• 締切済み

針が体に入ったら・・・

裁縫中に針を紛失してしまったようです。 探して掃除機もかけたのですが見つかりません。 小さな子供がいるので心配です。 もし何らかのひょうしに折れてしまったりして、針先が服についていたりしたら・・・と思うと不安で不安で・・・ 聞いた話では血管内に入ると体内を回るとか、心臓に刺さってしまう・・・とかこわい事ばかり考えてしまいます。 こんな事はありえるのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • yorusama
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

針が刺さっても血管をまわって心臓まで行くと、自分も習ったと思っていましたが、最近の(ここ2年くらい)のニュースでまずそれはないと言っていましたよ。むしろ、目に刺さったり、間違って飲み込んだりするほうが、怖いですね。 もう掃除機をかけているなら、掃除機の中身をもう一回調べる。 なくしたシチュエーションを思いかえしてみる。 ありえないところも掃除機やクイックルワイパーなどでふいてみる。 アドバイスになっていなければ すみません。

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.4

針先をはじめ、ガラスや金属片・銃弾等々の異物が身体の中に入り込んだ場合、先ず白血球など免疫機構が働いて邪魔者をやっつけて溶かそうとします。 それが無理だという事態になると、今度は蛋白質の繊維が出来て周りをぐるっと包み込み、周囲の細胞が傷つかないようにします。(被包化といいます) 同時にそれは、異物が他に移動しないように固定することにもなります。 いきなり折れた針が太い血管に入り込めば、確かに仰るように血流に乗って移動する可能性もあります。でも、普通の皮膚表面から刺さった場合に、太い血管まで到達する可能性はものすごく低いです。 それよりは、お子さんの眼球等に刺さってしまう危険に関しての心配をなさるべきです。 貴方に差し迫るリスクに対しては何の解決にもなりませんが、何らかのご参考になればと思い書き込ませて頂きました。ちなみに私の経験では、裁縫箱の蓋のはじっこに挟まっていたり、畳の隙間やラインに沿ってくっ付いていたり…なんて事がありました。 針が見つかりますようお祈り致します。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.3

漫画ブラックジャックでは血管に入った鍼は相当 の勢いで体内を回っていましたよ。血液の流れは そうとう早いみたいでブラックジャック先生も心 臓に到達したら・・・と焦っていました。 肺に刺さっても大変みたいです。

  • 4noheya
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.2

こんにちは。 びっくりしました。 #1さんとまったく同じ経験があります! いるんですねー。読んでいて私だ!!と思ってしまいました。 針を踏んだときは、まさか中に入っているとは思いませんでした。本当に一瞬で・・・。 お子さんの場合は怖いですねー。 手術してくださった先生も針は全身にまわると言っていたような気もしますが、まわらないと言っていたような気もします。 はっきりわかりませんが、とりあえず、針を探し出すのが先決ですね。掃除機をかけて吸った可能性はありますが、あとは磁石で隅から隅まで探すなどが良いかもしれません。

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.1

針を踏んで、手術して取った経験があります。 たまたまおちていた針が針先を上にして床に刺さっていたらしいのですが、夜、暗闇の中を歩こうとしたときに刺さったようで、一瞬のうちに刺さって折れ、床には折れ針だけが残っていて、結局1.5cmほどが刺さってしまいました。 血管内に直接入れば危険かもしれませんが、なかなかそうはなりにくいものだと思います。 ただし、小さなお子さんがいるということですので、誤飲の心配がありますよね。 もう一度、よく探してみたほうがいいと思います。 本当になくなったのか、勘違いで縫っていたものについていたなんていうこともよくあるかと思いますから。

関連するQ&A

  • 針を飲み込んでしまったらどうなるのですか?

    こちらでいいのかわからないのですが教えてください。 裁縫をしていてふと見たら針が1本ないのです。 かなり短い(2.5cm位)ものなので、子供が飲み込んでしまわないかとても不安です。 もし飲み込んでしまったりした場合どうなりますか? 今、子供は寝ているので部屋全体の掃除機等をして探すつもりですが、見つかるまで不安で不安で・・・ よろしくお願いします。

  • 針の誤飲について教えてください【再度】

    行方不明になった針について先日お聞きしました。もう一度教えてください。 針はまだ見つかってないのですが、子供はもうすぐ4歳になる子と1年生なので自ら口に入れる心配はないかと思います。 なくなったかもと気付いたときには夜中で子供は2人とも寝ていたので、部屋全体を掃除しました。 今朝になってから気をつけてねと言ってあります。 一番心配なのは、もし針先が折れたりしていて自覚がないままに・・・ (1) なにかのときに食べ物と一緒に口に入ってしまったりしないかということ (2) 服などについていてそのまま体内に入ったりしないかということ です。 (1)(2)ともこうなった場合は何か症状はありますか? このように確信がない場合でも病院に行ったほうがよいでしょうか? 再度申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • HELP!!なくした針が見つからないんです

    こんにちは。 ちょっと目を離したすきに子供が、新品の針の袋を開けて中身を出して針で遊んでいました。 慌てて拾い集めたのですが、1本足りません・・・。 布団の上にばらまかれていたので、子供を部屋の外に出して布団を見ながら掃除機をかけたり 床も見たのですがどうしても見つかりません。 子供が踏んで体内に入った形跡も見当たりませんが、 「ビーズ針」という、ものすごく細い針なので気づかずに踏んでしまった事もありえるかも…。 子供に聞いても、まだ言葉がうまく通じないようで駄目です・・・。 一体どうしたら良いでしょうか。上手な針の探し方とかありませんでしょうか。 もし布団の中に差し込まれてしまっている可能性があるとすれば その布団はもう使わないほうがいいですかね。 シーツは全て見ました。あと、針が体内に入ってしまったらしんじゃいますか? どうしよう

  • 針が血管を流れる?!

    子供の通っている小学校で先生が生徒に言ってました。 「針の扱いは十分に気をつけましょう。万が一、体に針が刺さったら、その針が血管を流れて心臓や脳に行き、大変な事になりますから。」 私にしてみれば「ありえねー!」と思いますが、最近はそんな説があるのでしょうか? それともちょっと極端な注意喚起なのでしょうか?

  • 針の行方は

    ここでよかったのかどうかわかりませんが 2日前の事です。 裁縫中に針を1本なくしたかもしれません。 はじめの本数を数えてなかった私の不注意ですが・・・ 子供が2人いるので心配です。 こんなとき皆さんはどうゆうふうに探されますか?

  • 折れた針先を探すには・・・

    縫い針の先3ミリ位がどこへ行ったのかわかりません。 紙パックを新しいものに替えて掃除機を丁寧にかけてみましたが、見つかりませんでした。 小さい子供がいるので、踏みつけてしまったらと思うと心配でなりません。 針を歯で引っ張ったときに折れたので、もしかすると自分で飲み込んでしまったのかもしれないのですが。 こちらのほうは、外科で見てもらうつもりでいます。 自分の体の中で針先が見つからなかった場合、毛足の長いじゅうたんの中から針先を捜す方法を教えてください。

  • 針が怖いです(強迫神経症)

    強迫神経症を16年患っている者です。 私にどうかアドバイスお願いします。 私は二十歳の頃から『針』に対して強迫観念を持っています。 きっかけは、昔新聞で『着物に針が刺さっているのに気づかずに着物を着ていたら、その針が体内に入り込み、動脈(静脈?)に沿って心臓に到達し、亡くなった』方がいる、という記事を読んでから。 それ以来、衣服を着る際は隅から隅まで針がついていないかチェックをします。 下着から上着まで全て確認をするので、出掛ける前にはクタクタです。 一度確認すれば、その後は普通に過ごすことが出来ますが、最近、パニック障害が再発してからというもの、針に対しての強迫観念が尋常ではなくなってきました。 ちょっと身体の一部がチクッとしただけで『今、針が刺さったのではないか?』という考えが頭に浮かんだり、誰かのうちに遊びに行った時に『もしかしてこのソファで裁縫していて、針が落ちているかも…』との考えが浮かんだり、先日は彼氏の家で無造作に針が置いてあるのを発見してしまい、何度も間違いなくそこに針がある、自分には付いていない!と何度も何度も確認して彼の家を出、帰路につこうとしましたが、途中で『もしかして、あの針が私の体内に入ったかも!死にたくない!!』とパニック発作に繋がってしまいました。 パニック障害も併せ持っているので、不安要素(針)があると酷い発作に繋がってしまいます。 どうやったら針に対して恐怖心がなくなりますか? 本当に苦しくて苦しくてたまりません! 皆様アドバイス宜しくお願いします。

  • ミシン初心者。ミシン針が折れた時の対処法をきかせてください!!(泣)

    ミシン初心者です 昨日ミシンを縫ってる時に針が折れてしまいました。 折れた針先と残った針の根元部分を取りのぞいて新しい針と交換してそのまますぐ作業を数時間続けたんですが 今朝になって折れた針の破片が生地や床に残ってたかもと心配になってきました。 赤ちゃんがいるので見えない小さな針の破片が床などに飛び散っていて口や目に入ったらどうしよう??と心配です ・・このようなことはあり得ると思いますか? ミシン針って2つに折れるだけじゃなくて、ガラスが割れたときのように3つやそれ以上に細かく砕けたり飛び散ったりするものなんでしょうか? 折れた針をひっつけてみて不足部分がないか先端部分が欠けたりしていないかなどチェックしたり、もしもの場合を考えて作業場付近の床など掃除機をかけたりするのがふつうだったんでしょうか? 昔母親がミシンを縫っていて針が折れたとき、普通に針だけ交換してそのまま作業を続けてたような記憶がなんとなくあったので私もそうしたんですが.. ミシン針が折れたとき、皆さんはどのように対処されていますか? 教えて下さい! いろんな方のお話を伺いたいので、回答内容が他の方とだぶってもぜんぜん構いません。よろしくお願いします! ●針は針先から5ミリ位のところで折れていたのでミシンに残った根元部分と折れた針先は取って捨てました(もうゴミ収集に出してしまいました)、でも針の最先端部分が残っていたかとかほかに破片が飛んでないかなどは確認していません。下はフローリングで、風通しのすごくよい場所で、もし破片が落ちてたとしてももう室内のどこか別の場へ飛んでってると思います。ミシンをかけていたところのすぐ隣の風下に寝室があって、ふすまは常に全開、赤ちゃんも普段からそこの床に敷いた布団の上で過ごしています。もし針の破片が落ちてたりしたらちょうどその赤ちゃんのあたりにとどまっていそうで怖いのですが今さらどうしようもなくただ不安で相談させていただきました 確実な回答でなくても構いませんのでご自分の場合どうされているかだけでもよいので教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします!

  • 採血に使う針について

    一ヶ月半ほど前になりますが、HIVの抗体検査を保健所で受けました。結果は陰性で安心できるものでしたが、妙に心配になってしまったことがあります。 それは採血の針のことです。一人一人新品を使うのでここからの感染はありません、とのことですが、検査の日から日数が経つとやけに不安を感じるようになってしまいました。 その日は、私が一番最初の受診者でした。採血針の上下には保護キャップがされており、それを開けてホルダーに取り付けているところを見ていたので、新品なのだろうと思っているのですが…。 そこでお聞きしたいのは、 (1)この採血針に被さっているキャップというものは、一度開封すると、使用者には開けたことが一目瞭然で分かるのでしょうか? (2)また、穿刺される際も針先を見ていましたが、特に違和感は無いように見えました。仮に血などが付いていれば見ていれば気づくのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • スズメバチ 針が?

    こんばんは。 昼間、部屋の中に大きい蜂が入ってきました 蜂の姿に気付くまでは 近所で芝刈り機で作業しているのかと思っていましたが、 どうやらそれは蜂の羽音だったようで ゴキジェットですぐ退治した後、祖父に見せてみると アシナガバチじゃないかと言われました 農業をしていて虫を目にする機会も多いであろう祖父の意見を信じたいのですが、 とにかく大きく羽音にもびっくりしてしまったので、スズメバチだったのではないかと不安です 退治した後は祖父がちりとりで取って外に放ってしまったのですが、 蜂を退治した場所を歩いていると足の裏にちくっと痛みを感じました 蜂の姿を確認する際、祖父がちりとりで蜂の姿を動かしたのですが もしかしてその時に針が取れて、その針が足に刺さってしまったのではないか…と不安です ちくっとした足裏を見てみると小さく白い部分があったのですが、針らしきものは見当たらず… もしや、体内に入ってしまったのかもしれない、と考え出すと不安でたまりません その部分をずっと弄ってしまっていたので、地に足が触れると少し痛いです 元々今日は女子特有の週の初日なのでだるさや熱っぽさはあったのですが、 もしやそれも蜂と関係があるのか…と考えてしまいます 先ほどからパソコンを開いて蜂に刺された際の症状等を繰り返し見たり… 自分でも疲れてしまいます。 こうしてパソコンに向かっていられるのだから大丈夫なのだろうと思っているのですが… これだけ書いておいてこんなことお訊きするのも変でしょうが、 蜂の身体から針だけが抜けるなんてことはありませんよね? また、直接刺されない限り体内に毒が回るなんてことはありませんよね? 気味の悪いことばかり言っているのは自分でも承知しています。 どなたかに回答いただければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう