甥の入学祝の袋は?

このQ&Aのポイント
  • 甥の入学祝にはどのような袋を使えば良いのか迷っています。お祝い用熨斗袋や金封などがありますが、どれが適切なのでしょうか?
  • また、お札の新札の決まりや、コンビニで売られている袋の使用状況についても詳しく教えてください。
  • 初めてなので詳しい情報が欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

甥の入学祝の袋は?

今まさにお祝いを準備しようとしています。。。 ふと思ったのですが、今手元にあるのはお祝い用熨斗袋です。水引きは印刷してあります(コンビニで売っているようなものです) 中袋がついています。 一万円入れるつもりです。。 念のため検索して調べたら、金封?というものが出てきてそれは印刷ではなくひも状?でした。 こちらに入れて贈るべきなのでしょうか? ではコンビニ等で売っているのはなぜなのでしょう。良く使われるからでは?と思うのですが。 紐状のものが使われるのなら印刷のものは売れないはず(と、細かいこと考えてしまいました) それからお札は新札という決まりはありませんでしたよね(^^? 初めてなので詳しくありません・・。 どうかよろしくお願いします<(。_。)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43286
noname#43286
回答No.1

こんにちは。 水引が印刷されている熨斗袋は略式ですね 小額を包むときはこれで十分ですからちょっとしたお付き合いでお金を包む時によく使われます。 甥ごさんの入学祝いで金額も1万円なら印刷でもOKだと思いますよ。 お札も結婚式のように新札でなければいけないと言う決まりはありませんが、一応お祝いですから新札でなくても手持ちの中から綺麗なものを選んで包んであげるといいと思いますよ。 最近は金封のパッケージに入れる金額の目安が書いてあったりするので、他のお金を包む際にも参考にされるとよいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.empire-mansion.com/mag/knowledge/08/
kyouringo
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 印刷のでいいのですね。 では明日郵送します。遠隔地なので。 ちょうど新札があったのでよかったです。

関連するQ&A

  • のしぶくろ

    熨斗袋にお札を入れるとき、お悔やみ、お祝いのとき、お札の裏表どう向ければよいのでしょうか。宜しくご指導お願いします。

  • 慶事・弔事等の袋について

    仕事柄、慶事・弔事の袋を良く使うのですが、 金額と住所の書き方について、いつも迷ってしまいます。 特に、水引が印刷されている簡易なタイプのものについて、 教えていただけたらと思います。 水引が印刷されている袋は、 大きく以下のように分かれると思います。 1)封筒タイプのもの 2)紙が折ってあるタイプで、中袋のないもの 3)紙が折ってあるタイプで、中袋のあるもの <質問> 1. 1)は、2)と3)に比べると最も簡易のタイプなのかな?と 思っていますが、合っていますか? 2. 2)と3)については、用途によって、 何か違いがあるのでしょうか? 3. 中袋のないタイプは、外袋しかないので、 裏側に金額と住所を入れるようにしています。 しかし、ものによっては、裏側にその欄がないものもあります。 そういう場合は、別に中袋を用意して、 金額・住所を書くべきでしょうか? また、中袋のあるタイプで、 中袋を使わないのはマナー違反なのでしょうか? 4. こういうケースでは中袋を使ったほうがいい、とか、 使ってはいけない、とか、そのようなマナーがあれば、 教えていただけたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 出産祝い 熨斗袋

    出産祝いのために、熨斗袋を準備しました。 あらかじめ「御出産お祝」と書かれている熨斗袋です。 小さく「Congratulations!」なんて記載されている いまどきのデザインの物です。 購入したときは、気になりませんでした。 いざ、パッケージからあけて・・・・ 熨斗袋、メッセージカード、実際に現金を入れる白封筒。 あれ?なんか変だぞ。水引ないぞ。 熨斗袋の右上部分に水引を簡略化したものが ありますが、このままだと、熨斗袋の後ろ側が 封もなにもありません。 これは、ハイカラすぎて、昔ながらの物を準備し直したほうがよろしいでしょうか?

  • のし袋(熨斗袋)の紅白の蝶結び(花結び)の水引きっ

    のし袋(熨斗袋)の紅白の蝶結び(花結び)の水引きって海老絵のエビの触覚を表すものなのでしょうか? だとしたら、輪っかから飛び出る二本の紐の先端は上を向いているのが正しいのでは? 紐の先端は下に向けたら、海老絵の触感のイメージと異なるのでは?

  • 祝儀袋の選び方を教えて下さい

    4月から他支店へ異動される上司に、餞別を渡そうと思います。 それで、祝儀袋についてなんですが、 のし付で水引が赤白の花結びを選べば良い事までは分かりました。 問題は、その水引が実際に紐で結んである立体的な物と、 水引の紐も印刷してある物と、どちらを選んだら良いのかが分かりません。 散々ネットで検索してもヒットしないので、 ご存知の方、お教え頂けると助かります!!

  • 祭りのご祝儀を入れる袋って?

    教えてください。 地域の小規模なお祭りでご祝儀を出すのですが、どのような袋がよいですか?白無地のお札を折らずに入れられるサイズの袋、もしくは蝶結びの水引が印刷されたぽち袋(お札は四分の一サイズに折って入れる)はどうでしょうか?ちなみに金額は1000円位です。

  • 出産祝の祝儀袋の書き方

    会社の後輩に出産祝をあげるのですが、用意できたご祝儀袋が 封筒タイプのもので「ご出産おめでとうございます」と あらかじめ印刷されているタイプでした。 これはこのまま下に名前を書いていいのでしょうか。 また、金額は5000円にする予定なのですが、 このような封筒では失礼なのでしょうか。 ちなみに可愛らしい絵柄が入り、水引は無し、 チョウチョの飾り(細い紐で作られたもの)がついています。

  • 祝儀袋のお札の入れ方

    先日出産し、ある方からお祝いを頂きました。 ご祝儀袋や中袋はお札が折らずに入るサイズなのですが、 中に入っているお金は二つに折られて入っていました。 以前にその方に別のお祝いを頂いたときも折ってあったように思います。 地方のマナーとかでそういう入れ方をするところもあるのでしょうか。 普通は折らずに祝儀袋に入れるものだと思っていたので、非常に不思議です。 どなたかご存知の方がおられたら教えてください。

  • ご祝儀袋って

    もう3年前の話なのですが、ずーっと気になっているので教えて下さい。 私は大阪出身、彼は静岡出身です。 私たちは結婚式はハワイで挙げ、日本ではちょっとした食事会をそれぞれの親族で行いました。(大阪では私側の親戚、静岡ではダンナ様側の親戚) で、ご祝儀をもらったのですが、私の親戚側はいかにも「結婚祝い」のかざりも派手なご祝儀袋で、もちろん水引は結びきりでした。 しかし、ダンナ様側の親戚に頂いたご祝儀袋はコンビニや百均で買ったの?と思える、普通の、しかも水引が蝶結びのお祝い袋だったんです。 私は、それほどしきたりにはこだわらないのですが、ちょっとびっくりしました。 結婚のお祝いって、もう二度とないお祝いだから水引は結びきりだと思っていたんです。 蝶結びはほどけるから、何度あってもいいお祝い、例えば出産、入学などのお祝いに使うのだと思っていたのです。 だから、ダンナ様側の親族ほとんど全員が蝶結びのご祝儀袋だったので、「祝われていないのか?!」と思ってしまいました。 結婚のお祝いでも、蝶結びのシンプルなご祝儀袋を使うのは普通なのでしょうか?

  • 彼岸礼 のし袋の水引の色

    曹洞宗 お寺へのお布施の際の使用するのし袋の水引の色について、教えてください。 確か、紅白の水引だった気がします。 コンビニで販売している紅白水引ののし袋でよいのでしょうか? なんだか、お祝いのようですが、親が、これをいつも用意していたような気がします。 できれば、画像付で回答いただけると、分り易いのですが・・・

専門家に質問してみよう