家と土地の契約の手順

このQ&Aのポイント
  • 家と土地の契約手続きについて知りたいです。現在、土地と建物の購入を予定しています。建設会社の子会社である不動産から紹介された土地に建てる予定です。条件付きの土地で、建物の間取りや外壁、使用する備品は建設会社のおすすめにし、見積もりには工事費も含まれています。仮契約を済ませた後、土地の仲介手数料と契約金を銀行に振り込む必要があります。その後、ローンの審査が通れば本契約となる予定です。初めての経験なので心配ですが、手続きに間違いはないでしょうか?
  • 家と土地の契約手続きについて教えてください。現在、土地と建物を同時に購入する予定です。不動産会社から紹介された土地に建てる予定で、建設会社のおすすめで間取りや外壁、使用する備品を決めています。仮契約を済ませるために、土地の仲介手数料と契約金を銀行に振り込まなければなりません。その後、ローンの審査に合格すれば、本契約となります。初めての経験で不安ですが、手続きに間違いはないでしょうか?また、契約書類でチェックすべきポイントや参考になるサイトがあれば教えてください。
  • 家と土地の契約手続きについて教えてください。現在、土地と建物を同時に購入する予定です。建設会社の子会社から紹介された土地に住まいを建てる予定で、間取りや外壁、使用する備品は建設会社のおすすめにしました。仮契約を進めるためには、土地の仲介手数料と契約金を銀行に振り込まなければなりません。その後、ローンの審査が通れば本契約が成立する予定です。初めての手続きなので不安ですが、何か心配すべきことはありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家と土地の契約の手順

 今現在、土地・建物を同時に購入する予定です。 今度建てるハウスメーカーの子会社である不動産からの紹介土地で、そこに建てる予定です。  条件付の土地で、建てる家も間取りと外壁、使用する備品もハウスメーカーさんのおすすめを入れることにし、工事費も全て含んだ代金も見積もりしてもらいました。先日仮契約へ印を押したのですが、手順としては来週すぐに土地の仲介手数料と、契約金数十万を銀行に振込みしてください。といわれました。  その後、ローンの審査が通れば本契約になるようです。  ところで、お尋ねしたいのですがこの手順に間違いはありませんか?  何もかも初めてでとても心配になってきてしまいました。  大きな金額を振り込みするのも初めてですし、間違っているところはないだろうか…。仮契約してしまったけれど何かおかしなところはなかっただろうか?  ちょっと時期が早かったか? 等々、考えればきりがありません。  以前検討していた建築会社は担当さんがあまり好きでなかったので契約しなかったのですが、今回も結構ズバズバ言う営業の方であまり好きではないのですが家自体は気に入っています…。しかし、どうにも急いでいる感が否めず、心配になってきました。  考えすぎ、であればいいんですが。。。  家・土地を契約するまでの手順や、契約書類で最低限これだけはチェックしておいた方がいい、というようなことが分かるサイトがあれば教えてください。    ちなみに、土地の仲介手数料はローン不成立の場合は返していただけるのでしょうか??  「欲しいと言われている方が他にもいるんですがタッチの差であなたの方が早かったからすぐに契約を進めないと…。本当に運がいいですよ」といわれたのですが本当にそうならいいのですがなんとなーく、契約をせかされているような?  申し訳ないのですがいろいろ教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.1

仮契約...ではなく契約ですよね? 建築条件付きでは、 ・土地契約 ・工事請負契約 が独立しています。(同時に強引に契約させるケースがありますが法律違反です) まず土地契約を締結し、手付け金を支払います。 仲介手数料については不動産業者によって異なりますが、契約実行までは手数料の半額までとすることという行政通達があります。 つまり半額払う場合と、契約実行まで払わない場合があります。 ローン融資がNG、あるいは工事請負契約を締結しなかった場合には手付け金は還付されます。 >土地の仲介手数料はローン不成立の場合は返していただけるのでしょうか? これはその業者に確認下さい。本来は返すべき物という意見と、契約締結に対する報酬として半額もらえる(ひどいケースでは全額もらえる)と主張する意見が対立しており、業者により対応がまちまちです。この部分は法的にも規制が明確ではありません。

akino_yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日したのは建物工事請負契約です。(仮契約ではありませんでした) 土地の契約は、購入前の買い付け契約書を同時に書きましたがこれは違法ですか?    また、今日電話がかかってきて地主さんの方で、土地の値段を数百万円上乗せしたい、ということですが、これを理由に「建物工事請負契約」は破棄することはできますか?その場合、違約金を支払わなくてはなりませんか?教えていただければさいわいです。本当にすみません。  

その他の回答 (2)

noname#11466
noname#11466
回答No.3

>工事請負契約書を土地購入の前にしてしまいました。 これは非常にまずいですね。 >手付金は明日振込してほしいとのことでしたが とにかくなによりも一番先に私が先に挙げた相談先に相談して下さい。 土地の売買契約を締結するまでは決して工事請負契約は結んではいけないのです。 また土地契約後であっても、実行前(土地引き渡し=所有権移転登記前)であれば、工事請負契約の解除に必要な手付け金放棄の金額に対して、土地契約での手付け金金額を多くするなどの注意も必要なのです。 それにしてもおかしな話しです。建築条件付きと書かれていますが、基本は土地の売り主=建築業者でなければならず、例外的に土地の売り主が建築条件をつけて指定業者で建築することを求めることがあるとはいえ、土地の売り主と建築業者の関係は密接であるはずです。 土地の持ち主と建築業者がバラバラというのは法律違反です。とにかく私の上げた相談先にまず相談して下さい。

akino_yu
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても助かります。  どうやらこの物件は条件付ではないようです。 確認しましたところ、この土地に対してのプランを練って格安物件として売り出した訳であって、条件付とは明示していないとのことでした。  条件付でない場合はどのようになるのか、Attorney様がおしえてくださったところに電話してみようと思います。本当にありがとうございます。

noname#11466
noname#11466
回答No.2

>土地の契約は、購入前の買い付け契約書を同時に書きましたがこれは違法ですか? 「購入前の買い付け契約書」が何者なのかわかりません。 通常は、 A.土地購入の申込み(契約ではない)  このとき申込証拠金を積むことがあります。但しキャンセルした場合は戻ります。 B.土地売買契約  手付け金支払い。これはこちら都合で解約する場合は戻りません。 C.工事請負契約  手付け金支払い。  この契約締結によりBの土地売買契約は実行されます。 という手順です。 先に述べたのはBとCの同時契約を迫るのは違法ということです。ただご質問者が任意に契約に同意した場合には同時でもかまいません。(なので同時契約を迫り、あとで違法を指摘されても任意に契約してもらったと主張して逃れようとしたりする) それにしてもご質問の状況がよくわかりませんね。特に、 >地主さんの方で、土地の値段を数百万円上乗せしたい、 これが?????です。Bの土地契約がすんでいるのであれば、既に金額は確定しているはずです。 もしかして、土地契約をしていないのに工事請負契約を結んだのですか? 普通そういうことはあり得ない話しなのですが。 少しおかしなことになっているのではと思います。状況がご質問内容からではよくわかりませんので、 >これを理由に「建物工事請負契約」は破棄することはできますか? >その場合、違約金を支払わなくてはなりませんか? これらについて回答することが出来ません。 まずは消費者相談センター、都道府県にある不動産課、宅建業協会などに事情を話して相談してみて下さい。 ちょっとどういう契約をこれまで締結しているのか、これまでの経緯がどうなのか等がわからないと正確な回答は出来ない状況です。

akino_yu
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 今回の場合、Aにはんこを押し、その後Cにはんこをおしました。  Aを出したとたん、ハウスメーカーの方から「地主さんが値上げを要求してきました。こちらで半額なら負担します…!なるべくなら値上げしないようこちらとしても交渉します」とのことだったのでびっくりしてしまいました。  もしかして…のとおり、工事請負契約書を土地購入の前にしてしまいました。手付金は明日振込してほしいとのことでしたが今、迷っています。  どうしたらいいでしょう。

関連するQ&A

  • 家と土地の買う順番

    よろしくお願いします。 私は、注文住宅で新築しようかなと思っています。 ほぼ、建てたいハウスメーカーが決まりました。 土地もだいたいこの辺が良いな~と目星を付けました。 仲介の不動産屋さんが入るのではなく、出来れば町や土地改良区で販売しているような団地を買いたいと思っています。 ローンは財形住宅を使う予定です。 そこで、質問なのですが、 ○ハウスメーカーに設計をお願いしてから、土地を購入した方が良いのでしょうか? (ただし、小さいハウスメーカーなので、その会社の保有している土地は無いと思います) ○それとも、土地を買ってから、ハウスメーカーに設計を依頼した方が良いのでしょうか? ○手付け金くらいは払えるのですが、財形を利用するので、ローンの振込みまでの間、土地代残り全てを待ってて貰えるのでしょうか? 良い土地が、残り少ないため、急いでいます。 住宅財形ローンやその辺の話(土地と注文住宅の買う順番)の詳しい方、よろしくお願いします。 どんなことでも良いです。情報をお願いします。

  • 土地の契約解除

    ハウスメーカーに土地を紹介されその土地を購入したのです・・ ハウスメーカーが私の希望する家が建てられる土地だと言うので購入したんですが、家の契約をする直前にその土地では私の希望する家が建てられないといわれました。(その理由はハウスメーカー側に落ち度があります!) もぅそのハウスメーカーが信用できず家も別のハウスメーカーで建てたいと思うのですが、土地も契約を解除したいのです。 その場合ハウスメーカーに土地の解除の違約金等を払ってもらえるのでしょうか? また、土地の購入で頭金としていれたお金は戻ってくるのでしょうか? ちなみにハウスメーカーとはまだ契約してません。

  • 家を建てる上でのプロセスについて

    現在、古民家付きの家を購入してから、それを取り壊して家を建てようと検討しております。 土地は現金で購入し、家はローンを組む予定ですが、今は以下のような時点です。 ==================== 土地選定(古民家付き) ↓ 家の分の住宅ローン仮審査OK(★今はここ★) ↓ 土地契約 ↓ ハウスメーカー選定 ↓ 家の分の住宅ローン本審査 ↓ ハウスメーカー契約 ==================== 上記の流れだと、仮に本審査がダメだとすると土地だけ手元に残ってしまい 家が建てられない、、、という状況になってしまいます。。。 ただ、これって世間一般的に同じような悩みを抱えている方が居るように 思うのですが、どのようにしてリスクを回避しているのでしょうか? すみませんが、ご回答の程宜しくお願い致します。

  • 土地を買おうと思います。

    土地を買おうと思ってます。 でも、まだハウスメーカーは決まっていませんが、土地は契約段階まできました。 2世帯住宅で1人の融資で土地、家を取得しようと思います。 頭金は土地の費用分位はあるのですが、ローンは土地と、家でトータルして2500万とかって借りたほうがいいのでしょうか? それとも、土地だけ払える金額があるなら土地の金額だけ払ってしまい、ハウスメーカーが決まった時点で家の資金を頭金なしでローンの契約をしたほうがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの段取り(土地から家を建てる)

    土地を探して、家を立てる予定です。 土地の契約と、家の契約はそれぞれ違う業者にお願いしています。 で、現在気に入った土地を見つけました。 土地の申込みをしたのですが、契約にはローンの事前審査が必要といわれました。 ローンの事前審査は業者を通して行いたいのですが、 どちらの業者を通すものなんでしょうか?  a.土地を探してくれていた不動産屋を通して事前審査する。  b.家を立ててもらう予定のハウスメーカを通して事前審査する。  c.どちらの業者でも問題ない よろしくお願いします。 

  • 土地契約前に建物を決めるってあり?

    とある大手ハウスメーカーと建築条件付きの土地での 家購入の話しをしています。 土地はまだハウスメーカーのもの?で小規模開発8棟です。 で、とりあえず建物請負仮契約しませんかと言われるんですがそんな物なのでしょうか? 土地が決まらにゃ家は建たないような気がするのですが。

  • 土地が先に契約されないか心配です

    いま、売地を見つけてそこに新築一戸建てを建てようとしてるのですが、まだ数社のホーム メーカーから提案図面と見積りをとっている状態です。 契約まで数週間~2か月ぐらい掛かると思っているのですが、問題は「売地」のことです。 売りに出てから約半年が経過し、今まで専任媒介だったのがいつの間にか仲介となり、 複数の不動産サイトで掲載されるようになってます。 この前、専任だった不動産屋へ、その土地に家を建てる予定で複数のホームメーカーに 見積りを取ってると話をして、氏名等を書いてきましたが、先に他の人に契約されてしまったら、 当然そこで家を建てることが出来ず、再び振り出しに戻ることになりますよね? 土地と建物のセットじゃないと住宅ローンが組めないと聞いたことがあり、早めにホームメーカー を決めようとしてますが、なかなかココ!と決め手がなく、土地が売れないでくれと心配してます。 この場合、不動産屋へ仮予約?(仮買い付け?)手続きなど、多少の費用を払って押さえて おいた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 購入(契約)後の土地について/メーカーへの対応について

    昨年末に家を建てる目的で土地を購入しました。しかし事情がかわり、数年は家を建てられない状態です。契約書にある土地の地目は畑となっています。ローンを支払っていれば、投資目的として家を建てずに更地のまま所有している事は可能なのでしょうか? また住居を建てなくてはいけない場合があるとしたら、何年間のうちにという規則があるのでしょうか? ハウスメーカーの対応にも困っております。土地の契約日より二ヶ月前に一つのメーカーと仮契約を結び、購入した土地でプランを建てていました。その後、地質調査をしてもらっています。今までメーカーに支払った金額は仮契約時の50万のみです。プランの方はほぼ完成しており、最終金額の提示前です。つまり本契約はまだ結んでおりません。キャンセルした場合、損害賠償金を要求されることはあるのでしょうか?また仮契約時の50万は返却されるのでしょうか?金銭要求があるとすれば、どんな項目があげられますか? 詳しい方の回答よろしくお願いします。

  • 新築で家を建てています。

    不動産の仲介で、ハウスメーカーに家を建ててもらっていますが、上棟が終わってから、夫がレベルを測ったところ、余りにも水平でないので、不動産屋さんに聞いたら、「わからない」と言われ、ハウスメーカーに聞いたら「大丈夫です」しか言ってもらえず、連日見に行って測って、直ってないから監督を呼んでやっと直してもらいました。 不動産屋さんには、「わたしはわからない」とか、引渡しの時の一級建築士の検査をすると言ったら、「ハウスメーカーに失礼だ」とか言われました。高い仲介料を払っているのにそんな風に言われるのは、なんだか納得いきません。。 ハウスメーカーも私たちが何も言わなかったら、そのまま家を建ててたと思うと、いい加減だなぁっておもいます。 土地のローンは始まっていて、もう少しで建物のローンを申し込むのですが、今からでも、仲介料の値引き&ハウスメーカーの値引きはしてもらえないのでしょうか? そんなふうに思うのはおかしいのでしょうか?アドバイスお願いします。。

  • 建築条件付土地契約でのコンサルティング料について

    先日、仲介業者を介して、ハウスメーカーと建築条件付きの土地の売買契約の締結、建物建築工事請負契約を締結しました。 その際、土地の仲介手数料として「売買価格の3%+6万円+消費税」と、建物のコンサルティング料として「建物予定価格(税抜)の3%+消費税」を、仲介会社から請求され、それぞれの支払約定書に住所・氏名を記入し、押印しましたがまだ振込はしていません。   建物のコンサルティング料は、途中の資金計画表では「仲介手数料」と記載されており、最終的には署名・押印した「支払約定書」には「コンサルティング料」と書かれていました。   ネットで情報収集していて、建物の建築工事請負契約には、別途仲介手数料はかからない(違法?)ということを知り、このコンサルティング料の支払いに疑問を感じています。   なお、このコンサルティング料金については、なんで支払うのか説明を受けていませんし、コンサルティングの契約も締結していません。 今後ハウスメーカーと建物について打ち合わせを実施する際に、仲介業者も相席を予定しているのですが、これがコンサルティング料だとしたら、納得がいきません。 これは支払う義務があるのでしょうか? 宜しくお願いします。