• ベストアンサー

産後8週で職場復帰。ヘトヘト・・・。

よく似た質問があったらごめんなさい。ゆっくりネットもみていられなくて。 12月に初めての子を出産し、今週職場復帰しました。 家計上、正社員を辞めるわけにはいかず、会社上育児休暇をとることもできず・・・。ただ育児時間をいただけたので会社には少し融通をきかせてもらっています。 子供は住まいの近くの実家に預けてはいるのですが、 (4月からは保育園です。) ・かわいい赤ちゃんをおいて仕事に出るつらさ、 ・手助けされているとはいえ24時間気が休まることなく、家事-仕事-育児(完全母乳です)をしていて、たった4日でもうへとへと・・・。 同じような立場の方、経験者の方、何かコツというか、気休めでもいいのでアドバイスありませんでしょうか。 ちなみに夫は食事後の洗い物やゴミ出し等手伝ってくれる等理解があるのですが、それでも私の身体の負担のほうが上回っている状態です。 出産前から予想はしていたのですが、ここまでしんどいとは思いませんでした。浅はかでした・・・。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

同じく12月に出産をしました。 2月1日より仕事に復帰しました。 子供は上の子が保育園。今回生まれた子は託児所です。 確かに大変です。でも、気持ちを入替えるとそれほど苦ではないですよ。 私は朝4歳の娘を保育園に送って、次に託児所へ行ってその後職場へ行きます。 主人は仕事の都合で朝はいませんし、夜も早くに床に就かねばならないため、娘のお風呂以外は全て私がやっています。 ゴミ出しのある朝なんてもう大変です。 4歳の娘がその日に機嫌が悪かったらもう地獄です。 でも、自分がやらなければ誰もやってくれない。って思うと勢いでできちゃうんですね。 この時期のコツとしては、 1.夕飯のしたくは前日の夜。 2.洗濯も前日の夜 3.掃除は週末にまとめて 4.手を抜けるところは抜いておく 5.ご主人と自分の仕事量を比べない 特に5.は大切です。 どうしても女の人の方が仕事量が多いのは当たり前です。でもその全てを男性は理解できませんし、その理解してもらえていない部分を考えるとイライラが募ります。だから、比べてはいけません。 それから、 6.ご主人に頼らず、とりあえず自分でやる。それでこちらが何も言わないのに、ご主人が手伝ってくれたらラッキーって思うこと。 そうすると、相手に頼んで相手がしてくれないと腹が立つけど、相手が進んでやってくれるとちょっとしたことでも嬉しくなって、これがストレス発散になります。ご質問者様の場合は、ゴミだしや食事の片付けはもう心の中でご主人の仕事って思っている部分があると思います。だからもしコレをご主人がやってくれない時があるとイライラの原因になって本当に疲れてしまいます。今日からは自分でやって、ご主人が手伝うよ。って言ってくれたら甘えてやってもらう。くらいにした方がいいかも・・・ ちなみに私の平日の一日を書いておきます。 AM5時 起床 自分の身支度・朝食の支度など AM6時 下の子のおっぱいの時間 AM6時30分 上の子を起こす 朝食 AM7時 上の子の仕度を手伝いながら、食事の片付け、出社・登園準備など(ここが一番大変です。毎日怒鳴っている状態です) AM7時50分 保育園・託児所・仕事場へ出発 結局、職場へ入るのは、就業時間ギリギリの8時29分です。 もう少しすると、ペースもつかめてくるから大丈夫。お互い頑張りましょうね。

tsuuukiii
質問者

お礼

旦那様を尊重されている素敵なご家庭なのですね。タイムスケジュールはとても参考になりました、有難うございました!同じような赤ちゃんを持って更に4歳のお子さんの面倒まで!素晴らしい・・・。見習って頑張ります。励みになります、本当に!

その他の回答 (3)

  • memi-322
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.3

頑張ってるんですね。一人目の育児はわからない事だらけで、これを専門にしていてもノイローゼになりそうなのに。 私は3人の子育てが、ようやく一段落して 少しだけ時間が取れるようになりました。 頑張りすぎないでね。弱音は吐くためにあるんですよ 終わりの無い育児はないです(きっと) 去年の私も 忙しすぎて、気が狂いそうな状態でしたでも一年経ってやっと少しだけ楽になりました。 今日よりも 明日、明日よりもあさって 一日ずつ楽になって生きます。気がついたら一年経って、あー去年はきつかったなあ…ってわらえるようになりますから。 まだ、身体も本調子ではありません。産後2年して私もやっと 本調子になったなあって感じるくらいです。 休める時は休んで、少しくらい家事の手を抜いてインチキ主婦になって、肩の力を抜きましょうよ。 だって、本当に辛いんですもの。 あなたの選択は間違っていないと思いますよ。仕事をして、淋しい思いをさせているんだろうと 子供に対しても負い目を感じているかもしれませんが、大丈夫です。ずっと一緒にいるからといって それが一番じゃないです。二人でいる時、何倍も何倍も可愛がってムギューしてあげてください。それでも、十分愛情は伝わります。 私はパートだったけど、去年は正社員張りに働いて、毎日泣いてました。 大丈夫、あなたは十分頑張っているんですから これ以上頑張らないで肩の力を抜いてください。 完璧な母親なんて、どこにもいません。 身体を大切にね。 

tsuuukiii
質問者

お礼

優しいお言葉有難うございます。三人のママさんなのですね。素晴らしい・・・輝いて見えます!自分がママになってみて初めて世の中の母が素晴らしいと思えるようになりました。いつか、「あの頃は・・・」なんて言える日がくるのですね・・・。娘は毎日毎日頬擦りして抱っこしています。迷惑そうだけど(^^;

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 私も8週で復帰しました。  流石に疲れたけど、人間なかなか倒れないし死なないのよね~と言うのが本音でした。風邪もひけずに必死でしたね。  母乳を辞めたら?楽になるよ。  おかずを一品減らしたら?楽になるよ。  つかれたよ~と叫んでみましょう!  仕事がある事のありがたさを身にしみているだけに、なんだかかわいそうになってきたけど、今は本当に楽ですね。大きくなれば親の分までコーヒーを入れてくれるようになります^^;  がんばれ~!頑張って寝ましょう!  眠りの中までは邪魔されないよ・・・。

tsuuukiii
質問者

お礼

心強いアドバイス有難うございます!「楽になるよ」のお言葉でも今は乾いた土に水が染み入るようなカンシです♪母乳を辞める?!ダ、ダイナミックな楽チン法ですね・・・。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.1

私は働く2児のママです 私もそんな感じでしたよ、って今もだけど・・ 朝5時半に起き、7時に出勤、保育園に預けて夜7時に迎えに行って、買い物して帰ったら夜8時・・それからご飯食べてお風呂入って寝かせたら晩ご飯作って寝る!寝たと思ったらあっという間に5時半、お弁当&朝ご飯・・とほほ・・ 洗濯は夜やる事と、料理に手を抜く!お弁当もお総菜を少し入れると時間短縮ですよ 洗濯物は全部旦那さんに任せましょう! 乾燥機とかあると楽ですよ 洗濯機回したら乾燥機に入れておいて旦那さんに畳んで貰えばいいのだから~ 後、母乳からミルクに切り替わったら旦那さんに夜泣きしたときにミルクをあげて貰うと全然楽ですよ 2ヶ月ちゃんならミルクになれるのも早いと思うし・・ 私、仕事復帰して母乳だった頃は夜泣きしたら沿い乳で胸を開けっぴろげのまま寝ていたときもあります~ 夜泣きがしんどいですよね。。。 夜だけでもしっかり寝られたら少しは楽ですよ そのうちしっかり寝てくれるようになったら楽になると思いますよ~ 働くママは気力と体力と馴れです! 頑張ってくださいね

tsuuukiii
質問者

お礼

有難うございます!胸ひろげたまま眠る(^^)まるでドリンクバーですな!お弁当作りは私の生活には入っていないのでまだマシな方なのですね(^^; 昨晩はおっぱい搾乳しておいて旦那にまかせて一晩中眠らせてもらいました。そしたらぐんと身体が楽に!

関連するQ&A

  • 職場復帰の時期に悩んでいます。

    現在、妊娠4ヶ月目で仕事をしています。 出産後の職場復帰を考えていますが、育児休暇をどの程度とればいいかで悩んでいます。 子供は、近くに住む実家の母が預かってくれると言っています。 が、歳も60歳になるし、農業もやっているし、あまり甘え過ぎるのも・・・。 とも考えたりしています。 また、その反面、育児経験者だし、初孫だ!と喜んでくれているので、甘えてもいいかな・・・とも。 私は、会社に入って十数年になります。 妊娠を会社に伝えたところ、責任ある仕事が徐々に減ってきて、今までバリバリやってきただけに、 物足りなさ・寂しさを感じています。でも、出産&育児でお休みさせてもらうんだし、仕方ない! と考えるようにしています。 しかし、あまり長い育児休暇を取ることで、ますます今の仕事から遠くなってしまう・・・という不安も ぬぐいきれません。 母乳で育てたい!という思いはあります。 職場復帰をされた方。子供は実家に預けている。という経験者の声を聞かせてもらえないでしょうか。 育児休暇はどのくらいとられましたか? 育休期間が短くて困った事、良かった事など。 どうぞよろしくお願いします。

  • 職場復帰にあたり・・・。

    はじめまして。もうすぐ(12月)に育児休暇が終了してしまうのですが、今後のことを家族で話し合う時間が無く 毎日、私だけがイライラしています。旦那様は、非常に不規則な自営業で、忙しい時は話しを取り合ってもらえません。と言うのも出産前は「仕事を続けたいならそうしなよ。俺も自由な仕事だから十分協力できるから。」なんて言ってくれていた旦那ですが、育児の大変さを知り今では 「俺の仕事は不規則で、おまえが復帰するにあたり協力するという確約は出来ない・」だから、今の会社は辞めて手が離れたて、それでも働きたければ何かすれば・・・。などと言います。私は、ずっとバリバリ働いて来た方なので 今の、育児をする日々もかなりのストレスがあり外にでて 社会と触れ合いたいという気持ちでいっぱいになります。 子供には、申し訳ないとおもいますが、仕事をする母親は 素敵だと思ってくれるように、ずーっと働いていたいのです。どなたか、ご主人との話し合いで同じような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか?何か秘策など有れば教えていただけないでしょうか?

  • 1歳未満での職場復帰

    7月末出産予定のワーキング妊婦です。 育児休暇取得について、 こちらではいろいろご相談に乗っていただきました。 ありがとうございました! わたしなりに考えた結果、 子どもが一歳になるまでの休暇は職場への負担もかなり大きいため (職場が少人数) 切りのいい4月に職場復帰しようかという思いが強くなっています。 保育園のことを考えてもそれがベストですよね? その頃お腹の赤ちゃんは生後8ヶ月。 初妊婦なので想像もつきません。。。 このくらいで仕事復帰された方。 実際のところどのような感じでしたでしょうか? 私としては、考えたってきりがないし、出産も近づいてきたし、 1歳になったらとたんに手が離れる訳でもないだろうから もう、なるようになる、その時考えるしかない! といった感じなのですが・・・。 こんなアバウトで大丈夫ですか・・? 一番の気がかりはやはり母乳のことです。 ただ職場と家、職場と預け入れようと思っている保育園ともに すごく近い(車で5分)のでなんとかなるのかなとも思います。 色々経験談聞かせていただけるとありがたいです。

  • 育休後の職場復帰について

    今年の四月から、育児休暇を終え、 丸8ヶ月の赤ちゃんを保育園に預けて職場復帰予定です。 わが子はとてもかわいくて、大切な存在です。 しかし、 出産前では考えもつかなかったほど、 赤ちゃんとの生活って大変ですね。 出産前は何とかなるだろうと安易にかんがえて申請した育児休暇ですが、 今年に入り、仕事と家庭の両立について真剣に悩むようになりました。 実際に赤ちゃんが産まれてみてわかったこと ・夜何度も起きる。そしてなかなか寝ない。(寝不足) ・よく泣く。私の姿がみえなくなるとすぐに泣き出す(家事がはかどらない)。 ・病気をよくする(すでに2回入院しました) ・ミルク嫌いでミルクを飲ますのに一苦労。。 毎日があっという間にすぎていきます。 こんな調子で、職場復帰して大丈夫かな。。。 かなり不安を感じてます。   経験者の方のご意見(大丈夫だった方、結局やめてしまった方)うかがいたいです。 あと、時短についてもおしえてください(どれくらいの期間、何時間短縮したか)

  • 妊娠5週目の妊婦です。

    妊娠5週目の妊婦です。 今の会社に勤めて7月でちょうど1年になります。(社会保険に加入しています) できちゃった結婚になるのですが、籍は退職後にいれようと考えております。 退職時期はまだ決めていないのですが、少しストレスになる仕事なので、ギリギリまでやるつもりはありません。 育児休暇などの制度がないため、出産後に、また同じ職場には復帰しません。 しかし出産後しばらくしたら、パートなどで違う仕事を探すつもりです。 そこでお聞きしたいことがあります。 以上のような条件で、いつ、どのように退職するのが望ましいのでしょうか。 出産育児一時金は私でももらえる事はわかったのですが、出産手当金はどうなのでしょう? 早くて7月、遅くても9月には退職するつもりです。(予定日は2月頭位だと思います) やはり家計が厳しいため、もらえるものはもらいたい考えです。 しかし体が第一なので、そんなに無理をするつもりはありません。 今の私にもらえそうなものは、出産育児一時金だけでしょうか。 その他、こうすればもう少しお得になるよ、とかいうお話も頂けると幸いです。 無知ですみませんが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 育児休業者職場復帰給付金について

    平成18年12月に子を出産しました。 うちの会社は育児休暇が最大3年取得出来、私は2年程取る予定なのでまだまだ育児休暇中なのですが、復帰してなくても雇用が続けば育児休業者職場復帰給付金はもらえると聞きました。 子供は今月で1歳7ヶ月です。 もしもらえるなら申請はいつどのようにすれば良いのでしょうか? 会社がハローワークに申請するとも聞きましたが、会社からは何の連絡もありません。 申請期間などあるのでしょうか?ご存知の方いましたら教えてください。

  • 職場復帰給付金はもらえる?

    昨年6月に出産し、その当時勤務していた職場で育児休暇を取得していました。(育児休業期間は子供が1歳になるまででした) その後、育児休暇を取得していた職場を4月末で退社し、5月1日から 新しい職場に再就職しました。 失業期間は1日もないのですが、半年後に職場復帰給付金の対象に なりますでしょうか? やはり同じ職場の復帰ではないので、対象外でしょうか?

  • 産休のみで復帰するかやめるか

    出産後10日たちました。産休のみで復帰するか、辞めるか悩んでいます。 辞めたい理由は: ●育児休暇はとれないので生後8週で復帰するしかない ●給料は安く、しかも産休を取れば下げられます(手取り16万5千円でしたが、4月の5000円の昇給も見送り、手取り15万5千円になります。ボーナスは夏冬合わせて10万程度です。) ●育児時間は取れません ●仕事上のストレスが多い職場で、生理不順になったりしていましたので、精神的に育児との両立ができるか不安 ●8週から預かってくれる保育園は近くになく、4ヶ月もしくは5ヶ月からだけで、それでも預けられるかどうかはまだわかりません。 ●実母が預かってくれるといっていますが、週に3日は習い事をして老後を満喫していて、こんな悪条件で働くために母から趣味を奪うことに抵抗がある ●今まで甘やかされていた実家の犬が、母がベビーに集中することによってストレスを感じている ●産院が母乳育児推進で、母乳で育てたくなった ●思った以上に育児は大変で、2ヶ月で落ち着くとは思えない 復帰したい理由は ●育児が落ち着いたら、フルタイム事務職で働きたいが、休職中の保育園は住んでいる地域では絶望的 ●復帰の前提で産休に入ったので、会社に迷惑をかける ●残業はほとんどない。 ●新しく仕事が見つかるのか不安 です。 会社に8週で復帰された方がいたので、がんばればなんとかなるかな、とちょっと軽く考えていました。 復帰するのであれば、母乳ではなく混合にしたりなど、復帰できるように育てなくてはいけないので、悩んでいます。

  • 育児休暇給付金について 職場復帰した場合

    1月に出産しました。育児休暇給付金はまだ受け取っていませんが、離婚をしたためこどもが6か月になる7月から保育園に入れて職場復帰しようと考えています。その場合復帰するまでの育児休暇給付金は受け取れるのでしょうか?

  • 育児休暇後、復帰しないとどうなる?

    現在一年間の予定で育児休暇中です。育児休暇手当てももらっています。産休中には職場の健康保険より出産手当金ももらいました。しかし、初めての子を育てていくなかで、だんだん仕事に復帰する自信がなくなってきました。もし仕事に復帰しなかった場合、育児休暇手当てや出産手当金もすべて返さなければいけないのでしょうか?詳しい方いましたらよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう