• 締切済み

新生児のことについて 教えてください

生後3週目になる初めての子どもがいます。 授乳後げっぷをさせようとすると、顔を真っ赤にしてウーウーと苦しそうにし、首を自分で持ち上げたりします。 げっぷが出ると顔色も戻り普通の顔になりますが、 げっぷをさせる時ってそんなに苦しそうにするものなのでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sayu0613
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

我が家もちょうど3週間になる子供がいます。 そうなんですよね。 うちも授乳後にげっぷをさせようとすると、苦しそうにして、顔を真っ赤にしてうなっています。 入院中もなかなかうまくいかなくて、何度も看護士の方に聞きましたが、大丈夫!!とのことでした。 でも、あまりにもかわいそうなので、今は少し体を放して何度か体勢を変えたりしています。

  • yunzo
  • ベストアンサー率18% (16/85)
回答No.4

生まれたてに比べたらずいぶんしっかりしてきた頃でしょうが、まだまだくにゃくにゃふにゃふにゃでかわいいですね^^ 我が家は2人目の娘(2ヶ月)がいます。縦抱きにすると後ろにグイ~ンと首を動かしてヒヤヒヤさせられます^^; 縦抱きでゲップさせてますか? 胡坐をかいたお母さんの太ももに座らせ、お風呂で背中を洗ってあげる時の様ににして背中をさすってあげる姿勢だとどうでしょうか?

  • micchy37
  • ベストアンサー率30% (35/116)
回答No.3

新生児ちゃんがいるんですね 可愛いですね~ 私も2児の母で、下は4ヶ月です ゲップをする時、苦しそうとの事ですが これは、授乳自体が、すごく体力を使って必死に飲んでいるからではないでしょうか? 必死になって飲んで、たて抱っこされて、 トロ~~ンとした疲れた表情にはなりますね そんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ だんだん、授乳も上手に(ママも赤ちゃんも)出来る様になって、ゲップも上手に出来る様になりますよ

回答No.2

現在4ヶ月のこどもがいます。初めての子です。 げっぷをするとき、こどもの鼻や口がお母さんの体にぴったりとついていませんか。 呼吸ができなくなるため、頭や首をもちあげようとするのではないですか。力が強いお子さんですね。 顔を真っ赤にすることは、げっぷのときはありませんでした。 うちの子は普通にいるとき、急に顔を真っ赤にしてうなっていました。うんちをふんばっている時だったみたい。 いろんな赤ちゃんがいるんですね。

  • tsugutan
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.1

おはようございます。 >首を自分で持ち上げたりします。 はて?これは一体どういう状況なんでしょうか? 赤ちゃんは寝た状態ってわけではないんですよね? どういう体勢でやっておられるかわかりませんが、 (おそらく一般的な抱っこ状態だとは思いますが…) 我が家の子供はそんなに苦しそうにする事は全く 無かったですねぇ。 むしろ、何事もなかったかの様に『げぷぅ~』って やってました。 一応確認なんですが、授乳後は抱っこ状態で背中を軽く トントンとしたり、さすってあげたりしてありますかね? 苦しそうにしているとの事ですので、もしかしたら 器官が細いとかそんな理由なのかな? 赤ちゃんの様子を見ながら、ちょっと体勢を変えてみる とか試してみてはいかがでしょう? 初めての赤ちゃんの時は、何をするでも 分からない事だらけなのでとても不安になりますよね。 頑張って下さい! e(^。^)g_ファイト!!

関連するQ&A

  • 新生児の反り返りについて

    先月出産し、現在生後3週間目です。 生後2週目の時、授乳しようとしたらベビーベッドの上で子どもが背中と首を反らせていました。 頭を壁側に向けていて、壁をじっと見ているようでした。 そのまま抱いても首を元に戻さずに固まっていたので、しばらくあれこれと注意をこちらに向けようと 試行錯誤しました。 昨夜も夜中に泣き出したので授乳しようと抱いたら、 反ってしまったなかなか吸ってくれませんでした。 その後何とか授乳したものの、すぐに吸うのをやめてしまい、 これまで見せたことのない表情というか目つきをしたので心配になりました。 その表情を文章にするのはとても難しいのですが、目は開いているけど何を見ているのか、 ややうつろな感じでした。 反るのは時々なのですが、力が強いのか、0か月なのに勢いで寝返りしそうなくらいです。 げっぷを出すために立て抱っこにしてる時も反りかえります(すぐにおさまって寝ますが)。 普段はよく眠り、起きている時は手足をよくばたつかせ、特に足で布団をけり上げてます。 おっぱいもよく飲みます。 出生時の体重は2964g、出生時に特に異常はなく、体重も3600g程度まで増えています。 反りかえりとその時のうつろな表情が気になるのですが、 何か障害があるのでしょうか。 似たような質問もあったのですが、0カ月の赤ちゃんの例は見つけられませんでしたので、 どなたかご教示いただければ幸いです。

  • 新生児のげっぷ

    はじめまして。生後一ヶ月の赤ちゃんのげっぷについて教えてください。我が家の長男は授乳後げっぷをさせて寝かせると一時間後くらいに火をつけたように泣き出して抱きかかえると大きなげっぷを必ずします。授乳後おきているときも何度もげっぷをしています。授乳後時間がたっていてもげっぷと一緒に消化したお乳が出てきて本人も苦虫をかんだような顔をしています。(げっぷのあとも苦しそうな顔をします)そして、昼間は殆ど寝ていません。とても心配です。腸か何かの病気でしょうか?病院に連れて行った方がいいでしょうか?教えてください。

  • 新生児 ゲップするとき苦しがります

    生後一ヶ月の男の子がいます。ここ2、3日おっぱいを飲んだ後ゲップをするときとても苦しがり、泣きます。ゲップが出ると泣き止むのですが何度もゲップをしたがるのでそのたびに泣き、それが授乳後1時間くらい続きます。どこか悪いのでしょうか?それとも良くある事なのでしょうか?かかりつけの小児科医にきいたところ「顔を赤くして泣いているなら問題ない」と言われたのですが、あまりに苦しそうなのでとても不安です。

  • 子供のげっぷについて

    現在、生後1ヶ月になる子供がいます。 げっぷについての質問なのですが、ミルクを飲ませた後に立て抱きにして、げっぷをさせようとすると かなり苦しいらしく、真っ赤な顔をして「ウーウー」とうなっています。 私が新米なので抱き方が悪いのかもしれませんが とても苦しそうなんです。 しかも、なかなかげっぷをしないので、あきらめて寝かすと、またも苦しそうにうなって、その後ミルクを吐いてしまいます。 とてもかわいそうで見ていられないんです。 なにかいい方法はないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新生児、ゲップがでません。

    生後2週間になる娘がいますが、ゲップがうまく出ません。 1日8回授乳して、そのうち3回でたらいいところです。あとは何分ねばってもでません。 しかも、その3回もこれかなぁ?ってくらい小さなゲップです。 そのまま寝かせても吐くことは少ないのですが、ゲップがでなくて苦しいのか苦しそうな表情をしてから泣き始めます。 そのまま眠っている時もうなったりしていて苦しそうな感じです。 おならをよくするので、そこから空気が出ていってるのだとは思いますが、できたらゲップで出してあげたいです。 私が慣れないのもありますが、誰が何分トライしても全然でません。 ゲップがうまく出にくいこの子のゲップの出し方などアドバイスいただきたいです。

  • 新生児について教えてください

    産まれて2週間の赤ちゃんがいます。 初めての子供なので、わからないことが多いので教えてください。 1、泣いたらおっぱいをほしがるので、その都度授乳していますが、 授乳中に寝ています。 その際に数回に一度は吐いていますが、授乳中に寝てしまった場合、 ゲップをさせるにはどうしたらいいでしょうか? (私は上手にゲップをさせられないので、うまくできる方法があれが教えてください) 2.授乳中に、寝ぼけているのか乳首を吸ったままで寝ているときがあります。 口元は動いていますが、赤ちゃんは寝ぼけて吸うこともあるのでしょうか? 3.授乳中に寝た場合、そのままの姿勢(胸の上で顔を横にして寝ている)で動かさずに寝かせています。 こうしないと、目覚めてまた泣いてしまい、授乳して落ち着かせて・・・と また繰り返しになるからです。 布団の上で一人で寝られない赤ちゃんを、こんな風に寝かせる方法はベストでしょうか? 夜などは、授乳中に寝た赤ちゃんをそのまま胸の上に抱いたまま、寝ています。

  • 新生児の首が揺さぶられるとどうなるのでしょうか?

    現在二ヶ月になる息子がおります。 生後2週間位の時に何度か首に負担がかかる姿勢をとってしまった事が今になってとても気になっています。 げっぷをさせる時、毎回縦に抱いたまま何分か頑張っていました。その間、苦しそうに子供が首を後ろに大きく揺さぶり、反動で激しく頭を私にぶつけるような動きを頻繁にしていました。 当時は首が強い子のようだなんて思っていましたが、まだ首も据わっていない新生児に危険な行為だったのではないかと今になってとても不安になってしまいました。 げっぷ後はラッコ抱きのような斜め抱きで寝付くまであやしていました。 ・生後2週間ほどで縦抱きをしてしまった事 ・首に負担を掛けてしまった事 ・頭へ衝撃を加えた事 が子供の首や脳に障害を加えてしまったのではと心配でたまりません。 一ヶ月検診では何の問題も指摘されていません。 現在、子供は反り返りが激しく、眠い時などはブリッヂをするように体を半分浮かせて大泣きします。 首は比較的強いようです。 母乳も良くのみ一日に40gずつ増えています。 早くから首と脳に衝撃を加えるとどうなるのでしょうか? どの程度で後遺症が残るのでしょうか? どんな事でも構いませんので教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 新生児のうなり声

    いつもお世話になってます。生後二週間の赤ちゃんがおります。 ここ最近、授乳後、赤ちゃんをベットに寝かせると、うー、うー、とか、うーん、うーん、と声を上げて、苦しそうにうなっています。顔も真っ赤になってます。慌てて見ると、口から泡を吹いていたり、咳こんだりします。抱っこをすると、うなり声が止まるんですが、ベットに戻すと、また、うなりはじめます。 また、伸びまくったり、反り返ったりして、苦しそうで、心配で、この様子を見てもらいたいんです。異常とかあるのですかね? 授乳後の、げっぷが上手く出来てないです。あと最近、うんちの回数が、ぐんと減り、1日に一、二回程度になったんですが、何か関係ありますかね?あ

  • 授乳後のげっぷをさせるコツを教えてください。

    生後1ヶ月の子どもが、なかなか授乳後のげっぷをしてくれません。 いつも、肩に子供の顔をのせて、背中をさするのですが、1分近くさすっても げっぷしてくれません。 なにかコツのようなものがありますか。教えてください。

  • 首すわり

    新米パパです。 赤ちゃんの首すわりについて、質問をさせてください。 9/9(38週)で生まれた娘がいますが、もう首を持ち上げたりしています。 昨日もミルクを飲ませて、ゲップをさせてあげようと胸に当てながら立てたのですが、赤ちゃんが首を持ち上げます。(昨日は2分ぐらい) 生後2週間目ぐらいで、寝ているときも自分で顔の向きを変えていました。 まだ生後二ヶ月もたっていないのに、首を持ち上げているので、早めに首が据わるかなと思っていたら、会社の同僚の先輩(女性で一児の母)に、早く首が据わってもあとで問題になると言われました。 そして、不安になってしまいました。 早めに首が据わっても、問題になるのでしょうか? それとも、生後二ヶ月もたたない(もうすぐ7週)赤ちゃんが、首を持ち上げるのは普通なので、心配をしなくても良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう