• 締切済み

上司の姉の急逝

社長のお姉さんが、きのう急に亡くなりました。 連休明けで出社して、火曜の朝イチでやってね、と言われていた仕事の資料がないので連絡をとったところ、上記の理由で3日程休むということと、仕事の指示だけもらいました。 その時はお悔やみもろくに口にせずに、電話が終わったのですが、今になって、何かした方がいいのか悩んでいます。 <1 > 社長の実家は市内ですが、結婚して自分の家族と住んでいます。 社長の兄弟構成は知っていましたが、お姉さんが結婚しているのか、どこに住んでいるのかは知りません。 <2> うちの会社は社長と親子程も年が離れた私の2人で、私は入社半年ほどです。 <3 > その後の社長からの業務連絡で知ったのですが、取引先などからのお葬式の手伝いやご供花などは断っているようです。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>何かした方がいいのか悩んで… 会社としてですか。それともあなた個人としてですか。それによって対応は変わります。 会社としてなら社内の慶長規定をひもといてみましょう。失礼ですが、小さな会社のようですから、慶弔規定などないのでしたら、会社としての対応は必要ありません。 あなた個人としてなら、 香典は故人に贈るものではなく、喪主・喪家に贈るものです。社長が喪主なら、相応の香典が必要でしょう。 しかし、故人と社長との関係、ならびに取引先に対し、供物・供花を断っていることから、社長は喪主ではないと考えられますので、あえて香典は必要ないと思います。 とはいえ、個人商店のような会社なので、何かしたいと思われるなら、3~5千円程度を包んでお通夜に出掛けるのもよいでしょう。そのとき、喪家側にあなたの立場が分かるように、 「○○会社社員 △△□□」 などと肩書きを入れておきましょう。

kanako2005
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 何かしたいというわけではないのですが、「社会常識」「大人としてのマナー」という意味で、何かすべきなのかと悩んでまして。 何かの折りに小さい頃のエピソードを聞いたから存在を知っていただけで、現在お姉さんがどこに住んでいるのかも(遠方という可能性もある)知らないので、どこでお葬式なのかもわかりません。 社長のご両親も健在らしいですし、お姉さんが未婚でも社長が喪主ということはないと思います。 (おそらく)まだ50代という若さと、「突然」ということらしいので、社長がお気の毒だとは思いますが、 お香典とかはお返しも発生するし、大げさにななる気がして、かといって挨拶なしっていうのも。。。と迷ってます。

関連するQ&A

  • 目上の方へのお悔やみの言葉

    従業員数、数人の小さな会社で働いています。 先週中頃、社長の奥様のお父様が亡くなられました。 お通夜、お葬式などの関係で社長は先週いっぱいお休みしました。 社長から「奥様の親族と相談して、お通夜、お葬式にはうちの会社からは誰も来なくて良い事にしたから・・・」との連絡があり、会社からは花輪と弔電を送ったのみです。 社長は月曜日に出社予定です。 月曜日に、社員一同で集めたお香典(お葬式が済んだ後でも"お香典"と言って良いのでしょうか?)を渡す予定でいます。 明日の朝、社長と顔を合わせた時、何とお悔やみの言葉を伝えたら良いのでしょうか? 今回亡くなられたのは社長の血縁では無いですし、目上の方に対してですので 「この度はご愁傷さまでした。」と言った言葉で良いのか悩んでいます。 社会人なのに非常識な私に、良いアドバイスをお願い致します。

  • 香典等を断られた場合

    いつもお世話になっています。 昨日、私の勤める会社の社長のお母様が亡くなりました。 斎場等の手配の関係か、お通夜が日曜日の夜に、翌月曜日のお昼に告別式が行われます。 社員500名程度の規模の会社で、社長とは普段は違う社屋で働いていますので、ほとんどお話したこともありませんが、昨年私が結婚した折、結婚式に出席して頂き、主賓としてご祝辞を頂戴していますので、お悔やみを申し上げたいと思っています。 月曜日の告別式には、業務中の事でもあり、社長より「社員の参列は遠慮して欲しい」旨の申し出があったと連絡がありましたので、お通夜にお香典を持って参列させて頂こうと考えていたところ、秘書課から「喪主(社長です)及びご親族の意向により、香典・供物・供花・弔電などは一切固く拝辞するとの事です」と連絡があり、「では、手ぶらで伺えと言うこと?」と途方に暮れています。 香典等をお断りするという話を聞いた事はありますが、実際伺おうと思っているお葬式で断られた事はありません。 何もお供えさせて頂けない場合の、お通夜でどのようにすればよいのか教えていただけないでしょうか?

  • お香典を渡しそびれて半年たってしまいました

    友達のお姉さんが亡くなり半年たちました。 お姉さんは遠方にお嫁に行っており闘病の末なくなりました。亡くなった時にメールをもらい、「落ち着いたら連絡する」という文面だったため、今はそっとして欲しいのかと思い、お悔やみのメールだけを返信し、お葬式等は参列していません。葬儀をどこでするのかも聞きづらかったため、弔電お花等も送れませんでした。 その後、連絡が来なかったので3ヶ月後くらいに電話し少し話をしましたが、それきりです。 今更となってしまいますがお香典を渡していないことがずっと気になっています。。 どのような形で渡したらよいのでしょうか。 友達のご両親にも申し訳ない気持ちがして、家は近いのですがなかなか行けません。。

  • 取引先の副社長の社葬にはお香典いくらが良いでしょうか?

    近々、取引先の副社長のお葬儀があります。 副社長とは面識がありませんが、先方は身内で成り立ってる会社で、まだおつきあいが始まったばかりですが、これから長いおつきあいをしたいと思っている会社です。 そして今回、ご連絡をくださったのは社長から直々でした。 「当日、何かお手伝いすることがあれば…」と励ましの言葉をおかけしようとも思っています。 お供花も是非出したいと思っています。 そこでこのような場合、お香典の相場はどうでしょうか? 先方の会社は大手で、私達の会社は中小企業です。 どうぞアドバイスをお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 出社するべき?(解雇予告手当てが欲しいとき)

     パートで一般事務をしています。(10時から4時で、9月末からの勤務。社会保険等には、パートを理由に加入なし)   昨日の終業間際、業績不振を理由に賃金カットの話がありました。 しかも連休明けからということで、話が急なことと生活があるのでと受け入れを拒否すると、実質の解雇通告のようなことを言われました。30日前の解雇予告の話を持ち出すと、検討して電話で連絡をすると言われ、このまま電話でうやむやにされるのが嫌だったので、「引継ぎ等もあるので火曜は出社しますから」と言い、帰宅しました。  その後電話が入り、弁護士とアポを取ったのでそれでいいかと言われ、「また連絡する」と火曜日の出社の確認を取ろうと話をしている途中で、一方的に切られてしまいました。  何事にもいい加減な社長のため、雇用の継続は希望しません。ですが、今までも何かと理由をつけて即日解雇を繰り返してきた社長から、いつまでもそんなことは通用いないと対抗したいので、予告手当てはきっちり貰って辞めたいと思っています。  まだ、はっきりと解雇の条件が決まっていないうちは、出社したほうが良いのか、しなくても構わないものなのか、若しくは(以前の雇用契約が継続していると考え)するべきものなのか、教えてください。  また、賃金カットの前にもっと見直すところがいろいろあると私は思うのですが、内情をよく知らない弁護士に業績不振を社長が主張した場合、予告手当てが貰えるか不安です。

  • 会社への香典返しについて質問です。

    会社への香典返しについて質問です。 父が先日亡くなり、火曜日にお葬式を行いました。 私は名古屋で働いており、実家は鹿児島です。 会社の拠点が九州(福岡)にもあって、お葬式に福岡から同期が代表として会葬されました。 その時に、下記の御香典を纏めて頂きました。 (誰にどれだけ頂いたかはリストを貰ったので把握しております。) 1)名古屋の事務所分 2)委託元(お客様)分 3)福岡の事務所分 また上記の1)と2)は弔電も頂きました。 本社(横浜)からも供花と弔電を頂いております。 このような場合、 1)誰に(どの部署に?、本社にも送るべき?) 2)どのような香典返しがいいのか (お菓子やコーヒーセットとかがいいのでしょうか?) 3)いつまでに (忌引き後の出社時、通常と同じで四十九日までに?) 渡せばいいのか教えて頂けますでしょうか?

  • お香典について(主人の祖母)

    昨夜、主人の祖母が亡くなり、明日お通夜で明後日お葬式です。 離れて暮らしていることもあり、お葬式にのみ夫婦で出席するつもりです。 喪主は義父ではなく、伯父です。 お香典ですが、主人の年齢(31歳)からする平均金額をみると1万円が多いので そうしようと思ったのですが、この金額は1個人で1万円なのでしょうか? それとも1家族(つまり夫婦)で1万円ということなのでしょうか? 二人で出席する場合は2万円・・・?でも偶数だし・・・?お香典+供物・供花・・・?と こんがらがっております。 また、孫の嫁としていろいろお手伝いをさせていただいた方がよろしいのでしょうか。 その場合、黒いエプロンを持っていくのですよね?? 結婚して初めてのことなので、慌てております。 世間知らずでお恥ずかしいのですが、ご回答くださいますようお願いいたします。

  • 社長の出勤時刻について

    こんにちは。 素直な疑問なのですが、会社の社長はいつも大体午後出社or出社しないことが多いです。 そして、うちの社長の予定表を見ていると、特にお客さんの訪問予定はない朝でも来ません。ちなみに、私のいる会社は中小企業で、社長自らも営業マンです。役員は社長ひとりではないです。 ・午前中、社長はどんなことをしているのですか? ・朝は社長が会社にいないほうが、社員が働きやすいという気遣いですか? ・社長は従業員ではないから出社の必要はないのですか? ・会社ではやりにくい仕事、予定表には非公開の仕事があるから朝は来ないのですか? ・世の社長は大抵そうなのですか?朝から毎日バッチリ出社してる社長さんは珍しいのでしょうか? ・社長に連絡があるときはいつも携帯にメールしてるのですが、ちゃんと見てもらっているのでしょうか?

  • 連休中に知人が亡くなっていた事を昨日知りました・・・

    連休は遠方へ旅行に行っていました。 昨夜、連休中の新聞に目を通していたら、5月3日のおくやみ欄に仕事でお付き合いのあった知人の名前があり、とても驚きました。 夜・葬式も既に済んでおり、何のご連絡やご挨拶もしていない状態です。 この場合、どのような手段でおくやみをお伝えすると良いのでしょうか?

  • 彼氏の姉が子供連れで実家に出戻り、しかも家族との仲が良すぎます

    はじめまして。27歳♀です。私は5歳年上の彼がいます。 彼には、離婚して4人の子供を連れて帰ってきた姉が居ます。 彼はすごく、その子供たちの事を可愛がっています。 初めは子煩悩だな~と思っていましたが、姉が仕事で行けないからと、彼が学校や幼稚園の行事に参加したり、どこか遊びに連れて行ったり、父親のように接しています。車もその子供達の為に、別に一台持っています。そのお姉さんもお姉さんで、洗濯や料理にしても実家のお母さんや彼に頼りっぱなしで、はっきり言ってしっかりしていないし甘えすぎです。帰ってきたのだから、いかなる理由にせよ、それなりの覚悟は持ってて欲しいのですが・・・ しかし、それだけ家族を大切にするのだから彼は、もし結婚しても、すごく私の事も大事にしてくれるとは思います。以前その事についても彼と話し合いました。『私の事を一番に考えている。自分は自分の家庭を作って行くつもりだ。姉は姉だ』と区別はしているようなのですが、こうも言いました『ただ、あの子達は、父親がいないまま、大事な幼少期を過ごすのが可愛そうだ。姉もしっかりしていないし、心配だ。だから今の大事な時期に色んな事をしてあげたいし、自分が父親変わりになっている。ほっとけない。』と、私にもその子達と仲良くなって欲しいらしく、『親子とまではいかなくても、仲良くなってね』と言われました。 変な話、事情を知らない友人からは私が不倫しているように見えたらしいです。毎回説明するのにも疲れました。 彼自体は、私の事もとても大事にしてくれるし、私と彼だけで見ると将来の絵が浮かんできますが、そこに彼の家族が絡んでくると違います。 家族を大切にしていて素敵な人だと思いますが、いざ、結婚となると、不安がいっぱいです。 はっきり言って、彼は子供達の父ではなく、叔父です。私と結婚した後も、いつまでも父親代わりであったり、頻繁に姪っ子の面倒を見て行くのかと思うと不安です。きっと彼は優しくて頼ってこられるとほっとけない性格なので、お姉さんのわがままを断ることはできないと思います。やれ買い物連れて行けだの、食事に連れて行けだの・・・ 私も、すべてを受け入れるくらいの広く大きな心を持ちたいのですが、まだ未熟な人間です、そこまで広くもてません。どうすればいいのでしょうか?彼は私と結婚する気でいます。私も彼と結婚したい。でも本当に真剣に悩んでます。

専門家に質問してみよう