• ベストアンサー

MCIって何の略称ですか?

さっき新聞読んでて思ったんですが、MCIって何の略称なんでしょう? ワールドコムがなくなってMCIコムになったのは知ってるんですけど、なんでワールドコムからMCIに変わったのかではなく、MCIって何を意味するのか知りたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.2

ワールドコムは、1980年代後半から出てきて、M&Aを繰り返して大きくなった米国通信会社でした。 1990年代後半、それまで米国3大長距離通信事業者といわれていた1つ、MCIを買収して、「MCI Worldcom」という社名に変更しました。(残り2事業者は、AT&T(先般地域電話会社SBCによる買収が決定)、そしてSprintです) その後、MCIを社名から取り去りましたが、会計疑惑→連邦破産法適用→復活を経て、MCIという伝統的ブランドを復活させた、ということです。 なお、MCIの正式名称は、No.1さん推測されるように、"Microwave Communications, Inc."のようです。 http://pedia.nodeworks.com/M/MC/MCI/desc.asp http://www.wetfeet.com/asp/companyprofiles.asp?companypk=140

stevewondering
質問者

お礼

ありがとうございます! Microwave Communications, Inc.ですね・・・ ワールドコムというのが、大きくなったらマイクロウェーブコムになったのですね・・・ 合点がいきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.1

アメリカの長距離電話会社。 Microwave Communication Inc.の略かと思われます。

参考URL:
http://e-words.jp/w/MCI.html
stevewondering
質問者

お礼

私の質問に答えて頂きありがとうございました。 すぐ返ってくるので、このシステムはすごいと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • MCI32.ocxがあるのにMCI32.ocxが無い・・・?

    MCI32.ocxがあるのにMCI32.ocxが無い・・・? とあるVisualBesic6.0にて製作されたフリーソフトを使っているのですが管理者としてプログラムを実行すると何故かMCI32.ocxがあるにも関わらず 『コンポーネント'MCI32.ocx'が適切に登録されていません。ファイルが存在しないかあるいは不正です』 とエラー文が出てきて強制終了してしまいます。 管理者としてではなく普通に起動したらそのエラーは出ないのですが今度は他のファイルから読み込む時に 『実行時エラー'75' パス名が無効です。』 と出てきてしまいます。 この場合どうすれば良いのでしょうか……? OSはvistaです

  • MCI?

     あるCDを再生しようとしたら「Unable to play MPEG with MCI」という表示が出て再生できませんでした。このエラーはどういうことを行っているのでしょうか? また対策はどのようにすればよいのでしょうか? お願いします。使用OSはwindowsXPprofessionalで、自作パソコンです。

  • MCIデバイスがありません

    CD-ROMを再生できません。「MCIデバイスがありません」とのエラー メッセージがでます。 どうすればいいんでしょうか。

  • ” mci ”という単位?

    ” mci ”という体積の単位についてご存知の方へ。 読み方、”ml(ミリリットル)”への換算方法を教えてください。

  • マクドナルドの新聞見出しにおける略称

    マクドナルドの新聞見出しにおける略称 ハンバーガーチェーンのマクドナルド、会話で略して言うときは普通は「マック」と言いますが近畿地方の人は「マクド」と言う、というのは有名な話です。 私は大阪府民ですので「マクド」と言います。 ところで、最近気づいたことがあります。 新聞は朝日新聞を購読していますが、大阪府に住んでいるので大阪本社版を読んでいます。 で、記事でマクドナルドのことを取り上げる際、見出しのマクドナルドの略称が「マクド」になっていることに気づきました。 日常生活で「マクド」と呼びなれているので新聞の見出しで「マクド」と書いてあっても今までは何の違和感もなく読み流していたのですが、最近になって 「関西以外では『マック』と略すけど新聞の見出しでもそうなのかな? 東京では『マック』だから東京の新聞なら新聞の見出しも『マック』なのかな? 全国紙で『マクド』という略称を使って関西以外の人には分かるのか?」 という疑問をもったわけです。 質問したいことはここまででだいたい書いてしまいましたが、以下まとめます。 マクドナルドの新聞の見出しの略称について 1、近畿地方以外で発行されている新聞ではどういう略称を使っているのか? 2、近畿地方で発行されている新聞で「マクド」以外の略称を使っている新聞はあるか?あるとすれば何新聞か? ということが質問です。 自分で全国の各紙を集めるのはネット上の記事を集めるにしても大変なので皆様の知識を拝借できればと思いここで質問しました。 ご協力いただければ幸いです。   

  • MCIコンピュータ

    ちょっとした訳が有りまして次のサイトを探しています! MCIコンピュータと言うサイト有りますでしょうか? 宜しくお願い申し上げます!

  • 略称について

    よく会社名などで「INC」という、なにかの略称と おもわれる記号がついているのを見かけますが、 あれはいったいなんの略称でしょうか? お願いいたします。

  • 同じ略称で異なる意味

     先日、ある方からのご質問で、ある略称を挙げて、何を思い浮かべますか、というのがありました。  私も回答させていただきましたが、同じ略称でも、様々な意味があることを知りました。  その中で、今深刻な社会問題となっている「ドメスティック・バイオレンス」を「DV」と略するのはよくないと思っています。どうしても「デジタルビデオ」を思い浮かべますし、「家庭内暴力」と日本語で表現したほうが、その深刻さをより強く訴えることができると思うからです。  他にも 1、「AV」といえば「オーディオ・ビジュアル」の略称だったはずが、いつのまにか「アダルトビデオ」の略になってしまい、「私の趣味はAVです」などとは、うかつに言えなくなってしまった。 2、「CD」といえば、昔は銀行のATMのことを、 こう呼んだ。 3、「NHK」という略称の、自動車部品メーカーが存在する。 4、関西人の私は、「NASA」といえば「アメリカ航空宇宙局」より「日本橋オーディオ店会」を第一に思い浮かべる。  みなさんも、このような「同じ略称で異なる意味」を持つことのある略称を、どしどし挙げてください。  「NASA」の例のような、ローカルなネタも大歓迎です。

  • 繁華街の、略称・・・

    新宿は、「じゅく」 池袋は、「ぶくろ」 吉祥寺は、「じょーじ」 ・・・というように、繁華街には略称が付き物ですけど、皆さんがご存知の例を教えて下さい。 渋谷は、「ぶや」? ・・・略称がない繁華街も多いと思いますが、そんなところの新しい案があったら、そちらもご披露下さい。 宜しくお願いします。

  • 略称で疑問です(ISO)

    カテゴリー悩みました。 新聞などニュースに出てくるアルファベットの略称で疑問があります。 略称は OPEC=Organization of the Petroleum Exporting Countries WTO=World Trade Organization IMF=International Monetary Fund FTA=Free Trade Agreement といった感じで単語の頭文字を順番にとっています。 でも ISO=International Organization for Standardization となり一致しません。(IOSになってしまう) なぜでしょうか?