• ベストアンサー

受験生。

知り合いの受験生の人に頼みたい事があるので、メールか電話をしたいと思っています。でもその人が大学合格したのかどうか分からないのです…もし、合格していなかった時にそんなメールが来たら不謹慎でしょうか??頼む場合も何と送ったり、言ったりすればいいのか教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ちょっと前まで受験生で、浪人が決まった者です☆ どんなことを頼みたいんですか?その内容によって回答は変わると思います。 その受験生の方が私立志望で、もう結果は全てでているんじゃないか・・・って状況なら、きっと相手の受験生の心の整理はついていると思います。でも、国立志望でつい最近後期を終え、今発表待ちだとどうなのかな~って気はしますね。 でも、どっちにしろもうほとんどの受験生は試験を終え、進学先が決まっていたり、浪人だったり、結果待ちのはずですから、特に気にする必要もないのかな~って思います。 ちょっとjdkjさんとは異なるかもしれませんが、、、 私が浪人を決めた時、部活の先輩で浪人した先輩に聞きたいことがあり、メールしました。先輩も受験生でしたし、先輩の結果がどうだったのかも全然わからない状況でしたが、とりあえず受験のことには触れず、用件だけメールしました。だからメールでは先輩の受験結果とかの話にはまったくならず、、、先輩後輩という関係だったからってこともあると思いますが。 きっとその受験生さんも、自分の結果を話したかったら言うでしょうし、とりあえず受験結果には触れないようにメールしてみてはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#11839
noname#11839
回答No.4

あのさ、やっぱ合格してるかしてないか確認してからのほうが、どんな事頼みたいのかわかんないけど、メールなり携帯したほうがオレはいいと思うけどな。万が一落ちてたら、相手にかわいそうじゃん。落ち込んで無気力になってるのに、頼みごとされるのはつらいぞ。まづ、誰かにその人が合格したかどうか確認してから考えたほうがいいとオレは思うけどな。自分が落ちたと考えてみ、そしたらおのずと答えはわかるでしょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinorina
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

ん~。どうなんでしょうね。合否はでも、おいおいわかることだし、あまり気にしなくてもいいんじゃないでしょうか??頼みごとの内容にもよると思うけど、別に受験とかに関係のないことであれば、きっとメールとかくると嬉しいと思いますよ!ピリピリしてた受験から、結果はともかくとして解放されてるこの時期なら、OKだと思います^-^ 私は、逆に気を使われてると思って、メールとか連絡がこないのが心配になってた方ですからね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JUN_2
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

まず、「受験勉強はどう?」って聞いてみて頼みごとにもっていけばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再受験

    私は今、学校に在籍したまま他の大学を仮面浪人しています。 そこで質問なのですが、面接等がない大学の場合で、履歴書の 提出を求められた場合、(求められなかった場合も含めて) 受験をしたことが学校や職場に大学から通知等をされる事は あるのでしょうか?合格した場合は通知されても辞めるので 構わないのですが、不合格だった場合に受験したことを大学側 から学校や職場等に通知されると、在籍し辛く(気まずく) なってしまうので。。過去に何人もの人に聞いたところ、通知される 事はない(ただし、合格した場合は前の学校の退学証明や会社の場合 辞職した証明のような物を提出させられる場合があるが、それは 受験生本人が学校や会社から貰うものであって、大学から個別の 所属機関に連絡をする事はない)という話を聞いたことがあるので どうかよろしくお願いします

  • 大学受験

    大学受験のことで気になることがあります。 3年制で技能連携なしの高等専修学校の卒業者と高認合格のみの人が大学受験したとします。 万一両者が大学受験に失敗=不合格となった場合のリスクってどちらの人が高いでしょうか? あと大学受験に失敗する可能性が高いのはどちらですか?

  • 再受験の手続きについて

    大学又は専門学校在学中に他大学を受験して合格した場合、 合格を確認後、在籍している学校を辞める場合に先にやめて いなかった若しくは、受験する旨を伝えていなかった為、 合格を取り消される事があるのでしょうか? 又大学の中で、他の大学・専門学校に在学中の者の受験を 不可にしている大学はあるのでしょうか?

  • 受験について

    はじめまして、 今年高校3年の受験生です。 神奈川大学と明星大学を受けようと考えています。 ここで合格者の出し方についてわかる方いましたら教えて頂きたいです。 試験日が3日ほどあるのですが、これは試験日一日一日事に合格者の数が決まっているのか、 もしくは、東京経済大学などのように3日間全てまとめて偏差値の高い人から合格者を出すのかを知りたいです。 明星大学は今年から外部試験利用がつかえるようになり、2科目で受験できるようになるらしいです。 出来れば受験科目は少なく受験したいのですが、外部試験利用は外部試験利用で分けられていた場合、倍率や難易度は3科目とあまり変わらないですよね… 募集要項をよんでも私の読解力がないのか、見つけられません…わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学の受験料

    私の志望している大学は、数日間で一つの入試になっていて受ける回数で受験料が増えます。 受かる人は1回の受験でも受かるし、学力に及ばない人は3回受けても受からないという この仕組みの大学受験に勝ちたいと思っているのですが、3回以上受験しようと思ったら10万以上の受験料がかかります。 倍率が10倍ぐらいなので、合格の可能性は微妙な感じです。 しかしそこが志望校ならば、たくさん受けるに越したことはありませんか? それで落ちてしまった時のことを考えると、この受験料がもったいないと思ってしまいます。 でももしかしたら何回も受けてどこかで合格がもらえるかもしれないという希望に満ちています。 他にも2校ぐらい大学を受験するので、その受験料も考えたら公募、一般合わせて20万を超えそうな気がします。 この場合は、どういう比率で決めればよいのでしょうか。 たとえば、可能性が少ないところは公募は少ない回数で試しに受けて、一般に向けて頑張るか、可能性が高いところは公募でたくさん受けて、一般は公募で可能性が少なかったところにかけてみるか。。 でも可能性の低いところが自分の行きたい大学なので、あきらめるということは絶対にしたくありません。 相談できる人がいないので、こちらで質問しました。 もしよかったらアドバイスください。

  • 受験料の返還は可能ですか

    今年大学生になった者です。4つの大学を受験し最後に受けた大学に合格しました。大学生活を送っていたところ5月頃に、最初に受けた大学から連絡があり、採点ミスが見つかり合格になりましたと言われました。そのときは新たな環境に慣れることに精いっぱいで、違う大学に行っていることを伝え電話を切ってしまいました。しかし、考えるとその大学の合格通知が通常通り届いていればその大学に入っていたかも知れません。それを思うと悔しいです。受験料の返還は可能ですか。

  • 専門学校を受験された方教えて下さい

    来年専門学校を受験します。試験日程が5回位あるんですが,その場合どういう風に合格者を出すんでしょうか? 1回目にたくさん合格者を出すと5回目には合格者がほとんどいないって事になりそうだし,逆に1回目にあまり取らなかったら定員割れしそうだし… もちろん学校側がうまく取ると思うんですが,ちょっと不安に思って。 それで受験した人に聞きたいんですが,合格率はどうなんでしょう?もちろん大学よりは高いと思ってるんですが,100%に近いんでしょうか?教えて下さい

  • 大学受験について知りたい

    受験生浪人生なんですが・・・ 今年の受験ですべり止めの大学には一応合格したのに挑戦校に失敗したため、浪人しました。 この場合、来年にもう一度、去年合格したすべり止めの大学の同じ学部同じ学科を受けなおすことは可能ですか? その場合、昨年合格してるのに、浪人した(合格を蹴った)からって、来年受けたときその大学の合格審査が厳しくなるなんてことはありえるのでしょうか? 大学側からしてみたら、この生徒はせっかく去年合格させてやったのに、うちに来なかったくせに、また今年も受けてきやがって!だったら去年合格したときにうちに入学すればよかっただろ!?とか思われそうで・・・やっぱり悪印象ですよね・・・?そうゆう場合は合否に影響もありえます・・・?

  • 他大学の大学院入試を受験し、今週合格通知を頂きました。通常は合格後、研

    他大学の大学院入試を受験し、今週合格通知を頂きました。通常は合格後、研究室に連絡を取るべきだと思いますが、それは電話,メールどちらでしょうか? ・メールだと失礼でしょうか? ・電話だとかけて良い,悪い時間とかあるのでしょうか?

  • 受験

    1ヶ月後に、私立大学の公募推薦入試があります。専願で申し込みも済みました。試験内容は面接もあり、受験人数が毎年少なく、倍率もほぼ1倍の大学です。 しかし、私は、出願時に諦めた方の大学に、やっぱり行きたくなり、出願した大学に行きたくなくなりました。 まだ受験もしてないですが専願ですし、学校に推薦書まで書いてもらい、今更、受験取り消しをしても高校の後輩に迷惑がかかるなど大丈夫でしょうか? それか、受験は適当にして不合格にしてもらった方がよいのでしょうか? どうしても聞く人がいないので、教えて下さい。お願いします。