• ベストアンサー

交通事故 処分について意見の聴取 長文ですいません

友人が交通事故を起こしてしまいました。まず事故の概容です。一時停止後の発進時に脇から飛び出してきた自転車との接触です。そこで車から降りて、「大丈夫ですか?」声をかけたら「大丈夫です」と答えたので、その場を後にしました。その後被害者の通報により警察から「ひき逃げ」として事情徴収されました。そこで被害者は「加害者は車を降りてもいないし声もかけていない」と主張。双方意見を譲らず3ヶ月がたち、公安委員会の処分を待つことに。  そして友人に送られてきた手紙には、「免許取り消し二年の基準に該当するために、その処分についての意見の聴取のため○月○日に出席してください」と書かれていました。  このような場合、意見により免許取り消し二年の処分が軽くなる可能性はあるのでしょうか?また、処分についての意見とはどのようなことを言うべきなのでしょうか?友人は免許がなくなると通勤が不可能になり、職も失いかねないので大変心配しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ANo.1さんのおっしゃるとおり、「ひき逃げ」です。最初から負けが決まっている戦いで争うべきではなかったのです。被害者の社会的立場はどうなのでしょうか。当たり屋そのままみたいですけど。 免許がどうしても大事なら、公安委員会に被害者の同席を認めてくれるよう申請し、被害者に「厳罰は望まない」と発言してもらうのが一番でしょう。

その他の回答 (2)

回答No.2

この聴取は形式的なものであるとか言われていますが、 実際のところよくわかりません。 ただ、「車が運転できないと生計を立てられない」他、情状酌量に訴えれば、処分期間が短くなるとのうわさも聞いたこともあります。2年もの免許取り消しは苦しいですから、丸刈りにするなり、土下座するなり、私なら一応やってみますね。

回答No.1

あらら。これは「ひき逃げ」ですね。 免許保持者のなすべき義務を行っていませんから、かなり難しい状況です。 これはあくまでも予想ですが、事故点数が一時停止違反に相当する「2点」、これにひき逃げの「23点」が加算されて、計「25点」となって取消2年の処分が出されたのだろうと思います。 その場を去った事の正当性が主張できない限り、加算「23点」は消えませんから、かなり難しいです。 「2点」も少なく見積もっての事ですし、一時停止位置で停止しても接触事故を起こしたのであれば、それは不停止と同列に扱われます。一時停止とは「とりあえず停まれば良い」のでは無く「停止して安全を確認」しないといけません。

関連するQ&A

  • 公安委員会への不服申し立て

    先日友人が交通事故を起こしました。状況は横断歩道の前で一時停止後、発進直後に横から飛び出してきた自転車と接触。事故発生後、すぐに友人は車を降り「大丈夫ですか?」と声をかけ、「大丈夫です」と答えが返ってきたのでその場を後にしました。  その後警察から電話がきて、内容は「ひき逃げ」の容疑者ということでした。被害者は事故後に警察に行き、何故か「加害者は車を降りてもいないし、声もかけていない」と供述。そして友人は事実を訴えましたが証拠無しとみなされ、公安委員会から免許取消二年の処分を下されました。  さらに一週間後、刑事事件として検察庁からも処分が下されるということで呼び出しがかかりました。しかし、何度か検察庁で意見の聴取が行われている時期に、友人は被害者にもう一度事故当時を思い出して欲しいと頼むと、被害者は友人が車を降りて声をかけたことを認めました。それを検察庁に供述してもらったところ、あっさりと処分を取り消しました。  残る公安委員会は、処分に不服があるなら不服申立書を郵送して下さいと言いました。  ここで、公安委員会に対する不服申立書はどのように書いたらよいのでしょうか?また、このような書類は素人が書いて提出しても良いものなのでしょうか?  友人の行った行為は、車を降りて被害者の安否を確認はしたものの、「適切な措置」とは言えないと思いますが、できるだけ処分が軽くなればと望んでおります。

  • 意見の聴取通知書が来たので。。。。

    交通事故を起こし行政処分は罰金支払いで処置済み。 本日都公安委員会より掲題の呼び出し書が来ました。 当日はどの様ことを聞かれるのか?どの様に一般的に聴取会で話がなされるのか ヒントを教えていただければ幸甚です。  最近の違反行為で22点(免停中:無免許運転:事故種別・傷と軽)、その他5年以内では計4点。 この会の後はどうなるのでしょうか?免許は後どのくらいの免停機関となるのけ、とか免許取り消し になるのかとか、先のことがどの様になるのか分からず不安なのです。 教えて下さい。宜しく。

  • 交通事故での被害者・加害者の意見の不一致

    私の友人が引き逃げをしてしまいました。事故の様子は、一時停止後の発進直後に横から出てきた自転車に乗った女性に接触しました。その後車から降りて「大丈夫ですか?」と声をかけると、女性は「はい」と答えました。それから細い道路だったので渋滞が起きたので、友人は(たいしたことないか)と思いその場を後にしてしまいました。  その後被害者がナンバーを確認していたために警察に呼ばれ、ひき逃げとして取り扱われることになりました。そこで問題になったのが、被害者の言い分で、事故直後に加害者は車から降りずに無視して過ぎ去って行ったということでした。それが意見の食い違いを起こし、事故後2ヶ月過ぎた今も事情徴収が続けられています。  ここで加害者が被害者側の意見に折れて「事故後に無視して過ぎ去った」となれば、罪はどの程度になるのでしょうか?また、このまま両者譲らず平行線をたどっていったとき、期限によりなんらかの措置があるのでしょうか?

  • 意見の聴取について

    免許取り消しに係る意見の聴取がありますが、何とか上手く対応出来る方法教えて下さい。

  • 無免許運転での意見の聴取について

    皆様教えてください。 大変お恥ずかしい話なんですが、先日免許停止中に無免許運転をして、速度超過で、検挙されました。(同時に無免許運転で検挙) その後、検察庁にて、刑事罰の意見の聴取があり、今回は、無免許運転に関する処罰はなし、速度超過のみ反則金を納めることといわれました。 今度、行政処分に関する、意見の聴取があります。 この際には、刑事処分を結果を話すことは有効なのでしょうか。 やってしまったことに対しては、大いに反省しております。 どのような処分もやむをえないと思います。 しかしながら、軽減する方法があるならば、わらにもすがりたいのです。 どうか、詳しい方、色々教えてください。 石川県公安委員会で、内容は前歴1回の21点で2年の欠格処分です。

  • 先日意見の聴取通知書が届きました…

    先日意見の聴取通知書が届きました… 内容は処分をしようとする理由にH26.2.7横断歩行者等妨害等:重傷 15点と書かれておりました自動車運転免許を取得してから違反前歴ともに0なのですが人身事故が2度あります… 一度目はH25年9月に前方不注意による前車に衝突事故で 相手の方は膝に違和感があるらしく病院にいかれ打撲で軽傷でした 二度目はH26年2月に深夜の横断歩道で時速10キロくらいで右折しようとして 丁度フロントのピラー部分と重なり見えなくてはねてしまいました…不注意です 相手の方は高齢者でペースメーカが入ってる方でした3ヶ月と少し入院です… 入院中と退院後の2度お見舞いに行き相手の方は事故後の処置が良かったし 若いので警察には出来るだけ刑を軽くしてくれとお願いしてくれたそうです ですが先々週に検察庁に呼び出され横断歩道なので70~80万の罰金と言われ 先週は意見の聴取の通知書が来てしまいました… 免許の停止又は取り消しと書かれており、聴取に行ってから決まるみたいな書き方でした 7月10日に福岡県の聴取に行ってきます そこで質問ですが ・被害者の嘆願書は効果があるのか? ・聴取の帰りは免許を没収され車で帰れないのか? ・聴取に行く服装? ・福岡県は厳しいと聞きますが免停に緩和される可能性はあるのか? ・免停、免取中は自宅、仕事場に車に乗ってないか警察が調べるのか? ・総合的な聴取のアドバイス 等等分かる範囲でよろしいので教えていただけると幸いです… どうぞよろしくお願いいたします

  • 交通事故の処分について

    先日、私の運転する車で自損事故をおこしました。そこで同僚と二人で危険退避をふくめて、車外に降りたところ、何台も通り過ぎ、安心していたら、二人とも後続の車に轢かれてしまいました。 後日警察に事情聴取をうけたところ、処分は同乗者を危険な目にあわせたんだから、刑事処分をうけるよ、と言われました。 自損事故では二人とも無傷なのは証明されて、ひかれたとき、車を運転していなかったのに処分はうけなければならないのでしょうか?もしそうだとしたらどのような処分なのでしょうか?困っています、教えてください。

  • 交通死亡事故の刑事処分

    昨年の末に、友人が自動車の運転中に死亡事故を起こしてしまいました。 深夜、見通しの良い片側2車線の道路を走行中、対向車線側から飛び出してきた60代半ばの男性をはねてしまい、死亡させたとの事です。 6月には免許の取り消しが決まったそうなのですが、刑事的な処分については何も連絡が無いらしく不安に思っているようです。 過失割合は 被害者側の方が高かったと聞いています。 被害者家族とのもめ事もなさそうです。 ただ、何かにつけこの話題になり家族との関係もギクシャクすることも多いとか… このような事故での刑事処分はどのようなステップで、どれくらいの期間で決定するものなのでしょう? 彼の場合どのような処分が下されるものなのでしょう?

  • 免許取り消し中に轢き逃げをしてしまいました。

    免許取り消し中に轢き逃げをしてしまいました。 先日、免許取り消し中(欠格期間1年、取り消し理由は一時不停止などの違反+高速道路を170キロ走行によるスピード違反)に轢き逃げ(国道を時速50キロくらい?で走行中にふとよそ見してしまい、視線を戻したら前の車が渋滞かなにかわかりませんが停止していて、ブレーキはどっちだったかなと考えつつも、どうする事も出来ずにぶつけてしまう)してしまいました。 私は免許取り消し中であったためこわくなりその場から車で逃げてしまいました。 しかし、ここまま逃げていても良くないと思い、近くの交番に出頭しまして、見分を受け、その後警察で事情聴取?を受けました。包み隠さず事の全てを話しました。 被害者のお宅にはお見舞いに行きました。 免許取り消し中ではありましたが、その事実を保険会社、家族に黙っていたため、保険料は払っていましたので(免許取り消しを受けた時に、その時に就いてた仕事は解雇され、再度免許取得できるまではバイトをしていようと思い、先日の事故を起こすまでアルバイトをしていまして、通勤で日常的に車の運転をしておりまして、この事も警察にはお話しております。)車の修理、被害者さんの治療は保険が適用されるという事です。 被害者さんは骨には異常はないが、腰椎・頸椎捻挫で2週間の要安静という話でした。 警察の方に私の処分内容を聞きましたら、まだわからないが、免許取り消し中の轢き逃げという事で重い処分にはなるという事でした。 やはり私は懲役は確定という事でしょうか。 今回の事故で欠格期間はさらに長くなるんだと思いますが、さすがに私はもう車には乗らない方がいいのかもしれません。  というかもう人間を辞めるべきですよね。それくらい酷い事をしてしまったと反省しております。

  • 意見の聴取について(交通違反)

    タイトルについて詳しい方、教えていただけると有り難いです。 先日、自宅に以前違反した件で(意見の聴取についてのご案内)が 届きました。 内容は下記の通りでした。    今回の違反として  酒気帯び運転義務違反(0.15以上0.25未満)                                  14 点       数ヶ月前の違反として    携帯電話等(保持)                                   1 点       去年の違反として       通行禁止違反                                   2 点                合計   17 点 で取り消し処分です。 上記の内容でも取り消しから免停への軽減の可能性はあるのでしょうか? 今までの仕事でも免許が必要だっとのでないと困るのが現状です。 会社は今回の違反で解雇となってしましました。 知恵を貸していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。