• ベストアンサー

うさぎが元気すぎます

最近の天候は、寒かったり暖かくなったり極端ですけど、 飼っているウサギもそれに合わせて、昨日とか暖かい日は極端に元気です 逆に数日前にも雪が舞ったような寒い日がありましたが、死んでるかと思うほどジッとしてます(ジッとしている事に関してはこのままでいいのですが) 寒い日は餌を全部食べてしまうんですが、暖かい日は残します この元気な状態ですが、夜になると窓をガリガリやったり地面を踏んだりしてうるさくて仕方ないのですが、なぜでしょうか そして、どうにかならないものでしょうか ウサギはオスで、一匹で飼っていて、歳は今年で6年目です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gammo194
  • ベストアンサー率30% (52/169)
回答No.4

うちも6年目で、ガリガリ壁をひっかくのは毎日です。 大抵はお腹が減ってる時や、かまって欲しい時のよう。 私も一度うさぎのブリーダーさんに元気すぎる事を相談したんですが、 小さい頃から外に出して遊んであげてる子は元気な傾向があるとか。 ケージの中しか知らない子はそれが当り前になるので 外に出して貰えない事に不満はあまり感じないとの事です。 で、うさぎのほうをどうにかするっていうのは、ほぼ諦めてます…(笑 うるさくて煩わしいと思った時、 私はこの子が居なくなった時の事を考えます。 きっといつか、後悔する日が来ると思うので あまり怒らないほうが良いですよ。 昔、家にいたハムスターが死んでしまった時、 怒ったりこづいてしまった事とか、 それはもう悔やんで悔やんで…もう二度としないと誓いました。 元気なうちが華!です。

athlor
質問者

お礼

そうですね 死んでしまった時のこと考えたり ウサギの人生を考えたりすると、自分が親になったような気持ちになって、この子に何かしてあげれたのかなと思い、可哀想になったりすることありますね やはり怒らない方が良いのですね ガリガリすることによって、こっちが困ることを知っていて意図的に何度もやっているように思える時がありますが、そういう時は激怒してしまいますねw 過去にもペットの死に目にあったことありますが、弱った姿を見ると、元気な姿に戻って欲しいと思いますからね 春だけかもしれないので、もう少し耐えてみようかな・・・ ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nyamuko
  • ベストアンサー率17% (21/120)
回答No.6

スタンピングの件ですが、我が家のウサギは不審者が来ると叩いてました。 見に行ったら家の前をウロウロしていた人(酔っ払い?)がいた事も。 囲いをして毛布等で覆ったらあまりやらなくなりました。 夏場は囲えないから、家の裏側などなるべく人通りの少ないとこに移動させていました。

athlor
質問者

お礼

とっても助かるウサギですね マンションで飼っているので、飼える場所は今の場所しかないのですけど、 庭とかある家だったら、このウサギも伸び伸びした人生を送れたんだろうな なんて考えたりもします 土のあるところに大きいゲージを置いて、穴を好きなように掘らせてあげるのが理想ですね ありがとうございました

athlor
質問者

補足

(補足ではありません) みなさん ありがとうございました 良い意見が聞けたと思います 直接の答えは得られませんでしたけど #4さんからは、ウチのウサギももともとゲージで育てたと言うことを思い出して、夜だけゲージに入れたら静かになりました #3さんの意見からは、一々かまっていたらかえって良くないということがわかり、今は放っています ある程度騒いだらおとなしくなります <(_ _)> ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ウサギが地面と脚で踏みならすのは何か機嫌が悪い証拠ですね。私の家でも飼っていますが、何がそんなにイライラするの?ってゆうぐらい真夜中にドンドンしてるときがあります。 でケージも確かに噛んでますねガジガジ。だから、かじり木を入れています。寒い日は、にわとりみたいな座り方して本当にジッとしていますよね。うさぎは夜行性だから夜になったら、さわがしくなりますが...なるべく何か遊び道具入れたりするのも一つの手ですね。特に木ですね。噛むのをやめると歯が、伸びてしまう一方です。

athlor
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 夜になり騒ぐことで、隣近所に迷惑をかけ、もう飼えなくなってしまうのが一番怖いですね 飼っても良いマンションですが、うるさかったり迷惑をかけるとさすがに、ダメですからね かじり木も入れてますけど適してない木だからかあまりけずれてないんです こんなものかな 堅い物は口でくわえて投げ捨てたりして楽しそうに遊びます 陶器やガラスだと割ってしまって、泥棒が窓を割ったのかと思うようなもの凄い音がします 柔らかい物はすぐにかじって食べちゃうので、敬遠してましたけど、適した物があるかもしれないので、ちょっと探してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ウサギは夜行性ですので 夜元気なのは当たり前です。 「窓をガリガリ」というのは ベランダ(庭)放し飼いなのでしょうか? 地面をダンダン踏むのは スタンピングといって、 何か不満があるときに することが多いのですが、 多分、自分はこれから活動時間になって 元気もあるのに 相手にしてもらえないので そういう意思表示をしているのだと思います。 寄っていってしまうと 「これをすれば興味を持ってくれる」 と思い、またやります。 ケージ飼いならケージに布をかけると 表が見えなくなるので おとなしくなることが多いです。 (うちのもそれで静かになりました) 放し飼いだとちょっと難しいでしょうか・・・。

athlor
質問者

お礼

回答ありがとうございます >寄っていってしまうと 「これをすれば興味を持ってくれる」 と思い、またやります。 なるほど 確かに思い起こせば 何度頭をなでてあげたりしても何度も呼ぶので困ってしまう一方 どうにでもなれと放っておいたら案外静かになった経験は何度もありますね ただそれがその日だけでなく、経験として後日からも呼ぶのを控えてくれれば得策と言えるのですけど、毎日その放っておくことをしないといけないと思うと涙が出てきますねw 。・゜・(ノ∀`)・゜・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

もう亡くなったんですが以前ウサギを家で放し飼いにしていました。 ウサギは夜行性です。夜は籠から出しておりました。 しかし、質問者さんのように窓をドンドン叩いてウチの母は寝れなかったみたいです。たまにダッシュしたり野菜くず残飯をあさったりして遊んだりしていましたよ。 あと、行動はやはり暑いのは苦手ですぐに地面にはっておなかを冷やしていました。じっとしているのは寒くてではなく昼間はお休みタイムだからだと思います。 自宅で飼っておられるんですかね? 布団をひくと喜んでその上で飛び跳ねたりダッシュしたりしますよ。2匹ともそうでした。

athlor
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですか お母さんも寝られなかったですか 自分も今日は1時、3時、5時と3度起こされました 確かに昼間は季節に関係なくお利口さんですけど、寒い日は夜もジッとしてるんです 一日ジッとして欲しいというのはちょっとかわいそうなので、せめて窓をガリガリしないでほしいものです 布団を敷いたら何か効果が出るかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13459
noname#13459
回答No.1

ウサギは人間にとってちょっと寒いくらいの温度が適温です。今の時期のあたたかさならウサギにとっては適温で活動しやすいのでしょう。 元気な状態についてですが、まずウサギは一般に夜行性といわれているようですが、明け方と日暮れ頃に最も活発に活動するそうです。しかし、夜はあまり眠らずに活動するようなこともありますので夜に暴れるのはこのせいかもしれません。もしベランダ飼育ならば夜に部屋からもれる明かりを明け方や日暮れと同じように捉えて活動しているのかもしれません。 昼間に遊んであげたり運動させてあげて夜は寝かせてしまうのがいいかもしれません。6年間の生活習慣になっているのなら無理に改善しないほうがいいかもしれませんが。 あと、発情のせいかもしれませんが、もう6年飼われているようですので、今から虚勢はしないほうがいいでしょう。うまく付き合ってあげてください

athlor
質問者

お礼

回答ありがとうございました 窓をガリガリするが尋常じゃない(まるで生命の危機にあるのかと思わせる程です)ので、それなりに言いたいことがあるのかと思うのですけど 昼間に遊んであげても夜、再び呼び出すし (いけないことですが)怒っても怒っても何度も呼び出すので 赤ちゃんの夜泣きみたいで、こっちが泣きたくなってしまいます いつも思うのですけど、餌など環境はしっかりしてるのでやっぱり発情しかないのでしょうかね 少しでも昼間に遊んでやって疲れさせるのがが今のところ一番の解決策でしょうかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うさぎの食欲不振について

    うさぎ(メス)を飼っているのですが、昨日からまったく餌を食べなくなりました 一昨日までは普通に食べていたのですが、昨日は全く一口も餌を食べていません 症状 ・ゲージから出すといたって元気(広告やあちこちかじったりしている) ・糞の色が薄く小さい ・水もほとんど飲んでいない(昨日新しく水を取り替えた) ・草も食べていない ・おやつとしてうさぎ用のビスケットやパインなどを与えているが顎で撫でたきり食べようとしない 症状としてはこんな感じです 見た目はいたって元気ですし(餌を食べないという以外)広告などをかじったりしています ストレスとか環境の変化が原因でしょうか? ここ数日は気温の変化が激しく、家の目の前では工事をしていたのですが一昨日くらいでようやく終わったみたいですし・・・ こういったことも原因の一つなんでしょうか? やはり病院に連れて行ったほうがいいでしょうか? 現段階でも餌は食べていないようです

  • うさぎはおとなしい?

    TVなどでうさぎが出ているのを見ていると抱っこされたり、なでられたり、子供に雑に触られたりしても動かずボーーッとしていてホントおとなしいなって思います。 でも、うちのうさぎは触ろうとすると、「ダンダン」と後ろ足をたたいて威嚇してきたり、「ブゥブゥ」鳴いて怒ってきたり、噛み付こうとしてきます。 もちろん呼んでも来ません。 えさが欲しいときだけは寄ってきますが、これも生意気な態度です。 かといってやっぱり甘やかしてしまいます。 たまに寄ってくるのでかまって欲しいのかなと触ろうとしたら起こられるし。 何をして欲しいのかがわかりません。 たまに無理やり撫でたり、ブラッシングしたりしている時はおさえつけているのでじっとしていますがそれも気持ちがってるのかどうかがわかりません。 あんまり長くやっているとやっぱり「ブゥブゥ」言って噛み付こうとしてきます。 抱き上げようとすると、地面にべタッとはいつくばるので手が入らないし、無理やり持とうとするとかみつこうとしてきたり暴れます。 持っても目が飛び出るので怖いです。 なので、ほとんど外に出すことはありません。 でも、1日中狭いケージの中にいるのを見るとちょっとかわいそうになります。 でも外に出したら出したで捕まえるのが大変だし、なんでもかじるので危ないし部屋に放つこともできません。 前のうさぎもこうでした。 うちの飼い方が悪いのでしょうか? うさぎが膝の上で寝るとかにあこがれます。 もう結構大きくなってしまいましたが今からでもなつかせることは出来るでしょうか?

  • うさぎを外で飼っています

    4,5日前からうさぎを飼い始めました。 祖母がうさぎは屋外で飼うものだ、と譲らないため、仕方なく庭のリビングの前にぴったりとくっつけて飼っています。  小屋は、小型犬用のものを改造しました。 周りに猫を飼っている家はないので、猫の心配はないと思いますが、田舎なので、鳥や、夜に時々いたちや狐が出ることがあります。うさぎを襲いますか?やはり小学校のような金網って必要でしょうか?一日中ゲージの中だと、ストレスたまりますか? それと、触られるのが極端に嫌なようで、困っています。 別に、なでるとか、抱っこするとかではなくて、餌を変えるときとかに少し触れただけでも、ものすごく慌てて小屋の隅に行き、丸まります。じっとしていると近づいてはくれるのですが、かなりの小心者で、近づいては去り、近づいては去り、、です。 来て2,3日は、そっとしていたので、そろそろ触りたいなぁと思うのですが、あれだけ嫌がられると、諦めてしまいます。嫌がっているうちは、やっぱり触らないほうがいいのでしょうか? 小さな質問を長々と失礼しました。やっぱり、飼う以上は、うさぎと仲良くしたいです。回答よろしくお願いします。

  • 不要になってしまったうさぎの餌について

    私はこれまでウサギ(ロップイヤー、雄)を飼っていましたが、先日、5歳で亡くなってしまいました。 アパート生活になって2年程実家に預けており、これまで買い溜めしていた餌(普通の餌であまり野菜、果物などが混ざっていないもの)が大きい袋(3キロ位入り)で5袋くらいあり、その処分に困っています。知り合いでウサギを飼っている人もいなく、未開封なので捨てるのもかなりもったいないと思い、格安で処分したいのですが、インターネットオークションもちょっと不安で・・・何かいい方法を知っている人いたら教えてください。

  • うさぎは、いつ寝ているの?

    ウサギを飼い始めて、1年半たちます。特に大きな病気があるわけでもないのですが、以前から気になっていたことがあります。 うちのウサギが熟睡しているところを見たことがありません。 夜は、夜中1時から2時まで起きていて、なおかつ元気です。 朝もしっかり起きています。夜中でも、冷蔵庫の光で見ても起きています。 昼間で、目を閉じたところを見たことがありません。 一応、見た目には元気なのですが不安になってしまいます。 夜なんかは、人の就寝時間にかかわらず、暗い部屋に移動させたほうが良いのでしょうか。 また、どうすれば、昼間でも寝てくれるのでしょうか。 ウサギの寝顔知っている方お願いします。

  • 昨日からハムスターに元気がありません。

    ここ2,3日、ジャンガリアンハムスターに元気がありません。 エサもあまり食べないし、動きもいつもより鈍い感じです。昨日は起きた時片目をつぶって開けていませんでした。(その後自分で顔をこすって開けたみたいですが) 何か病気でしょうか。 ちなみに1年半前に生まれたオスです。

  • ベタの元気が全然ない

    ベタのオス一年を、4リットルの小水槽で飼っています。一週間半前までは、とても元気だったのですが急に元気がなくなりました。一日中、寝ていて餌にはまったく見向きもしません。寝るときは、なぜか立って寝ています。こんなことは、前まで一回もありませんでしたし、病気のサインも、見つからず途方にくれています。特にこのままだと、飢え死になってしまうので、心配です。 ベタは、なぜこうなってしまったのでしょうか?わたしに、できることは、ありますか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ウサギの様子がおかしい。全く動きません

    朝早くから失礼します。 10ヶ月ほどになるミニレッキス♀のうさぎを飼っています。 毎日このくらいの時間にウサギの散歩をするのですが、 今朝様子をみてみるとトイレの上で丸くなって全く動く様子がありません。 いつもは朝リビングにくる人の足音に反応して「散歩にだして!餌ちょうだい!」と 元気にアピールしてくるのですが、それもありません。 小さく丸まって、目を細めています。 頭をなでると完全に目を瞑ってしまって開けなくなってしまい、 不安になったので声をかけて撫でていると怒ってひっかいてきました。 しかしその後もじっとして動かないのに変化はなく・・・ 昨日の夜までは普通に散歩もしていたので、すごく不安です。 夜中に様子を見に来た時にも、普通だったように思います。 昨日の夜だっこした時は身体もぽかぽかしていたのに、 今は少しひんやりしています。 昨日の昼頃冷却マットのビニールの部分を1cm平方メートルほど食べてしまったのですが、 それが原因なのでしょうか。 こういう状態になった場合は、どう対処したらよいのでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • この症状は病気?(うさぎ)

    室内で、3歳になる雄のウサギを飼っています。 それまで食欲旺盛だったのですが、4日前から急に餌(ラビットフード)を食べなくなり、 試しに大好きなりんごを入れてみましたら、8分の1程度しか食べませんでした。 しかし、小屋の扉を開けると、いつもの様に元気に室内を歩き回り、とても病気とは思えないのですが・・。 ちなみに、食べないので糞もせずおしっこだけ少量してます。 近場に獣医さんがいないので、まずはお聞きしたいと思いました。宜しくお願い致します。

  • うさぎの看取りかた

    我が家のうさぎ13年生きてますが、現在10日ほど寝たきりです。目も白内障でみえません。えさをまだ食べますが寝たきりなので食べさしてます。病院にはつれていってません。このまま自然に逝かそうと思うのですがあとなにかしてあげることがあればアドバイスお願いします。