• ベストアンサー

店長になるには

私は現在32歳、人事部一筋で働いておりました。 しかし、突然の関連会社への人事異動・・ それが、パチンコの会社です。 私自身、6年程前に1年間ホール勤務をしておりました。 実際、店長になるには (1)何年くらいかかるでしょうか (2)必要な資質な何でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zima1976
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

夫が現在もパチンコ屋の店長をしています。 何年くらい・・・・そうですね、実際7年くらいですかね。 店長といえどもいろいろあると思います。うちの夫の会社は大きくはないので店長の仕事はかなり多く、設定、釘も自分ですべて行います。なのでなるまでに、それなりに時間がかかってしまうようです。 大型のチェーン店は言い方は悪いですが「形だけ店長」さんも多くいます。パチンコの知識はまるでなく、設定師、釘師さんを設けているので多少はお仕事は少ないそうです。(実際周りにもいらっしゃいます。) 必要な資質は難しいですね。 何の仕事でも言えますが情に流されない事でしょうか。あとは体力かと。。。。本当に休みがありません。いったい何時間労働なんだろう。と考えるのも嫌になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

※1:年数などは関係ないとは思います ただいえることは自分でもう知識も充分だし大丈夫だと思ってなるより、周りから店長になりなよ貴方なら大丈夫だといわれるようになってからなった方が良いと思います。 ※2:必要な資質は、お客様の立場になって運営をできるかいうところだと思います。 例えば自分が新装開店などにパチンコに朝早くから冬の寒い中並んでいたとします、そんな時並んでくれているお客様にホッカイロや、ホットコーヒーなどの細かな心配りをしてくれると嬉しいものです。 要は自分がされて嬉しかったことを実践で出来るかどうかだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も今から10年ほど前に、店長していた者ですが、期間と職務は比例しないと思います。資質はかなりの幅があると思います。指導力・観察力・釘氏の資格ets・・・頑張って下さい。応援してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22067
noname#22067
回答No.1

いまは小売業のサラリーマンですが、学生時代2年半ほど、パチンコ屋でバイトしていました。 まず(1)ですが、会社によりけりですよね。 マルハンなどの大企業であれば、社員数もかなり居ますし、競争もかなり激しいでしょう。 その代わり本当に実力主義だと思います。 逆に個人企業のような所であれば、椅子が空くのにも時間がかかるでしょうし、上に気に入られないといけないでしょう。 私が勤めていたのは後者ですが、早い人は2年でなっていましたね。 副主任になるのも、早い人は1週間でした。 (2)は、一般企業とはまた違う独特なというか(苦笑) まず上に気に入られること、上からの指示には絶対服従であること。 下を束ねる能力に長けていること。(下克上を許さないこと) 仕事のスピードが速いこと。 365日働く覚悟があること。 パチンコが好きであること。 などなど… まあこれも会社によって違うでしょうけどね。 反論いただきそうですけど、こんな感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 店長から副店長への異動ですが

    例えば全国にチェーン店がある会社の人事異動で小型店の店長から大型店の副店長への異動は昇格なのか降格なのか平行異動なのかどうなのでしょうか?

  • 店長

    こんな事で質問して良いのか分かりませんが… 私は関西エリアチェーン店で店長として働いています。入社して3年ですが、今年7月から店長になりました。その経緯もメチャクチャで、専務の一声で人事異動が始まり、何人も来ては飛ばされ、今に至っています。 当然、店長業務もわからなければ、人を使うとゆうことも分かりません。 そんな中で、主婦の子(契約時は土日祝可遅番)がこれから土日祝日休みたいと言って来たので、現状難しいと伝えました。それでも希望を通して来たので、出勤数を減らしました。 この行為が間違っているか、正解か、判断しかねます。 他に店長をされている方もこういう場合どうされるのでしょうか?

  • 会社に残るか、退職するか。

    今年で入社5年目の女です。 大学卒業後、現在の会社に就職し、福岡勤務となりました。福岡で2年勤務し、その後大分で1年、現在は熊本に勤務しています。ずっと福岡勤務を希望していたので、転勤は嫌でしたが仕方なく異動しました。(ちなみに地元は熊本です。)福岡に戻して欲しいとずっと人事に訴えてはいましたが、それはできない…という返事がいつも返ってきます。今年の4月の人事異動で福岡勤務にならないなら、退職する旨を人事部長に伝えていました。しかし、私の異動はありませんでした。そこで退職を決意し、その旨を伝えたところ、人事部長と話し合いを重ね、今年の7月に福岡に戻すということになりました。 しかし、時期外れの人事異動 ・私の退職の噂は社内でうっすら広がっていること、福岡勤務希望の人が他にも数名いること、を考えると、異動した後、会社に居づらいのではないか…と不安です。ちなみに現在の熊本の上司と福岡の上司は、私が福岡に戻れるよう働きかけをしてくれたようです。(二人には福岡に戻りたいということ、退職について相談していました。) 退職した方が気持ち的には楽な気がしますが、実際転職活動がうまくいっていないのが現状です。 退職するか、会社に残るか迷っています。

  • 店長のことが気になっているんですが・・・

    コンビニでバイトしているんですが 半年前程からに新しい店長さんにかわり、 その店長のことが好きになりつつあります。 もともと性格も似ていて 仲良くなるのが早く、惹かれていきました。 最近では仕事以外でも頻繁にメールするようになり、 「この店で一番可愛がってる」とか 「笑顔に癒される」など言ってくれます・・・ 私がバイト終わった後とかも 店長が勤務時間になるまでおしゃべりしたりしてます。 他には私の好きなキャラの物をくれたり、 食事に連れて行ってくれたり(自分以外にも2人ほどいました) 最近は休みがかぶった日に 2人だけで映画にも行きました。 でも一番自分の中で引っかかっているのは 店長と歳の差があることです(店長28 自分17) もうすぐ異動になってしまう店長に 想いを伝えようか迷っています。 もともと自分からはメールもしなく、 話しかけることもないので 悩んでいます・・・ このくらいの歳の差でも 恋愛対象としてみてくれてるでしょうか? また、少しでも望みはあるでしょうか? ※店長は今彼女いないです

  • パチンコ会社で働くって印象悪いですか?

    就職活動中です。 パチンコ関連の会社に就職しようかと思っています。 その会社はホールを運営している会社で、それなりに規模も大きく、待遇も良く、社会保険なども他と比べてしっかりとしています。始めはホールに立つことになりますが、長期的にはその上(?)の店長や会社の運営にも携わることもできます。 ただ、そのことを友人や親に話したところ「なんで?」と言われてしまいました。確かにパチンコはマイナスのイメージもある業界だとは分かっています。私もその点はちょっと気にはしていて、最後のふんぎりがつかない状態です。 みなさんは、パチンコで働く。ということにどういう印象を持っていますでしょうか? また、実際に働いている方、就職を決意した理由みたいなものはありますでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします!

  • 店長について

    ビルの飲食店で4週間ほどアルバイトしているものです。 二年間ほど社員として美容室で働いた後に今の飲食店で働く事になったんですが、 飲食店の経験はなく、アルバイトも初めてと言っていい程です。 先日、お店の初レジ閉めをアルバイトスタッフの方から教えて頂きました。 そして次の日に店長とお店を閉めることになったんですが、 店長はカウンター、私はホールとレジ閉めの担当でした。 レジ閉めの際に、昨日教わった事をメモには書いているものの、 お金の事ですから容易には出来ず、聞きながら教わろうとしたところ 「いいから、そこ5分で終わらせて」と教えようとする姿勢もなく、 また聞こうとすると、「昨日教わったんでしょ!?」と 投げやりな態度でした。 結局、その日はもう何も聞けず、ホール、レジ閉めで30分ほどかかり 入金にから帰ってくると、「終電間に合わないから」と私一人残し 挨拶もなしに帰ってしまいました。 そのような事が二度ほどありました。 この行為は店長として、責任感はないのでしょうか。 また、お店が忙しくなってくると、お客様への接客態度がひどいのもどうかと思われます。 会社自体はスタッフの教育姿勢などもしっかりしているのですが 店長が色んな面で信じられません。 ちなみに美容室の時も担当したスタイリストがお会計をするので レジ閉めは経験がないです。 ここでの社員も考えてた事もあり、先が不安でしょうがないです。

  • 店長が嫌でバイトを辞めたいです。

    大学1年生の女です。 オープニングの飲食店で6月からバイトをしています。 ですが、シフトは週3、4の希望で出しても週1で4時間ほどしかいれてもらえません。 ホールの人がたくさんいて、週1だったりシフト0の人は私以外にも4、5人います。 そして、気にしすぎかもしれないのですが店長は私に冷たいです。 5分前にバイトに入り、店長におはようございますと声をかけたのですが、挨拶を返されることもなく「もっと余裕を持ってきてね」の一言。 また、店長が洗い物をしているときに私がお皿を下げて「よろしくお願いします」と言っても「もう少し考えてお皿置いてね」とこちらを見ることもせずに言ってきました。 あるとき私がお皿を下げに厨房に行くと、中で雑務をしていた他のホールの方ととても楽しそうに話していて、私はもう嫌われているんだなと確信しました。 誰にでも当てはまる注意を私にしかしないし、態度や雰囲気で分かるんです。 他の社員さんやバイトの方々はとても優しいし丁寧に仕事を教えてくれます。仕事も何とか形になってきたなと思うのですが店長の態度にどうしても耐えられません。 シフトが週1ということは必要とされていないということだし、私が辞めても代わりは本当にたくさんいると思います。 実際、他のホールの方からもっと稼ぎたいのでシフト代わってくれないかというメールも来たりします。 来週も土曜に1回だけなのですが、その前に直接お店に制服を持って辞めたいと言うのは非常識てしょうか? 本当に辞めたいです。店長の顔も見たくないんです。 店長が私のことをどう思っているか、暇そうな時間に直接お店に行って辞めたいと伝えるのはどうなのかみなさまの意見を聞かせていただきたいです。 少なくとも7月いっぱいでは辞めたいのですが、伝えたその日にすぐ辞めれるということはすくないですよね? 回答よろしくお願いします。

  • 店長の問題発言

    この4月から店長が変わりました。今度は、店長経験が長い40歳の 高卒の方です。それが、最初の2,3日目から、疑問に思うことが 多いのです。仕事中に携帯で頻繁に友達と話している。携帯の充電を 毎日店でやっている。(カウンターのお客様が見えるところで) 店長に遠まわしに言ったら、「ここ充電あかんの?」と聞かれ、 「・・・・お客様の見えないところでの方がいいのではないでしょうか?」とぼかして言うと「そうやんな」と。まるで他人事のようで。 部下に言ってることと、本人がやってることが違う。トイレや階段に座ってタバコを吸う。前の店舗の後輩からひっきりなしに電話がある。(出向なので、うちの会社と関係ない)個人情報の紙をカウンターにおきっぱなし、片付けない、書類は読まない(勉強嫌い) どう考えても、店長経験が長いとは思えない。。。楽してきたのか、 スタッフから注意されなかったのか。どうして、こんな人がと疑問に 思います。そして、こういう場合はスタッフが店長を注意してもいいのでしょうか? それと、一番ネックなのは、うちの店は3人で、SVが一人削るように 圧力をかけて来ているそうで、この4月に移動してきたばかりの店長が よく「上から一人減らすように言われてる、おまえが首になるかも しれないし、もう一人か、俺かもしれへんけど、俺はお前らをいつでも やめさせられる事ができるんやで。明日から「もう来んでもいいって、言えるんやぞ!」と、権力を振りかざすのです。そして、しばらくして ・・・「ま、でも俺はそんなことはせえへんけどな」と一言弁解が あったりもします。(たぶん、上記の発言が問題になったときの 弁解セリフにも聞こえます) そして、先週も店長に「俺はな~、お前を精神的に追い込んで いつでもやめさせることやってできるんやぞ。」とニラミを利かせたりします。 最初の1週間は、人当たりよく、快活に話すし、明るくて、今度の店長はいい人かも!と思ったのですが、2週目ぐらいから、徐々に 「俺はお前ををいつでもやめさせられるんやぞ」というセリフを、しょっちゅう言うのです。特に、イベント企画で話を練りあう際に、 店長と意見が合わなくなったときに、一番これが出ます。 ティッシュ配りは、結局来客率もつかめないし、意味がないので、やらない方向で去年は話が終わったのに(上層部もやらなくてもよいと 言ってきた。それより、売上げにつながる行為をと。)しかし、 店長は3月以前の経緯をしらないし、ティッシュ配りも意味があると。 「俺の意見に従えんのか!」「そんなんやったら、もう。。。おまえ なんか・・・」という展開に実際なりました。権力でねじ伏せてくるのです。 でも、今は店長自体が出向で派遣社員なので、人事権はないです。 (元の会社では、正社員ですが、今は3ヶ月更新の派遣) 前の店舗でも人事権は持ってなかったと思いますが、雇われ店長であり ながら、裁量の度合いは大きかったと思います。しかし、今は、 出向なのでまったく人事権はないはずです。 たかだか、ティッシュ配りで意見が合わないくらいで、なんで店長は 権力を振りかざすのでしょか?それに、店長はSVに意見が分かれている 事を報告する立場にあると思うのです。別の会社に来ているし、 前の店長はほんとの派遣だったので、こんなことは言いませんでした。 私は、言われて嫌なので、企画イベントで折り合いがつかないくらいで 「じゃ、おまえ、もういらんわ」という展開は辞めてほしいです。 辞めさせるという、セリフは人によっては、冗談と切り返すかもしれ ませんが。。。こういう店長は、どうなんでしょうか? 上層部に相談したほうが、いいでしょうか?

  • 店長を人事異動させたい

    アルバイトを3年目の大学生です。もう四年なので最後まで続けたいと思っていたのですが、ここ一年間ずっと店長が嫌すぎて辞めたいと思っています。 シフトに入ってるのに電話を回すと機嫌が悪い、しまいにはシフトにはいるけど、いないものだと思えと言われる。店長宛にお客様が来たので内線を回すとしらねぇよと言われる。本部からの電話を回す旨を伝えると何も言わず切られる。基本的に口は聞かないようにしているので電話を繋げる時がネックです。基本的に事務所にこもりパソコンで仕事、レジに入らないのでバイトの状況は全く把握してません。作業でバイトがパソコンを使いたくても使えません。機嫌が悪いと挨拶も無視。 本部の方が実際にお店に来る時は腰巾着のようにひっついて、いらっしゃいませを連呼。 しかし、辞めるのもこんだけ続けていたのにあっさり快諾されそうなので、気持ちよく人事に密告してからやめようと思っているのですがアルバイトの密告は効果が有るのでしょうか?この程度で言うべきではないでしょうか?

  • 緊急!!急な退職…逃走?について相談です。アパレル勤続年数4年くらいの

    緊急!!急な退職…逃走?について相談です。アパレル勤続年数4年くらいの女性です。パワハラの店長に耐えられなくて28日休みなので精神科に行きます。 会社の就業規則は1ヶ月前(店長的なルールでは2ヶ月前)に退職の届け出をするようにあるみたいですが、就業規則は店のPCで見れるだけで説明はうけてません。会社自体かなり大企業で支社に人事部がありますが直接電話したことはないです。 今週の土曜日までは店長に合わなくて済むのですが、店長が原因のサービス残業や気に入らない人に対しては(私とか)他の方向を見ながら指示してミスしたら私のせいだと激怒。もう本当に会いたくないので人事部に直談判しにいこうと思ってますが、非常識でしょうか?私以外に半数くらいの人が店長を理由に退職か異動を希望してますが、店長が異動させられるとかってないでしょうか?どなたか知恵をおかしください!