• ベストアンサー

気付?方?内?

会社Aが関連会社Bの中にある場合の住所表記は、 B社気付 A社御中 か、 B社内 A社御中 か、 B社方 A社御中 のどれが正しいのでしょうか。すみません、えらく基本的な質問とは思いますが、考えれば考えるほどわからなくなってきてしまいました。 アドバイス頂ければ幸いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.1

きづけ 【気付】 郵便物を、相手方の住所ではなく、相手の立ち寄り先や関係のある場所あてに送る時、あて先の下に書く語。 「 A 社気付 山本先生」 〔英語の care of; c/o から〕 うち 【内】 (6)自分の所属している、会社・役所・学校などの団体や機関。 かた 【方】(接尾) (2)人名に付いて、寄宿している場所を表す。ところ。 「山田―」 以上、infoseek大辞林より よって、関連会社の位置付けにより違ってくると思いますが、通常は「気付」でしょう。

megumegu1
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。 なるほど。すっきりした回答をありがとうございました。そうですね、これらの定義を見てみると、「気付」が合っているようですね。

その他の回答 (3)

  • musai
  • ベストアンサー率57% (61/107)
回答No.4

「B気付A」というときは、「BはAと確実な接点があるので、Aあての送付物をBに送り、Aに渡してもらう」ということが前提となります。#1さんのおっしゃる「立ち寄り先」とか「関係先」とは、そういう意味です。一般的には、Bが施設や団体などでAが個人です。 これに対し、「B方A」というときは、AがBの住所に寄宿していることが前提で、「○○アパート」などと同じく、「B方」はAの住所の一部です。一般的には、AもBも個人で、「B社方 A社」というような表記は見たことがありません。 次に「内」ですが、これを「うち」と読む場合は、ある人が家族の誰かに代わって手紙を書くような場合に、へりくだって自分を表す場合に使います。山田太郎さんがお歳暮をもらい、その礼状を奥さんの花子さんが書く場合に、差出人として「山田太郎内」(やまだたろううち。この場合の「内」は少し離して小さく書く)と書いたりします。一般的には「山田太郎内花子」と自分の名前までは書きません。また、宛名にはまず使いません。直接、届けたい名宛人を書けばよいことですから。 「内」を「ない」と読むのであれば、まさに「物理的に何かの中にあるもの」という意味になります。例えば、「○○合同庁舎内(ごうどうちょうしゃない) ××事務所」といった具合です。ただ、所属する会社などを差出人として表記する場合の例はあまり見たことがありません。会社などであれば、「○○社内 だれそれ」と書くよりも、「○○社××課 だれそれ」と書く方が自然です。 で、今回の例で考えると、まず「B社方 A社」はあり得ません。また、郵便物が直接A社に配達されるのであれば「B社気付 A社」もあり得ません。A社宛ての郵便物がすべてB社の郵便受けに配達され、B社からA社に回付されるのであれば、「気付」でもあながち間違いではないかも知れませんが、Aも法人であることと、「立ち寄り」という風な関係でもないので、これも不自然です。 すると、結局のところ「B社内(ない) A社」というのが妥当ではないでしょうか。 もっとも、A社の業務を実質的にB社が支配しているような場合は別として、A社がB社の社屋に間借りしている程度のことで、法人として完全に独立しているのであれば、#2さんのおっしゃるとおり、あえて「B社内」まで書く必要性はないように思いますよ。

megumegu1
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 本当に丁寧なご回答に感動しています。そうですね、やはりそれぞれ使い方が違うんですね。すみません、質問した時に説明が足りなかったようですが、A社は殆どペーパーカンパニーの状態で、下にも書きましたが、B社は好意でたま~に来るかもしれないメールの受け取りを受領してくれた、という状態なのです。だからまさに「立ち寄り」的な関係なんですよね。確かに人ではなく、法人なのでちょっといいのかな、という気もしますが、とりあえず「気付」を使ってみようかな、と思います。ありがとうございました!

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

えっと 元宅配の配達員でした 気付 というのは 1番さんが言うように そこに住所が無い場合ですから ネットを検索しますと 嫁が実家に里帰りしたときの荷物を旦那が気付で 送った という例や 事務所を持たない団体(東京OL協会)などが 代表の連絡先(電話番号)を載せ 鈴木(仮名)気付 という便宜上です 私が受け持ってた会社にも名前が3つあるところが ありましたが 並列表記で 一応代表的な名前が あるのですが 経理や扱い物による区別なのかは知りませんが ~気付 というのは見たことがなかったですね。 あったとしても「~内」だったと思います

megumegu1
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。 宅配をなさっていらっしゃったんですね。経験に基づいたアドバイス、貴重です!事務所を持たない団体Aのために好意でB社が連絡先になってくれている、というパターンなんですよ。Bは人ではありませんが、やっぱり気付かなぁ、という気がしてきました。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

ん~ 事務所が1つで(厳密には分かれているのかも?) 荷受口 あるいはポストが共有の場合 郵便局にはどちらの名前でも届けてある あるいは配達員さんは事情を知っていると思います 所在の番地までしっかり書いてあるなら B社の名前はいらないように思います こんな回答は必要ないですか? もしAの名前が独立採算制をとった社内的呼び方であって あまりにマイナー且つ 表に表示も無いような場合は 「内」でいいと思いますよ。

megumegu1
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい、ごめんなさい。 そう、あまりにマイナー且つ表に表示もないような場合、その通りなんですよ。ただB社に属しているわけでもないので、「内」というのも違うような・・・・。う~ん、日本語って難しいですね~。アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 「気付」の正しい使い方

    例えば、 Aさんの住所・Aさん氏名(様をつけて) 気付 B様 とすることがありますね。上記で正しいのでしょうか。 B様気付  とはしないですよね。 質問の趣旨は、ビジネスカテかもしれないですが、貨物を送る宛先はC社(共同倉庫)としても、実際の貨物の名義人(貨物の所有権という意味?)はD社だとしますね。 このケースは送り状とかだと、 S社(住所と社名) 気付 D社(社名と担当者名) のような形で正しいですよね? 英語の care of (c/o) だと、 D社 c/o S社 となるのでしょうが。

  • 『気付』の使い方を教えて下さい。

    ある方の宿泊先に品物を送らなくてはいけません。 その場合の『気付』の書き方を教えて頂けますか? (1) 東京都○○区○○町 ○○ホテル 気付 ○○様 で良いのでしょうか? それとも (2) 東京都○○区○○町 ○○ホテル ○○様 気付 ですか? ○○ホテル、の後に御中などはつけなくても良いのでしょうか? こんな事も分らず恥ずかしいのですが教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 宛先の気付について

    出したい郵便の宛先が 〇〇会社グループ △△部 個人名 気付 ▲▲事務局 宛 となっています。 個人名の後に気付があるんですがこの場合、個人名の後に様をつけるのでしょうか? ○○会社グループ △△部 山田太郎様気付 ▲▲事務局御中 という感じでいいのでしょうか。 様や御中の使い方、間違っているでしょうか… 正しい書き方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 「気付」と「御中」について

    ファンの芸能人の方に、ファンレターやプレゼントを贈るときは、「○○プロダクション(もしくは○○事務所)御中」ですか。それとも「○○プロダクション(もしくは○○事務所)気付」でしょうか? どちらも書いてあるので、どちらが正しいのかよくわかりません。 普通企業などに送るときは御中ですが、企業の中の社員さんなどに送る場合は「気付」ですよね。 ファンレターなどの場合はどうなるのでしょうか? カテゴリーが違ったらすみません・・・・。

  • 気付の正しい使い方

    A株式会社の方から依頼された物を株式会社Bに送ることとなりました。 その場合、正しい「気付」の使い方を教えて下さい。過去に同じような質問がありましたが、色々な説があるようなのでよく分かりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 宛先にある「気付」って何?返送する際のマナーは?

    ハガキに前もって相手の住所等が印刷されています。 ○○会社 行 となっているのは、消して御中に書き直す のは知っているのですが、 気付と書かれているのは何ですか?返送する時は どうすればいいのでしょうか? 具体的に申しますと、下記のようになっております。 ○○株式会社 ××代行部 気付 △△△株式会社 行 宜しくお願いします。

  • 送り状でこの気付の使い方間違ってますか?

    運送便で荷物を送る場合で、得意先Aから、直送でBに送ってくれと依頼がきた場合、 送り状のほうに「気付:A」とか「c/o A」って書くので正解ですか? いろんな方が気付について質問していましたが、私の疑問に合致しなかったので・・ お願いいたします。

  • 間借りしている会社への宛名

    お世話になります。 宛名について迷っております。 これからA社宛に郵便物を出します。 そのA社は関係会社B社に間借りしているようで、A社御中のみでは郵便物が届かないようです。なので住所録には住所の後に「B社内」とあります。 今までこのA社に郵便物を送付するときには「B社内」と住所につけて送付しておりました。 しかし本日他の人が管理している宛名カードのファイルを確認することが出来ました。そこには住所の後に「B社御内」とあったのです。 本来こういった場合「B社御内」とするのが正しい宛名の書き方なのでしょうか? 今後気をつけたいので正しい宛名をご教示いただきたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 法人へ郵送物を送る場合の宛名について

    法人に送る郵送物の宛名に関する質問です。 一つの事務所内にA、B2つの会社が入っていて、表札にはA社の名称しか表示されていない為、B社の社名のみでは郵便物が宛先不明で帰ってきてしまいます。 B社へ確実に郵送物を届ける為には、 「株式会社A気付 株式会社B御中」 「株式会社A内 株式会社B御中」  どちらで送るのが相手方に対して失礼の無い送り方でしょうか? 又は、他に正しい宛名の書き方がありましたら教えてください。 尚、A社もB社も経営者は同じですが業種は全く異なります。 よろしくお願いいたします。

  • 気付・方・様方のうちどれが適当か?(困)

    この書き方については正確な知識がなく、正しいか困っています。 ☆ 山田太郎君は、坂東次郎さんの家(住所:東京都千代田区千代田1ー1ー1)に、いわゆるいそうろうという形で住むことになりました。 この場合、私は山田太郎君に手紙を差し出すにあたってどのように書けばよいでしょうか? 1、東京都千代田区千代田1ー1ー1気付 山田太郎様 2、東京都千代田区千代田1ー1ー1 坂東方 山田太郎様 3、東京都千代田区千代田1ー1ー1 坂東様方 山田太郎様 4、これ以外の書き方 参考// 気付・・郵便物を、相手方の住所ではなく、相手の立ち寄り先や関係のある場所あてに送る時、あて先の下に書く語。「 A 社―山本先生」 方・・人名に付いて、寄宿している場所を表す。ところ。「山田―」  goo辞書より これを見ると2のようですが、丁寧である3が最も適当でしょうか。解説もしていただけるとうれしいです。