• ベストアンサー

下戸の男って

いっぱいいらっしゃるかと思うのですけれど、下戸(酒が飲めない)人っていますよね。 自分もその一人なのですが、それでも飲み会などでは最初の一杯だけは付き合い、後はノンアルコールで通します。 ただ思うのですが、最近の女性って飲めない人をほとんどお見かけいたしません。 飲めない男って、女性から見て頼りないとか思いますかね? でも女性も実際には飲めないけど、仕方なく飲んでいるのかなあと思ったりもしますが、いかがなものですかね?

noname#10158
noname#10158

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.4

こんばんは! 私もあんまり飲めない方です。 健康診断ではビールはジョッキに1杯云々・・と。 でも、甘いカクテル系を、どちらかと言えば無理しつつ飲んでます・・。 ホントはオレンジジュースやカルピスの方が美味しいのに。 で、飲めない男の人って、頼り無いかどうかといえば 頼り無いって思います。 でも、それって初めだけ・・・。 私にとったら、Kazuさんってオアシス的存在ですよ^^ 絶対、飲み会に行ったら毎回隣をキープしたいくらいです^^ #1さん同様、飲めない系で盛り上がりたいです^^ 飲まない人のイメージって誠実・信頼できるなどありますよ(私は・・・) 飲めないのはマイナスイメージだけじゃないですよ^^

noname#10158
質問者

お礼

cocoさん> この前の質問の返事といい、今回といい真にありがとうございました! 自分も一番だめなのがビールで、しいて飲むとなるとワインとかサワー系になります。(しかも必ず残しちゃう(^^;) やはり最初は頼りないなあって思われるようですね。 でもまあ、最初の印象だけで決め付ける人とはかかわらないようにしているので、その点はしょうがないですね。 飲めないですが話もカラオケも決して人には負けてないはずです、余談ですが。(笑)

その他の回答 (9)

  • mm926
  • ベストアンサー率41% (62/149)
回答No.10

お酒大好きです! 仕方なくではなく、「喜んで」飲んでます(笑) 飲めない男性は頼りない…事はないですけど、私は結構強い方なので、男性も(特に彼氏は)強い人が良いなぁって思います。 相手が呑めない人だと、やっぱり遠慮して二杯目が注文しにくくなります…。 たとえノンアルコールで付き合ってくれようとしても、「無理してるんじゃ??」って思ってしまうからです。 そうなると、お酒の席も楽しくなくなってしまいます。 後、お酒の席独特の雰囲気ってあるじゃないですか? 宴会だったら、皆ハイテンションだし。 そうなった時に、ひとりシラフな人がいると、気になってしまって、私が楽しめません(>_<) シラフでも「酔ってる!?」くらいのテンションな人とは飲みに行きたいですね~(笑) でも、他の回答者さん達は「嫌じゃない」っておしゃってるので、気にしなくてもいいんだと思います! まぁ、酒豪の女性は少し気にするかも…という事で(笑)

noname#10158
質問者

お礼

mm926さん> ありがとうございました! 自分、決して酒豪の女性を嫌いではないです。 むしろ、遠慮してほしくないなあと思います。 自分、決して酒席でもしらけている感じではないと思っているので。

noname#11664
noname#11664
回答No.9

飲めない男の人、全然嫌じゃないですよ! 私も弱いからかもしれないですけど;私は飲み会に行ってもウーロン茶です(笑) 頼りないどころか、むしろそこで酔っ払いを「しょうがないなぁ」とか言いながら介抱すると「頼りがいがある!」って評価になるんじゃないかなと思います☆ 自分の弱さをきちんと分かっていて節度ある飲み方が出来ていればもうOKです!

noname#10158
質問者

お礼

momoko312さん> ありがとうございました! 自分もわきまえて接しているから(飲み会で)堂々としていようと思います!

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.8

 私はぜんぜん飲めないです。(32歳、男性です。)でも、これまでに飲めないから頼りないと言われた事は一度も無いですよ。  飲めない私からお勧めは、カルアミルクです。これだと、お酒の味が殆どしないし、飲みやすいです。でも、実は結構アルコール分多いので、飲みすぎに注意しましょう。ってぐらい、飲みやすいんですよ。飲み残すより、こっちの方がいいかもですよ!

noname#10158
質問者

お礼

O4takaさん> ありがとうございます。 自分も頼りないとは面と向かって言われたことはないですが、「つまらないやっちゃなあ」と思われるかなあとも思っていました。 「カルアミルク」でもアルコールが多いとやはり無理ですね。(笑)

  • kid1412
  • ベストアンサー率18% (34/186)
回答No.7

 関係ないでしょうね  遺伝の問題ですし  アルコール・パッチテストとかが×な人なんかが無理して飲むと、 死んだりしますよ

noname#10158
質問者

お礼

Kid1412さん> ありがとうございます。 無理して飲むことないですものね。

回答No.6

下戸いいじゃないですか!主人も強くありません。私もアルコール類を飲むと、蕁麻疹がでるのでここ数年飲んでいません。 Kazu2005さんは最初の一杯だけで、後はノンアルコールで通すなんて、私からすれば「素晴しい」の一言です。ちゃんと身の丈をわかってらっしゃる。主人にあなたの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいです。 家計に酒代がかからないって大きいですよ。飲めないからって、頼りないと感じる女性がいたら、元々Kazu2005さんと合わないと言う事だけなんじゃないですかね。

noname#10158
質問者

お礼

shosho-pomさん> ありがとうございます! 自分はあるころから無理しないように心がけております。この点は回りにどう思われても仕方ないかなあって思っております。 頼りないと感じる女性とは、もはや相性が悪いってことでしょうね。

noname#99154
noname#99154
回答No.5

私の周りの男性は飲まない人、多いですよ。飲めても1杯飲んで酔っちゃう人とか。そして余談ですが、皆さん、かなりの甘党(笑) そう言う人ばっかり知ってるからか、別にお酒が飲めない=頼りないとは思った事はありません。 ちなみに私の場合は、自分も飲めないし、あんまり飲む人も苦手ですね。でも、子供の頃は何故かお酒を飲んだり、煙草を吸う大人がとてもカッコ良く見えたんですけどね。

noname#10158
質問者

お礼

tokochaさん> ありがとうございます! 実は僕も甘党で、飲み会でも必ず甘い系の食べ物(チョコパフェ等)を頼んでしまいます。(笑) まあ、それも愛嬌になってくれればと思いますけど。(^^;

noname#126728
noname#126728
回答No.3

私も全く飲めません。 なので、世の中に一定数下戸の人がいてくれないと困ってしまいます。 飲めない人をどうこうは思わないけど、お酒が入って失礼なこと言ってくる男は嫌だな~。

noname#10158
質問者

お礼

hilokokkoさん> ありがとうございました! 酒が入るとセクハラまがいの発言をする男っていますよね。 世の中の下戸の皆さんに安心感を与えるよう、下戸に徹します。(笑)

  • gatto19
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.2

お酒が飲めないのって、アルコール分解酵素がたまたま ないだけで、頼りないとかとはまっったく関係ない ですよね(^-^) 私はお酒が大好きで有り余る分解酵素を持っていますが(爆) 私の周りには全くと言っていいほど飲めない女性が 沢山います。 でも飲みに行くのに付き合ってくれたりして、それなりに 楽しんでくれているようです。 飲む人の、飲めない人に対する不満を耳にするのは 飲む楽しさを分かってくれなくて、飲むことに対して 批判的なことを言う人がいるらしいということ くらいですね。 そういう話はたまに聞きます。 「そんなに飲んで何が楽しいのか分からない」 とか言ったりしなければ、なんの問題もないと 思いますよ(^-^)

noname#10158
質問者

お礼

gattoさん> ありがとうございました。 なぜかわが社の女性に限って、飲む女性がほとんどなんですよね~。(笑) でもまあ、飲むことを批判しないことは大切ですね。

  • Kyonsama
  • ベストアンサー率11% (34/285)
回答No.1

女性の中には「お酒飲めない男の人かわいぃ~」って言う人もいるんじゃないの?それに飲めない女性とかいたらお互い飲めないよね?って盛り上がれそう。

noname#10158
質問者

お礼

Kyonsamaさん> ありがとうございました。 そういえば2月にある飲み会で、自分がオレンジジュースを飲んでいるとき「かわいいですね」と女性に冗談でしょうが言われたことはあります。(笑)

関連するQ&A

  • 下戸です。悪いでしょうか?

    私(男性)は下戸です。 注射の前のアルコール消毒でさえ 赤く腫れあがってしまう体質です こんな私でも、若いころは、飲めるように なろうと、努力をしました。が、 ビールをコップ一杯飲んだだけで、吐いてしまい 後は、ただ横になっているだけでした そんな状態の私を友人たちは「情け無い」「男のくせに根性なし」 と言い、時には喧嘩の仲裁、トラブル時の収拾役。 なんか酒を飲めるのが強く、飲めない者が弱い。 損な感じです。 後日言われる言葉は決まって「酒を飲んでの事、勘弁してくれ」 「そんなことがあったのか、覚えていない」でおしまい。 最近は飲めない私を誘ってこなくなりましたが、遊びの誘いも なくなりました。 会社の飲み会はできるだけ参加しますが、やはり飲めない のをわかっているため、気を使われている感じがします。 やっぱり飲めないってのは、だめなのでしょうか? 最近タバコを吸う人が、少なくなってきていますが、 酒をやめた人は、あまり見かけません それから、酔うと本当に記憶がなくなるのでしょうか? 私が思うに、逃げ口上では、ないのかなって感じてます 酒の上の行動は全て笑い話で終わってしまいますが 本当はどうなんでしょうか まぁ私は体質的に飲めないので、あきらめていますが、 やはり飲めない人は、飲めるようになりたいですか? 飲める人は、飲めない人をどう感じていますか? シラフでは同等の付き合いをしても、酒が入ると 人を見下した事しかしない人が多い気がします 社会の上では 酒が強い人>酒が弱い人 のイメージがありますが、どう思われますか?

  • 酒豪と下戸のお酒の席での会計について

    酒豪と下戸のお酒の席での会計について 私は下戸ですが、友人達と会う時にはやはりお酒がみんな入ったりしてしまいます。 その中には酒豪の方もおり、かたや何杯もあらゆる種類のお酒を浴びるように飲み、 私はウーロン茶ばかりを飲みます。 が、会計ではどうしても割り勘になり、毎回どうしても腑に落ちません。。。 その中で、やはりお酒が飲める人が『呑んでない人は○○円でいいよ』的な事を 言ってくれると嬉しいのですが、誰一人そう言う人は居ません。 実際飲まない人は私だけなので、当たり前の様に「一人○○円ね!」となります。 勿論、呑んでない当人からは『お酒飲んでないので少し金額低めにして』とはどうしても言えません。 1杯1000いくらかのお酒を何杯も呑む人と、1杯5~600円のお茶を2、3杯程度で 終わる人とで同じ金額で割り勘なのは、毎回心の中にしこりが残ってしまいます・・・・。 5~6人集まっても、お酒を飲まない人は私だけだったりして、 毎回毎回、たったこれだけでこんなに支払い?って金額になり、凹みます。 友人とは集まりたいがお酒の席での割り勘はキツイ・・・と、正直思います。 何とか、お酒の席での会計にて『お酒を呑んでないので金額を低めに』という事を スマートに言える方法ってないでしょうか。 自分が幹事をしたとしても、『お酒を飲んでない人だけの金額を低く』、という事を空気が 悪くならずにみんなに伝える良い方法などないでしょうか。 やはり下戸の人は、お酒の場では呑む人の負担分をしてる形になって、割り勘にみんな なってしまってるんでしょうかね? 浴びる様に次から次へと呑む人と、何故同じ金額を支払わなければならないのか 不満に思ってしまいます。

  • 下戸も酒は飲めないとダメ?みんな努力してますか?

    現在4回生、来年から大学院生の者です。 私は下戸で、チューハイでクラクラするぐらいお酒がダメです。 なので当然ながらお酒が嫌いなので飲み会の席でもソフトドリンクやノンアルコール飲料を飲んでます。 今のところ、理解のある人ばかりなので酒を飲まなくても不自由はしていません。 しかし、来年から大学院生ということで全く新しい環境となり、学生気分ではダメだなと思っているので、酒の席で今までのように逃げ続けられるか少々不安を感じています。 今の研究室の先輩には「今は酒は飲まなくてもいいけど社会人になったらある程度飲まないとダメだよ」としかられました。 それを考えると来年からの出会いをしくじらないためにはやはりお酒は無理してでも飲まないと社会人として失格でしょうか? また、下戸なのにお酒を頑張って飲めるようにした皆さんはどのようなことをしましたか?やはり慣れでしょうか? 下戸ということをバレずに飲む量を最小限にするような抜け道なんかはありますか? 是非教えてくださいm(_ _)m お願いします

  • 下戸の飲み会。

    100%下戸で、会社の飲み会でしか飲みません。 リキュール系、2杯で立てなくなります。 さすがにビビりました。 そして、必ずもどします。(x= 肉体労働の仕事をしていて、その後の飲み会なので、水分の吸収率が高くなっているんだとは思うんですが、せめて立てるように、戻さないようにするにはどうしたらいいでしょうか? ・前もって水分をとる。 ・パン類を食べる。  は実行しているのですが、、、、 効果があるような乳製品類は苦手でして。

  • 下戸です。(泣)

     下戸です。ビールコップ1杯で顔が赤くなり、 やや頭が痛くなります。いま22なんですが、酒を楽しく 飲んでいる人を見ると、くやしくてなりません。  もともと飲めるのに、まだ開発されてない人と、 体質的に飲めない人がいるといいますが、私はおそらく 後者です。このまえパッチテストなるものをやってそう 言われました。それでも、なんとかならないものでしょうか?  克服方法をだれか伝授してください。申し訳ないですけど、酒からの逃げ方はいいです。よろしくお願いします。

  • 下戸です。友達とのお酒の付き合いについて

    26歳女です。最近友達との飲みの席に限界を感じてきています。 周りの友達はみんなお酒が大好きでよく飲みます。「酒豪」もたくさんいます。 映画やショッピングの後に飲みはもちろん、飲み会もよくあります。 私は下戸で、楽しんで飲めるのはビールコップ1杯弱といったところです。飲む時はほとんど周りに合わせて義務感で飲みます。 それでも一応愉快な気分で盛り上がれますが、一度さめるともうそれ以上は飲む気がなくなり、気力と体力が萎えてきます。 二次会三次会は行く気になれず、いつもまっすぐ帰ります。 そんな私のことを友達は知っているので、いろいろ気を遣って飲み屋じゃなく食事屋さんにしたり、時々ハシゴをやめて切り上げてくれたり、一対一の時はお酒一杯にしてくれますが、みんなの楽しいペースを乱しているのがやりきれなくていつも自己嫌悪に陥ります。 「私にかまわず楽しんで」と頼むのですが、やはり下戸が一人でもいると、飲める人にとっては楽しみにくいものなのだと最近やっと気づきました。 家で飲む練習をしても根本的にお酒が好きじゃないため長続きせず、食べ物をお腹に詰め込んで無理やりジョッキ1杯飲んだりしましたが、結局悪酔いして失敗に終わりました。 みんな優しくすごく気を遣ってくれるだけに、しんどい素振りは見せられず、なんとかついて行きましたが、みんなの気遣いと自分の気疲れの板ばさみに限界を感じて来ています。 私はお酒なしでも楽しく付き合えますが、お酒なしでは得られない、みんなでワイワイ盛り上がる・時にはしっとり語り合う楽しさもよくわかります。(それだけについていけないのがつらいのですが(^_^;) でももちろんみんなとは友達としてこれからも末永く付き合いたいです。ただ今後どうしたらいいかわかりません。 お酒の飲める方、友達とのお酒のつきあいについてのご意見をお願いします。 飲めない方のご意見もお待ちしています。 長文失礼しました。

  • 好きな人との初食事でお酒。下戸です。

    明日、好きな人と初めて二人で食事に行くことになりました。 まだどんなお店かは決まっていないのですが、夜なのでお酒は必然的にあると思います。 相手の人は普通にお酒飲めるみたいなのですが、私(女)は相当な下戸です。 お酒やお酒の席が嫌いという訳ではないのですが、とにかく体質的に弱いです。 小さいコップ半分のビールで超顔真っ赤、心臓ドキドキ、十分酔っぱらいます。 これまで飲み会では、たまに付き合いで最初の一杯を注文することもありましたが、下戸なりのスキルで、周りの雰囲気でも十分酔って楽しめるので、はじめからウーロン茶を頼んでしまうこともよくあります。 今回の場合、好きな人の手前顔が真っ赤(+むくみ)になるのが絶対嫌なので、初めからウーロン茶かな・・・と思っているのですが、相手がお酒を注文する場合、最初からソフトドリンクは微妙でしょうか? けれど、今までの経験上、特に1対1の席では、片方しか飲んでいないと、飲んでいる方に気を遣わせてしまうのは感じていました。 それはそれで避けたいのです。。。 どうしたら良いでしょうか?(>_<)

  • 酒好きの彼の父と下戸の私

    こんばんわ。20代の女性です。 彼の両親にたまに食事をごちそうになるのですが、彼の父親が大変酒好きで全く飲めない私にも(ビールコップ1杯でフラフラしてしまう)毎回お酒を強要してきます。 これまでは彼や彼の母親の助けもあり、どうにかかわしてきましたが、 先日食事に行った際、彼の母親に「(私が)飲めないから会話も弾まないし、冗談も言えない。せっかく美味しいものを食べに来てるのにねえ・・・」というような意味合いのことをもらしているのをふと聞いてしまい、落ち込んでいます。 お酒のこと以外はいい人だし、この先結婚するかもしれない彼なので、彼の父親とも仲良くお付き合いしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? また、酒好きな人からすると、全くの下戸というのはやはり付き合いづらいのでしょうか?

  • 「下戸」と「金づち」を混同(誤用)してしまったら?

    かなり恥ずかしいでしょうか? 私は「金づち」(泳げない人)ですが、 「下戸」(飲めない人)ではありません。 酒は好きではありませんが、二十代前半のころ、 飲み放題の時だけ酒豪呼ばわりされていました。 (十数杯飲んだ後、ジョギングしながら帰宅していました。w) 当時、飲めない方を誤って「金づち」呼ばわりして、 皆にかなり笑われました。 言われた本人は怒っていたかも知れません。

  • (下戸です)お酒を飲めるようになるには?

    30歳も超え、急に仕事やプライベートでの会合等、お酒の席が 増えてきました。  大学の頃から、お酒自体の味もおいしいとは思えず、(甘い缶チューハイでも 途中からアルコールの味で進まなくなります。) ビールや梅酒もコップ半分で頭がガンガン、心臓はバクバクするので、 特に無理をして飲んだりはしていませんでしたが、やはり最近になって、 ある程度はお酒を飲める様になりたいなあと思っています。  周りに聞いても、「最初からおいしかった」とか、 「最初は全然飲めなかったけど、吐くほど飲んでいるうちに慣れる」とか そういうアドバイスばかりなので、最初は下戸だけど飲めるようになった という方がいましたら、どの様にしてお酒を飲めるようになったのか 教えてください。