどのような業者に依頼すれば良いのでしょうか? 費用はどのくらいでしょうか? 出来るだけ、安くしたいのですが、他にも良いアイデアがございましたら、 お教えください。 宜しくお願いいたします。

  • 木製机の表面へ塗る塗料

    木製机の表面へ塗る塗料 既製品の机の表面が汚くなってきたので、付いてる塗料というかニスみたいな物を 全てはがし、市販のニスを塗ったのですが、 熱い物や水分がある物を置くとすぐ跡が付くし、 ちょっと強く当たるとその部分に跡が付きます。 最初に買ったときはこういうことはなかったのですが、 素人がやれる範囲で表面を強く塗装するにはどうすればいいのですか? 何を買ってくればいいでしょう? 色を付けたいわけではなく、光沢のある表面にしたいのですが、 つや消しでもかまいません。 ご存じの方お願いします。

  • 和室の障子

    マンションの和室に寝ています。窓には障子がついているので カーテンがつけられません。雨戸もありません。それなので 毎日日が昇ると同時に明るい部屋で起こされ悩んでいます。和室の外はベランダですが 狭く洗濯物を干すためよしずなどもおけません。 寝ているときは部屋は暗くしたいのです。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに夫 子供は明るくても関係なく寝続けています・・・

  • 窓枠交換費用は請求されるものでしょうか?

    すぐではありませんが、賃貸マンションから引越しする予定です。 入居して初めての冬から、和室の結露が強烈で、毎朝びっしりの結露で窓の向こうが見えませんでした。 ふこうとすると、まさにバシャッと滝のように結露が下に落ちます。 入居して6年ですが、最初の5年は働いていてほとんど日中いなかったので、換気もあまり出来ませんでした。 結果、サッシのまわりの木枠が全体的に黒カビがはえてしまっています。和室のため、木枠に塗装がされていないので余計かと思います。 入居した際、その木枠はすでにまだらで、黒ずんではいたので「??」と思っていましたが。。 原状回復費用に窓枠交換も請求されてしまうのでしょうか? 費用が膨大なような気がするのですが、どの位請求されそうでしょうか?

  • 窓枠の木材を綺麗にするには? ラワン黒ずみ

    今大掃除をしています。 窓周りに着手したのですが、古くて汚れています。 そこで、綺麗にする方法について質問です。 写真は、窓と障子の間の上部です。 ラワンだと思います。 拭いても拭いても、焦げ茶色の汚れが雑巾に着く状態です。 アルミサッシやゴムの部分と一緒に [食器用洗剤]→[カビキラー ]→[消毒用エタノール]という行程を行いました。 (写真を撮った後に[ノーベルAB]という商品で擦ったら若干だけど明るくなりました。) そしてこれから、 ・ワトコワックス塗布(ダークウォルナット) ・ヤニシミどめシーラーを塗って水性塗料(今の色に近い色か、もう少し明るいベージュを想定しています) ・カッティングシートを貼る(←あまり好きでは無いが低コスト) 等のどれかを考えているのですが、問題無いでしょうか? また、黒ずみはしっかり除去した方が良いでしょうか? その場合、黒ずみ除去の方法は? 日当たりの良くない部屋なので、少しでもスッキリ明るくしたいと願っています。 綺麗にするためのおすすめの方法があれば教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 机の板をペイントするのですが・・

    机の板に色を塗りたいのですが、ウッドカラークラフトの塗料を使う予定ですが、これだと物を置いたりとか湿ったりすると色がついたりおちたりしそうなのでニスを上から塗るつもりです。    本当にこのニスを塗るだけで物に色がついたり、湿気で色があせたりとかしないのでしょうか?  ニスの他に色がつかないように何か工夫がありましたら教えてください!  詳しいかたよろしくお願いします。