• ベストアンサー

金魚が転覆病だと思うのですが

金魚が逆さまになって泳いでいます。 調べてみると、おそらく転覆病だと思うのですが、 もう一つ気になることがあるので力を貸してください。 膨らんでいるかどうかは微妙なのですが、 お腹のところに赤い腫瘍のようなものがあります。 これは転覆病と関連はあるのでしょうか? だとすると症状は進んだ方なのでしょうか。 それともまた別の病気でしょうか?

noname#10644
noname#10644

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

転覆病で逆さになって泳いでいるとありますが、その際おなかの部分が水面から出ていたりしませんか? もしそうなら水面から出ている部分が炎症を起こしている場合がありますので注意が必要です。 うちの場合餌を少なめにして、水温を20度以上に固定し、塩を0.5%ほど入れ続けたらとりあえず逆さにはならないようには回復しました。 逆さにならなくなくまで回復したら通常の傷の治療を行えばよいかと思います。

noname#10644
質問者

お礼

おなかが水面から出ているようです。 赤い腫瘍だったものが最近では炎症のようになってきました。 これはそのせいなのですね。 早く食塩浴をさせます! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#10087
noname#10087
回答No.1

↓見てみて下さい

参考URL:
http://www.astar.jp/katsuokun/kingyo_siiku/p7.html
noname#10644
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 金魚の転覆病

    金魚がずっと転覆病です。白い金魚(らんちゅう?)なのですが今日見たらお腹が赤くなっていました。血がにじんでるみたいな感じです。 何かしてやれる事はありますか?教えてください、お願いします。

  • てんぷく病?の金魚について

    うちで飼っている金魚 (リュウキン4匹 和金1匹)の1匹(リュウキン)の様子がおかしいです。 調べてみると「てんぷく病」ではないかと疑われます。 症状は、 上に浮いてくるということはないんですが、 普段の泳ぎ方が 背泳ぎ とか ナナメ泳ぎ みたいになっており、 他の金魚と比較して明らかに不安定な泳ぎ方をしていますし、 夜寝るときは、水槽のカドにおいた水草の模型と水槽のカドとの隙間に頭から下向きに突っ込んで寝ており、 「死んだか!?」と思って電気をつけるとハッとしたように泳ぎだします…。 ヒレは、他のリュウキンに比べて しなしな になっており、あんまり美しくありません。 腐ってたり損傷してたりはなさそうです。 そんな状態になって1年経ちました。 金魚を飼い始めて1年ちょっとなので、 飼い始めてしばらくの後にこの症状が出始めました。 他の金魚にくらべて成長が遅く、 その金魚だけぜんぜん大きくなっていません。餌は食べるようですが、吐き出しているのも見かけました。 数か月前に水槽をわけて1匹だけで飼育して、 ふりかけみたいな餌から、乾燥イトミミズに変えてみたりしましたが改善されず…。 最初にひっくり返ったときにはもうダメかと思いましたが、 不安定ながらも死ぬ気配がないので最近もとの水槽にもどして 今はひとつの水槽で5匹で飼っています。 他の子に負けて餌にありつけないかと思いきや、 餌の時間になると他の子と一緒に寄ってきて、 餌を投入すると、そのよわよわしい金魚は素早い泳ぎで餌に食らいつきます。 (なんだ、ちゃんと泳げるんじゃないか!とつっこんでしまいました^^;) ちなみに水槽はホムセンで売っていた飼育セットのLサイズ水槽とMサイズ投げ込みぶくぶくです。 水は濁ることなく、匂いをかいでも臭くありません。 水替えは1~1.5ヶ月に一度 4/5量を替えています。普段はカルキ抜きした足し水だけです。 他の金魚に目に見える病気っぽい症状はなく元気にしております。。。 前置きがかなり長くなりましたが 1)このてんぷく病と思われる金魚は、みんなと同じ水槽で この先生きのこることはできるのでしょうか? 2)またこの症状はてんぷく病でしょうか? 3)気を付けることはなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚(転覆病?)について

    うちでは5匹の和金を飼っているのですが、2週間くらい前に2匹の背びれが白くなっていました。 ペットショップに行き、聞いたところ、『おそらく、白点病か水カビ病だからこれを使ってみてください。』と言われ、マラカイトグリーン液を買って使いました。 1週間ほど毎日半分水を買えて薬浴させたところ、一匹はきれいに治って、もう一匹は白い点が小さく一つだけ残っているものの、だいぶよくなりました。 しかし、ここ1週間くらい気になっていることがあります。 それは、その二匹の金魚の尾びれの方がとどまろうとしているのに、浮いてしまうのです。 これは転覆病の初期症状に当たるのでしょうか? また、こういった症状になった金魚を回復させる方法はないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導ください。

  • 金魚が転覆病に! 今、私にできることを教えてください

    3か月前くらいから金魚のおなかが大きくなり、餌は少なめにしてはいました。2週間くらい前から寝ているときはひっくり返った状態のことが多くなり、1週間前からはずっとひっくりかえったままで、4日くらい前からはひっくり返って沈んだままで苦しそうです。 転覆病は、治療方法がないようですが、転覆病の他にも ひれ が血がにじんだようになっていて痛々しいので3日前に金魚屋さんに聞いてみると、転覆病の薬はないけど、ひれ には、グリーンFという薬をもらって、それから温度もヒーターをつけて隔離しました。 まだ生きてはいますが、ほとんど息をしているだけのような感じです。何か他にもできることがあればやってあげたいのですが、金魚に関して全然知識がないのでどなたかおしえていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 金魚の不安

    知り合いから大・小の金魚をいただきました。 その金魚の様子がおかしいんです(><) 小の方の(症状) 底の方に行くんですが、す~っと頭が浮いてくるんです。 お腹が浮いてくるのは、転覆病とか、サイトで見ましたが、そうではないみたいで。 大の方の(症状) やたらとお腹がふくれています。 頂いた先の金魚はみんなお腹が膨れていたようにおもいます。 以前にも金魚を頂いたきましたが、その金魚にはそのような症状は見られません。いたって元気。 なにかの病気でしょうか??? 詳しい方、教えてください。

  • 金魚のこと

    丸い金魚が転覆病みたいにさかさになって、浮いたり沈んだりしています。 おなかも少し大きい気が・・・ これは何の病気なのでしょうか・・・ 教えてください

    • 締切済み
  • 金魚の転覆病について

    金魚が慢性的な転覆病です。 転覆病と知って塩水浴をし、バクテリアを活性化するカルキ抜きに変えました。 冬はエサを与えないほうがいいということで、エサをあげませんが 砂利につくおやつを食べるのでまた転覆病になります。 大きい砂利にしてカルキ抜きも通常のものに変えたらいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 金魚の転覆病を治すには

    初めまして。 うちで飼っている出目金が転覆病になってしまって困ってます。 以前にもなったことがあり、その時はインターネットで調べて水温を少し上げてみたり、塩を水の中にいれてみたりしているうちに治ったのですが・・・。今回は一向に治る気配がありません。 もし、金魚が転覆病になってしまったという経験がおありの方がいらっしゃいましたら“~したら治った”ということを教えてください。 よろしくお願いします。

  • てんぷく病の対処法は?

    金魚(和金)を飼っていますが、どうやらてんぷく病のようで、逆さまになっています。てんぷく病の場合、対処法はないのでしょうか。教えてください。

  • 金魚が転覆病らしいのですが

    金魚が横になってマンボウのように浮いています。 呼吸はしてるし餌も食べますが、体が空気に触れてしまう為か 胴体の一部がうっ血したように赤くなってきました。 検索したら浮き袋の異常による転覆病というのが 一番近いと思われます。 水温を高くするといい、と書いてあったので、夏場で切っていた ヒーターをつけましたが一日で水質が悪くなり また切りました。 2~3日経ちますが、このままでは死んでしまうのでしょうか? 以前、元気が無い金魚は塩水浴させるといいと聞きましたが それはこの症状でも効果があるのか、また、やったことがないので 塩加減も分かりません。 同居してる金魚がいるので、水槽にそのまま塩を入れたら 同居金魚に悪い気もしますし・・・ 水槽も空気ポンプもヒーターも一式しか持ってないので 別居させると言ってもバケツに入れるしかありません。 どなたか対処法御存じの方、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう