• 締切済み

京都精華大学と東北芸術工科大学

pokapin2001の回答

回答No.1

まず、経済的なことはどうですか? 学費はどうですか?それと京都と東北はずいぶん離れてますか、ご実家に近いほうが良いとは思います。また生活費は京都のほうが高いでしょう。   実際のことは判りませんが、陶芸の施設設備・カリキュラムはどうですか? まあこれは学習の充実度とは比例しません。実際にそこの学生に聞くしかないですが。  あと、個人的な意見ですが、伝統工芸を学ぶなら、やはり京都が色々な面で有利かと思います。焼き物が盛んですし、美術館もたくさんあります。ただ、伝統工芸のしがらみみたいなものがあるかも知れません。 また、就職の面でも京都が有利なのでは?   

so-good
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 設備・カリキュラムはどちらも一長一短で全くきめかねますが、京都は学費・距離とも高いし遠いです。 でもいろいろ考えて京都はある意味チャンスなのでは!?と思ったりして・・・ 先々考えるとお金がぎりぎりで大学を終えるのはリスキーなのかな?とも思ったりもしています。 入ってみないと本当わかんないことでなんですが、この悩みって・・ 安い買い物ではないので必要以上にシビアになってしまってます。

関連するQ&A

  • 京都造形芸術大学か京都精華大学か

    自分は現在浪人生です。 芸術の方面へ進みたいと思い、芸大を目指しています。 国公立の芸大を受験し、今年は落ちました。 来年こそきちんと大学へ進みたいのですが、もう一度同じ国公立を受験しますがもしまただめだった場合、京都造形芸術大学か、京都精華大学のどちらに進むか悩んでいます。 自分で決めなさいと言われるとまさに仰るとおりなのですが、いまいちどちらの方がレベル(教員、通っている生徒の取り組み具合など)が高いのか、設備はどうなのか…といった違いがわかりません。 国公立よりは私立の方が設備は整っているイメージはありますが… 関東の私立芸大に通うことができないので、近畿圏で考えています。 また、将来的には科目は美術で高等学校教諭の資格を取りたいと考えています。 調べる限りはどちらの大学にもそういった対策科目があるようですが… ようはやりようだと言うことも理解していますし、なぜ教育大を目指さなかったのかと言われると言葉の通り難しいことは承知しています。まず国公立に受からないレベルの頭で教員なんて何夢見てるのかと言われるとまさにその通りです。 でも、どうしても諦めきれないので最後まで足掻き続けたいと自分は考えています。 自分のような場合、回答者様的にはどちらに進んだ方がよいと思われるのでしょうか。 最終判断は意見を頂いても結局当方になりますし他人の意見で道を決めるわけではありませんが、どうしてもこの二校で揺れてしまい結局何も決められずに居ます。 流石にこの時期になると焦ってしまい余計に頭を抱えています。 なお、大学では日本画を第一希望に選択したいと考えています。(洋画も好きなので候補内ではあります) 厳しいことは重々承知でありますが何かご意見頂けますと幸いです。

  • 京都工芸繊維大学と慶応義塾大学

    現在京都の私立大学の1年生です。今年受験で失敗したので他の大学への編入を考えてます。学科は電子系志望です。そこでいま京都の実家に住んでいるので家から通える大学で国立ということで京都工芸繊維大学の三年次編入を目標に考えてます。しかし慶応義塾にも二年次編入という制度があるので力試しで受験を考えてます。慶応の理工は二年次編入なので入試は来年の3月、京都工芸繊維大学は来年の8月にあります。なので慶応に合格して行くことになったら京都工繊大は受験できません。そこでどちらを本気で目指すか迷ってます。 そこでなんですが一般的に京都工芸繊維大学と慶応義塾大学とでは一般の大学受験で両方合格したらどちらにいくのでしょうか?

  • 京都工芸繊維大学 後期日程

    今年、京都工芸繊維大学の後期日程で応用化学科を受験したものです。 自己採点では580-610/800ほどになりました。 この得点では合格の見込みがありますか? 今年の問題は差がつく問題が多く 、得点があまり伸びないようなセットだったように思うのですが、どのように感じましたか?

  • 日芸or東北芸術工科or東京工芸 映像を学ぶなら?

    こんばんは。 受験を終えた高校三年生男子です。 私は主に映像に関する学部を受けました。 CGやアニメーションを重点的に学びたいと思っていて、 特に好きなアーティストは、 ・水崎淳平さん (FREEDOM〈大友克洋〉、ドラゴンクエストIXのOP、ジョジョの奇妙な冒険のOPなどの監督) ・尾石達也さん (化物語、ひだまりスケッチ、ネギま!?OPなどの演出) ・劇団イヌカレーさん(魔法少女まどか☆マギカの「魔女」デザイン、さよなら絶望先生などを担当) などの方々です。 既にいくつか合格したので、どこに進もうか迷っています。 受験した大学は以下の通りです。 ・東京工芸大学 芸術学部 インタラクティブメディア学科(合格) ・東北芸術工科大学 デザイン工学部 映像学科(合格) ・日本大学 芸術学部 映画学科 映像表現・理論コース(結果待ち) この3つの大学の中で、私のやりたいことに一番あっている大学はどこになるのでしょう。 また、日芸はまだ合格通知が届いておらず合否の判別ができないので、 日芸が一番良いと思う方は、 日芸の次に良いのはどこかも答えて頂けると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 東北芸術工科大学

    私は今、高校3年生で9月に東北芸術大学の建築・環境デザイン学科をAO入試で受験するのですが、1次試験ではレポートが必要で、あと1ヶ月しかないのにレポートを書いていない状態で困っています。 なにが一番困っているのかというと、レポートの書き方がよくわからないのです。 レポートの課題は、現在住んでいる地域、あるいは実際に訪れたことのある地域のすまい、まち、自然を取り上げ(3つの要素すべてを取り上げる必要はない)、魅力的だと感じるところや課題と考えることについてレポートを提出してください。その場所や空間の様子、そこにかかわる人々や自分自身の体験について、具体的に説明してください。レポートは第3者がみてもよく理解でき、説得力をもたせられるよう、文章のみならずスケッチや写真、地図、図表等を使い、A4用紙5枚以内(必要に応じてA3用紙も使用可)に全体がおさまるように自分でレイアウトしてください。 というものです。  私は、高校で建築を学んできたので先生はそれを生かしてその決めた地域の場所になにか設計したらいいのではないか。と言いました。 私は近くの川原についてレポートを書こうと思っているのですが、その川原は結構、木が多く森林のような場所になっています。なので自然とうまく調和できるような建築物を作りたいのですが、なかなかアイディアが浮かびません。そこで、川原付近にこんなものがあったらいいというアイディアとレポートの具体的な書き方を教えてほしいのです。自分の力でなんとかしたいのですが、よくわからないのです。すごく長い文章になって申し訳ないのですが、お願いします。やり方さえわかればうまくいくんです。

  • 東北芸術工科大学について

    毎年情報デザイン学科の未来デザイン学系の自己推薦の倍率が下がってきているんですが、今年はどうなると思いますか?どんな予想でもいいのでこの大学に詳しい方教えてください。

  • 東北芸術工科大学について詳しく知りたい

    秋田県に住んでいる高2の女です。 高校といっても商業高校で情報コースを選択しています。 現在学校ではプログラミングの基礎を学習しています。 そんな私ですが小さい頃からの夢がありまして…ゲームクリエイターになるのが将来の夢なんです。 そして最近大学進学についていろいろ考え、調べているのですが「東北芸術工科大学」という大学が目に付きまして! さらにその大学にはゲーム作りを主とした学科があるじゃないですか! これは自分にピッタリだ!…なんて思ったのですが…私全く絵は描けません><; 大学のHPは隅々満遍なく見ました。 入試情報なども見ましたがやはりデッサンのテストもありますね。 模範解答なんかにも目を通しましたが、こんな絵描けないよう…orz 他にも「予備校なしで美大は受からない」「美術大学の倍率は半端ない」「無名の美術大学なんか入っても金の無駄」 などのことも調べたら散々見かけました。 正直目指していいものかも不安です… 東北芸術工科大学のこと、上記の文を読んで何かアドバイスなど、なんでもいいので情報ください!>< 長文・乱文ですみません。

  • 京都工芸繊維、広島大学、岡山大学

    二日ほど前質問したんですが自分は大学の編入試験の合格を目指してます。そこで国公立は京都工芸繊維、広島、岡山大学のそれぞれ工学部を受験予定なんですが 工学部に関してはこの中では難易度、研究レベルなどから見てどこが一番なんでしょうか?

  • 大学3年生からの大学変更

    はじめまして。現在某大学の電気関係の学科に通っている3年生です。 僕は幼いときからデザインの仕事(工業デザイナー)に就くのが夢で、 京都工芸繊維大学のデザイン経営工学科を目指していました。 しかし、センターで失敗し、京都工芸繊維大学には合格できず、現在通っている大学に進学することになりました。 進学後、始めのころは「もう電気関係の職業に就けばいいや」とデザイナーの夢を半ば諦めてしまったのですが、 やはり今の勉強は自分にあわなく、徐々に何故浪人して工芸繊維大を目指さなかったのかと悔やむようになりました。 そして今、工芸繊維大の再受験を考えています。 そこで質問したいのは (1)本当に再受験したほうがいいのか。 (2)受験方法は何がいいか。 (3)受験する前に何かやっておくべきこと です。どうかよろしくお願いします。

  • 東北芸術工科大学の現状を教えてください。

    親戚の高校生が東北芸術工科大学のデザイン工学部に進学を希望しています。 親戚筋では初めて芸術系大学を希望するので親のほうが良くわからず不安に感じているようです。 したいことを学べる良い学校であれば希望を叶えたいと言っておられます。 学校案内は芸術やデザインの専門だけあって大変魅力的に見受けられますが、実際の学内の風紀、雰囲気、地元や就職先での評判等は如何でしょうか。 また、近傍や同系統の大学の中での評判なども教えてください。どうぞよろしくお願いします。 どんな学校も入ってからの本人次第・・・といった模範的な回答ではなく、忌憚のない芸工大への感想をお聞かせいただけたらとてもありがたいです。よろしくお願いします。