仕事復帰、赤ちゃんと離れるのが寂しくて辛い

このQ&Aのポイント
  • 仕事復帰、赤ちゃんと離れるのが寂しくて辛い。保育園に預けることになり、お昼休みには赤ちゃんに会えるので寂しさを少し和らげているが、辛い時期は一時的であると思っている。
  • 仕事復帰時に赤ちゃんとの別れを乗り越えるためには、赤ちゃんに思い切り愛情を注ぎ、保育園から帰ってきたら一緒に過ごす時間を大切にすることが重要である。
  • 赤ちゃんと離れる辛さを乗り越えるためには、他の方の経験談を聞くことが役立つ。他の人がどのように赤ちゃんとの別れを切り替えているかを知ることで、自分の気持ちを整理しやすくなる。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事復帰、赤ちゃんと離れるのが寂しくて辛い

タイトル通りです 5ヶ月の娘を4月から保育園に預けて 仕事復帰します(看護師です) 上の子の時は、はやく仕事復帰したい。 家にいるのが辛かったのに、今度は 4年ぶりの赤ちゃん&待望の女の子&母乳育児中 と言う事もあり、すごく離れるのが寂しくなってきちゃったのです 5月くらいまでは、お昼休みに 授乳に保育園にいって赤ちゃんにあえます (よけいに寂しくなるかも・笑) 辛いのは一時期だけ。だと思ったり 保育園から帰ってきたら、思い切り愛情を 注げばいいんだ。と自分に言い聞かせたり していますが、せつなくて・・・ 可愛い赤ちゃんと 離れる時(仕事復帰等で)、どうやって気持ちを 切り替えたのですか? 色々な経験談を聞かせてください。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misje
  • ベストアンサー率44% (65/147)
回答No.3

こんにちは。  ヨーロッパ在住、二児のワーキング・マザーです。 外資系航空会社の乗務員をしています。  日本に住んでいた頃は、妊娠と同時に仕事は辞めよう(あるいは自宅でできる仕事に変えよう)と考えていたのですが、海外に住む者にとってこの仕事は「日本へ帰るのに、社員割引のチケットを利用できる」「たまに仕事でも日本へ帰る事ができる」「好きな仕事を続ける事により、外国暮らしからくるストレスを解消することができる」などのメリットがある為、続ける事に決めました。 二人の子供がいますが、どちらも生後3ヶ月で仕事復帰しました。 まだ小さかったので、子供達にとっては、「気付いてみたら"ママが時々仕事でいない"のは普通の事になっていた」と思います。  仕事に出ると、短くても1泊3日、長いと1週間家をあけますが、50%で乗務しているので、フライトは月に1~2便だけです。 夫も同職なので、スケジュールを調整して交互に仕事にでるようにしています。 仕事復帰して最初の2~3便は、ホテルの部屋で「今頃どうしてるかなぁ・・・」と心配になったり、「寂しがってないかなぁ・・・」と切なくなったりしました。 でも、仕事を続ける事は自分で決めたことですし、離れた所でいろいろ悩んだところで何もできないので、仕事に出ている時は、夫を信頼して任せ切って、あまり子供達の事は(想っていても)考えないようにし、良い仕事をすることに集中するようにしたら、吹っ切れて、辛くなくなりました。 仕事から戻ったら、疲れていても笑顔を絶やさない様にして、遊びたがっている時は十分相手をし、話はきちんと聞いてやり、とにかく「ママはあなたが大好きなのよ」ということを子供達がちゃんと感じられるように接してきました。  二人とも、私が仕事に出掛けて行く時に泣いてぐずったことはありません。 「じゃあねぇ~バイバーイ!」とあっさりしたものです。 最初は"普通、「ママ行かないで~!!」って泣くものなのでは??"と思いましたが、「ママはちゃんと帰ってくる。 ママは僕・私のことが大好きなのだから。」とわかっていてくれているから、だから泣かずに見送ってくれていることに気が付きました。 母親が仕事に復帰する時辛く感じるのは、「赤ちゃんに申し訳ない」という気持ちからというのもきっと大きいと思います。 ですから、micchy37さんもお書きになっていらっしゃるとおり、「保育園から帰ってきたら、思い切り愛情を注げばいいんだ」と思います。  母親の愛情に確信を持っている赤ちゃんは、お母さんが仕事に出ている間会えなくても不安になったりしないのではないでしょうか・・・自分の子供達を見ていて、そう思うようになりました。 うちの子供達はもう10歳と5歳です。 二人とも将来は、「ママと同じ会社のパイロット・スチュワーデスになって、ママと一緒にお仕事する」のが夢だと言っています。 下のお子さんも、上のお子さん同様、そのうちきっと笑顔で仕事に見送ってくれる様になるでしょう。 そして、それは、お子さんが"micchy37さんからの愛情に確信を持てた"という証拠なのだと思います。 頑張って下さいね!

micchy37
質問者

お礼

Misjeさん、ありがとうございます 素敵なお仕事、そして素敵なママさんですね 航空会社の乗務員 私も、子供の頃、一度あこがれた職業です コメントを読んでいて、涙が出ちゃいました 3ヶ月での仕事復帰は、赤ちゃんと離れるのも 寂しかったでしょうし、自分の体も大変だったと思います 一緒に過ごす時間を大切にして 良い仕事をする親の姿を 子供は理解してくれるのですね 保育園で笑顔で (まま、バイバイ)と見送ってくれる日を 楽しみに、仕事に復帰したいと思います! 私も、娘に (私も、看護婦さんになる!)なんて 言われたら嬉しいなと思います。

その他の回答 (2)

  • rakpon
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

私はパートなのであまり参考にならないかもしれませんが、それでもパート復帰直前は離れがたい気持ちになりました。 母親の気持ちが子にも伝わったのか、その夜は大荒れで寝つかせるまで2時間以上かかりました。 でもいざ仕事が始まると、久しぶりの仕事にあたふたとあっという間に時間が経ち、子供のことを考える間もありませんでした。 いまでも家を出るときは後ろ髪引かれる思いですが、うちは夫に子供の面倒を見てもらっているので、父親と子供が仲良くなるよい機会、子供が成長する機会、と思うようにしています。 帰ってからはスリングに入れたりしてなるべくずっと密着するようにしたり、ふだんはベビーバスなのを一緒に湯船につかったり、全くの親の自己満足なのですが、いつもより子供にべったりして過ごしています。 つらいかもしれませんが、その分子供への愛情が再確認できるということもあるかもしれません。がんばってくださいね!

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございます 娘は6ヶ月で預けるので、慣らし保育も すんなり出来ちゃうと思うんです (まだ、人見知りもないし) それが、またせつない気持ちになっちゃって・・・ 息子の時は1才で預けたので、泣かれて大変でした でも、いつの間にか笑顔で手を振るようになり それもまた、すごく寂しかったんですよ(笑) 親の自己満足でいいんですよね 家にいる時は、べったりイチャイチャするようにして 仕事は仕事。と割り切って頑張ります!

回答No.1

今2歳の娘を11ヵ月から保育園に預けています。 最初は、保育園に行くなりギャンギャン泣くので、置いていくのは非常につらかったのですが、親が早く子離れしないと、子供がいつまでも親を追いかけてしまうので、心を鬼にして、離れてからはできるだけ何も考えないようにしました。 ただ、私は男で、育児休暇を取って四六時中一緒にいたわけではないので、お母さんの気持ちは正確にはわかりかねるのですが、参考になりましたでしょうか?

micchy37
質問者

お礼

ありがとうございました パパさんなんですね 11ヶ月の娘さんを預ける時は 愛おしくて寂しくなっちゃった気持ちわかります (私も上の子(♂)を1才前で預けました) 慣らし保育中、最初はギャーギャーないて すごく寂しかったのに、いつの間にか 笑顔で手を振るようになり、それがまた 寂しくせつなかったのを思い出します 仕事の時は、仕事と割り切って 赤ちゃんの事はあまり考えない様にした方が 良いのかもしれませんね

関連するQ&A

  • 6ヶ月で仕事復帰

    現在3ヶ月の赤ちゃんがいて、育休をとっています。 仕事の関係で、4月から仕事復帰予定です 保育園は認可外を4月から予約してあります。 今、まだ授乳間隔はあまりあかず、3時間がいいところです。 夜の授乳時間も2~4時間とまちまちで、2時間ごとに起きてしまう日もあります。 仕事は朝7時半から18時くらいまでです。 今は育休中で、のんびりと家事育児しているし、寝れなかったら昼寝できる時間はあるのですが、 復帰したら昼寝なんてできないし、寝れなかったとき、仕事に支障が出るのではないかと 今から不安です。 離乳食をその頃から始めようと思うので、そうすれば少し夜も変わってくるのかな なんて考えてもいますが・・・ちなみに完母です。完母だと時間変わりませんかね? 仕事復帰後からは昼とか、夜中とかミルクも加えていこうかも迷っています。 低月齢から仕事復帰した方、夜のこなし方について何かいい方法はありますか? 割と今までも寝る方だったので、復帰してから睡眠時間5時間なくなるのではとか考えると、今から 辛いです。 復帰を遅くしたほうがいいのかとかも考えてしまいます。 私の周りは、低月齢で復帰した人ばかりですが、みなさん夜はぶっ通しで寝るから 手かからなかった~との意見ばかりなもので。。。 何かアドバイスあればお願いします

  • 仕事復帰予定なのですが、母乳はどうすれば??

    11月初旬に初めての子供を出産し、2月から仕事に復帰予定です。 子供は、同居している義母が見てくれるので、保育園等の心配は無いのですが、母乳をどうすればいいのか分かりません。 今まで完全母乳で育ててきて、今のところ不自由なく母乳もでるので、なるべく母乳をあげたいのですが、職場で搾乳したり、その搾乳して冷凍しておいたお乳を赤ちゃんに飲ませるのは少し抵抗があり、できれば、帰宅後18時くらいから出勤前まで母乳をあげたいのですが、おっぱいのリズムがそのように都合良くなるものなのでしょうか?? お昼休憩は、実家に帰る事ができるので、搾乳することができるのですが、なるべく、勤務中はオッパイが張らず、勤務中以外はオッパイが出るということは可能なのですか?? 勤務中は、粉ミルクをあげる予定なのですが、混合にした場合、母乳は出なくなってしまいますか?? それとも、いっそのこと、卒乳して、粉ミルクのみにした方が楽でしょうか?? 初めての子なので、オッパイ事情が分からず、仕事復帰した方などの経験談、アドバイスなどを聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 産休後の仕事復帰

    生後一ヶ月の娘がいる新米母です。 現在の仕事は契約の関係で育休が取れないので、産休のみで復帰する予定でした。 当初は実家の母に預ける予定でしたが、父と祖母の介護がある母に預けるのが難しくなり、保育園も受け入れ先がない状態です。 また、主人と義母が復帰に反対しています。 理由は慣れない育児と仕事の両立で私が体を壊すことが心配だそうです。 それに、実際の育児は大変で、産後二ヶ月(産後休暇後)では夜中の授乳や家事を考えると仕事に復帰する自信が持てなくなりました。 なので、先日職場に「産休後、退職する方向で考えている」と伝えたのですが、非常に残念がられ、強く引きとめられました。(専門職です) 私は退職の気持ちが強いのですが、こうも職場の皆に残念がられ、かつ自分の好きな仕事だし・・・と思うと辞めるのがとてもさびしく、つらくなってしまいました。 私自身、退職する意思の方が強いのですが、やはり産後二ヶ月というのは仕事復帰するには無理があるでしょうか。 初めての出産でこれからどんな状況が待っているのか想像できないので、経験談・ご意見等お聞きしたいです。

  • 4月から仕事に復帰するママです。

    こんにちは。 4月から9ヶ月の子供を保育園に預けてフルタイムの仕事に復帰予定のママです。 仕事復帰、子供の保育園入園にあたり気がかりな事がいくつかあります。 ・現在母乳と離乳食(二回食)で育てていますが、ミルクに変えた方がいいのでしょうか?なるべく母乳を長くあげたいので朝晩は母乳を続けたいと思っています。 ミルクに慣れさせる場合はいつごろから慣れさせるのがいいのでしょうか? ・保育園は4月からの入園で申し込んでいますが、保育園に慣れるまでは午後半休などを取った方がいいのでしょうか?慣らし保育というのを耳にしたのですが、慣らすために何日か短時間での保育になるのでしょうか?ちなみに、23区在住で、区の認可保育園に入園できる予定です。 ・家事と仕事と育児の両立が不安です。何か良いアドバイスなどありましたら何でも結構ですので教えてください。 我が家は共稼ぎで、夫の方が帰りが遅いので、食事のしたくは私の仕事になりそうです。 今から色々不安ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 1歳未満での職場復帰

    7月末出産予定のワーキング妊婦です。 育児休暇取得について、 こちらではいろいろご相談に乗っていただきました。 ありがとうございました! わたしなりに考えた結果、 子どもが一歳になるまでの休暇は職場への負担もかなり大きいため (職場が少人数) 切りのいい4月に職場復帰しようかという思いが強くなっています。 保育園のことを考えてもそれがベストですよね? その頃お腹の赤ちゃんは生後8ヶ月。 初妊婦なので想像もつきません。。。 このくらいで仕事復帰された方。 実際のところどのような感じでしたでしょうか? 私としては、考えたってきりがないし、出産も近づいてきたし、 1歳になったらとたんに手が離れる訳でもないだろうから もう、なるようになる、その時考えるしかない! といった感じなのですが・・・。 こんなアバウトで大丈夫ですか・・? 一番の気がかりはやはり母乳のことです。 ただ職場と家、職場と預け入れようと思っている保育園ともに すごく近い(車で5分)のでなんとかなるのかなとも思います。 色々経験談聞かせていただけるとありがたいです。

  • 乳児を預けて仕事復帰した方、断乳はいつでしたか?

    質問内容はタイトルの通りです。 生後八ヶ月の子を保育園に預け、今月から仕事に復帰します。完母だったため、復帰後は昼間の授乳は無くなります。(保育園ではミルク) 現在は夜間は一度起きるので授乳しています。ですがこれからは昼間仕事があるため、睡眠不足が心配です。でも子供が保育園に慣れるまでのしばらくの間は、かわいそうなのでオッパイをあげようと思っています。一般的に、一歳くらいで断乳をされる方が多いですが、母乳をあげながら仕事に復帰された方は、いつのタイミングで、どのように断乳されましたか?聞かせていただければ幸いです。

  • 3ヶ月の赤ちゃん。昼ミルク、夜母乳で育てたい。

    3ヶ月の赤ちゃんがいます。 仕事復帰して、保育園に預けているのですが搾乳量が少なく(60~80くらい) ミルクと混合ですが保育園から搾乳した物かミルクがどちらかに統一して欲しいと言われました。 できれば、夜や家にいる時は母乳をあげたいと思うのですが、会社で搾乳し続ければ母乳量を 減らさず夜だけの授乳は可能でしょうか? 赤ちゃんに吸ってもらうことができないので、今から搾乳量を増やすことは できないでしょうし。。。 昼ミルクで、夜は母乳をあげていたという方はいますか? 母乳量を保つためにやっていたこととかあれば教えていただけたらと思います。

  • 7ヶ月の赤ちゃんを保育園に…

    只今二人目育児真っ最中の私です。(下の子只今5ヶ月です) 完母で育てているのですが、5月から子供二人共に保育所へ預けて、 就職活動し働こうと思っています。 私の考えでは朝保育所へ行く前にオッパイをあげてから、 預けて夕方お迎えに行って帰って来てからオッパイあげようと 思っております(夜も) 日中はミルクでなんとか補って行こうと思っているのですが、 完母だとやはりミルクを飲まないのでは?ってちょっと怖さもあります。 もしミルクを欲しがらないようであれば、昼間は離乳食などで補って誤魔化して貰い、 なるべく母乳を続けては行きたい思っていますが、私の考えは甘いでしょうか? 最悪預けてみて日中ミルクを欲しがらない時には、 赤ちゃんの保育園傍に仕事を見つけてお昼休みにでも行き、 母乳をあげてからまた仕事へ戻ろうかとも考えております。 完母で仕事されてる方いますか? どのように日中赤ちゃんを保育所へ預けてるのか聞かせて欲しいです!

  • 母乳育児と仕事 両立できる?

    4月生まれの子を保育園に預け、職場復帰を予定しています。 復帰時期は保育園の空き次第になるのでまだハッキリしませんが、早ければ10月頃(生後5ヶ月頃)から仕事再開することになりそう。 そこで悩むのが母乳のこと。 理想は家では母乳、保育園ではミルク、なんですがそれって可能でしょうか? 今のところ完母で、日中はだいたい2時間~4時間おきに直接授乳です。夜中は起きなくなりました。 おっぱいも落ち着いてきたようで、張って痛むことはほとんどありません。(さすがに朝は張っていますが) 仕事はフルタイムで、どう頑張っても10時間は授乳できなくなります。 職場での搾乳もまず不可能です。できたとしても圧抜き程度で、それすら難しい環境です。 こんな環境、条件ならいっそミルクに切り替えたほうが良いのかもしれませんが、なんとか母乳育児を続けたいんです。(もちろん子供の為でもあるけど、私が寂しいのよね・・・) 昼に全く母乳を出さなくても、夜だけ出るおっぱいに改造できますか? 早めの準備が必要でしょうか? 同じような経験された方、教えてください。

  • 職場復帰後も授乳を続けることは可能か?

    タイトルにもありますが、職場復帰後も授乳を続けることは可能なのでしょうか? この4月からフルタイムで職場に復帰します。 朝7時くらいに出かけて、6時過ぎくらいに子どもを保育所に迎えに行って数分で家に帰ってくる、という生活になりそうです。 4月の時点で子どもは10カ月になっています。 母乳もミルクも両方飲むのですが、夜だけでも(できれば朝も)授乳を続けたいです。 昼間お乳をやらないと止まってしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう