新生児の反り返りについて

このQ&Aのポイント
  • 生後3週間目の新生児が授乳時に背中と首を反らせて固まることがあります。また、抱っこ中にも反り返ることがあります。
  • 反ることは時々であり、力が強いため寝返りしそうにもなります。また、反った際には特有の表情を見せることがあります。
  • しかし、眠りも良く食事もしっかりとしている新生児であり、出生時に特に異常は見られませんでした。そのため、障害があるかどうかは不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

新生児の反り返りについて

先月出産し、現在生後3週間目です。 生後2週目の時、授乳しようとしたらベビーベッドの上で子どもが背中と首を反らせていました。 頭を壁側に向けていて、壁をじっと見ているようでした。 そのまま抱いても首を元に戻さずに固まっていたので、しばらくあれこれと注意をこちらに向けようと 試行錯誤しました。 昨夜も夜中に泣き出したので授乳しようと抱いたら、 反ってしまったなかなか吸ってくれませんでした。 その後何とか授乳したものの、すぐに吸うのをやめてしまい、 これまで見せたことのない表情というか目つきをしたので心配になりました。 その表情を文章にするのはとても難しいのですが、目は開いているけど何を見ているのか、 ややうつろな感じでした。 反るのは時々なのですが、力が強いのか、0か月なのに勢いで寝返りしそうなくらいです。 げっぷを出すために立て抱っこにしてる時も反りかえります(すぐにおさまって寝ますが)。 普段はよく眠り、起きている時は手足をよくばたつかせ、特に足で布団をけり上げてます。 おっぱいもよく飲みます。 出生時の体重は2964g、出生時に特に異常はなく、体重も3600g程度まで増えています。 反りかえりとその時のうつろな表情が気になるのですが、 何か障害があるのでしょうか。 似たような質問もあったのですが、0カ月の赤ちゃんの例は見つけられませんでしたので、 どなたかご教示いただければ幸いです。

  • hoian
  • お礼率80% (4/5)
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131012
noname#131012
回答No.1

うちの2人の息子も新生児期から反り返りが強くて当時1ヶ月検診で医師に相談しました。 反り返りの原因はいまだ不明らしいです。ほとんどの場合は気にしなくて良いとの事。 ただ、反り返ったまま何時間も戻らなくなった場合は小児科へ相談した方がいいそうです。 長男も反り返りがひどくて抱きにくい時期がありました。4~5ヶ月頃がピークだったかな・・・? 目つきはまだ0ヶ月ならぼんやりしか目が見えていない時期なのでぼーっとしてるように見えることはよくあります。 2人とも首がすわってないけど足の力が強くてブリッジしてるような感じでした(笑) 長男は2才4ヵ月、今でも反り返ってギャーギャー泣きます。でも異常はありません。 心配だったら検診のついでにでも相談してみてください☆

hoian
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちだけじゃないということで、ほっとしました。 様子を見て、やっぱり変かなと思ったら検診で聞いてみようと思います。

関連するQ&A

  • 新生児のことについて 教えてください

    生後3週目になる初めての子どもがいます。 授乳後げっぷをさせようとすると、顔を真っ赤にしてウーウーと苦しそうにし、首を自分で持ち上げたりします。 げっぷが出ると顔色も戻り普通の顔になりますが、 げっぷをさせる時ってそんなに苦しそうにするものなのでしょうか。

  • 新生児、ゲップがでません。

    生後2週間になる娘がいますが、ゲップがうまく出ません。 1日8回授乳して、そのうち3回でたらいいところです。あとは何分ねばってもでません。 しかも、その3回もこれかなぁ?ってくらい小さなゲップです。 そのまま寝かせても吐くことは少ないのですが、ゲップがでなくて苦しいのか苦しそうな表情をしてから泣き始めます。 そのまま眠っている時もうなったりしていて苦しそうな感じです。 おならをよくするので、そこから空気が出ていってるのだとは思いますが、できたらゲップで出してあげたいです。 私が慣れないのもありますが、誰が何分トライしても全然でません。 ゲップがうまく出にくいこの子のゲップの出し方などアドバイスいただきたいです。

  • 生後二ヶ月半の娘の体重について

    こんにちは。生後二ヶ月半の娘を育てている新米ママです。 体重なんですが、出生時が3140グラム、一ヶ月検診時が4245グラム、二ヶ月の時が5490グラムでした。今、二ヶ月半になりますが、体重の増え方が急に悪くなってしまいました。昨日の朝測ったら5800グラムだったのに、今日は5700グラムと減っていました。 授乳は母乳のみで、間隔は娘は乳が欲しくて泣くことがほぼなくて、泣くまで待っていると5時間くらい平気で空いてしまうことがあるぐらいです。なので、泣いてなくても時間をみて、こちらから授乳しています。授乳回数は1日7~8回です。夜中は朝までぐっすりと寝ています。おしっこは一日8~10回でています。うんちは1~3日に1回のペースででます。 授乳後もご機嫌で手足をバタバタと動かしています。 もしかして、気付いていないだけで母乳がたりていないんでしょうか? ミルクを足そうと思ったんですが、哺乳瓶の乳首が嫌なのか飲んでもらえませんでした。やはり体重のことを考えて、ミルクを足していった方がいいのでしょうか?

  • 新生児のげっぷ

    はじめまして。生後一ヶ月の赤ちゃんのげっぷについて教えてください。我が家の長男は授乳後げっぷをさせて寝かせると一時間後くらいに火をつけたように泣き出して抱きかかえると大きなげっぷを必ずします。授乳後おきているときも何度もげっぷをしています。授乳後時間がたっていてもげっぷと一緒に消化したお乳が出てきて本人も苦虫をかんだような顔をしています。(げっぷのあとも苦しそうな顔をします)そして、昼間は殆ど寝ていません。とても心配です。腸か何かの病気でしょうか?病院に連れて行った方がいいでしょうか?教えてください。

  • 新生児嘔吐について

    生後8日の赤ちゃんを育てています。 生後すぐ、入院中からよく吐く子で、病院からは、縦抱きや横に向けて寝かせてとゆう指示をもらい実行しています。 ゲップが上手に出来なくて、ほとんど出来ません。 吐き方は、ゲップと同時?なのか、カポッと吐く事が多いです。 飲む量は40cc~60cc位を2時間~4時間起きに不規則に飲みます。 飲む途中で寝て80ccも飲んでくれません。だいたい、1日に10回位授乳して、7回位吐く、とゆう感じです。 まだ体重を測れていないので、体重増加してるか心配なんですが、便も尿も良く出てます。 授乳した後はゲップに挑戦し、出ても出なくても縦抱きをしばらくしていますが、お陰で睡眠がとれません。 縦抱きもあまりしない方がいいとも聞き、どうするのがいいかわかりません。 この吐き方は、心配な吐き方でしょうか。 病院に電話しても、噴水の様に吐かなければ大丈夫と言われますが、気持ちわるそうに体をよじらせたり、エツエツとしたりするのを見てると心配になります。 また、気持ち悪そうな時に、ビクっとキューっと体をよじらせるのは心配ないのでしょうか? 小児科で診てもらうべきですか?

  • 新生児 ゲップするとき苦しがります

    生後一ヶ月の男の子がいます。ここ2、3日おっぱいを飲んだ後ゲップをするときとても苦しがり、泣きます。ゲップが出ると泣き止むのですが何度もゲップをしたがるのでそのたびに泣き、それが授乳後1時間くらい続きます。どこか悪いのでしょうか?それとも良くある事なのでしょうか?かかりつけの小児科医にきいたところ「顔を赤くして泣いているなら問題ない」と言われたのですが、あまりに苦しそうなのでとても不安です。

  • 子犬の体重

    生後20日目のミニピンの子犬が2匹います。 母犬の授乳でスクスク育てます。 毎日体重を測っているのですが、成長し過ぎではないかと心配しています。 本やネットで調べても、生後20日の子犬の体重は出生時の体重の3倍位と書いてあるのですが、うちの子犬たちは既に5倍位の体重になっているのです。 ♂が出生時225グラムでしたが今は1010グラム。 ♀が出生時240グラムでしたが今は1087グラム。 これって太り過ぎですか? 歯が生え始め、母犬が授乳を嫌がり始めました。そろそろ離乳食と考えているのですが、離乳食の量をどの位与えればいいか悩んでます。 よろしければアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 生後5ヶ月 嘔吐

    明日で生後5ヶ月になる男の子なんですが、授乳後のゲップと一緒ではなく時間がたってからも嘔吐をします。まだ寝返りはしませんが手足の動きも激しくなってきて動きとともに嘔吐しています。今日の夕方は3、4回吐きました。 機嫌はいいです。気持ち悪くて動いているのか、動くから吐くのかちょっと心配になってしまいます。 何か病気が考えられますか?ただたんにまだ未熟なせいでしょうか?

  • 新生児の首が揺さぶられるとどうなるのでしょうか?

    現在二ヶ月になる息子がおります。 生後2週間位の時に何度か首に負担がかかる姿勢をとってしまった事が今になってとても気になっています。 げっぷをさせる時、毎回縦に抱いたまま何分か頑張っていました。その間、苦しそうに子供が首を後ろに大きく揺さぶり、反動で激しく頭を私にぶつけるような動きを頻繁にしていました。 当時は首が強い子のようだなんて思っていましたが、まだ首も据わっていない新生児に危険な行為だったのではないかと今になってとても不安になってしまいました。 げっぷ後はラッコ抱きのような斜め抱きで寝付くまであやしていました。 ・生後2週間ほどで縦抱きをしてしまった事 ・首に負担を掛けてしまった事 ・頭へ衝撃を加えた事 が子供の首や脳に障害を加えてしまったのではと心配でたまりません。 一ヶ月検診では何の問題も指摘されていません。 現在、子供は反り返りが激しく、眠い時などはブリッヂをするように体を半分浮かせて大泣きします。 首は比較的強いようです。 母乳も良くのみ一日に40gずつ増えています。 早くから首と脳に衝撃を加えるとどうなるのでしょうか? どの程度で後遺症が残るのでしょうか? どんな事でも構いませんので教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの体重

    3ヶ月の赤ちゃんなのですが、体重の増え方が気になります。 出生時は2980g、一ヶ月検診では3740gと問題はなかったのですが、3ヶ月でも4800ほどしかありません。身長は出生時48・5→一ヶ月検診52.5→3ヶ月60~61センチと伸びているのですが、、、、。 毎日元気に笑ったり遊んだりしてますし、もう寝返りもうてるようになりました。なのであまり気にしてなかったのですが。 夜もよく寝ます。9時か10時ごろにミルクを180~200ほど飲んで朝7時半頃まで寝てます。一ヶ月半頃から毎晩これくらい寝るようなったので授乳回数が減ったのが体重が増えない原因なのかと思ったのですが。 普段は母乳4~5回と夜寝る前にミルクを180~200を一回の計5~6回授乳しています。 合間にもう一回くらい授乳してみたほうがいいのでしょうか。夜は起こすのがかわいそうなのでそのままにしています。 あまり育児書の数値にはこだわらずにいたのですが、体重を量ったときにふと授乳回数が少ない、夜長く寝すぎてる??などと思って質問してみました。 検診は1ヵ月後にあります。果汁等は与えなくてもいいと思っていたので離乳食まであげるつもりはないのですが、、、。