Let's noteでsonyスゴ録で録画したDVDが再生できない

このQ&Aのポイント
  • sonyスゴ録で録画したDVDをLet's noteで再生しようとしていますが、DVDが認識されず再生できません。
  • Let's noteには標準でInterVideo WinDVD5が入っていますが、DVDを挿入しても認識されず、ディスクを挿入してくださいというメッセージが表示されます。
  • どうすればDVDを再生することができるのでしょうか?初心者ですので、分かりやすく教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

sonyスゴ録で録画したDVDをLet's noteで見れない。

sonyスゴ録で録画したDVDをPC(panaのLet's note)で 見ようとしているのですが、DVDを挿入しても、認識 してくれないようです。 DVDはFUJIFILMのDVD-RforVIDEOというDVDです。 Let's noteには、InterVideo WinDVD5というソフトが 標準で入っていたのでそれで見れるかな?と思ってい たのですが、DVDを認識してくれず「ディスクを挿入して下さい」というメッセージが出るばかりです。 多分、初歩的なところでつまずいているんだと思うのですが、分かりません。 どうしたら見れるようになるのか教えて下さい。 もしくは、見れないのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.2

もしVRフォーマットで録画してしまったものでしたら、一度そのDVDからDVDレコーダーのHDDにダビングします。そしてそのDVDをビデオフォーマットにやり直します。その後HDDからDVDにダビングし、ファイナライズすればいいと思います。つまり入れ直すことになります。また、ファイナライズは「スゴ録」で行います。 実は私も「スゴ録」を使っています。この方法で人から渡されたVRフォーマットのDVDを作りなおしました。

blueblue20000
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、教えて頂いた内容でやり直してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.1

DVDレコーダーで録画する際、VRフォーマットではなく、ビデオフォーマットで録画し、あとファイナライズすれば見られるようになると思います。

blueblue20000
質問者

補足

opecha様 早速のご回答ありがとうございます。 ということは、今回録画したDVDはVRフォーマットで録画して いたとしたらPCで見るのはあきらめるしかないのでしょうか? ファイナライズ処理というのは、再生するPC側ではなく、録画した機器(スゴ録。)で行えばいいのでしょうか? 全体的に詳しくないので、初歩的なことばかりですが、すいません。

関連するQ&A

  • Let's note s10に新規でWin7

    Let's note CF-S10CYADRを売却するにあたり、フォーマットして新たにOSを入れ直して渡そうと思います。 しかし純正ドライブが壊れ読み込みはできても書き込みが出来なくなり、リカバリーディスクが作成できなくなったので、一度フォーマットかけて新規で購入したWindows7をインストールしようとしています。 フォーマットかけたせいか純正ドライブが認識しないので、外付けUSBのDVDドライブよりインストールを試みているのですが、インストールする画面の後に 「ドライバーの読み込み」 必要なCD/DVDドライブのデバイス、ドライバーがありません。ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVD、またはUSBフラッシュドライブある場合は、ここで挿入してください。 と表示がでます。 どこからどのドライバーを持って来れば先に進めるかがよく分かりません。大変お手数ですが、お分かりになる方、是非よろしくお願いいたします。

  • let's note の再インストール

    let's note(CF-S21) のHDがおかしくなってとりあえずformatしたのですが、よく考えたらCDドライブを認識していません。今後の手順をアドバイスいただけませんか。 #let's note のリカバリーではなくwindows98のインストールをしたい。win98ディスク有。リカバリーディスクなし。 #CDROMドライブはメルコのCDN-D12X ドライバディスク有

  • 最近買ったノートパソコンでDVDが見れません・・・助けてください。

    こんばんは。 初めてノートパソコンを買った19歳女性です。 ノートパソコンはdynabookのTX/570LSBです。 最近までちゃんとノートパソコンでDVDを見ることができたのですが、突然DVDが見れなくなりました。いろんなDVDで試したのですが全て見ることができませんでした。 CDは聴く事ができます。 DVDを挿入すると、DISCが回っている音は聞こえるのですが、画面表示されません。そして、スタートからInterVideo WinDVDをクリックすると、InterVideo WinDVDという画面が出るのですが、それから再生ボタンを押しても何の反応もないのです。 どうしたら良いのか全くわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。   

  • DVD録画したものをPCで

    現在VHSの録画機しか持っていないのですが、DVDディスクでTV番組を録画できる機械を買おうかと考えています。 録画したものを、WINDOWSのPCで見る予定です。 DVDディスク録画機で録画したものは、問題なくパソコンで見られますか? 或いは何らかの設定をすれば、見られますか? 現在、DVDの映画や音楽ソフトを、”InterVideo WinDVD”と言うソフトで見ています。

  • Let's noteについて

    妻が、年明けから約6ヶ月間の研修受講することになり、ノートPCが必要になりました。 先に同じ研修を受講している友人から「ほとんどの人がLet's noteを使っている」と 聞いたらしく、妻は「Let's noteにする」と言います。 (1)バッテリー駆動時間が、カタログ表記どおりなのか。  研修時間中はバッテリー駆動になると思われます。(7~10時間) (2)使い勝手(持ち運び・キー操作など)は良いのか。 (3)Let's noteの、お勧め機種。 など実際に使っておられる方の、ご意見をお聞きしたいです。              【主な使用用途】    パワーポイント作成・ワード・エクセル・インターネット・メール・DVD再生・   研修結果発表時にパワーポイントをプロジェクターへ映像出力 下記の機種を考えております。 http://kakaku.com/item/K0000082937/spec/ 情報提供を、お願いいたします。

  • DVD-Rが見れません

    友達にmaxellのDVD-RにTV番組を録画してもらったんですが 見ることができません。 市販されてる映画のDVDは見れます。 DVD-Rに録画されたものを見るには何か足りないのでしょうか。 SONY VAIO Windows Me InterVideo WinDVD でDVDを見ています。

  • 録画したものの編集をしたい

    ソーテックのパソコンV7200AVRを使っています。 もともと内蔵されていた、InterVideo WinDVRを使いテレビの録画をしています。 この録画したものをCMカットなどをしたり、つなぎ合わせたりしたいのですが、方法はありますか? また、その編集した映像をDVDに保存したいのですが・・・。 DVD関連ソフトとしてはInterVideo WinDVD 4、InterVideo WinDVD Creatorがあります。 また、DVDに保存するときにはDrag'n Drop CDは使えるのでしょうか? 教えてください

  • DVDレコーダーで録画し、ファイナライズをしたのにもかかわらず、PCでそのDVDを読み込めないのですが、どうしてでしょうか?

    フォーマットが違う?!とか出てくるのですが、そうなると、(DVDレコーダーで)録画したDVDはPCでみれないということでしょうか? ちなみに使用しているPCは、東芝 ダイナブックでDVDのソフトはInterVideo WinDVDです。

  • Let's note CF-MX5の格安sim

    PanasonicのLet's note CF-MX5は、格安simの使用はできますか? 挿入できるスロットはあるのでしょうか?

  • パナソニックのLet's note

    パソコンを購入することを検討しています。とくに重視している点は、 ・ 軽いこと(持ち歩いて使う)、 ・ 電池が長時間動いてくれること、 です。他方で、できればCDドライブ(さらに望めるのならDVDドライブ)搭載があればいいですし、またできるだけ安価に超したことはありません。 ということで、パナソニックのLet's noteを候補にしていますが、ここで質問です。 1.Let's note LIGHT W2シリーズ(CF-W2DW1AXR等)、R3シリーズ(CF-R3DW1AXR等)を使っている方がいましたら、使用感について教えてください。 2.私の重視している点に照らして、よりお勧めの機種(他社製品を含め)があるようでしたら、教えてください。

専門家に質問してみよう