• ベストアンサー

ホーランドロップイヤーの耳が立ってしまいました

sa_tomiの回答

  • sa_tomi
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.2

シェルティーという犬種をご存知ですか?耳たれ犬で有名ですが、耳がたってしまう場合もあるため、シェルティーの子犬は耳の先に重りのテープをつけています。 どうしても垂らしたいというのであれば、シェルティー同様こちらをお勧めしますが、そうでないのであれば今のままでも良いのではないでしょうか。 とはいえ、ロップイヤーは耳が命といえないことも無いので、垂れてくれるほうが嬉しいですよね(^^)。

eikokoko
質問者

お礼

そうなんです。このままでもかわいい子なのですが、やっぱりロップイヤーが欲しくて注文したので、垂れてくれればなあ・・と思ってしまいます。 それにうちに来た時の垂れた状態がすごくかわいかったので・・・。その頃の写真と見比べると、まるで別のウサギです笑。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホーランドロップの耳が垂れない

    こんにちは。 タイトル通りですが もうすぐ3ヶ月になるホーランドロップの耳が垂れません。 生後40日位のときに見たときは 一文字のような耳でしたが 1週間ほどしてお迎えに行った時は 立派な立ち耳になっていました。 ショップの方に「耳垂れますよね」と聞くと 「垂れると思います。今は警戒しているのかも・・・」と 言われました。 その内垂れるだろうと思って連れて帰りましたが その気配はありません・・・ 顔はロップの顔ですし ロップイヤーにすると可愛いので ぜひ、ロップイヤーになってほしなぁと思っていますが 何かいい方法はないでしょうか? お父さんの耳が少し浮き気味だそうです。 お母さんと兄弟の耳はちゃんと垂れていました。 よろしくお願い致します。

  • うさぎの耳 

    先日、うさぎを飼う為にブリーダーさんの家へ行きました。 ホーランドロップを購入予定なのですが 何頭か見せてもらったのですが、ほとんどが ロップイヤーの最大の特徴である うさぎの耳が垂れてなく、ピンとしている耳なのですが まだ、1ヶ月しか経ってないウサギなのだからでしょうか? 血統証・繁殖証明があるらしいのですが このロップイヤーなのに、耳がピンをしているウサギは 今後、成長するにつれて耳が垂れてくるものなのでしょうか?? とりあえず、予約の状態で里子に出せるのは、もう少し先みたいです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが 回答宜しくお願いします。

  • ロップイヤーを飼い始めました。なつくまでどのくらいかかりますか?

    ペットショップで一目ぼれし、ロップイヤー(生後4ヶ月・♀)を 飼い始めました。そこで質問なのですが、ロップイヤーはなつくまで どのくらいかかりますか(かかりましたか)? 飼い始めて間もないですが、まわりを歩いてもケージの隅に移動して 丸くなるということはなくなりました。

  • ロップイヤーの耳について教えて下さい!!

    我が家のロップイヤーに子供が生まれました。 両親ともにロップイヤーなのですが、4匹の子供のうち1匹はすぐに耳が下がりましたが、残りの3匹は3ヶ月たった今も耳が下がる気配がありません。 ロップ同士の場合、子供もロップになるときいたことがあるのですが…。 このまま、下がらないのでしょうか?それとも、これから下がるのでしょうか?気になります。 ロップイヤーの耳の下がる時期について、ご存知の方おしえて下さい。よろしくお願いいたします!!

  • ロップイヤー☆

    ロップイヤーがずっと欲しくて探しています。私の住んでいる所(秋田県)にもペットショップは有るのですが置いている種類や匹数が少な過ぎて(1~2羽だけとか)気に入った子になかなか出会えません。秋田県の○○○でロップイヤーがいた!などなど、ご存知な方いませんか?最近見たとか。ありましたら。。。値段なども分かればお願いします。血統書有り、無しは問わないので。秋田県内ならば行ける限り行きます。よろしくお願いします。

  • うさぎの毛色が変わってきました

    ペットショップでお迎えした 1歳と数か月のロップイヤーの フロスティのメスを飼っているのですが 耳と鼻の周りだけグレーで真っ白だった背中が だんだん全体的に(特に背中)茶色になってきました。 専門店で購入した血統書付きの子では無いので たぶん雑種(ミニウサギ)ですし、 ただの成長と遺伝でしょうか? 気にしなくて良いですか? ちなみに、この子の兄弟は 黒に近いブロークンブラウン(ブロークンチェスナット)でした。

  • 子うさぎの目について

    春からうさぎを飼おうと思っています。 今日、ペットショップをのぞいたら、とてもかわいくて人懐っこい、ロップイヤーの女の子を見つけました。 生後2ヶ月弱です。 一目で気に入ったのですが、目が片目だけあまり開かないように見えました。 どちらにしても、いつも目を細めているのが気になりました。 これは、まだ幼いからでしょうか? それとも元々そういう顔なんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ペットの耳掃除

    こんにちわ 猫の耳掃除について、教えて下さい。 生後6ヶ月なのですが、猫に嫌われず耳掃除をする方法はあるのでしょう。。 ペットショップでの引渡しの際、耳ダニがいるかもしれないといわれ 1ヶ月ほど毎日スーパーイヤークリーナーという液体で耳掃除をした結果 抱っこを嫌がるようになり、今日獣医さんに連れて行きました。 検査の結果は、ダニは居なく、汚れているだけでした。 獣医さんでローションを分けてもらい、3日ごとに耳に液体を入れるように、と言われましたが、 また嫌われるのは、悲しいです。。 猫ちゃんが嫌にならないような耳掃除の仕方はあるのでしょうか・・・?

    • 締切済み
  • つめ、耳の手入れ

    生後四ヶ月のフレンチブルドックです。 つめきり、耳掃除はペットショップでやってもらっていましたが、毎回行くのが大変なので、家でできればと思い試しましたが、犬がすごく嫌がります。 耳は一週間もたつとすぐに汚れるのでマメに掃除したいのですが、なかなかさせてくれません。皆さんはどのようにペットの手入れはしていますか? おとなしくしてくれるようなコツはありますか?

    • ベストアンサー
  • うさぎを飼いたい

    ロップイヤーのかわいいうさぎをペットショップで見かけました。 うさぎ(ロップイヤー)って外でも飼えますか? 室内では飼えないので。 見たかんじ内じゃなきゃ飼えなそうですが・・・ 寿命はどれくらいですか? ちなみにこっちは新潟です。