• ベストアンサー

相続人のこと

母親(伴侶はすでに他界)の遺産を3人の兄弟が相続することになっていました。母親の財産の相続権はこの3人のみに発生することになっています。ところが母親が亡くなる前に、長男がなくなっってしまいました。この場合、母親の相続権は2人の兄弟が2分の1づつ持つことになるのですか。それとも、母親がなくなった時、長男の子供(2人)が長男の代わりに3分の1を相続できるのですか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

長男のお子さんが長男が本来相続すべきだったものを相続することができます。 この場合、3人兄弟の2,3番目の方が3分の1ずつ、残りの長男の相続分3分の1を 長男の子ども2人で半分ずつ(つまり全体の6分の1ずつ)相続する事になります。 代襲相続、代位相続などと言われます。

phantomopera
質問者

お礼

ありがとうございました。わかりました。

その他の回答 (2)

noname#10986
noname#10986
回答No.3

#2です。 >もし、長男でなく、次男か三男が先になくなった場合でも同じようにその子が代襲することができるわけですね。 そのとおりです。 長生きの方なら、子供・孫も先に死亡した場合には、曾孫が相続人となることもあります。 法律上は直系の子孫であればは何代でも可能です。

phantomopera
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

noname#10986
noname#10986
回答No.2

これについては民法に明文の規定があります。 下記は現行法(2005年3月10日現在)の抜粋です。 長男の子は「長男に代わって(代襲して)」相続人となる権利を持っています。 その持分は、本来長男が持っていた権利と同一です。 ですので、ご質問の場合には、長男の相続権(3分の1)を長男の子がそれぞれ6分の1ずつ(合計して3分の1)相続する「権利を持つ」ということとなります。 なお、遺産分割協議は、残っている母の子2名と、長男の子2名の計4名で行うこととなります。 どう分けるかについては、法定相続分にかかわらず当事者の合意によって決めることができます。 誰か一人がすべてを相続し、後の3名は財産を受け取らないとすることも可能です。 第887条 被相続人の子は、相続人となる。 2 被相続人の子が、相続の開始以前に死亡したとき、<中略>は、その者の子がこれを代襲して相続人となる。但し、被相続人の直系卑属でない者は、この限りでない。

phantomopera
質問者

補足

>長男の子は「長男に代わって(代襲して)」相続人と>なる権利を持っています。 >被相続人の子が、相続の開始以前に死亡したとき、<>中略>は、その者の子がこれを代襲して相続人となる。 もし、長男でなく、次男か三男が先になくなった場合でも同じようにその子が代襲することができるわけですね。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 相続の件で教えて下さい。

    母親が亡くなり相続権のある子供と孫が相続を放棄しました。 尚、母親の両親、夫は既に亡くなっております。 次に相続権が移ると思われる母親の兄弟2人が健在、他の2人は亡くなっています。 亡くなったうちの1人は母親が亡くなってから間もなく他界しました。 母親の亡くなる前に他界している兄弟の子供に相続権が移るのは分かりますが、母親が亡くなった後に死亡した兄弟の子供には相続が発生するのでしょうか?

  • 遺産相続について

    母に調べてくれと頼まれたのですが、こういった知識が全くないため、みなさんに質問します。 5人兄弟のうち、長男が亡くなってしまって、その長男に妻子がいない場合、兄弟に遺産が行くと思うのですが。(兄弟の両親もすでに他界) 兄弟のうち一人がすでに亡くなっており(妻も)子供が2人いる場合、その子供の相続分は何分の1になるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 相続について

    被相続人(義父であり叔父でもある)、配偶者は被相続人よりも先に他界しました、私は被相続人の子3人の内、長男の嫁です、長男は義父及び義母及び他の兄弟よりも先に他界しました。長男の子2人は健在です、 この場合ですが、被相続人の財産は私の権利はありますか。残った兄弟2人の物ですか

  • 母親からの相続

    母親からの相続 母親からの遺産相続の事で困っています。 父親は既に他界して、父親の意思で遺産相続はすべて母親が受けました。 その母親からの遺産相続ですが、2人の子供がいて、その1人は実子の私です。 もう1人は父親の前婦の子供で、母親とは血は繋がっていませんが、成人するまでは私と兄弟として育ち、同じ戸籍に入っていました。 そして、結婚する時に婿養子となって相手側の姓となった為、母親はもう彼には相続する事はなく、実子で母親の面倒をみている私に自動的に全て相続できると思い込んでいて、私もそう思っていました。 しかし最近、婿養子にいっても実親からも遺産相続できる事をしりました。ただ実親の父親はすでに他界し、血のつながりの無い母親だけなのですが、この場合も、遺産相続は2人共権利があり、相続も均等になるのでしょうか? 解りにくくて申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

  • 独身の兄弟の相続について

    独身の兄弟がいますが、バツイチで二人の子供がいます。しかし、母親が一方的に連絡を絶ったため全くの音信不通のようです。将来、彼が他界したとき、法律的には、二人の子供に遺産の相続権が発生すると思いますが、音信不通のため、他界したこと自体を知らない状況になります。この場合、彼の遺産は相続権者が何の法的手続きをしなければ国庫に入ることになるのでしょうか。 これを避けるための方策として、遺言書で当方の子供に相続させるということは可能でしょうか。また遺留分との関係についてもご教示ください。

  • 相続放棄について教えてください

    よろしくお願いいたします。5年前に父が他界し その時は母が相続し子供3人は放棄しました 今年10月に母が他界し財産は無く負債のみが残っていますので子供3人は放棄します 質問は子供3人が放棄した場合、母には兄弟がおりますが 兄弟に相続権が移行されるのでしょうか?他界した母の両親は既に他界しています。また その兄弟の誰かが既に他界している場合、その方の子供達にも相続権が発生するのでしょうか 放棄する人は子供→兄弟(他界している人はその子供)。 子供と兄弟が共に放棄した場合、他に放棄の手続きをしなければならない人はいますでしょうか? いるのならどこまでが対象となるのでしょうか?ご指導、よろしくお願いいたします

  • 相続の放棄

    両親が既に他界の五人兄弟の内、次男も既に他界している状況で、今回長男が亡くなった場合の相続者について質問します。長男は結婚暦も子も無しです。遺産はカードローンの負債のみのため、相続の放棄をしたいのですが、この場合の相続者は残りの兄弟三人だけで良いのでしょうか。なくなった長男以外は結婚もしており、それぞれ子供もあるのですが、今回次男の子供は関係無いのか否か、お尋ねします。宜しくお願いします。

  • 遺産相続について

    母の財産相続についてお尋ねします。 母はまだ健在ですが、実家ですでに母の死後の財産相続をめぐって母と兄嫁で揉めているようです。 実家は跡取りの長男が母より先に亡くなり、母と兄嫁二人で暮らしています。 兄弟は亡くなった長男、次男、長女(私)の3人です。 兄嫁は兄が亡くなったので、子供二人(甥と姪)にも遺産の相続を望んでいるようです。 甥と姪は結婚して別居しています。 私達3人兄弟にはそれぞれ二人づつ子供が居ます。 母は公平に分けたい様ですが、この場合兄嫁、次男、長女(私)の相続権利はどうなるのでしょうか。 また長男の子供(甥、姪)にも相続されるのでしょうか。

  • 親からの遺産相続はどちらの方法がどれだけ税金は少なくて済みますか?

    私の夫が高齢の父親から、長男として遺産を相続することになりましたが、母親はご存命です。遺言を書かないで他界すれば、母親が半分を相続し、夫の兄弟が残りの半分を人数分で分割相続することになると思いますが、父親の意思は全部を長男に相続させて、その後の遺産の分配などは長男に好きなようにさせたいと思っています。 それで、母親も了承しており、父親に万が一のことがあれば、母親は私たちが面倒をみることになっています。で、遺産はいったん父親が遺言でで半分を母親、半分を長男に相続させると書き、母親が半分を相続した後に、同様に母親が長男に全てを相続させる(分配も同じように長男に任せる)と遺言に書いた方が相続税が少なくてすむのか、父親が遺言で一度に全てを長男に相続させると書き、長男が父親から直接遺産を相続するのが税金がかからないのかが、家族の問題となっています。もちろん、現代のことですから、いくら遺言で長男に全てを相続させると言っても、母親の権利が認められると思いますが、母親自身もそれを望んでいる場合は可能でしょうか?そして、繰り返しになりますが、死後に父親から直接に長男が相続する方が、どれだけ相続税が多くなるのかが知りたいと思います。 財産は正確にどれだけあるのかは知りませんが、たとえばの話、父親の財産が1億円としたらどのようになるのでしょうか?ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 兄弟遺産相続

     兄弟の遺産相続に関しての質問です。  長女、次女、長男の3人兄弟で、両親はすでに亡くなっています。 そして、次女は結婚しておらず、この次女が亡くなった場合の遺産相続の分配なのですが、長女と長男に1/2ずつ分配されると思うのですが、すでに長男が亡くなっています。そして、この長男は離婚しており、3人の子供がいます。  以上の場合、この亡くなっている長男の子供たちや長男の離婚した配偶者にも次女の遺産相続の権利が発生するのでしょうか?それとも、長女がすべての遺産を相続することが可能なのでしょうか?  よろしくお願いします。