• ベストアンサー

毎度クラシックギターの質問(フラメンコ)

今クラシックギター初心者です。 最近フラメンコのカッティング(ラスゲアードっていうの?)にしびれましてフラメンコギターをやってみたいのですがコンパスのパターンがCDを聞いても全然分らないので習おうかと思っています。 あれはクラシックギターとは全然違うものなのでしょうか? ギターそのものの(主に右手のタッチ)上達を考えるのならまずは、クラシックギターでしっかり基本を固めた方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 おひさしぶりです!>microvoltageさん^-^。  フラメンコに興味を持たれたのですね!。私はてっきり<ソル>や<タルレガ>など,正統派クラッシックに傾倒なさっているものとばかり^^;。  フラメンコギターの奏法には全く疎いのにしゃしゃり出てきてしまいました。    コンパスのパターンって始めて聞きました。  どういうことですか?・・って私が聞いちゃいけないわよね~~。(笑)    ラスゲヤード自体は純粋にスペインの民俗音楽から出てきた奏法ですから,右手の指先を使って弾くクラッシックのスタンダードなものとは違いますね。  クラッシックの曲にもラスゲヤードを使用したものはありますが(アランフェスとかね)クラッシックの正統的奏法とは一線を画すものと思われます。  でも全編をラスゲヤードだけで弾き続けているという曲も少ないでしょうから,そこにはクラッシックの普通の?!指で弾く方法ともミックスされているのではないでしょうか?。その辺が今回のご質問の意図かと^-^。    そのCDを私が聞いても解るかどうか・・わかりませんが microvoltageさんぐらいの方でしたら本格的に習わなくても少しコツを教えてもらうだけであっという間に飲み込んでしまわれるのではないかと思います。    よろしければ弾きたいと思っていらっしゃる演奏者や曲名などを教えていただけますでしょうか?。私もその演奏を是非聞いてみたいので!。

microvoltage
質問者

お礼

こんにちは、毎度お世話になっています。 最近やっと少し指先の固さがなくなってきました。 逆に、最初は正統派クラシックに興味を持ったもののいまいちピンとこなかったのがフラメンコではまったかんじですね。 最初に聞いたのは誰かも忘れてしまいましたけど、いわゆる踊りの伴奏もののCDです(そんなに有名な人じゃないのかもしれません)、曲自体は全然訳わからなかったですけどリズムがかっこ良かったです。 コンパスってのはリズムのアクセントの順番のパターンみたいなものらしいです(ひょっとしたら勘違いしてるかもしれません)。 踊りの伴奏は、そのパターンに乗っ取って簡単にコードだけ決めてあとは出たとこ勝負みたいなアドリブものらしいです、フラメンコの場合。 そういう譜面を使わない音楽が最終的にはやりたいですね、今までやってきた事に近いので。 (『じゃぁ、Aのブルース進行でリズムはブギッぽくね』,,っていうようなもんでしょうか) ただそのパターンがテンポも変わるし拍子も変わるし、すごく複雑に聞こえて全然分りません。 しかし単音だけきくとやはり1音1音は正統派クラシックの人の方がしっかりしてて良い音だと思うのでそのあたりが気になるのです。 それにパコとかきくとあんなの独学じゃいつまで経っても弾けないだろうなとも思いますし。(スピードの話ではなくてああいうリズムパターンみたいなもの) たいていの人は両方やるんですかね。 何だか長くなって済みません。

その他の回答 (1)

  • tofg
  • ベストアンサー率33% (57/172)
回答No.2

こんにちは、何年か前にフラメンコギターをやろうとしてすぐに挫折したものです。 ドレミ音楽出版社から「やさしいフラメンコ・ギター入門」(CD付き)が出ているので、それを購入してみてはどうでしょうか? それで、楽器に関してですが、個人的にはクラシックギターでフラメンコをあまりやらないほうがよいと思います。フラメンコギターがあるのでそちらの方が良いと思います。何故かと言いますと、フラメンコギターの奏法にゴルペというギターのボディを叩いてリズムをとるものがあります。それを、ボディにガード(エレキでいうピックガード)がないクラシックギターでやるとボディに傷がついてしまいます。あとは、音色も違うと思います。 フラメンコギター奏法が聞けるものとしては、ギプシー・キングス(鬼平犯科帳の「インスピレイション」、麒麟端麗生の「ヴォラーレ」が有名)、パコ・デ・ルシア(世界で最も有名なフラメンコギター奏者)が容易にCDが手に入ると思います。

microvoltage
質問者

お礼

フラメンコのばあいCD付きの教則本を買うのが良いですね。 本だけ見ても感じが掴みづらいと思うので・・・ たいへん参考になりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フラメンコギターとクラッシックギターの違いって?

    フラメンコギターをやりたいのですが、初心者のわたしからすると、フラメンコギターもクラッシックギターも同じにみてしまいます。 それで、初心者レベルのクラッシックぎたーでも購入してフラメンコギターの勉強をはじめようと考えていますが、フラメンコなので、ギターの違いに決定的なことでもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フラメンコギター

    最近フラメンコにはまり、今はエレキギターでフラメンコしています。 でもエレキだと、音色があまりに違うのでやっぱりアコースティック系のギターでやりたいと思いました。 クラシックギターでフラメンコしたら、踊り子さんにクラシックギターではフラメンコはできないと言われたので、困ってしまいました。 そこで質問なんですが! クラシックギターとフラメンコギターって何が違うんですか? クラシックギターでもフラメンコできるよ!って場合はお勧めのクラシックギターを教えてほしいです。 クラシックじゃ無理無理って場合はお勧めのフラメンコギターを教えてください。 よろしくお願いします。

  • クラシックギターとフラメンコギター

    クラシックギターを始めようと思っている者です。 最近、フラメンコギターの早弾きとゴルペ奏法にも興味が出てきました。 質問はここからで、 クラシックギターは「ホセ・ラミレス」と判りますが、フラメンコギターは「テオドロ・ペレス」が最も有名なフラメンコギター制作人だと思うのですが、どうでしょうか? 上記にも書きましたが、クラシックギターを始めたいんですが、フラメンコギターの早弾きとゴルペ奏法もやりたい。→と思っています。 クラシックギターにゴルペ板を貼れば、早弾きとゴルペ奏法は出来ますか? ほぼ同じ構造と良く書かれていますが、クラシックギターでもゴルペ板を貼れば早弾き・ゴルペ奏法は出来ますか? 教えて下さい!

  • フラメンコ・クラシックギター(両用ギター)について

    初めての質問です。 自分はこれからクラシックギターをやりたいと考えてる者です。 やりたいと思ったきっかけは、ジプシー・キングスさんの歌や演奏に惹かれたからです。 調べてみたらジプシー・キングスさんはフラメンコギターで音楽を奏でると知り、初めはがっかりしました。 クラシックギターは一本あればメロディー・演奏が全部出来る…けど、ラスゲアードやゴルペは不向きだと調べたら出てきました。 また、フラメンコギターは音の切れが良いがメロディー等が出来ない(?)と出てきました。 すみません、長くなりました。本題はここからです。 分類だと、クラシック・フラメンコ または フラメンコ・クラシック という、クラシックギターとフラメンコギターを上手く混合させた「両用ギター」があると調べたら出てきましたが、あまり良く判りませんでした。 フラメンコギターでクラシックでも弾けると書かれてるだけで後はあまり有力な情報は得られませんでした(>_<) 最初は断然クラシックギター! と思ってましたが、ラスゲアードやゴルペもやりたい!それに一人でメロディー・演奏がやりたい! と、両用ギターを知ってから思うようになりました。 なので、両用ギターを買おうと思っているのですが、ギター専門店または楽器専門店とかに置いてますか?(置いてなくても発注出来ますか?) あと、両用ギター(フラメンコ・クラシック)について詳しいことを知ってる方が居ましたら教えて下さい。 出来れば早く知りたいので、よろしくお願いします_(._.)_

  • フラメンコ、クラシックギター

    フラメンコギターというのに憧れがあるのですが、クラシックギターとどのような違いがあるのでしょうか。ご存知の方よろしくおねがいします。

  • クラシック・フラメンコ/スパニッシュギター 悩み

    クラシックギター、もしくはフラメンコギターを弾いていらっしゃる方にお訊きしたいです。 真剣に悩んでいます。 元々エレキギターは嗜んでいたのですが、クラシックギターを弾く知人のコンサートを聴き、ナイロン弦の響きの美しさに感動し自分も弾いてみたいと思いました。 特にクラシックギターどうこうというわけではなく、ガットギターそのものに興味を持ったので、現在はクラシック、フラメンコ、タンゴ、ボサノヴァと何でも聴いています。 それぞれの音楽スタイルによって楽器の仕様や演奏スタイルもことは理解していますが、そこで疑問があります。 (1)経済的にギターを何本も買う事は出来ないので、最低限の実用に耐えうるクラシックギターを購入したい。しかし将来的に演奏したいジャンルは上記のように多岐に及ぶ。この場合、演奏は厳しいにしても練習に使うことは可能であるか?と言うこと。クラシックギターをフラメンコの演奏に使う場合に弦高等を調整する、といったことも聞きますがどうなのでしょうか。 (2)遊び半分ではなく真剣に時間をかけてやりたいので、独学ではなく奏者に師事したい。 今現在はクラシックを習いたいと思っているが、クラシックギターを習うことは他ジャンル(フラメンコ等)を演奏する上で技術的に役立つこともあるのか?ということ。 未経験者の机上の空論である上、何が弾きたいのかも定まっていないようで答えにくいかもしれませんが…全く知らない音楽の領域なので、経験者様の見識を仰ぎたいです。 よろしくお願いします。

  • フラメンコについて

    今、私はフラメンコギターを始めたのですが・・・。 正直、フラメンコの曲が漠然としていてはっきりわかりません。アレグリアス、セビジャーナス?等コンパスが色々あるという程度しかわかってません。 曲を弾きたいのですがどんな曲が有名ですか?どんな曲が弾けたら使えますか?

  • フラメンコ教室(横浜)

    横浜近辺、もしくは田園都市線でフラメンコギターの教室を探しています。 月謝が1万前後までで、基礎をしっかり教えてくれるところでどこかお勧めのところはありますか? 当方、クラシックギターの経験はありますが、フラメンコは全くの初心者です。 どうかよろしくお願いします。

  • クラシックギターを買い換えたいと思います。

    約、30年前のYAMAHA C-180というクラシックギターを持っています。定価1万8千円のものです。 最近になってクラシックギターを再開したいと思っています。 全くの初心者ですが、このギターの音が非常に気になります。 デジタルチューナーで新品の弦を張って合わせているのですが、入門書に付いているDVDの音と開放弦の音がぜんぜん音程が違って聞こえるのです。 30年の間倉庫の中に入っていたためか、元々安物のギター為か、わかりません。 1.初心者ですから、このままある程度上達するまで我慢して使うべきなのか買い換えるべきなのか 2.音が合っていないように感じる自分の耳のほうがおかしいのか? 3.良い音のするギターに買い換えるべきなのか、(その場合、最低限必要なギターの予算は?) 4.通販で良い物が買えるか、また同じモデルでも個体差によって音の良さは違うのか? 以上についてアドバイスお願いします。 ちなみに、今一番欲しいのは、アストリアスのプレリュード(定価21万円)です。

  • クラシックギターの楽譜について。

    2回目の質問になります。 これからクラシックギターを始めようと思っているのですが、楽譜はTAB譜はやめておいたほうがいいのでしょうか? もしタブ譜なしならばどういう練習をすれば初心者の僕でも上達できますか?

専門家に質問してみよう