• ベストアンサー

幼児の英会話教室の成果

shibasakiの回答

  • shibasaki
  • ベストアンサー率25% (33/127)
回答No.6

 きつい言い方になるかも知れませんが、あなたも書いてあるとおり、安くない月謝が無駄になっていると思います。  私の回りにも小学校前のお子さんを英会話教室(外国人講師だそうです。)に通わせている方が、何人もいらっしゃいますが、私の知る限りでは、親の自己満足で終わっているのが全てです。  中学校へ行って英語の授業にも何にも役に立っていませんね。  週一回1時間、年間48時間を100年続けたとしても、会話ができるようには絶対にならないと断言できます。  言語をマスターするには、その言語漬けにしない限り無理です。  一年、8760時間の内、48時間英語に触れて、後の8712時間を日本語で過ごして、できるようになれば、 世の中、世界の全ての言語を話せる人ばかりになると思いませんか。  言葉はそれほど楽に習得できるものではないと思います。  あなたの書いているとおり、将来の留学費用に取っておくべきだと自信をもって言えます。  そのことに早く気づいて下さい。  冷たい言い方でごめんなさい。でも現実はそういうものだと思います。

cha-chan34
質問者

お礼

ですよね。なんとなく気付いてはいたのですが・・・。ただ、子供たちは興味もあり、特に嫌がりもせず、楽しんで単語など吸収していっているようで、2年間全てが無駄のような事はないのかな・・と思う時もあり、バイリンガルとまでは言いませんが続けていけば、中学、高校で英語の授業ぐらいは苦労する事がないかな・・・。という期待なんかもあったのですが。中学校へ行っても役に立たないというのは結構びっくりです。大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英会話教室について

    航空留学するので、航空管制塔と会話出来る程度の語学力の習得を考えて、英会話教室に問い合わせたところ、そのような学習対策はしていないとのこと。その教室の講師は英検準1級保有者でした。 1、どのような教室が適当なのでしょうか、航空管制塔との会話と言っても、航空単語(管制用語)が聞き取れ、発音出来る程度であればよく流暢な英語力が求められわけではないそうです。留学先の授業は日本語です。 2、そもそも英検準1級レベルの者が、英会話を教授出来る能力があるのでしょうか、中学校の英語教師のレベルではないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • お手ごろな英会話教室を探しています。

    はじめまして。はじめての投稿です。 実は、短期留学をしてから英会話に興味を持ち始めているのですが、普通の英会話教室では料金が高くてなかなか手が出せません。 いろいろ探してみたのですが仕事の関係上時間が決められていると通うのが難しくて見つけられませんでした。 休日でも通えるようなところで、外国人とお友達になれるフランクないい英会話教室はありませんか? よろしくお願いします。

  • インターネット上の英会話教室

    私は、23歳のOLです。 高校時代に一年間オーストラリアに留学していて、英語は好きだし、一生かけて勉強していきたいことのひとつです。留学中に身につけた会話力や、リスニング力をできる限り落とさないために、ラジオを聞いたり・・はしているのですが、できれば英会話教室に通いたいと考えています。やはり、外国の方と話すのは英語のためだけでなく、自分自身のためにいいと思うので。 日本国内にも何人か外国人の友達はいますが、お互い忙しくしているので年に1回か2回会うくらいなので。。 私は、マスコミ関係の仕事をしていて、かなり不規則で忙しく、普通の英会話教室に通う余裕がいろいろな意味でありません・・・。そこで、ネット上の英会話教室などは時間的にも値段的にもいいなぁと思うのですが、 どうなのでしょうか。 やっぱり機材とかを買わなければいけなかったり・・とリスクが多いのかな、と考えてしまいます。 高いのを覚悟して、大手英会話教室のネットレッスン(?)などを受講したほうがいいのかなぁ・・と考えています。

  • 英会話教室 行こうか迷っていますが

    でも、外国人と話す練習が目的なら外国人の作った方がお金かからないと思うのですがどっちの方がいいのでしょうか。 その英会話教室の講師と友達感覚で食事に一緒に行ったりすることあるのですか?

  • どこの英会話教室がいいでしょうか?

    いま私は理系の大学に通っています。いずれ外国の大学に留学したいという希望があるのですが、そのためにはまずコミュニケーションができるようになりたいのです。そしてその指標にとTOEFLを受け、ある程度点数を持っておこうと思っています。 ということで、そのためにはどこの英会話教室がいいのかということ、そしてどういう勉強をしていけばいいのかということをできれば具体的にアドバイスいただければうれしいです。

  • 英会話教室はサラリーマンで平均いくら?

    英会話教室といっても個々の能力や、学校のサービスの違いより月に受ける受講料金は違うと思いますが、現在、サラリーマンやOLの方で英会話教室に行かれてる方に聞きたいのですが、平均月いくらぐらい月謝かかるのでしょうか?そりゃ習えば、習うぶんだけ金かかりますが、例えばサラリー&OLの場合、働いているので習う時間が限られてますので、週1回で月いくらで2年ならって今はこのぐらいの成果が出たとか。最初から英語をできて習う人よりまったく知らなくて、こういったレッスンを受けて今はこうなったみたいなお答えが参考としてほしいです。 確かに個人差はありますが、目安として参考にしたいです。だいたい、月平均いくらかかるかもわかりません。 ノバの場合テレビで習うタイプと教室で習うタイプがあるようです。私的にはテレビで習うのは嫌いなので習いに行きたいのですが果たして、働きながらどういうところへいけばいいかわかりません。いろんなお答えお待ちしております。 あたしの場合、英語は全くの初心者です。

  • 英会話教室の月謝値上げについて

    ある英会話教室での相談です。 入会するときに教材を25万で購入しました。 その時、月謝は7000ということだったのです。 2年間その教室に通いました。先生もよかったし、とても満足していたのです。 ただ、今回、その教室を継続するにあたり、月謝を1000円値上げします。 と言われました。その理由は、はじめの教材が高いので、違う教材にして安くしました。その分、月謝を上げます。ということなんです。 でも、私は、高い教材を買っていて、その上、月謝まで上げるというのです。 これは、教材を買うときに聞いていた話とは、全く違います。 私だけ、損したという気分でとても納得いきません。 英会話教室の方へ相談したいと思うのですが、 その前にこの値上げに関して、合法といえるのかどうか? 質問しています。 どうぞ、ご教授よろしくお願い致します。

  • 英会話教室

    英語が話したくて、英会話教室に通おうと思っていますが私は英語がまったく話せません。文法とかもまったくです^^;それでも英語が話せるようになりたいのです。英会話教室のイメージは外国人の先生が英語で色々質問とかされてそれに答えていくみたいなイメージがあって、?だらけで入会したら1人だけポツン取り残されそうな気がするのです。やっぱり英会話教室ってある程度英語がわからないと難しいですよね?超初心者でもついていけますか?

  • 児童英会話講師になりたいけど・・・

     現在高3です。英語科の高校に通っていて、卒業後はカナダの専門学校へ英語教授法を学ぶため留学するつもりです。今、一番興味があるのは児童英会話講師です。英語・子供が好きで教えるのに興味があるからです。しかし悩んでいます。  私は去年大手英会話学校に1年間通っていて講師は日本人でした。私を含め4人のグループレッスンでしたが、テキストの音読や簡単なリスニングばかりで正直、お金の無駄でした。今思えば、独学でもできる内容でした。1年間通った後、1ヶ月間夏休みに語学留学に行きました。がレベルは中の下、英会話に1年通っていたのに「現在形」など簡単な単語すら分からず苦労しました。英会話に1年間通っていた時よりも短期語学留学に行った方が格段に英語が学べました。  留学経験者のサイトを見ると、「日本で英会話に通うのは無駄金」と何人もの方が言われてます。私も正直、そう思います。ただでさえ外国人講師がいるのに果たして、この職に日本人は今後需要がいるかと考えて悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。  

  • 英語で教わる英会話教室

    外国人講師がマンツーマンで教える英会話教室に通い始めましたが、テキストも英語で全部載せていて、日本語の訳が載っていないので困っています。 [This isn‘t the jungl、you know] この意味は何ですか?と尋ねたら、 This isn‘t theまでは、解る?というようなニュアンスで聞いてきたので、うなづいたらjungle の意味が解らないのかと思ったらしく、木を沢山書いて説明されました。 [This isn‘t the jungl,you know]は日本語でなんと言っているんでしょうか? また、「単語は解っているけど、文章そのものが解りませんので教えてください」を英語でなんて言ったらいいのでしょうか? わかる方、教えてください。お願いします。 それと、外国人講師が英語だけで教える英会話教室に通った経験のある方、どんなに説明されても理解できずに困ったことはありませんか? 正直、私はまだ通って間もないですが、ほとんどが解らず困惑しています。 予習として、わからない単語は一通り調べておいてますが、 英会話教室の上手な通い方など、良いアドバイスがあったら幸いです。 詳しい方、いらしたら宜しくお願いします。