• ベストアンサー

卵アレルギーで鶏肉の除去について

生後6ヶ月の子供が湿疹が気になるため、アレルギーテストを受けたところ、軽い卵アレルギーと診断されました。 母乳で育てているため、私も卵や、卵が入っている食品を除去することになりました。 その後、ネットで卵アレルギーに関することを調べていたところ、除去食品の中に、「鶏肉」も含まれていました。 病院では鶏肉に関しては何も言われませんでしたが、やはり止めておいたほうがいいでしょうか? 私も食べないほうがいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

卵アレルギー歴13年の少年の母です。 アレルギーの対処法に関しては専門家の間でも実に意見が分かれています。そもそも育児全般が意見が分かれますよね。 で、結局、情報が氾濫する現代で親としてできることは、(1)できるだけ情報を集めて、(2)それらの情報を踏まえつつ、毎日子供と接している親の直感で判断し、(3)かといって神経質ならないように気をつける…、というのが私の出した結論です。 でも、繰り返すようですが、本当に世間では意見が分かれますから、あなたなりの結論を出すようおすすめします。 さて、話は戻りますが、我が家の場合、生後間もなく「重度の卵白アレルギー」と診断されました。湿疹も半端じゃありませんでした。そして対処法については、保健所、家庭医、家庭医が紹介してくれた大病院の小児科部長、同病院の皮膚科医、の間で全部意見が違いました。 その後、一番世話になることになった小児科部長の指示は「当人だけ2歳まで卵黄と卵白そのものを除去し、卵を含む加工品や鶏肉はOK。母乳を与えている母親も何を食べてもOK」というゆるいものでした。 でも、私は、自分が食べるものも含めて、2歳になるまで家庭に一切の鶏卵と鶏肉を置かずに完全に除去しました。理由は、そのほうが精神的に心休まるからでした。 ただ、除去は精神的に疲れるのも確かです。多少の不安があっても、鶏肉は食べさせた方が気持ちがラクだという場合は、そうした方がいいと私は思います(くどいようですが、あくまでも私見です)。というのは、アレルギーはストレスも大きく影響しますから。実際、我が家も除去したって湿疹は一向によくなりませんでしたし。 でも、鶏卵や鶏肉を除去しても、アヒルや七面鳥など他の鳥の肉や卵で代用できますし、ハンバーグなどのつなぎは小麦粉で充分ですから、慣れてしまば大した負担にはなりません。 いずれにしても、「軽い」とおっしゃっているので、いろいろ与えてみながら様子を見てはどうでしょう。 ちなみに、息子ですが、その後、湿疹はみるみるよくなり、今は、卵と生クリームという取り合わせを大量に食べるとおなかをこわしますが、その他は不自由なく暮らしていて、外では当然、アレルギーのことを自分から言って卵を除去してもらっているので、親はラクチンですよ。

yawaraka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息子さんももうかなり良くなったとのことで、読んでいてホッとしました。 今日栄養士の方とお話する機会があり、訊いて見たところ「お医者さんによって意見が違うけど」と前置きがあって、「お母さん(自身の摂取に関して)はそんなに気にしなくてもいいんじゃないか」とのことでした。 本当に違いますね。 迷うかも知れませんがucokさんのいう通り、しっかり調べていろんな意見を聞いて見ようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちの子も卵アレルギーです。 アレルギーってまだ解明されていない部分も多いようで、医者によって方針が違うようですよ。 うちの場合は、卵は全部除去しています。卵の加工品も鳥以外の卵や魚卵も医者からとめられています。 鶏肉は除去しなくて良いと言われましたが、ほとんど食べていません。最初は鶏肉も食べていたのですが、子供のアトピーがどんどんひどくなってきて、もしかしたらと思うと怖くて食べられなくなりました。 母乳だとお母さんの食べるものも気を使って大変だと思いますが、断乳まであと数ヶ月の辛抱ですよ。お子さんの除去はいつまでかわかりませんが、幸い「軽い」と書かれているので、重くならないように除去を頑張ったほうがいいです。

yawaraka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1歳半で再度アレルギーテストをうける予定です。 確かに私自身の除去はその頃までですよね。 1歳半になると、きっと卒乳してる頃でしょうから。 卵も鶏肉もあまりに手軽な食材なので、除去はかなりのストレスになると思いますが、それまで頑張ろうと思います。

noname#103008
noname#103008
回答No.1

軽くてよかったですねー。 鶏卵と鶏肉は、やはり親子ですので鶏卵にアレルギー反応がある場合除去した方が良いと聞いたことがあります。 でも、鶏卵アレルギーでも、鶏肉ではアレルギーは出ない人もいます。 私の経験上ですが、動物性蛋白は、大豆(納豆や豆腐も)や魚で補えるし、卵の栄養は、魚の卵(たらこや子持ちししゃもなど)やうずらなどで補えるので、あえて鶏卵を摂取しなくても良いでしょうね。 もともと日本人は、獣肉を食べませんでしたから。。 細胞も、植物性や魚に合っているとも言われています。 なにかにアレルギーがあると、やはり、豚や牛の肉も、あえて摂らない方が良いでしょうね。

yawaraka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日本は食糧が豊富なので、確かに鶏卵を摂らなくても代わるものがたくさんありますが、今まで毎日のように手軽に食べていたものを除去というのは、結構不便ですねえ。 参考にさせて頂きました。

関連するQ&A

  • 卵アレルギーと分かりました

    生後8か月の赤ちゃんが血液検査の結果、卵白アレルギーとわかりました。 レベル3です。 母乳を与えているため、私も除去食を始めているのですがこんなものにも?と いう食材にまで卵って入っているんですね。 いろんなHPを見ているのですがいまいち食材が分かりません。 鶏肉も除去した方がいいのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 卵アレルギーと鶏肉

    1歳になる前の子が先日血液検査で卵アレルギーとわかりました。 症状は食べた日の翌日にポツポツと発疹がでるのと、 そこまで重度ではないのですが、毎日除去してますが、 たまにやっぱりぽつぽつ出てくるので、他にも・・・ と疑ったりしましたが、検査結果では卵だけでした。 そこで、私は鶏肉はかなり普通にあげてますが、 鶏肉は卵アレルギーと関係ありますか? だったら、全然除去になってないですよね。 軽度なので鶏肉は大丈夫だと決めてました・・・

  • 卵アレルギーのある子はどこまで除去してますか?

    生後8カ月になる娘が卵アレルギーです。ゆで卵(卵黄のみ)を食べると激しく嘔吐してしまいます。しかしパンなど加工してあるものでは特に症状は出ません。また私が卵を食べたあとの母乳を飲んでも大丈夫です。 このような場合、パンなどの加工食も与えないようにしていますか?また母乳の場合はお母さんも卵を食べないようにしていますか?アレルギーにも程度があるようですが、軽い場合でも完全に除去した方が治りやすいのでしょうか?

  • 卵アレルギーは鶏肉も駄目?

    こんにちは。^^ 現在、下の娘9ヶ月が卵と牛乳のアレルギー為、完全除去生活を送っています。母乳のため私も除去しています。 こないだ、アトピーとアレルギーの子の為の料理ブックを読んでいたら、卵アレルギーの子は生みの親である鶏肉も除去とありました。牛乳の場合は牛肉も・・・。 私はそれまでお肉のほうは食べていたのでびっくりしてしまいました。 今は念のためお肉のほうも除去してますが、本当に駄目なのかいいのか判らなくて。。。。お詳しい方教えてください。 ちなみにうちの娘は卵クラス3で牛乳が2です。明日かかり付けのクリニックに行って聞いてみますが一足先に教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 卵アレルギー

    いつもお世話になっております。 完全母乳の7ヶ月の息子がおりまして、先日の血液検査の結果、卵白2という結果がでました。 「本人は1歳まで卵は待って、お母さんはどっちでもイイかなぁ~」と小児科で言われ、そのときはあまり深く考えずに帰ってきてしまったのですが、やはり完母の場合、完全除去はした方がイイのでしょうか?(本人はまだ口にしたことはありません) 卵アレルギーといっても、特にびっくりするような湿疹が出たことはないのですが、肌がとても弱く市販のベビーローションを塗るとほっぺが真っ赤になったり、カサカサしている部分を掻いてしまうので、小児科の先生の方から「検査してみる?」と言われてやってみると…、という感じです。 いろいろ調べると、アレルギーは対象の物質を完全に取り除いた後に少量から与える、と書いてあったり、赤ちゃんの成長に伴って体内機能が 発達すればアレルギーはなくなる、と書いてあったり。 前者だと完全除去だし、後者だと私が食べるものはあんまり関係ないのかな?と思ったり。 診断が出てからの数日、完全除去を実行中で、卵が入っているお菓子はもちろん、とりあえず鶏肉もコンソメも食べていないのですが、そうすると食べるものがなくて困っています。 お昼にレトルトカレーが食べられなかったり、食べる時間のないときに、とりあえずコレ食べちゃえ!ができず…。 できれば完全除去はやめたいのですが(卵そのままが食べられなくても、焼き菓子や鶏肉、調味料がOKだととても助かりますが)、もしこのまま治らず、小学校の給食がNGでお弁当なんてことにでもなったら大変なので、私が完全除去した方が治る可能性が少しでも高いのであれば頑張ろうと思います。 アレルギーについてはいろいろな意見があると思いますが、それぞれのご経験やご意見をお聞かせいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 食物アレルギー

    1歳半の娘がいます。 生後4ヶ月くらいから口のまわりに湿疹ができはじめ、治らなかったのでかかりつけの小児科の先生に6ヶ月になって検査を勧められました。 結果は、 卵白3 卵黄1 小麦3 本人は卵と鶏肉、小麦を食べないように 母乳だったので私も卵を小麦を除去し鶏肉は食べてもよいと指導され一年後に再検査となりました。 ただ10ヶ月くらいから新たに胴体に湿疹ができはじめ、原因がわからず先生に相談したところ、 あかちゃんは初めて食べる食品というだけで反応がでることもあるし、症状もひどくないので様子をみましょう。 と言われました。今も湿疹はでていて入浴時、特に痒がります。 質問ですが、アレルギー反応がでやすいこの時期に一年後に再検査で大丈夫でしょうか?私のまわりでは半年ごとの検査をしている病院が多い気がします。 あと、普通の小児科ではなくアレルギー専門の小児科で診てもらったほうがいいのでしょうか? 母親の勘ですが…乳アレルギーを疑っていて、除去しないまま再検査まで待ってよいものかわかりません。 どんなことでも構いませんのでご意見よろしくお願いします。 また同じくらいのアレルギー数値でよくなっている方、そうでない方の体験など聞かせていただければと思います。

  • タマゴアレルギーの子に鶏肉たべさせてますか?

    こんにちは。 1歳で重度のタマゴアレルギーの子がいます。 先日アレルギー検査で鶏肉もしたところスコア1と結果が出ました。 タマゴアレルギーは生後4ヶ月からわかってて、周りにタマゴアレルギーは鶏もダメと聞いてたのでいままで食べさせませんでした。 でも今回の結果で1とのこと。 まだ不安で食べさせてないのですが、タマゴアレルギーのお子さんをお持ちの方、食べさせてますか? これと言って大丈夫でしたか? マルチのアレルギーで子供の食べ物にかなり神経質になってしまってます。 試すのも怖くて。。。

  • 卵アレルギーについて

    卵アレルギーと診断された一歳一ヶ月の女の子の母です。 卵を止めるなら、鶏肉も止めたほうがいいという意見と、鶏肉はOKという意見とありますが、どちらが正しいのでしょうか? 主治医は鶏肉のアレルギーはないから、食べてもいいと言うのですが・・。 何歳ころまでに治りましたか? 食事も卵が使えないとなると、なかなか難しいですよね。 卵アレルギーをもつ子供さんをお持ちの方、できたら回答おねがいします。

  • 食物アレルギーとアトピーについて。

    生後5ヶ月の赤ちゃんなのですが、血液検査の結果で 卵白4、卵黄2、牛乳2と診断されました。 卵全般と鶏肉を全て除去する様に言われたのですが 鶏肉と他の材料を煮物にした場合、鶏肉をよけて食べても いけないのでしょうか? あと、アトピーもあると診断されたのですが アトピーに効く漢方を処方してくれる病院とかってありますよね。 それは、食物アレルギーがあっても効果が出るものなのでしょうか? 顔の湿疹は結構酷いのですが、体とかはきになるほど湿疹は 出てないのでそこまでしなくてもいいのかなぁ~・・・とも 思いますが同じような経験された方教えてください。

  • アレルギー除去食品について

    4ヶ月になる娘が、卵と大豆のアレルギーと診断されました。 母乳なので、卵と大豆の除去を始めているのですが、ノン大豆のお味噌が見つかりません。 奈良県内、もしくは通販等で、その様な食品を入手出来るところや方法をご存知の方、是非教えてください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう