• 締切済み

Pマーク-対象範囲のあいまいなものについて

宜しくお願い致します。 現在小規模の自社のため、独力でPマークの取得に取り組んでいます。 現在個人情報の棚卸し中なのですが、過去の見積もりや納品書などに付いている 社名や肩書き、氏名などは個人情報には当たらないのでしょうか。 また、名刺でも検索できるようになっていれば個人情報、そうでなければ該当しない、という認識で合っていますでしょうか? お詳しい方、宜しければご教授ください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • oklikl
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

私はPMS管理責任者をしております。 名前の通り少しでも個人の情報があれば個人情報です。 営業先でもらった名刺はもちろんこじんじょうほうになります。 Pマーク所得は書類関係をしっかり揃え、管理責任者や監査責任者が個人情報について理解していれば所得は容易に可能です。 コンサルタントをつけることをお薦めします。

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.3

まず、生存している個人が特定できれば、それは個人情報に相当します。 社名と氏名だけだと、同じ会社に同姓同名の方が居て特定まで至らないでしょうし、 肩書きが着いていても異動、転勤により特定できない可能性も高いでしょうから、 その辺はあまり気にしなくても良いかと思います。 まぁ、特に必要なければ早々に破棄されたほうが、確実でしょうが。 名刺についても考え方はその通りです。 ですが、最初からそこまで対象に含めようとしてると、 運用出来なくなる可能性もありますよ。 見積書や納品書に氏名や連絡先、記載してもらうのに、収集目的と利用目的の説明と同意を求めますか? 名刺についても同じです。 身の丈に合ったシステム構築が大事です。 もう少しセミナー等で勉強されてから作業するか、 コンサルを利用された方が後々運用面でも楽になると思います。 審査員の考え方にも結構差がありますしね。

回答No.2

やはり経済産業省のホームページが参考となります。(下記URL) とくに、「個人情報保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン」がベースになると思います。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/privacy.htm
回答No.1

私はコンサルではないので、正解ではないかもしれませんが。 基本的に怪しいなと思うデータは個人情報とした方が良いと思います。現在悩まれているところは個人情報かそうでないかと言うことですが、悩むところはそこではなく、本来はそのデータが管理必要なデータか必要で無いデータか否かだと思います。現に電話帳なんかは個人情報のかたまりですが、ガイドラインでは対象にならないことがサンプルとして掲載されています。ということで、洗い出し対象が御社にとってどのくらいリスク(社会的リスクも含み)があるかということを理解することで、ご質問の認識は変わってくるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 社名を語る事は犯罪になりますか?

    教えて下さい!! 私が勤めている会社に、在籍しない社員宛の郵便物が届きます。 差出人はキャパクラやクラブ、飲食店からのダイレクトメールや挨拶状などがほとんどで、2年前ころから度々あります。 DMを送付してきたお店へ電話で問い合わせたところ、当社の『社名』と『代表取締役副社長』の肩書きで名刺を作成し、配布しているようです。 この人物の氏名は社内の人間は誰も知らないようなので、偽名の可能性が高いです。 今のところ犯罪に関わるような事は発覚していませんが、DMが届くだけでも迷惑しています。 このような社名と肩書きを語ることは犯罪になるのでしょうか? また対処する場合は警察や法律専門家など、どこへ相談することが望ましいでしょうか? お手数ですがご回答をお願い致します。

  • 個人事業で従業員に名刺をつくりたいのですが 

    建設業なのですが、個人事業なので、どのような肩書きが付けても 自然かなーと思いまして、その人は現在は工事主任の肩書きですが 個人事業でもおかしくないでしょうか? ほかにつけてもおかしくなくて なるべくいい肩書きの名刺を用意 したいのですが、なにかありますか??このような質問ですいません;;でもおねがいします!

  • 派遣社員の名刺はどのようなものにすべきか?

    派遣社員をやっている友人を自分の大学の先輩に紹介することになっていて、その場所は異業種交流会のような場所で、当然名刺が必要になるのですが、その友人は名刺を持っていません。 友人に言わせると、派遣社員で名刺を持っている人などいないのだそうです。しかし、場所・状況からして、必ず名刺が必要になってくるので、友人に名刺を自作で作成するように言ったのですが、どう記載していいのか分からないというのです。 彼の職場は、情報技術関連の職場で、職場での肩書は「エージェント」だそうです。職場であるそこの会社は、もちろん彼の所属している会社ではありませんから、名刺にその会社名を記載するわけにはいきませんし、そこの会社での肩書である「エージェント」を氏名の前に記載するわけにもいきません。 名刺には派遣会社の会社名を記載するのは当たり前ですが、派遣会社での肩書がない、と彼は言うのです。肩書があるとすれば、「派遣社員」という肩書だと彼は言うのです。 そうなると名刺には、派遣会社の会社名を記載し、氏名の前には「派遣社員」と記載することになりますが、そんな名刺は変だと私も思いますし、彼もそう言っています。 派遣社員の身分の人は、異業種交流会などで、どのような名刺を使用しているのでしょうか?

  • Pマーク 機微な情報の同意について

    自社でPマークを取得すべく、個人情報保護管理者を担当しているものです。 なんとか現地審査にまでこぎつけたのですが、審査員から機微な情報の同意について指摘を受け、対応に困っており、ご教授いただきたく、お願い申し上げます。 当社は広告代理店で、顧客からイベント等を請け負っております。 業務の中に「イベントコンパニオン・MCの選考作業」があり、コンパニオン派遣会社から登録者のデータをもらい、顧客を含め選考を行っております。 審査機関からは「機微情報にあたるため、本人から同意を得なければならない」と指摘を受けました。 派遣会社から受け取っている個人情報であっても再度本人に同意を得なければならないのでしょうか? また、その同意を得るタイミングは、派遣会社からデータを受け取った時、データ全員にでしょうか。 それとも、選考して業務をお願いすることになった相手のみでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英文名刺に記載する一人会社の社長の単語

    現在、一人で会社をやっております。名刺の肩書きは代表取締役とし、外国人とも交換するので、裏面には英文で会社名Co.,Ltd. としており、肩書きはPresidentです。 このPresidentという単語は規模からいって正しい表現でしょうか? 他に通例での適切な単語等がありましたら、お教えください。

  • amazonで購入した家電のオークション売買について

    amazonでデジタル家電を買いましたが、諸事情で購入直後に使わなくなったのでオークションで売りたいと思います。 「アマゾンでは納品書の発行日をお買い上げ日とさせていただきます」と納品書に書かれており、納品書と保証書を一緒に保管するようにとの注意書きがあります。 このため、amazonの納品書も一緒に送る必要があると考えているのですが、納品書に書かれている注文番号・納品書番号から個人情報がお譲りする相手の方に漏れることは有り得るのでしょうか。 購入するときクレカを使ったので気になっています。 納品書自体には当方の住所氏名等の直接の個人情報は載っていません。

  • Pマーク取得 建物の設備はどうしたらいいのでしょう

    社長と私二人だけの中小(小?)企業に勤務しているものです。 Pマーク取得しよう!との話が浮上したものの、会社のはグループ会社の間借り で事務所と建物の入り口の鍵も自宅のものよりも簡単な感じで、セキュリティゼロ 状態です。 ただ、今後移転を考えているためそのタイミングでしっかりセキュリティ強化とPマーク 取得にふさわしい設備に整えたいと思っておりますが、具体的にどの程度必要 なのか、ネット検索などしてもあまりしっくりきません。 ■現在(一応)あるものは:    ・鍵付き書類ロッカー    ・シュレッダー      …です。 個人情報を取り扱っているため、ロッカーには施錠をし、件数等は記録しています。 シュレッダーは会社の規模からするとかなり大きいものです。 入口のセキュリティ、事務所(PCなど個人情報を管理する部屋)等のセキュリティ、 使用する機器などに関しても具体的にどのようにしたらいいか、ご存知でしたら どなたかぜひ教えてください。

  • 納品書の保存について教えて下さい。

    個人事業主で食品の卸をしています。 自社で在庫は持たず、製造と発送は委託しています。 <処理の流れ> 自社のパソコンでPDFの納品書を作成   ↓ 製造委託先にFAX(パソコンからFAXにデータで直接流して送っており、紙では出していません)   ↓ 製造委託先は商品に納品書を同梱して発送 以下2点についてご回答をお願い致します。 【質問1】 ・上記の場合、保存しておく納品書の控えは、  自社で作成した納品書(PDF)だけで問題ないでしょうか? 【質問2】 ・仮に自社で発送する場合は、納品書は紙に印刷する事になるので、  印刷した納品書をスキャンするか、紙にコピーして保存という事になるのでしょうか?  それとも、納品書(PDF)の保存だけでOKなのでしょうか? 以上です。ご回答をお願い致します。

  • 英語の社名と、肩書き&氏名の英語表記について

    ある文書を添削中です。 英語の社名と、肩書き&氏名の英語表記について教えて頂きたくお願いします。 1「Ms.(Mr.○○)社長」のような表記は日本語では「○○さん社長」となるような気がします。おかしくないでしょうか(※○○は、氏名です) 2 会社を英語で表す場合「●●Limited 社」または「●●Limited」という表記はありでしょうか。●●Company Limitedという表記が正式のような気がしています(※●●は「永谷園」のように会社名称が入ります) ご教示よろしくお願い致します。

  • シュレッダーの使用範囲?

    我が家では、随分前に、個人情報や郵便物(DMや請求明細)等での犯罪とかイタズラの危険性が話題に成り、報道された頃に購入。 その後、半ば習慣的に手紙・はがき・名刺・DMや郵便番号&住所&氏名の特定される物は、必ずシュレッダーに掛け、細断してから、一般ゴミに混ぜ、ゴミ出ししています。 そこで、お聞きしますが・・・ 皆様のシュレッダーの使用頻度やどの程度の内容や種類の書類を主に細断されてますか?

専門家に質問してみよう