• 締切済み

再受験

私は今、学校に在籍したまま他の大学を仮面浪人しています。 そこで質問なのですが、面接等がない大学の場合で、履歴書の 提出を求められた場合、(求められなかった場合も含めて) 受験をしたことが学校や職場に大学から通知等をされる事は あるのでしょうか?合格した場合は通知されても辞めるので 構わないのですが、不合格だった場合に受験したことを大学側 から学校や職場等に通知されると、在籍し辛く(気まずく) なってしまうので。。過去に何人もの人に聞いたところ、通知される 事はない(ただし、合格した場合は前の学校の退学証明や会社の場合 辞職した証明のような物を提出させられる場合があるが、それは 受験生本人が学校や会社から貰うものであって、大学から個別の 所属機関に連絡をする事はない)という話を聞いたことがあるので どうかよろしくお願いします

みんなの回答

noname#62864
noname#62864
回答No.3

まあ、そういうことはないでしょうが、高校の調査書は必須ですよね。 それをもらう時点で受験することは高校にばれるんじゃないですか? それにしても履歴書なんか出したかな??

  • mikuru-a
  • ベストアンサー率42% (51/119)
回答No.2

不合格だった場合に通知されることはありません。

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.1

ありません。 常識的な観点から考えれば分かることかと・・・ 合否を高校学校や職場に知らせる必要があるはずもないし そもそも、受験番号しか出さないわけですよ・・・ 高校でさえ番号を聞かないと進学先が把握できないわけです。 んなめんどくさいことをわざわざしてる大学はあるとは思えません。 いまは個人情報保護でもウルサイご時世ですから・・・ さらにありえないでしょう。 そもそも不合格通知など本人にもこないのが普通かと 「あなたは不合格でした」って通知くる大学あるんですかね? ありえない・・・本人にすらなんの通知もないのに 元学校にまで・・・ご丁寧に連絡がきたらそれは嫌がらせでしょ ありえない、常識で考えれば分かりますよね。

関連するQ&A

  • 受験許可書について

    私は私立大1年なのですが、事情があり公立大学を受験しようと思っています。志望する公立大学では「大学に在籍している者は『受験許可書』を志願時に提出すること」と願書に記載されています。しかし、在籍している大学は他大学受験を許可していないため、受験許可書がありません。この場合、受験許可書を提出せずに受けても平気でしょうか?合格したら、在籍している大学を退学します。また、受験校にこのことを知られてしまう可能性はあるのでしょうか?

  • 医学部 仮面浪人

    医学部を仮面浪人で受験します。 もし医学部を受験した場合、在籍中の大学に連絡される事はありますか? 自分は 他大学を受験するなら退学しろ と書いてある大学に在籍しています。 不合格だった場合、いつ処罰を食らうかびくびくしながら大学生活を送ることになります、

  • 大学の医学部再受験についての相談です。

    私は今国立大学を休学して仮面浪人で医学部を目指しています。 できれば今休学している大学の医学部に行きたい、と思っていて、模試の結果を見る限り合格圏内にいます。 在籍大学の医学部を受験するのは、学校側に悪い印象を与えてしまうものでしょうか? 面接で点を引かれてしまうのではないかと、心配です。 一応、私立も受験して、どこかに受かった時点で今の学部に退学願を提出するつもりでいます。 体験談でもアドバイスでも有難いです。お願いします。 (転学部や学士編入などは考えていません。)

  • 再受験の手続きについて

    大学又は専門学校在学中に他大学を受験して合格した場合、 合格を確認後、在籍している学校を辞める場合に先にやめて いなかった若しくは、受験する旨を伝えていなかった為、 合格を取り消される事があるのでしょうか? 又大学の中で、他の大学・専門学校に在学中の者の受験を 不可にしている大学はあるのでしょうか?

  • 在学で受験(大学)

    大学生が在籍のままで、同じ大学の別の学部、あるいは別の大学、センター入試などを受験することはできるのでしょうか? 合格したら、今の大学を退学し、合格した大学に入学することになります。現大学の単位を認めてもらうのでは(編入?)はないので、高校の調査書があれば、浪人生と同じように受験できるのではと、思ったのですが。現在の大学を一度退学しないと受験は出来ないでしょうか。

  • 大学の授業料の支払いの必要性の有無。

    はじめて投稿させていただきます。宜しくお願いします。 現在、自分は大学1年生なのですが不本意入学で、仮面浪人 をしています。9月に自分の志望大学の入試があるのでそれを受験するつもりです。では、題名の内容に入ります。その9月の入試に合格すると入学式が9月21日で大学の在籍は9月21日からということなのです。もちろん、合格すれば今の大学は退学します。9月入試の大学の合格発表日が9月10日なので、9月11日には合格通知および振り込み書類なども到着しますので、9月11日には現在の在籍大学に退学届けを出したいと思っています。ここからが本題です。私は、ある事情があり、4年制の大学に2年間以上在籍または2年間在籍見込みという用件を満たさなくてはならないので(だから、不本意入学しました)9月20日を退学日にしたいのです。しかし、現在の在籍大学の後期授業が9月18日から始まってしまうのです。退学届け自体は9月11日or9月12日前に出すので授業がはじまる前に提出できるのですが、現在の在籍大学に授業料を払う必要性はあるのでしょうか?たった3日間でも 非大学在籍期間をつくってしまうとアウトなのです。 長文ですみませんでした。ご教授お願いします。

  • 受験について。

    よく大学では仮面浪人とかいって在籍中に他大学を受験したりしますが、高校在籍中には他校を受験することはできないんでしょうか?

  • 仮面浪人をし受験する場合に要る物

    仮面浪人で受験する場合, 在籍している学校に書類を書いて貰ったりしなければならない(受験する事を知られる)のでしょうか。

  • 大学再受験

    現在私は某国立大学の1年生です。 今年、国立大学を受けなおして3月8日に合格発表があります。 一般に二つの大学を掛け持ちすることは禁止されていますよね。 ということはいま私が通っている大学はもし再受験校が合格しているのなら 退学届を提出しなくてはいけません。 そこで質問なのですが 合格してから退学届を出すタイミングはいつが良いのでしょうか? 合格が決まったらすぐ? それとも、入学書類を提出した後でも遅くない? 私が最も危惧していることは 退学するタイミングを誤って、入学が取り消しになることです。 なお私は現在休学中で担当教員からの再受験の許可は得ています。 経験者または専門家の意見をお聞かせ下さい。

  • 編入試験の受験資格について

    大学を自主退学をしたものに他大学の編入試験を受ける資格はありますか?あちこちの要綱を見ていたら、在籍校の6ヶ月以内の成績証明とか、大学を卒業あるいは卒業見込みとか2年以上在籍とか、大学によっては学長の受験許可書とか書いてあるのです。 編入するには在籍中に受験しなければならないのですか? 退学したものには、編入試験を受ける資格はないということですか?