• ベストアンサー

ドライヤーはなめてもOK?

いつもこのサイトには妻がお世話になっております。 1歳の子どもを持つ父親です。 最近子どものいたずらがだんだんエスカレートしてきて、戸棚などを開けられるようになってしまいました。今日は、洗面台の下の戸棚を開けて、中にしまってあったドライヤーを引っ張り出して、排気(乾かす空気が出るのとは反対側)の部分をなめてしまっていました。僕はそれをやめさせようとしましたが、妻は近くで見ていながら、「いいよ。やらせておいて」と言いました。汚い空気の出る部分ですし、絶対やめさせるべきだと思うのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei-zi
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.1

ホコリが溜まる部分でもありますので、やめさせてあげた方がいいとは思います… あまり神経質になりすぎるのもどうかですけど、決して清潔な部分ではありませんから^^;

chimchimcher-ee
質問者

お礼

そうですよね。妻にも再度説明したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

やめさせるべきか、否か?と問われれば、それは絶対、やめさせるべきだと思います。 でも、奥様の言う「いいよ。やらせておいて・・・」という気持ちも、わからなくもありません。(^_^;) と言うのも、例えば床をハイハイしたり、あちこちつかまり立ちをしたり・・・そして、気をつける間もなく、その手をぺろっと舐めているのが子供です。表面上、何も汚れていなくても、皆が歩く場所に手をつき、それを舐めているのですから、ドライヤーを口にしてても、さほど変わりはないと言うか・・・ わざわざドライヤーを渡して、「好きに遊んでいいよ」と言うなら、それはちょっと違うなぁ~と思いますけど、お子さんがドライヤーに興味津々で、ドライヤーで遊んでいるウチは、すっごく大人しかったりするのならば、いっそのこと、出来得る限り綺麗に掃除をし、心配の種を減らすとか、お子さんがドライヤーに飽きて手放したら、手の届かない場所にしまってしまうとか・・・それで良いと思います。 ただ・・・ドライヤーは熱の出る製品ですし、電源を差し込んでる訳ではないでしょうが、子供って、大人が思ってるよりもずっと鋭いので、目を離したスキに、コンセントをプラグに差し込んでる・・・なんてことも、起こり得ると思います。子供は特に電源プラグに興味を持ちますし、パパやママが使っている様子を見て、「ここに差し込んで使うんだ~」とあっという間に覚えていきます。またコードも長いので、うっかり首にかけてしまったり、コードをかじったりすることも考えられます。そういう意味では、ドライヤーは危険です。今は大丈夫・・・と思って、好きにさせておこうとする気持ちはわかりますが、電気コードのついている製品をイタズラしても、OKなんだ!と認識してしまう時もあります。これから、どんどん「危険なこと」を教えていかなければならない時ですから、あれは良くてこれはダメ。とか、今は良いけど、明日はダメ。と言った一貫性のない教えは、子供にとっても危険です。電気コードの類は、絶対にダメ!と教える良いチャンスとも言えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドライヤーの壊れ方について・・・。

    今までドライヤーはすべて使用中にパチッと火花を放ち壊れました。 3回それを経験しているのですが、 今回も怪しいです。 使用中に風力?が勝手に変わったり 昨日は一瞬0.000000・・・秒家中の電気がパチっと消えました。 (雷が近くに落ちた時のような感じです) また前のように壊れるのかと思うと怖くて使えないのですが これはドライヤーの替え時なのでしょうか? それとも漏電か何かしているのでしょうか? コンセントは洗面台にあるコンセントです。 その上に電気のスイッチがあるので もしかすると子供達がぬれた手でスイッチを消している 可能性はあります。 それを知らずに夜ドライヤーを使用する・・・。 何か関係があるのでしょうか?

  • ドライヤーと空気タンクの配列

    消費空気量が一定の周期で変動する用途(急に出口口径が変化)で、水分をできるだけ消費口に入れたくない場合のドライヤーと空気タンクの配列についての質問です。 通常、コンプレッサー空気は、多量の水分を含んでいますが、まず、空気タンクで自然冷却して水分を分離して、ドライヤーを経由させて更に露点を下げる方法が考えられます。しかし、冷凍式ドライヤーの場合冷却部分の線速度で冷却効果が異なるため、前に空気タンクが付いている場合、内部に貯まった高圧の空気が一瞬で2時側に出て行くためにドライヤー除湿効果が落ちることが考えられます。 従って、ドライヤー、空気タンクの配列が良いのでしょうか?

  • 裸を見られたと言い駄々をこねる若妻

    妻が舅に脱衣所で裸を見られたと言い、 もう帰省したくないと言っているのですが… 僕の実家はリフォームの際に風呂場&洗面所のドアを外しました。 その為、妻はお風呂に入る際にいつ父親が入ってくるか分からないから気を遣うと言います。 僕の親には何回か裸を見られたと言ってました。 妻が風呂に入ってる間に、親は洗面所に置いてある物を 取りに行ったらしい。 ところが、浴室にいたと思ってた妻がまだ脱衣所にいた事が度々。 そして今回の帰省では、父親に見られたと。 やはり、妻が浴室に入ってると思って父親がドライヤーを取りに行ったら 妻がまだ着替え中だったようで。 父親も「覗いてやろう」と思って見たわけではなく、 悪気はなかった。 家族なんだし。 でも妻は「もう義実家に行きたくない」と駄々をこねています。 どうしたら良いでしょう。

  • マンションの洗面所の戸棚を取り替えたい

    マンションの洗面所の壁に埋め込み式で戸棚があるのですが、その戸棚の棚(プラスティック製)が割れています。 気になるので棚を取り替えたいのですが、こういうのって売っているのでしょうか? 規格ものの様な気もしますし、そうじゃない気もし、不明なのでどなたかご存じの方、是非よろしくお願いいたします。 洗面台正面ではなく、右手側の壁に埋め込まれているタイプです。 幅30cm位、高さ1m位、奥行き7cm位でプラスティック製の4段になっています。 売っているとすれば、どの様なところを探せばよいのでしょうか?少し検索しただけでは分かりませんでした。 ご存じの方、是非よろしくお願いいたします。

  • このホラー映画のタイトルは?

     数年前にテレビで観た洋画です。    両親と男の子が朝の支度をしている。母親は洗面所で、ドライヤーを使って髪をセット中。すると突然母親の叫び声が聞こえ、父親と男の子が洗面所に駆けつけると、ドライヤーのコンセントが水に触れて(?この辺り曖昧です)、母親は感電死してしまう…。  おそらくホラー映画だと思うのですが、このシーンにすごくインパクトがあって、それ以来洗面台のコンセント恐怖症です。詳しい方、この映画のタイトルを教えて下さい!よろしくお願いします。

  • お風呂と洗面所が一緒だと家族では無理ですか?

    このたび経済的な事情で引っ越すことになり、割安な物件が見つかったのですが、洗面台が浴室内にあります。 そんなことより部屋の広さ等を重視していたのですが、実際申し込みする直前になり、中学生の子供たちのドライヤー作業等はどのようにしたらよいのか…。 もう退去日も迫っており、違う物件を探すのはかなり厳しい状況です…。 どこでドライヤー等したらよいと思いますか? どなたかアドバイスをお願いします!

  • 悪質なパンクイタズラ!!その心理は?(長文)

    自転車置き場で(路面から奥に入ってマンションに隣接している12台駐輪している)私の自転車、妻、子供、3階の男の子の補助輪が付いた自転車が昨夜 18:00-23:00の間にパンクのいたずらを受けました。全部空気が抜けていて、惨め。。 大家には話しました、まだ警察生活安全課には伝えてません。 キリかクギのようなもので、前輪、後輪に2、3箇所の刺跡がありました。 恨まれる筋合いは無いし(以前もあった。私達だけじゃない)、目だった自転車じゃないのに何で、人の自転車に刃物で切りつけるか。 イタズラの本心、何か心理的、病的な怖さを感じます。以下の点のご意見、ご回答をお願い致します。 (1)物を平気で数カ所の傷(傷)つける人物の心理は何? (2)状況を放置するとエスカレートする可能性はありませんか? (3)今後の対処方法はありますか? 以上です。

  • マンションの窓の上にある謎の設備

    写真を添付します。室内側と、外から見た部分です。 外側は排気口のように見えますが、 室内側はプラスチックのフタがついています。 別に空気が入ってくるわけでもなく、 エアコンの配管は別にあるので、エアコンでもありません。 なんなのでしょうか。。。

  • トイレの扉の木枠の下が陥没しており隙間が

    開いています 床はタイル張りでタイルが陥没した部分だけばらばらになっており下から土がみえています 便器をはずさずにタイルだけ修繕することは可能でしょうか 隙間は隣の洗面台側のトイレの扉の下にも隙間が開いています 一応コーキング材で簡易的穴だけふさぎましたが洗面台に入ると隙間が少し広がります 要は洗面台のほうの扉の下が少し下がってる状態です

  • 離婚調停中・義父の関わり方の問題と養育費について

    結婚して5年程度、離婚調停中・養育費についておうかがいします。(男性側の代理で質問します)現在2回の離婚調停を終えています。 離婚理由は性格の不一致ということになっています。 子供は当初妻が連れて家を出て父親の元に行きましたが、やはり子供はそっちで育ててほしい、自分は一人になりたいと言って子供を夫側に預け、どこかに引っ越してしまい居所もわかりません。 傍から見て話を聞くと、妻の父親が夫婦の痴話げんかレベルの話とその不仲な状況に乗じて、自分の娘と孫を連れ出してしまった為、ただの喧嘩で終わらずに現在のような複雑な状況を作ったといえます。(客観的に話を聞いていると、妻の父親が積極的にことを進めなければ妻の行き場はなく、ここまで話はこじれなかったと思われます)もともと妻の父親はかわいい娘をとられると思ったのか、頑固に結婚に反対していましたので、今回のことはとても好都合だったのだと思います。 義父は娘と孫と3人で暮らそうと張り切っていましたが、子供は引き取りたくないという娘の意思が強く一度諦めたようです。ところが1回目の調停で妻が子供の親権を主張してきました。よくある話でしょうが、とても勝手な話です。父親は元々そうしたかったのでしょう、とても張り切って娘と孫の面倒を見る気でいるようです。 ここで、質問です。彼女は親権を得て、夫に養育費を7万程度要求しています。夫は払う意思はあるものの、7万は相場の倍額です。 だいたい彼女の父親がそんなふうに離婚を助長するようなことをしなければこんなことにはなっていないのです。 子供を妻に引き渡すにしても、彼女の父親には二人を責任を持って面倒を見ていく義務があるように思えるし、養育費なら彼女の父親が養育すればいいのでは?と考えてしまいます。 このようなケースの場合、原因となった妻の父親に対してそれなりの責任を求めることができるのでしょうか。できることなら義父に慰謝料でももらいたいくらいの気持ちでいるようです。 それによって養育費を最低限に抑えることは可能でしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう