• ベストアンサー

シャンデリア金属部の塗装について

10年以上前に購入し使っているシャンデリアの金属部分(たぶんプラスチックに金メッキ)をアイアン調に塗り替えたいと思うのですが、どういう下処理をしてどういうペンキ(できればスプレー)を使えばよいのか、教えて下さい。 DIYはしたことがなく用語もほとんどわかりませんので、わかりやすく教えていただけるとありがたいです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greengum
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

プラスチックの金メッキは塗装が乗らないのでサンドぺーぱーで剥がす必要がありますね。 あとは自分の好みに合った金属風光沢スプレーを使うといいでしょう。

banyantree
質問者

お礼

ありがとうございました。サンドペーパーで剥がしてから、ですね。金属風光沢スプレー・・・とスプレー缶に書いてあるのかな? ホームセンターで探してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

材質が不明であれば塗料の溶剤が素材を侵して強度が落ちる可能性があります。 つまり”多分プラスチック”では回答は付きませんし付いたとしても推測の回答にすぎません。 物がシャンデリアである事とを考慮すれば部品そのものを交換する事をお勧めします。

banyantree
質問者

お礼

そんなに高いものではなく交換は無理だと思います(T_T)。強度が落ちる可能性がある・・・そうなんですね。。注意しないといけないんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金メッキ仕上げの照明を落ち着いた色にしたい

    表題通りなのですが、金メッキ仕上げのシャンデリアを購入しました。 Polishedというのですか、、本体の金属部分が変に安っぽい金色なのです。 形は気に入っているのですが、もう少し渋めの色にならないかと考えてます。 なにかよい塗料などありましたら、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 非鉄金属用下塗りスプレーを使うと

    非鉄金属用下塗りスプレーを使うと、使わないときと比べて密着度はどれくらい変わってくるのでしょうか? 以前、銀色のクロムメッキのネックレスに、下塗りをせずに金メッキ調のスプレーを施したところ、すぐにはげてしまいました。 やはり下塗りをしても、ネックレスのような使用頻度の高いモノはすぐにはげてしまうのでしょうか? はげない方法があれば、それも含めて教えてください。

  • タンスに塗装したいのですが

    DIY初心者です。 この度タンスを塗装したいので色々教えていただきたいです。 塗装したいタンスは・・・ もとは白の化粧板(?カラーボックスと同じような感じです。)だったのですが、何年も前にやすりもかけずいきなり青のペンキで塗ってしまったものです。 (やすりをかけることはこちらで検索をして知りました。 以前塗ったペンキの種類もわかりません) ホームセンターで状況を説明しヤスリとスプレー式水性ペンキを購入しました。 いざやすりがけをしたら全く青色が落ちません。 曇った青になったかんじです。 こんな状態でスプレーしたらきちんと新しい色がぬれるのでしょうか?

  • シャンデリア、グローランプ取り付け部が壊れた

    家が新築の時から天井に直付けのシャンデリアです。蛍光灯30Wがそれぞれ独立して4灯付いています。 グローランプを取り付ける部分が経年変化(20年ぐらい)でプラスチック部分がボロボロになり、内部のグロ-ランプの口金をねじ込む部分の金属が丸出しになって、本体からはずれ、配線(2本)でぶら下がった状態になっています。 尚、買ったところとメーカーは分かりません。 近所の電気屋さん(パナソニックの店)に連絡しましたが、メーカーが分からないのと、年数が立ち過ぎているので修理は不可能ということです。 しかし、私が思うに、30Wの蛍光灯の点灯用のグローランプですから、FG-1Eが付くグローランプ受け(正式な名前が分かりません)さえ手に入れば、配線を一度切って、新しいグローランプ受けを接続(圧着端子を使って)(圧着端子や圧着端子を締め付ける工具はも持っています)すれば、グローランプ受けがシャンデリア本体に取り付けられなくても(ぶら下がっていれば)使用に問題はないと思います。 電気屋さんですから、それぐらいの部品は手に入ると思います。 部品を手に入れるには何が分かれば良いでしょうか? ただ「FG-1E用」というだけではだめでしょうか? (いわゆる規格というやつでしょうか) 宜しくご教示願います。

  • 軒下をペンキが垂れないように塗装する良い方法は?

    只今、家の外壁の塗装をしているところですが、壁板は垂直なので、あまり問題は無かったのですが、屋根の下(軒下)などの天井のように下を向いたいる部分の塗装は刷毛のペンキが垂れてきて、自分の身体や、下のコンクリにペンキが付くので困難を極めています。で、ほとんど仕事は捗ってはいません。 それで、スポンジを使う、スプレーを使うなど、いろいろと考えたのですが、どうしても良い方法が見つかりません。スプレーはマスキングがほとんど不可能です。その為の特別なブラシなどが売られているのでしょうか? どなたか、天井などのペンキの上手な塗り方をご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • プラスチックケースvs金属ケースのシールド効果

    プラスチックケースにシールド対策品というものが市販されていますが、 価格や機械的要素を除いて、 電気的なシールド効果についてのみ着目したときについて 教えてください。 プラスチックケースのシールド対策品はメッキ処理されて いるようですが、「メッキ=導電性」と考えると 金属ケースを選んだ方がよいように思えるのですが・・・?。 ご教授願います。

  • 車部品の塗装について教えて下さい。

    乗用車のヘッドライト(インナーブラックアウト)をクロームメッキ調(薄めのブラックメッキ調)にDIYで塗装したいのですが、なかなか好みの色が思い浮かびません。 素人考えで、元からのメッキに脱脂をしミッチャクロン(メッキ部分からでも定着できる物?)を吹き、プラモデル用のスモークを吹いて、車用のクリヤー。  これでクロームメッキ調になるでしょうか? プラモデル用のスモークでも大丈夫でしょうか? (車などにでも使えるスモークってあります?) 他でクロームメッキ調に出来るスプレー缶はありますか? (ダイヤワイトメッキカラーブラック以外で!)

  • 貴金属類への異常について

    30歳後半の女性なのですが、最近指輪やバッグの金属部、万年筆などの金メッキ部分をさわったらメッキが剥げてしまうことがありました。また、銀のスプーンを持ったとき指に黒いものがつくこともあります。体に異常があるのでしょうか?心配です。原因について教えてください。

  • メッキ部分の塗装について

    こんにちは。 平成7年式のアコードワゴンCE-1に乗っています。 フロントグリルがメッキなのですが、これを 黒か純正色のナイシェードグレーパールに 塗装しようと思っています。 また同様に、ヘッドライトメッキ部分とブラックアウト化しようと思っています。 メッキ部分の塗装方法はどのような点に注意すれば 良いのでしょうか? そのままスプレーしてよいでしょうか? それとも下地処理をする必要があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 革のなめし剤が金属に及ぼす影響について

    万年筆ケースを買おうと思って革製品について調べていたら、革のなめし剤によっては、万年筆の金属部分を変色させてしまう等の原因になることがあると聞きました。 万年筆は、スターリングシルバー、ゴールドプレート、金メッキ、銀メッキ等、様々な金属で装飾されていますし、それなりに高価な物もあれば、高価ではないけれど二度と手に入らないものもあります。 大事な万年筆を守るための革のペンケースと思っていましたが、腐食を引き起こす可能性があるのであれば…と心配になりました。 どなたか、革製品が金属(スターリングシルバー、金、メッキ)に対して引き起こす影響(腐食、変色等)についてご存じの方いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう