• ベストアンサー

ネット友達からの相談

わたし(♀)には、2年ほど前から、HPやチャットで知り合ったネット友達(♂)がいます。 ここ1年くらいは、月に2回ほどメールでやりとりするくらいのつきあいでした。 そんな彼から、最近相談を受けています。 彼はチャットが好きで、3つほどチャット場に出入りしていましたが、その内の2つから出入り禁止にされてしまったそうです。 それで落ち込んで、「もうネット落ちした方がいいのか。でも中毒っぽくなってるからやめられそうにない」と、相談を受けるようになりました。 わたしはまず、どうして出入り禁止になったのか、チャットの管理人さんに問い合わせ、きちんと謝罪し、自省することをすすめました。 が、彼はもうそれもできないほど落ち込んでいるようです。 わたしもその管理人さんの一人とは知り合い(やはりネット上だけですが)なので、わたしから聞いてみようかと提案しましたが、却下されました。 なので、事実関係がまったく判らず、アドバイスしようがありません。 「元気出して」と空虚な励まししか言えないのです。 わたしは、ただ、彼の話を聞いてあげれば良いのでしょうか? 彼はたしか、統合失調症?と診断されています。はっきりどんな症状が出る病気なのかわたしには判りませんが、非常に繊細な人です。 できれば自分の非を自覚し、改善する方向でアドバイスしたいのですが、それはしない方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigure555
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

bluebettyさんの通り『自分の非を自覚し、改善する方向』というのは良いことだと思います。ですが、非常に繊細な人とかかれていますので言葉を選ばなければならないと思います。言い方次第では彼を傷つけてしまうかもしれないので、自信がないなら止めた方がよろしいのでは?? 回答になっていないかもしれませんが、少しでも参考になればよいなと思います。

bluebetty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、話を聞く以上のことは突っ込まない方がいいのかもしれませんね。 実際に会って話をする間柄でしたら、もう少しちがうかもしれませんが、言葉のみのコミュニケーションですと、おっしゃるとおり、もっと彼を傷つけてしまうかもしれません。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

回答No.2

以前、母親が重度のうつ病だったという男性と、ネット上で知り合いだったんですが、こういう方って、心の病持ちの方から、ネット上で好かれ易いみたいです。救いを求められるんですね。 で、彼は好かれた場合、必ず無視されてました。 理由は、自分のレスから波及する、相手の精神状態に責任が持てないからです。 ちなみに私も好かれ易く、話しかけられる事が多かったです。ちなみに、なぜか勝手に落ち込んで来られて、ある日突然、謝罪される事も多かったです。私はこれで、精神的に参ってしまう事が多いです。 で、貴女の場合、相談に乗らないべきです。 ここで第三者に聞いてる時点で、マズイと思います。 参考まで。

bluebetty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご自身からの経験からのご意見、参考になりました。 やはり相談に乗らず、話を聞く程度がいいのかもしれませんね。 >ここで第三者に聞いてる時点で、マズイと思います。 たしかに、わたしの配慮が足りませんでした。 早々に締め切りたいと思います。

回答No.1

「出入禁止」ってどんな感じですか? 先方の管理人より「もう来るな」って事なのか、もっと技術的なアクセス禁止なのか・・・ アクセス禁止であればそのホスト自体が制限されていると思いますのであなたのネット友達以外の方が原因かも知れませんね

bluebetty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補足させていただきます。 管理人の方から「もう来るな」的なことを言われてしまったらしいです。(2つとも) その時に、具体的な理由は言われなかったそうです。 が、その出入り禁止に思い当たることがあったようで、彼はかなりへこんでいます。

関連するQ&A

  • ネット中毒 体験記募集

    似たような質問がありましたので、自分もしてみます。 自分は6年間ネット中毒です。自宅にいるときはPCの前にいて チャットか、ネットサーフィンです。なぜかオンラインゲームは ほとんどしたことがありません。 よかったこと。 ・チャットで人生相談できる友人ができた。 ・オークション、アマゾンで物の売買ができ節約ができた 悪かったこと ・時間をかなり無駄にした。 ・運動時間が減るので「平均的社会人」に比べると体が弱い。 ・似たような「おちこぼれ」傾向の常連とのみ話してしまい  進歩がない。 ・社会性が著しくない。 ・実社会の知り合いと相当の差がでている。 なぜ、チャットをするかというと実生活が充実していないので ここにくれば孤独がまぎれるからです。といいながら青春の6年を 無駄にしました。 最近は新たな出会いもあり、以前よりましになっていますが。ネット卒業は難しいようです。 そこで、ネット中毒の方に質問です。 ネット中毒で得たもの。失ったもの。 どうやって中毒を卒業したかの体験談を教えてください。 多様な体験談待っています。

  • 友達が統合失調症かもしれない

    ネット上の友達なのですが、統合失調症の陰性症状が出ています 診断された結果ではないのですが、友達本人も自分は統合失調症かもしれないと感じているようです チャットでしか付き合いはないのですが、どうにかしてサポートできないでしょうか 今は相手を否定しないように気を付けながら会話をしているのですが どのような対応をすればいいのでしょうか ちなみにその友達は定期的にカウンセリングを受けています もしかしたら単なる構ってちゃんかもしれませんが、少しでも支えになりたいと思っているので 何かアドバイスがあれば教えてください

  • 図書館やネットカフェのバソコンは管理者に覗かれているのは当たり前ですか?

    図書館でインターネットをして、美術関係の掲示版に書き込みしようと文を書いていたら、「掲示版書き込み、チャット、ゲームなどは禁止です」と警告ダイアログが出て管理者に注意されてしまいました。 知らずに書き込みしようとしたのは悪かったですが、すごく気持ち悪かったです。 図書館やネットカフェのバソコンは管理者に覗かれているのは当たり前ですか?

  • ネット友達のAさんとの関係についての相談

    一年近く親しくしているネット友達のAさんがいます。 いつも、スカイプを使って他のネット友達のBさんやCさんと一緒に会議通話でゲームや雑談をして仲良くしていました。 会議通話のホストは、Aさんであり、彼がいつも私やBさん、Cさんを誘う形でスカイプをしています。 ところが、ついこの間、Aさんと喧嘩というか、お互いの意見がぶつかってしまい、結果的に物別れしました。 原因は、最近発売されたPS3のゲームです。AさんやBさん、Cさんは既にゲームを購入済みで、ここ最近はそのゲームの話題で持ちきりです。 私はまだ購入してなくて、そのゲームが私の趣味に合わないということもあり、購入しないつもりにしています。 なので、会議通話に呼ばれると三人ともそのゲームの話しかしてないので、疎外感を覚えていました。 パターンとしては、私達四人が興味が湧きそうな新しいゲームが出ると、私以外の三人は発売日近くに購入し、私にも買うように迫ってきます(特にAさんが顕著)。 もちろん、強制するのではなく誘いをかけているとAさんは言うのですが、「買え」ときつく言われたこともあります。 今までは仕方なく購入して、皆に合わせてきました。 ただ、今回のゲームは私の趣味趣向とは合わないし、お金も余裕がないので、どうしても買いたくないのです。 ゲームを買わない理由については、Aさんに話しており、Aさんも強制はしませんでしたが、買わないと仲間外れになっても仕方ないと言いました。 もちろん会議通話で苦痛に感じるなら、無理にスカイプをする必要はないのですが、一度、Aさんと話し合うためにスカイプでチャットしました。 私は「ゲームをするのは良いが、持っていない人間もいるのだから、ずっとその話題をするのはおかしい」と言ったところ、Aさんはこう言いました。 「確かにそれは一理ある。でも、こういう事態になると思って、ゲームを買わないかと誘ったのに君はそれを拒んだ。それなのに後で文句を言うのもおかしい。それに、君はスカイプではゲームの話題しかしていない。もっと自分からゲーム以外の話題をするべきだ」 私としては、ゲームに夢中になっている三人に下手な話題を振るのも悪いと思い、口数は少なくし、静かにしていました。 それに、BさんやCさんは人の話を聞かなかったり、茶化してくることがあるので、話している私が不愉快になることもあり、積極的な会話を避けていました。 チャットを始めてから数時間後、スカイプでの話題の転換についてAさんが、「君は積極的に話をしなかったばかりか、話題を変えようともしてない。努力もしないで、後から何を言われても困る。もしついていけない話題があれば、自分なら寝たふりをするとか、話についていけないから寝るとか言って話題を変えている」と言ってきました。 Aさんの言っていることは事実で、時々やっていました。 私は、「積極的に話題を振らなかったこちらも悪いが、Aさんのやり方は話題の転換ではなく、話を遮っているだけだ。自分も話を遮られたら嫌だと言っていたのに、他人にしてはいけない」と指摘したところ、Aさんは怒ったのか、「話にならない。人の話を素直に聞かないで、屁理屈ばかり言う。君は自分が一番と思っているみたいだから、少しは自分の行動を考え直した方が良い。」と言いました。 あまりの言い様に、私は即座に反論しました。 「誰も自分が全て正しいとは言ってない。お互いに非があるのだから、お互いに反省し、改善していこうと言っているだけだ」 Aさんもすぐに返してきました。 「こちらは謝ったのに、そちらは謝らない。それじゃあ、こちらだけ改善しても意味ない」 「だから、積極的に話題を振らなかったこちらも悪いって言ってるじゃないか」 もう売り言葉に買い言葉になっていました。 この後は、私が少し考え直すということでチャットを終えました。 ただ、どうしても納得いかないのが、これって話し合いのはずなのに、何故こちらだけが悪いという風になっているのか、理解できません。 Aさんは、揉めた相手を会議通話に呼ぶことはないですから、こちらが全面的に非を認めて謝罪しない限り、ずっと平行線のままです。 超長文になりましたが、皆さんのアドバイスや意見を聞かせてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 出入り禁止

    質問です。あるネットカフェで働いているのですが、そこに毎日来るお客様が店に対して明らかにマイナスになる行為(自分の入りたい席がすべて埋まっていたらわめきちらしたり、他のお客様に因縁つけたりなど)を毎日のようにするので、店長に出入り禁止を提案したところ、営業許可をとっている店は店内で犯罪行為でもしないかぎりは出入り禁止をすると違法にあたると言われ却下されたのですがそれは本当なのでしょうか?教えて下さい。

  • 特定のサイトの入出禁止解除にかんすること

    ある、チャットページで変な人間に絡まれ、禁止語句を発した内容を通報されたようで入出禁止状態になりました。自分としては迂闊にも相手の挑発に乗ってしまって、今は後悔している次第です。そして翌日には管理者がブロックをかけ、何日か入室ができないハメになりました。 このチャットルームには多くの友人がいて、定例的に話し合いをしていたのですが、出入りを制限され、今は困っている状況です。 ここで質問ですが、このチャットルームの入出を解除する方法はないでしょうか・・・IPアドレス変更とかで・・・このチャットサイトは無料のチャットルームでチャットランキングのNO1です。よい方法教えてください。

  • ネット上でのカウンセラーとは?

    ある掲示板を利用しています。 そこに、自殺願望のある人を対象にカウンセラーと名乗る人が相談に乗る。とスレを立てています。 繊細な問題なので、気になり資格・経歴・経験等尋ねてみました。 ボランティアでカウンセラーをしていると答えがあっただけで、 強制的にそこから退会させられました。そして参加禁止。。。 質問したいのは、無資格の人がネットとは言え、カウンセラーと名乗って良いのか?ということです。 生きる事に希望を持てない。家庭に問題があり、居場所がない子供は 言葉ひとつで傷つきます。 もし、その人が経歴詐称をしているのなら、私は許せません。 ネットでの自己表現の自由とは、どこまで許されるものでしょう? 読まれた方の中には、愚問だと私をおかしく思う方も いらっしゃるかも知れませんが・・・。

  • ネットブックのオススメをお聞きしたいです。

    ネットブックのオススメをお聞きしたいです。 使用方法としては、「web メール チャット」が主なんですが… あと、iTunesの同期ができればと思っています。 音楽再生などは行わず、データ管理は外付けHDDで行う予定です。 PC初心者なので、アドバイスもいただければ尚うれしく思います。 ちなみに、ネットブック価格は問いません。よろしくお願いします。

  • 自分の中ではありえないことだと思っていました

    私はとあるミュージシャンのサイトに出入りしています。そこではそのミュージシャンの話をしたり、曲の感想を述べたりしていました。ほとんどが男性です。 そして、あるメンバーからの提案で、日にちを決めてチャットをやろうということになりました。 そこで、そのサイトの管理人と二人でチャットをする機会があったのですが、やり取りがすごく楽しくて、 気がつくと2時間もしていました。 そのミュージシャンに会ったことがあること、など他のメンバーには言わないことも教えてくれたり、感性に似ていることがあったり、気がついたら、気になってしまいました。 私はネットの世界で恋するなんて考えもしなかったことですし、すごい自分自身に驚いています。 それに、そのチャット期間は終わってしまい、また元に戻ってしまいました。 管理人だけに、サイトの管理が忙しいだろうし、顔も知らないので、相手の好みでなかったら・・・・と考えるとどうすればいいのかわかりません。 実際に恋に落ちた方いましたら、教えてください。

  • ネットゲームで出会い、遠距離結婚へ向けての相談

    友人から相談を受けたのですが、うまくアドバイスできず みなさんのお知恵を拝借させてください。 <友人> 35才女性で、25歳ぐらいの時に離婚 現在はパート(手取り10万弱)で生計を立てつつ、 アパートで中学1年生の息子さんと2人暮らし。 関東に住んでます。 <友人の彼> 35歳、初婚 仕事は正社員(手取り30万ほど)で、ご両親と関西にお住まい。 <2人の出会い> 5年ほど前に、あるネットゲームで知り合ったそうです。 最初の3年ほどは恋愛関係ではなく、同じチーム(?)の仲間だったようです。 3年ほど前に、オフ会に参加し、それからお付き合いが始まったらしいです。 連休時に行き来をし、ボイスチャットで話をし お互い結婚を意識し出したと言っていました。 現在は2人共、ネットゲームは辞めたそうです。 <相談された事> 友人のご両親が日ごろからネットゲームを反対されていて ネットゲームで知り合った事がばれると、 それだけで再婚に反対されそうなので、なにかいい出会いの口実はないか? 結婚したら彼が住む関西へ引越しする事になり その際、中学生の息子さんの今後の進路が不安だと言うこと。 お互いの両親に遠距離な事を理由に結婚を反対された場合、 どう説得したらいいのか? こういう経験はしたことがないので 何にも答えられませんでした・・・ 「辞めたほうが良い」と言う意見でも構いませんが、 理由も添えていただけると助かります。 友人にとってよいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。