• ベストアンサー

負荷と体格の関係

 私は、ダンベルを使ったトレーニングを我流でやっています。アームカールをする際の負荷を1つ30kgから32,5kgでやっているのですが、なかなかこれを増やすのがきついのです。ちなみに、自分の身長、体重は171cm,67kgぐらいです。  負荷が両手で合計60kg,65kgになるので、体重と比べてあまり差がないぐらいになると、普通上がりにくくなるのではないかと思うのですが、皆さんの場合どうでしょうか?自分がトレーニングというよりアームカールを行う時は、1セット8回から12回ぐらいで立った状態、サポートなしでやっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.1

40代。男性。筋トレ歴4年。170cm。73kg。上腕囲38cm。 アーム・カール(ダンベル・カール)で片方30kgとはすごいですね。 私はダンベル・ハンマー・カールで20kgで5回くらいです。ダンベル・コンセントレーション・カールでは20kgで8回くらい。 これでも、ベンチプレスはMAX115kg。ダンベルフライは片方20kgで5回位は出来ます。 私も上腕2頭筋のトレーニングに停滞しているので、良いトレーニングがあったら聞きたいくらいです。今盛んにあがいています。幻惑法(重たい物と、軽い物を交互に持ち上げる)やチーティングを取り入れたりとかしています。サプリメントはお金がないので採っていません。 私がスタンディングでのカール系が楽になった経験をお話します。 デッドリフトで背筋(脊柱起立筋)が鍛えられるとスタンディングがしっかりして上腕2頭筋に集中でき、楽にといってはおかしいのですが、トレーニング出来るようになります。 スタンディング系は重量が重たくなると体幹部の筋力がバランスを取るのに関係してきます。 体幹部の筋力強化はどうでしょうか?。おすすめします。

isseifubisepia
質問者

お礼

 ありがとうございます。  体幹部のトレーニングは私もやっていますが、それでもなかなかきついものがあります。サプリメントを使うとやっぱり差が出るものですかね。とはいえ、やはり高いものですからちょっと手が出しにくいものですねえ。

その他の回答 (3)

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.4

No.1です。たびたび失礼します。 御質問者さまと同じ体格でありますと、1997年ボディビル世界ライト級チャンピオンの廣田俊彦さまと比較できるかと思います。 廣田俊彦チャンピオンは身長170cm、体重70kgで、オルタネイト・ダンベル・シーテッド・ハンマー・カールを55kgでしていました。6回。チーティングありです。 可能性としては、スタンディング・ダンベル・カールで55kg以上は出来るのではないかと思いますが、スタンディングですと重心が高い上、振れ幅が大きいので他の種目になってしまいそうです。

参考URL:
http://www.d2.dion.ne.jp/~1301/
isseifubisepia
質問者

お礼

ありがとうございます。返事が遅れて申し訳ありません。今後も精進して、40kgくらい上げられるようになりたいと思います。

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.3

No.1です。 いろいろ調べたのですが、スタンディングでのカール系(バーベルカール、ダンベルカール)の総重量は自分の体重付近が1つの壁となっているようです。 自分の体重に迫る高重量が、スタンディングフォームのバランスを崩すことで、トレーニング効果が上がらないことに原因があるのではないかと思われます。 そう考えると、御質問者様のトレーニング重量がいかにすごいものか感心します。私も片方30kg持ち上げたいものです。 余談ですが、アーム・レスリング・世界チャンピオンの金井義信さんが体重123kgでコンセントレーション・ハンマー・カールで70kgでトレーニングしています。普通のコンセントレーション・カールをしたら100kg上げられると言っています。 御質問者さまは、スタンディング系の重量限界に近いため、バーベル・プリチャー・カール、フラットベンチ・ダンベル・カール・ライイング、コンセントレーション・カールとメインとなるトレーニング種目を変更されてはいかがでしょうか?。 では、良いトレーニングを。

isseifubisepia
質問者

お礼

 たびたびありがとうございます。トレーニングの方法も考えたほうが良いのでしょうね。いろいろ試してみたいと思います。

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

サポートなしのアームカールで片手30kg、両手で60kgというのはすさまじいですね。私は片手17.5kg×10回が限界です。 ただ、我流というのがちょっと気になります。念のため、公共施設などでインストラクターさんに一度フォームのチェックをしてもらったほうがいいかもしれません。 挙上重量ですが、知り合いのトレーナーさんやビルダーさんに聞いてみましたが、トレーニングのプロである方々でも、自分の体重と同じかそれ以上の重量となると、8回以上挙げるというのは至難のようです。「よくそこまで鍛えたね」という反応が一様に返ってきました。 ちなみに腕相撲の強い人ではアームカールで100kgを挙げられるという猛者もいるそうですが、体重のほうもやはりそれなりだそうです。 ですので、全体的に体を鍛えて、トータルの筋量を増やさないとこれ以上のアップは難しいと思われます。 なお、サプリメントを摂っていないならクレアチンを使うのがお勧めです。個人差はあるでしょうが、私の場合は、半月でベンチプレスのMAXが10kgアップとかなり効きました。

isseifubisepia
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。フォームに関しては確かにそうですね。それから、やはり体重に近い負荷はなかなか難しいのですね。筋肉の量を増やさないとどうしようもないようですね。納得。

関連するQ&A

  • 筋トレについて

    趣味で筋トレを2年前に始めた高校一年生です。腕を太くすることができるトレーニングメニューを教えてください。住が田舎なので、近くにジムが無いのでダンベルなどでできるトレーニングを教えてください。ダンベルは35kgあります。 現在の腕のトレーニングメニューは、フレンチプレスを25kgで、10回2セット、アームカール25kg (片手)を10回2セット、リストカール25kg を10回 2セット、30kg を背負いチンニングを5回を2セットを週2~3やってます。10回以上できない負荷でやってます。プ ロテインは朝と筋トレ後と寝る前の一日3回飲んでます。体は身長168cm 体重62kg で前腕筋が30cm で二の腕が33cm と細いです。握力は76kg です。もともと太りにくい体質見たいで年に3~5kg しか体重増えないので体重増やす方法も知りたいです。飯は80kgの友達が食べる量と同じくらい食ってるのですが太りません。腕を太くしたいので太くするトレーニングメニューを教えてください。お願いします。

  • 小さい負荷での効果的なトレーニング

    31歳男性、現在身長173.5 体重69 体脂肪率14%です。 (体脂肪率は家庭用体重体脂肪計の数値のため、実際にはもう少々あるものと思われます) 8月より減量を目的として食事制限・筋トレを開始し、調べもせず調整不能の10kgダンベル・フラットベンチを購入しました。 ここで色々と調べているうちに、今後筋肥大を目的としたトレーニングを開始しようと思い、60kg(片側30kg)のダンベルを購入と考えておりますが、購入は12月頃となる予定です。 ひとまず減量は終了してもよいかな・・・という状態なのですが、種目によって10kgは非常に軽い負荷であるため、ダンベル購入までの期間のトレーニングで何をすべきか迷っています。 ダンベル到着まで当面食事制限・現在のトレーニングを維持するべきか、軽い負荷でも増量しつつ筋肥大目的のトレーニングが行えるものか、ご意見を賜りたいと思います。 また仮に行うとすれば、どのような種目をどのような点で注意しつつ行うべきかもお教えいただきたいと思います。 現在のトレーニング内容としては、全てダンベル使用で Å ダンベルベンチプレス    10kg×12×3 コンセントカール       10kg×12×3 リストカール         10kg×12×3 トライセプスキックバック   8~10kg×12×3 フロントレイズ         6~8kg×12×3 ワンハンドローイング    10kg×12×3 ダンベルプレス        8~10kg×12×3 ダンベルフライ        8kg×12×2~3 B 加重クランチ          8kg×20×3 サイドベント          10kg×20×3 レッグレイズ          30×3 背筋                30×3 ブルガリアンスクワット   9kg×12×3 スクワット            9kg×30×3 ワンレッグカーフレイズ   10kg×30×3 上記を一週間に2回ずつ実施しています。 8~10などと表記しているところは、種目の順序によって上がったり、上がらなかったりという内容です。 特にダンベルベンチ、ワンハンドローイング、足の種目は余裕がある様に思います。 よろしくお願い致します。

  • 筋肥大させる為の負荷設定について

    筋肥大させる為の負荷設定について 筋肥大させる為には、10回が限界の負荷で3セットが良い、と様々なサイトで 紹介されていると思います。 それを実行する場合、自分がアームカールをする場合を例にすると、1セット目に 15kgの負荷で10回が限界なのですが、2セット目になれば15kgの負荷では8回位で 限界が来てしまい、3セット目になると5回がやっと、という感じです。 (各セット間のインターバルは1分です) セット間のインターバルを多く取れば、10回やるのは可能ではありますが、それでは 意味が無いような気がしますので、インターバルは変えず、2セット目、3セット目で 徐々に負荷を下げて、それぞれ10回が限界になるように負荷設定をすれば良いのでしょうか? また、筋肉痛が出なければ筋肥大は全く望めないのでしょうか? 上記2点についてご教示頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 筋トレの成果が出ない…

    こんにちは。 長文でわかりづらいかもですが、ご容赦ください。 身長:165cm 体重:55kg 体脂肪率:18% 年齢:37歳 定期的にフットサルをやっております。 夏にスロトレの本を買い、7月から週2~3回実践していて、 片方7.5kgのダンベルで ・ベンチプレス  上げ下げそれぞれ3秒掛け、10回前後。1分の休憩を挟んで3~4セット。 ・アームカール  ベンチプレスと同様。3セット。 ・ワンハンドローイング  同様。3~4セット。 ・ショルダープレス  同様。3~4セット。 を、日を分けて行っています。 (月木にベンチプレスとアームカール/火土にローイングとショルダープレスのように) 当初はそれなりに筋肉痛にもなりましたが、 最近は筋肉痛はかなり軽くなりました。が、パンプアップはあります。 もう11月も末ということで5ヶ月近く経つのですが、 体脂肪などの数値に目立った変化が無いのと、 見た目的にも変わらず、なかなか淋しい思いをしています。。 妻にも「特に変わってないと思う」と言われました(涙 フォームなどがいけないのでしょうか? それとも、ダンベル自体が軽いのでしょうか? (3セット目などは必死こいてうなりながらやっているので、  負荷が軽すぎでは無いかと思っていたのですが…) ゴリマッチョまでは行かずとも、それなりに筋肉の付いた かっこいいおじさんを目指しています。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • ダンベルの重さ

    中二の男子です。 この時期に高負荷なトレーニングはダメといわれますが、 ダンベルはどのくらいの重さを使えばいいのでしょうか。 身長165cm 体重46kg  現在6kgのダンベルを使っています

  • 逆三角形の体型を作る筋トレメニューを教えて下さい!

    平日の日中働いているサラリーマンですが、自宅にベンチとダンベル60kgセットを置いていて、休みの日曜に筋トレをしています。 半年から1年ぐらいを目処に、体脂肪を下げてぽっこり出た腹を引っ込め、迫力ある厚い胸と大きく張った肩の逆三角形体型になることを目標にしようと思っています。まずは主に腹の除脂肪減量と、あわせて筋肥大を目的としたトレーニング、食事についての改善アドバイスをいただければ幸いです。 ※現状は、残念ながら(35歳)161cm 60kg 体脂肪22%のラサール石井のような体型の小デブです。。。(泣) トレーニングを継続している初級者であれば、ベンチプレス重量は自重ぐらい、スクワットは自重の1.5倍程度、デッドリフトは自重の2倍ぐらいは大体いくと聞いたのですが、すでにトレーニング開始して1年半以上経過しているにもかかわらず、ダンベルの重量増加が微々たるもので、力入れて目一杯やっているにもかかわらずなぜか体型もこれといった効果がみられません。 筋肥大に効果的なトレーニング頻度やコツ、トレーニングメニューの改善案や追加すべき種目、体脂肪を下げる食事や栄養摂取についてのアドバイスをいただければ幸いです。 ◇現行のトレーニングメニュー 週一回(日曜日)※事務仕事に月~金で従事しています 1.ベンチプレス胸筋 ダンベル両手合計10kg 11回(チェック)3セット 2.スクワット 腿筋 ダンベル両手合計17.5kg 11回(チェック)3セット 3.デッドリフト 背筋 ダンベル両手合計25kg 11回(チェック)3セット 4.ベントオーバー・ロウイング 僧帽筋 ダンベル両手合計15kg 11回(チェック)3セット 5.ショルダープレス 肩筋 ダンベル両手合計7.5kg 11回(チェック)3セット 6.サイドベント 腹斜筋 ダンベル片手ずつ8.75kg 11回(チェック)3セット 7.ダンベルカール 腕筋 ダンベル片手ずつ2.5kg 11回(チェック)3セット 8.クランチ 腹筋 負荷なし 11回(チェック)3セット 9.有酸素運動(クロストレーナー) 45分 ◇食事(月~金) 朝食(8時ぐらい) オプチマムホエイプロテイン1杯(130cal たんぱく質24g) 昼食(12時半ぐらい) オプチマムホエイプロテイン1杯(130cal たんぱく質24g)、おにぎり1個 間食(15時ぐらい) オプチマムホエイプロテイン1杯(130cal たんぱく質24g) 夕食(19時半ぐらい) 鶏胸肉200g、無脂肪牛乳300ml 以上、初心者のつたない質問にて恐縮でございますが、ご指導、アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • 今の筋トレでいいのか

    スロートレーニングをやろうと思っています。 スロトレをやる理由として怪我をしにくく、自宅で簡単な器具でできるためです。それとスロトレ だと少ない負荷(50%1rm)でも確実に筋肥大できると本で読んだからです。 筋肉を意識して3秒かけて息を吐いて挙げて3秒かけて息を吸ってさげてます。 一度筋トレして挫折しましたが挫折の理由としてはオールアウトが上手く出来ないことです。今回始めたのはサーキットトレーニングという限界まで来たら他の種目を休みなしでやるという方法です。 スロトレと併用してます。ストレッチの後りアレイズ、プッシュアップ、スクワット、アームカール、ナロースタンスプッシュアップ、クランチ→りアレイズ・・・の順で やってます。全くあがらなくなるまで周回します。最高でも10回の負荷で5~6平均でやってます。 しかし背中の筋肉が弱いのかりアレイズの負荷は低めじゃないと持ち上がりません。 またアームカールは高めの負荷でも大丈夫です。 現在1.25kg×2と2.5kg×2ダンベルの付属がついた重量の変えられるダンベルが2セット あります。重量が違うためりアレイズとアームカールでいちいち重量を変えてやってます。 とてもテンポが悪いです。筋トレは片手のほうが集中できて良いという話も聞きますが 本当でしょうか?それなら新しいダンベルセットを買わなくてすむのですが・・・。 またこの方法で筋肉はつくでしょうか。筋肥大を目的とした筋トレは動けなくなるまでという認識でいいのでしょうか。本を見ながらの自己流なので不安です。

  • 食事・負荷・頻度

    はじめまして、昨年の夏から筋トレをし続けている者です。身長ー174cm、体重62kg 半年以上経ち、体の変化もだいぶわかるようになったのですがいくつか聞きたい事があったので質問させてもらいます。 まず食事なんですが皆さんは朝・昼・夜と何か気をつけてされているのでしょうか?僕は、朝・昼は炭水化物(お米・パン)を取りますが、夜はサラダに豆腐だけっていった感じで炭水化物を取っていません。 次に負荷なんですが・・・皆さんはどのようにして負荷を上げていってますか?(たとえば毎週1kgづつ上げていくとか・・・)僕は今はチューブでのトレーニングですけどダンベルなどでトレーニングされている方の意見を聞かせてください。 頻度については・・・一日目が胸+お腹、二日目が背中+お腹、三日目が足+お腹、四日目がまた胸+・・・・っという具合にやっているのですが、正直筋肉痛になることがないので毎日できそうなんですけど、この場合は負荷をもっとあげてトレーニングすべきなんでしょうか?よく10回で限界になるようにって聞くんですけど、そのやっているときは10回・・・7回・・・・6回いと段々回数が減ってきて終いには2,3回しかできなくなるんでけど翌日にはあまりトレーニングした部位が疲れてないっていうのがあるんですけど、この場合どうしたらいいんでしょうか?

  • ダンベルの負荷重量

    ダンベル15キロを購入するか20キロにするか迷っています。 目的は上腕2頭筋の強化(ダンベルカール)と大胸筋の強化(ダンベルフライ)です。 現在10キロのダンベルを持っていますが負荷アップのために購入を考えています。 マッチョにするつもりはないのですが、ある程度目立つくらいの筋肉がつけば十分です。 身長172センチ体重64キロです。 この場合、15キロでは負荷が軽すぎますか?20キロくらいまでは一般的に必要ですか?

  • 私のトレーニングメニューについて

    トレーニングを始めて11ヶ月の者です。 今日、トレーニングしていてふと思ったことがありまして質問させていただきました。 それは、ひとつのトレーニングに費やす時間が長いことです。 今日の私のトレーニングメニューなんですが(今回は腕中心のメニューです) バイク(10分間) 懸垂(3セット)腕立て(2セット)←これらは体力試験で必要なのでやっています。 ダンベルカール(左右とも10kg10回×3セット) ケーブルトライセップスプッシュダウン(12・5kg10回×3セット) リストカール(6kg20回×3セット) リバースリストカール(5kg20回×3セット) アブドミナルステーション(3セット) レッグレイズ(3セット) 目標としてはバランスの取れた身体作りです。 現在では体重も増えてきましてトレーニング前の52kg→63kg(身長は178cmのまま) これらのメニューにかかる時間は1時間40分です。 特に時間のかかるメニューがダンベルカールです。 1セット両腕にかかる時間が5分30秒掛かります。 3セットまでしますと20分も掛かってしまいます。 トレーニングの意識としてはポジティブ:ネガティブ=2秒:10秒(またはそれ以上) 結構ネガティブにかかける時間が殆どです。 そこで、1時間弱にするためにどうすればよろしいのでしょうか? 因みに体幹の日(胸・肩・背中)や下半身の日は基本的には1時間弱で終わります。 トレーニング間隔は月・木・土です。 よろしくお願いします。