• ベストアンサー

社宅で同棲について

初めてお世話になります。 この四月から就職が決まり、社宅に入ることになりました。 社宅といっても、レオパレスを会社が借り上げた形で、 その会社の人間は周りにはほぼ自分だけという状況です。 こういった状況で、フリーターの彼女(婚約状態)と同棲することは難しいでしょうか? というのも、入社直後に籍を入れることについては 会社側が自分を独身であることも視野にいれていたようで、申告しづらいのです。 会社に内緒で同棲していた場合、バレる可能性など色々な観点から回答していただけると嬉しいです。 経験豊富な方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koupack
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

自分も社宅で彼女と同棲してますが、 会社にはよっぽどの事がない限りばれないと思いますよ。 会社の人が家に来ることとかって滅多にないだろうし、もし、来たとしても仲のいい同僚とかだろうから、別に大丈夫なんじゃないですか!? よほど厳しい会社ならやばいでしょうが、もしばれたとしても、ただ彼女が毎日遊びに来てるだけです。とか言って切り抜けれると思います。 自分は本社にはばれてないだろうけど、支店の人にはバレバレです。 むしろ彼女と一緒に住んでるから飯の心配とかしなくていいねって言われます。何とでもなりますよ!!そんなプライベートのことまで会社は言わないし検索してきませんよ。がんばって!!

mabinogion
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます! 周りの人間は、社宅に彼女を住まわせるなんて 非常識だ!みたいな回答が多くて・・・ koupackさんのような方がいますと、 本当に勇気とか自信が出てきます! 社会人一年目なのでナーバスになっていました。 本当に、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

恐らく会社的には問題は問題ないのでしょうか?? すでに皆さんが回答されていますが一番の問題はレオパレスの契約形態でしょう。ただ、4月からですと、彼氏に婚約者がいて二人で住みたい、って言う事を会社に伝えてもらえれば、問題なく事進むと思います。自分の同期の方にも新入社員で働き出した頃から同棲されている方もおられますし、大丈夫だと思いますよ。まあ、社宅ではないですが、そちらの言う社宅は、レオパレスであって、普通のアパートと同じ様な携帯だと考えて問題ないと思いますし、頑張ってください。

mabinogion
質問者

お礼

そうなんですよね。 社宅の形態がレオパレスだけに 微妙なところなんです。 どちらにしても、今度の会社で 婚約者のためにも一生懸命働こうと思っています。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

同棲なんか飛ばして入籍すりゃいいんじゃない? 男性が結婚すると居づらい職場なの? 一般的に『男性は結婚して一人前』って見方をする人が多いから同棲より入籍の方が都合がいいでしょ。

mabinogion
質問者

お礼

なるほど、そういう見方もあるんですね。 まだ若輩者なので、動転しているため 冷静になれてなかったのかもしれません。 これからは自分がしっかりしなくては いけませんね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.6

私の同期入社で入社していきなり結婚してました。 上司になったばかりの人にも出席してもらっていて めでたい話なので“いいことだぁ”という反応のみでした。 特に男性は結婚すると、なかなか辞めない、軽々しい行動をとらない と特に年配の方からの信用は上がりますので悪いことは見当たらずです。 女性だとね、残業させずらいとか、妊娠したら困るとかあるけれど。 会社の先輩や同期で、キッチリ同棲ではなく、半同棲気味の人はいました こういうことはキッチリ隠さないと、まず知れ渡ります。 噂に上りやすい話題だから。 そして入社してスグにうわさが立つと 人格を知ってもらう以前に噂が先行します。 そのイメージ、先入観で、これから人間関係が構築します。 正直に言うと、不利だと思います。 会社って、社会的な立場の場所ですので、対面って大切なのです。 会社がどのような契約をしているかによって、解約を迫られるという 最悪なバレ方もあります。 そして社宅とは皆の稼ぎから家賃補助される場所ですので 俺の自由だ関係ない、は通らないかもしれません。 社風もよーーーく考えて周りを見てください。 そして、会社の対応や、もちろん社則もよく読んで自分が不利にならないよう 慎重に行動してください。

mabinogion
質問者

お礼

籍はある程度慣れたら入れることにします! 遅くとも秋までには籍だけでも入れようかと・・・ そして、もし同棲をするならば 良識の範囲内での慎ましい同棲を 心がけていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.5

レオパレスを利用したことのある、変な意味での経験者です。 あえぎ声が響きます。よく聞こえます。 盗聴器も補聴器も必要ありません。 そういった意味でも、同棲はご遠慮なさったほうがよろしいかと。 同棲は どうせするなら 防音部屋で   (字余り)

mabinogion
質問者

お礼

声を・・・ 声を出させないように気をつけますw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.4

入籍については特に問題はないと思うので、入籍前に普通に申告したほうが良いでしょう。隠すほうが問題になりますから。 また、結婚してても人事異動で地方に飛ばされたりするものです。 ただ、問題があるとすれば、単身用の賃貸に2人で住んでることでしょうね。賃貸契約にも同棲の禁止が謳われたりする場合が、ワンルームにはあったりします。 これは、うるさい貸主の場合必ずクレームとなり、契約解除=退去を求められます。 その辺りの下調べをぬかりなくしたほうが良いでしょう。レオパさん、どうだったか記憶にないので。

mabinogion
質問者

お礼

了解いたしました。 契約・規約の下調べと、周りの住人、 そういったところまで気をつけてみます。 回答ありがとうございます★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.3

黙って同棲するのは止めたほうがいいです。ばれたときにトラブルの元になります。社会人としての常識も問われますよ。 彼女と遠距離恋愛じゃないのなら、しばらく同棲は延期したほうがいいと思います。籍を入れることについても同じです。 あなたは新卒で就職するのですか?そうだったら尚更のことです。せめて会社になじんで信用される頃、つまり最低でも8月くらいまでは止めたほうがいいと思います。 新卒でいきなりそういう状況になると、会社でもあなたを独身として考えているというのならトラブルの元です。下の人の回答にあるみたいに、プライベートのことは詮索しないという会社もありますが、あなたを独身という視野に入れている以上、同棲は会社になじんでからにしたほうがいいです。 新卒の新入社員に対しては、中途入社の社員よりそういったプライベートについては注意する必要があります。しばらくは通い妻になってもらったほうがいいです。仕事で評価されれば同棲しても誰も文句は言えないのです。そうなるようにがんばってください。 付け加えますが、あなたが会社の借り上げの社宅に住むということで回答しました。自分で探して住まいを借りるのでしたら、同棲したってかまわないですよ。要するに会社の社宅では駄目だということで回答しました。

mabinogion
質問者

お礼

なるほど、評価されることが大切ですよね。 自分がその会社にとっての人“財”になることで 状況って変わってきますよね… 今までやっていた仕事よりも、仕事内容は簡単なので すぐに職場にも慣れると思います。 彼女にもそれを踏まえた上で、慣れてから同棲を はじめようと伝えてみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もしですよ、万が一バレることがあっても、「正式な婚約者だ!」と言えば済みそうだなと思うのですが。。 結婚の準備を進めていたんだ!悪いかぁ!みたいな気持ちで構えていれば誰も文句言えないような気がするのですが。。(そんな単純じゃないかなぁ?(^-^;)) 職場の人間の価値観にもよりますが、ただの彼女を住まわせていたら非常識かなと思いますが、婚約してるのですから!!大きくどーんと構えていりゃいいんですよ、きっと!!

mabinogion
質問者

お礼

そうですよね… まぁ、入社していきなり独身じゃなくなったら、という点と、転勤も多くなるようで、その度にバレそうで、ちょっと怖かったのです(転勤の度に不安になりそう・・・)。 でも、バレる前に籍入れればいいんだし、1年で飛ばされることはないでしょうし、バレたらどーんと構えることにします★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社宅

    彼が転職活動をしているのですが 次の会社は独身寮と社宅があるそうです 彼とは結婚を前提として付き合っていて、今も同棲しているので、一緒に社宅に住みたいのです。(式は来年を予定してます) 一般的に婚約者ではまだ社宅は申し込めないのでしょうか?会社によってまちまちだとは思いますが、人事?管理関係の方、または詳しい方教えてください。

  • 借り上げ社宅で同棲

    私は、来年の4月から入社する者です。 今お付き合いしている人とは、4年間遠距離恋愛をしていまして、いつになるかはハッキリ決まっていませんが、お互いに結婚を考えています。そして私が就職したら同棲しようと決めていました。 過去に2件ほど似た様な質問がございましたが、それを見返すと、借り上げ社宅での同棲は無理であることが分かりました。 会社によって決まりが違うことも分かっています。そして同棲するとなると、会社からの住宅手当がなくなることも覚悟していますが、1つ気になることは、同棲したいことを人事担当の方、又は会社の上司にいつどのように言えばようのでしょうか? 来年からの新入社員ということもあって、非常に言い出しにくいですし、そんなことを言っていいのかも分かりません。 もし同じような経験をした方や、なにか知っている方がございましたら回答よろしくお願いいたします。 長いメールを読んでいただきありがとうございました。

  • 社宅利用しつつ内緒で同棲した場合について

    非常に身勝手なお話ながら、訳あって会社の社宅に住んでいながら内緒で同棲をしています。 現在の住民票登録内容は  自分:会社借り上げ物件(社宅)住所  彼女:実家(都道府県をまたぐ) 彼女の住所を自分の住所に移し、彼女自身が仕事を始め社会保険などに加入したとすると、大家さんや会社関係の人づてに洩れる以外で、会社に情報が漏れてしまう可能性はあるのでしょうか? 一番心配しているのは、年末調整時などに同じ住所で、別人による所得が発生しているということが会社にバレてしまうことです。 税金・法律関係の知識にうとくまったくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 未成年での社宅についてです

    こんにちは。今高3で来年卒業して県外に就職しようと思っています。 そこで『社宅』について質問なんです。今付き合っている彼女がいるんですが、高校を卒業してから同棲しようと考えています。二人共まだ未成年なのでアパートなどを借りるには金がありません。なので、就職した会社で社宅に入ろうと思うのです。ですが社宅は社員か社員の家族でなければ入れないと聞きました。彼女と同棲とゆう形になると家族ではないです。彼女を地元に残して一人だけ県外に就職するのは絶対に無理です。県内の就職先に変更することも不可能です。 来年、就職する前に彼女と結婚して入社後すぐ『社宅』に入ることは不可能なのでしょうか?どうしても彼女と同棲したいなら社宅に入るのは諦めてアパートなどを借りたほうがいいのでしょうか? かなり深刻に考えています。どんな情報・アドバイスでも良いので返答お願い致します。

  • 未婚で恋人と同棲というのは会社にとって印象はよくないのでしょうか?

    こんにちは。質問させていただきます。 私は現在4年ほどお付き合いしている恋人がいるのですが、この度同棲をしようという話になっております。 私は現在会社の借り上げ社宅で一人暮らしをしており、家賃は半額ほどで住まわせていただいております。それは独身の一人暮らしのみ適用されておりますので、同棲をするには引越しをしなくてはならなくなりました。 もちろん自分で新しい物件を探し、引越しをする準備をしているのですが、会社の借り上げ社宅を解消する為には、同棲するということを理由にするのはどうなのかと疑問に思ってしまいました。 社内には未婚で同棲されている方の話を聞いたことはなく、いないのではないかと思っているぐらいです。(内緒で半同棲している方はたくさんいらっしゃいますが…) やはり未婚で同棲というのはあまり印象良くないのでしょうか? 私も彼も結婚する前には絶対同棲して結婚ということを考えておりましたので、彼とはお互い社会人になって少し余裕が出来たら同棲したいねという話を就職する前から話し合っておりました。 アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 社宅について

    4月に入社したばかりの新入社員です。 私は、入社する前に会社から社宅を借りることができないと言われ、ちょうど引越しを考えていた兄と物件を探し二人暮らしをすることにしました。 しかし、お金も払い兄が引越しを終えたぐらいのとき、会社から実は社宅を借りることができたと言われたのですが、お金を払ってしまっていたこと、兄に更なる引越しをするお金がないことからお断りしました。 最近営業同行が始まり、ある先輩社員の方にこの話をした所、 「社宅を借りられるという本来あったはずの権利をもらえなかったのに、何の補助もないのはあんまりじゃないのか」 「俺の名前を出してもいいから、一度管理部長と話をした方がいいんじゃないのか」 と言っていただけました。 自分も少しこのことについて聞いてみたい反面、新入社員の分際で今更そんな話を持ち出して嫌われないかと迷っています。 みなさんだったらどうするか、どう思うのか意見をください。 よろしくお願いします。

  • 同棲についてどう考えますか?

    1年半以上付き合った彼と、一緒に住むことにしました。 これまで4人の男の人と付き合って、彼が一番自分に会っていると思っています。 ただ、自分の両親にはまだ内緒で(彼がフリーターと言う理由で)います。 同棲がうまくいかなくて別れることはイメージがわかないのですが、いつまでも結婚というかたちにならずにずるずるした関係が続きそうで不安です。 これまで同棲で失敗をした方、同棲から結婚に進んだ方どんな理由で失敗や成功に向かったのか教えてください。

  • 社宅友達

    現在26歳、会社員 彼氏と社宅にて同棲中 ほんとは、社宅は結婚している方でないと入れないのですが、 わたしたちは婚約者というかたちで入居させてもらっています。 なので、結婚もしていなければ、子供なんていません。 仲良くしている社宅友達4人いるのですが 1人は現在子供がおり、もう3人は妊娠しております。 正直、何か月かに何回か、LINEのグループにて報告してるのですが それが、すごく嫌です。みんな、妊娠のことや子供のことで話しているのですが わたしだけ会話にはいれず。 わたしの住む前は4人で仲が良かったみたいです。 何か月かに1回くらいご飯をたべにいくのですが、子供の話ばかりで会話に全然はいれず。 たまに話をふってくれたり、子供の話じゃなきゃ会話にはいれるのですが。 子供の話となると、全然分からなくて。 彼氏にも、LINEのことやごはんを食べに行ったときのこととか相談するのですが 「ほっとけばいいじゃん」と。 マンションとかとは違うので、社宅なので付き合いとかは大切なのですが、 どう、付き合っていけばいいのかわからず。 社宅で、生活されてる方はどういう付き合い方をしてるのか教えていただきたいです。

  • 同棲について

    23歳同士。付き合って四年半です。 社会人一年生の彼と年明けにでも同棲をしようと話しています。 今、彼は本社勤務で、社宅に住んでいます。11月に移動が決まり、同棲の話が出ました。(私は実家暮らしで、パートです) 入籍については、まだハッキリ決めておらず、社会人一年生なので、二年後、三年後かな…と言っていたり、来年でも…と言っていたり(- -;)彼自身が、結婚に踏み切れないみたいです。結婚前提に付き合っています。 母に、私から同棲についてを話をしたら、婚約や入籍についてハッキリさせていない状況で同棲なんて…と言われて、個人的意見(私たちの年代は)、婚約するわけでも入籍も考えてない同棲は→けじめをつけられない男。に見えるわ。別に、同棲に反対する気はないよ。と言われました。 私自身も、ハッキリさせてほしぃ!!と話したことはありますが、彼自身は、その時がきたらプロポーズするから…と私の誕生日に言ってくれたので、これ以上焦らせたくわなくて…。 母の意見を伝えるべきか悩んでます…。

  • 会社の社宅制度について

    AさんとBさんの状況をみて、 Bさんの言い分が正しいと思うかを教えてください。 Aさん ・3年前に社内結婚。 ・夫婦とも独身時代は会社の独身寮に住んでいた。 ・旦那の通勤先が県外で結婚後は毎日新幹線通勤となり、毎月新幹線の定期代が10万強。 ・人事に交通費の補助がもらえないか相談したところ、交通費の支援はできないが代わりに社宅に住んで我慢してほしいと特別に提案もらい、結婚のタイミングで社宅へ入居。 Bさん ・現在独身、6月に入籍予定 ・会社の独身寮に住んでいたが、事務所移転により少し家が遠くなり(電車で10分ほど)寮を退寮し移転先の近くに引っ越し。同じタイミングで恋人と同棲をスタート (その他の独身寮の入居者は勤務先が遠くはなったものの通えない距離ではないので電車や自転車で通勤、退寮せず) ・人事に結婚のタイミングで社宅入居の希望をするも、一度自己都合で独身寮を退寮したのであれば社宅には入れないと断られる (結婚すれば誰もが社宅に入れるわけではないが、Aさんなどの特別な例もあるためBさんについてら退寮を理由に断る) Bの主張 「会社の都合で勤務先が遠くなったから退寮したのに社宅に入れないのはおかしい。自己判断、自己都合と言われると納得できない。」 「Aの旦那も自己都合(結婚)で交通費がかかるようになったのに社宅に入れるのはおかしい」 Bの主張について人事の立場だとしたらBを社宅入居を許可しますか?また入居を許可できない場合にBを納得させるにはどうすればよろしいでしょうか。 教えていただけたらと思います。 補足 会社のルールとしては特別な事情がないかぎり基本は結婚に伴う社宅扱いはなし。 通常は住宅手当を受け取るのがベーシックです。(ほとんどの社員が住宅手当) Aさんの場合はそういった状況で月に10万以上の出費に配慮したため人事部の上層部も承認した特別対応です。