• ベストアンサー

大学1年生のアルバイト・・・

今年大学に進学することになりました。そして、進学によりちょっと家計が苦しくなり、アルバイトをしたいと思うようになりました。しかし”1年のうちはバイトするのは大変だ”と聞きます。さらに私は自宅から大学まで2時間ほどの移動時間を要します。この質問をご覧になった方でそのような経験をした方がいらっしゃいましたら、是非どうだったかをお聞かせください。ちなみに奨学金は得られませんでした(ぎりぎり奨学金に頼らなくても金銭的に通えるからと判断されたからだと思います)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki-pie
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

大学進学おめでとうございます。 私は今年美術大学の二年生になりますが、一年生の五月から今月までアルバイトをしてました。母親の収入しかないので奨学金をいただいてますが、使い道のすべては片道3時間の交通費と画材費です。 やはり二年生から授業が専門的になり忙しくなるので、アルバイトは一年生のうちにできることだと思います(その代わりサークル活動はきっぱり諦めることです。) ちなみにアルバイトは、家に近いの駅の飲食店のホールで、週2~4日で18~23時、学校は週6日で毎日1限から実技の必修が入ってました。帰りや夏休みやテスト休みにアルバイトをすることを考えると、家の近くでアルバイトをすることをおすすめします。(本屋さんで働けるといいですね♪) >>枕がないと眠れない人間なんです。移動時間での睡眠は今まで経験がありません。どうしましょう・・・。 私も車や電車では寝付けない方でしたが、今は電車で立ち寝もできるようになりました。しかし講義で寝てしまうのは…ちょっと反省… 一年生のうちは、まず学校の環境や通学に慣れる事が大事だと思います。実際に大学に通ってからでないとわからないことも沢山あるので、一ヶ月くらい様子をみてから、というのもいいかもしれません。(なので私は五月にバイトを始めたのました!) 長くなりましたが、忙しく大学生活を楽しんでくださいね☆

rinko-star
質問者

お礼

そうですね、大学生活に少し慣れたくらいからアルバイトを検討してみたいと思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tenchin
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.4

私も通学で2時間以上かかっておりました。 以下は私の経験(文系の大学でしたが)から。 バイトは19時~0時まででした。尚、できる限り稼ぐため、サークルは入らずに週6日バイトでした。 通学時間が長いので、多少睡眠時間を削って電車で寝ておりました(電車の乗り過ごしにだけは気を付けてくださいね)。 学校は週3~4日で、学校に行く日はできる限り講義を入れました。週に1~2回は1限から行っておりました。 この生活でも3年の終了時点で卒業に必要な単位以上の単位を取得できましたので、4年は就職活動に充てられましたよ。又、必修の講義やバイト先で出会った人たちとも仲良くやっていけました。 大学が文系であれば、私の経験から言えば、全然心配なさらなくていいと思いますよ。

rinko-star
質問者

お礼

実は・・かろうじで理系です(栄養科)かなり文系寄りの理系だと思います。確かに、文系は早く単位を取得して比較的楽な大学生活を送ることができると聞いたことが(ウソかもしれません。一回騙されているので) >>多少睡眠時間を削って電車で寝ておりました 枕がないと眠れない人間なんです。移動時間での睡眠は今まで経験がありません。どうしましょう・・・。 栄養科は実習などが多いので忙しいのでしょうか。もしそうならばtenchinサンのように上手くできないかもしれませんよね・・・。今から大学生活が不安で仕方ありません。どうもありがとうございました。

  • toppo2
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.3

こんばんは。 大学1年は一般教養の授業が多いので、授業数も多いし何かと大変ですが、#1さんのおっしゃるように2、3年は授業が専門的になってくるので大変です。 ま、楽な学年はないということですが・・・ 私は今大学1年で、年末までカラオケ店員をしていましたが、そのバイト仲間に自宅から大学まで1時間半かかる、と言う人がいました。 その人は授業が終わって、(大学や自分の学部学科、選択する授業にもよりますが)大体15~17時ぐらいから22時まで、週3とか4で働いていました。 大学生になると遅番(22時以降のアルバイト)もできるのですが電車がなくなるので、さすがにそれはしていませんでした。 で、22時まで働いて、それから1時間半かけて帰る、と言っていました。 その人の場合、バイト先は大学に近かったのですが、働いてから帰るのは仕事にもよりますが結構きついので、逆に家の近くでバイトするのもアリだと思います。 色々探してみてください♪

rinko-star
質問者

お礼

>>15~17時ぐらいから22時まで、週3とか4で働いていました。 ずいぶん働くのですね!! >>家の近くでバイトするのもアリだと思います。 家から50メートル先に本屋さんがあるので、もしアルバイトが可能ならそこで働くことを計画しています。 どうもありがとうございました。

  • Kyonsama
  • ベストアンサー率11% (34/285)
回答No.2

#1さんの言うように、一年のうちは楽です。 1,2年ではバイトの余裕あるでしょうが、3年にもなれば資格の必要な人は資格の勉強をします(早ければ2年で)。就職活動は3,4年くらいでしょうか。就職活動のために資格を皆とるのかな?

rinko-star
質問者

お礼

やっぱり1年のときの方が楽なんですね・・・。 わざわざありがとうございました。

  • sousakann
  • ベストアンサー率22% (142/625)
回答No.1

”1年のうちはバイトするのは大変だ” 逆です 1年以外にバイトするほうが大変です 一年は授業に余裕がありますし、 2~3年になると資格の勉強したりしますし、4年は就職活動です

rinko-star
質問者

お礼

1年のほうが楽なのですか?? ・・・私はウソを教え込まれていたんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学生のアルバイトについて

    僕は今、大学1年です。今年、田舎から都会にでてきました。だから今、親と離れて一人暮らしをしています。毎月親から送金してらっています。僕には弟が2人いて、家計もそう裕福ではありません。そんなに親のすねをかじるつもりはありません。奨学金をもらっているので、奨学金とバイト代でやりくりしたいと考えています。大学の授業にも慣れてきて、そろそろアルバイトをしようと考えています。どんなアルバイトをしたらより効率よく稼げるでしょうか。大学の授業を制限することなしで。みなさんの経験を聞かせてください。 大学生といえば家庭教師ですが、自給はコンビニより高いけど、そんなに時間ができないので5人ぐらいもたないと儲からないと聞きました。それに家庭教師するにはどこかで登録しないと家庭教師する生徒さんが見つからないと聞きました。 そんなことでもいいので聞かせてください。

  • 新大学1年の大学生活でのアルバイト

    今年の春から神奈川大学法学部に入学する事になりました。 大学入学前にアルバイトを始めたいと思っているのですが、自宅から大学まで片道約1時間の通学で、アルバイトの時間は17~21時で、場所は自宅近くのスーパーです。 心配なのは大学の授業が始まって、アルバイトの時間に間に合うかです。 やはりこれなら大学が決まってからアルバイトを探す方が懸命でしょうか? もし、同じようなことを経験した事があるような方いましたら何かアドバイスください。

  • 大学3年生で初めてのアルバイト

    こんにちは、今まで私はお金について困ることがなかったのでアルバイトをする気がありませんでした。 しかし先日、父が怪我をしてしまい突然金銭面について危なくなってしまいました。 一応、大学を卒業できるお金はあるからと言われましたが、就職活動のための資金は自分で貯めようと思って、アルバイトをしようと思うのですが、3年になってから授業が難しかったり、資格の勉強もしようと思っているので、あんまり覚えることが少ないというか、仕事を覚えるまで一ヶ月かかるとか言うアルバイトではないバイトがしたいのですが、どういったバイトがあるのでしょうか?あと時間も夜の10時には終わることができて、この半年間ぐらいで稼ぎたいのですが…。 何か良い意見をお願いします。

  • 理系大学院のアルバイト

    現在、国立大学理系4年生の親です。 家を出ております。 息子に必要なお金は全て親持ちです。 4年生からはアルバイトも辞めましたが、大学院への進学が決まり、バイトを再開して欲しいと息子にも伝えました。 バイオ関係の研究なのですが、バイトは時間的に厳しいのでしょうか。 家計は楽ではありませんが、私の実家がホンの少しゆとりがあり、援助して もらうこともありますので、息子も甘い考えがあるかも知れません。

  • 大学生のアルバイト

    大学一年(19)の男です。 今年から東京に住んでいます。 東京の大学に通っていてそろそろ夏休みに なるのでアルバイトをしたいと思ってます。 ちなみに渋谷まで20分程のところに住んでます。 六月頃にスターバックスの面接を受けたんですが 二回とも採用されず、現在に至ります。 今度はちがう種類のアルバイトにも応募しようと思うのですが、バイト雑誌を見てもありすぎて決めかねてます。 そこで、現在大学生の方や学生時代にバイト経験のある方などの経験談などをお聞きしたくて質問に投稿しました。 やってよかったバイトやおもしろいバイトなどお勧めのバイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私立大学の学費

    現在、商業高校の2年です。 進学を考えているのですが、学費のことが気になります。 指定校推薦を使って私立の大学に行こうと思っているのですが、金銭的に厳しいので悩んでいます。 自宅外からで仕送り無しでバイトと奨学金を利用して、私立の大学を卒業できるものなのでしょうか? またできるとしたらバイトと奨学金だけの場合、どういう生活になりますか? 学部によっても変わると思うので情報系か商学部、経済学部で考えてほしいです。 お願いします。

  • 理系大学院生のアルバイト

    この春から大学院修士1年生になった者です。物理系の研究室にいます。大学院生のアルバイトについてお聞きしたいことがあります。 ・みなさんはどのようなアルバイトをされているのでしょうか?お勧めはありますか? 最初はTAを考えていたのですが、内部生にすでに取られていて(私は他大学出身)、なることはできませんでした。他に大学院生は塾や家庭教師のアルバイトをされる方も多いと聞きますが。 私の現状 ・学部時代、バイト経験なし ・奨学金の結果にもよるが、足りない部分はアルバイトをするしかない ・特別忙しい時期を除き、研究室は土日休み

  • 大学院でのアルバイト

     現在理系の学部4年なのですが、卒業研究も順調に進んでおりあまり講義がないので時間に余裕ができました。そこで、来年大学院に進学するにあたって学費やその他の費用などを少しでもよいので稼ごうと、アルバイトをしようと今度面接に行くのですがそこでちょっと皆さんに質問したいことがあります。  バイト先から長期働いてほしいとのことで週に一回くらいは出勤で1年間はできますか?という質問をされて「はい」と言ってしまったのですが、実際に大学院(工学研究科)に行ってからどのくらい忙しくなるか検討がつかないのですが、実際に院に行かれてる方からの助言を頂きたいと思います。また、学会などは3、4日くらいで終わるものなのでしょうか?また、仮にバイトをしていて大学院生活が始まったら忙しくて一年間持たない場合、バイト先にやめると言ったら契約違反で法的手段で訴えられたりするのでしょうか?ちなみに、勤務時間は、4時間程度になります。 大学院生、バイト経験者の方、それ以外の方助言よろしくお願い致します。

  • 大学に行ってもいいと思いますか。

    こんばんは。僕は高専の建築学科の4年生です。 来年には卒業するのですが、僕は進学を希望してきました。しかし、最近家計のことなどを考えて、進学しても良いのだろうか?と考えています。 その理由は下の通りです。 ・自営業のため収入が少なく、授業料免除をずっと受けてきたが大学にいくと受けられる可能性がとても少ない ・1年生のころから奨学金(利子なし)を借りているが、大学に編入後に返済が始まるので、ちゃんと返済できるか(バイトとか)不安 ・地元を離れるので生活費がかかるのでそれを稼ぐためのバイトと勉強の両立ができるのかが不安 ・将来就職したい企業は大卒以上を募集してる ・もっと今の専門知識を身に付けたい ・親に早く親孝行してあげたい 母親が、自分の進学費用として大学2年分に相当する学費をためてくれていて、それで学費はなんとかなりそうなのですが、せっかく貯めてくれたお金を自分のために使うのも心苦しいです。 受験をする時に交通費で今まで貯めていた奨学金をほとんど使ってしまうであろうことも気にかかります。 奨学金を借りていた方や、同じ経験をしたかた。 大学に行った方、行かなかったかた、是非色々な考えを教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 大学3年のアルバイトについて

    今年の4月から大学3年になるものです 今までバイトの経験はほとんど無く(1度バイトしましたが、学業に影響が出てしまい半年足らずでやめてしまいました)、3年生になると取る授業が少なくなりそうなのでバイトをやろうかと考えています。 そのことで、いくつか気になることがあって質問させていただきました ・上記の様な大学3年は雇ってはもらえそうでしょうか? ・今から初めて就活などに影響があったりしますでしょうか? 出来れば経験者のご意見が伺いたいです。よろしくお願いします

専門家に質問してみよう