• ベストアンサー

ISPのコールセンターに勤めて間もない者です。

ISPのコールセンターに勤めて間もない者です。 お客様と電話でやり取りしているとき、困ってしまうことがあります。 それは、こちらの話を途中でさえぎるお客さまです。お客様のPCや配線の状態を理解しようとして、こちらから質問している途中で「だからそれは」と言った感じで話をさえぎられてしまい、こちらも訳が分からなくなってしまうことがよくあります。また、こちらが何かを説明していて、途中で「だからそれは」と話をさえぎられ続け、最後まで話を聞いてもらえばそれですむことも、なかなか前に進まないことが多々あります。 (正直、あまりPCについて知識のないお客様ほど、その傾向がみられます) 何かよい知恵があれば教えていただけないでしょうか? カテゴリが違うかもしれませんが、ここに質問するのが一番同業者の方の目に留まるかと思い、ここに質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.2

それは、ISP側のマニュアルのラチチュードが低いからでしょう。 そういうお客様は、単純に、インターネットに繋がらないとか、メールが出来ないとか、IP電話が出来ないとかでしょうから(多分ね)物理的には、線は繋がっている、PCの故障か設定の間違いか?と、ある程度、お客の方で、故障の検討をつけているからなのだと、思います。 ベテランのコールセンター員だと、説明するのでなく、聞き役に、廻ります。 結局、繋がらないと言う不満や自分で直せない苛立ちを聞いてほしいという感情もある訳ですから。 で、勝手に話させておいて、記録を先に作り始め、お客が落ち着いたら、PCの外部接続テストをさせる操作にもっていって、ダイヤルアップの音がしませんね。とか、サーバーが見つからないというエラーがでましたね。とか、 相手の気持ちを入れ替えさせて、こちらの指示に従ってもらうよう誘導することでしょうね。 あと、当方からすると、デフォルトの設定は、全くしていないので、ワンパターンのテープのようなやり取りは出来るだけ省きたいという感情は、ありますよ。 あなたに繋がるまで、相当待たされているのですからね。 こちらの思うように、客を動かそうとすればするほど、時間が、返ってかかるのでは。。。聞き上手も、手だと思います。社命で、マニュアル応対は、決められてはいるでしょうがね。

minayo_001_001
質問者

お礼

ありがとうございました。 >こちらの思うように、客を動かそうとすればするほど、時間が、返ってかかるのでは。。。 その通りかも。自分の重い通りにお客様を動かそうとしないよう心がけてみます。 ただ、今は、お客様の言ってることが理解できないことが多々あります。言ってるお客さまも知識がない中で状況を説明してくれていて、その言い間違いや勘違いの言葉の中で、真実を見つけないといけないのですが、聞いてる私も知識がまだ浅いので、「ああ。こういうこと言ってるのね」って察することができなくて。分からないからこちらから質問するのだけど、それがまたお客様をイライラさせてるんでしょうね。 aozoraxさんのおっしゃるようにな感じで、お客様の気持ちを入れ替えさせるべくがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

絶対サポセン黙示録をのぞいてみては? http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm

参考URL:
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm
minayo_001_001
質問者

お礼

こんなサイトがあるとは知りませんでした。 ありがとうございました。 そのうち書き込んでみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コールセンターに向く人になるにはどうすればいい?

     札幌で手っ取り早く働くにはコールセンターがいいといわれ私もそうさせていますが1多くの コールセンターを短期間で解雇されました(最短で2日です)コミュ障なため即、解雇されます。 長くコールセンターで働けるにはどうすればいいですか?  1社目はクレジットカード会社で持ち込み禁止な携帯電話をオフィスの持ち込んで解雇  2社目はテクニカルサポートのコールセンターで入社10日くらいで解雇されました理由は 帰宅途中に警察を殴り⇒逮捕⇒そのことが知れて解雇されました(その時は警察を」殴ったら 逮捕されるなんて知りませんでした)  3社目は某大手スーパーのコールセンターで私の抑揚があまり見られない話と聞き間違いで (客はポセインチアを”取り置き”といっていたが私は”注文”と思い込んでしたったため)そのミス 以降、オペレーターとして話すことがありませんでした。その職場では  4社目はケーブルテレビ関係の仕事でたった1回のミスで解雇されました原因は↓  客『あなたは何者ですか?』 私『(マニュアルを見ながら)少々お待ちくださいませ』  そのことに違和感を持った客は私のことを怪しく感じ.管理者にエスカレさせてくれなく30分くらいその汚客の対応に当てていました  5社目は保険会社でした。50人が新入社員として入ったのですが半分くらいの人が辞めたと聞きます 保険関係は複雑なため管理者でさえも他の人に聞くくらい煩雑でイレギュラーな入電が多か ったのです    私はといえば…… 管理者から言われました『mimekohime777さん知識以前に客と会話が噛み合っていないよ』  実際お客を話すときマニュアルを見ながら相手の言うことを聞き漏らさないよう目を見開いて話していました必死な感じで  ……自分でも頑張っているのになぜに解雇の憂き目に遭うのかわかりません。自分一人での 力に限界を感じています  どうすればコールセンターに向く人になれますか? どなたか知恵を貸してください!!

  • コールセンターについて

    コールセンターで働きたいと思ってるのですが、覚えることが山ほどあり研修期間で挫折する人がいるとかよく聞き不安になってます。 接客とか好きなのでお客様とお話しするのは苦でないですし、たとえクレームが来ても聞き流せると思うのですが、研修期間でたくさんの知識を覚えることができるかどうか不安になってます。 発信、受信どちらでもいいのですが、比較的覚える量が多くなく簡単にできるコールセンターってあるのでしょうか? コールセンター経験者の方アドバイスお願いします。

  • コールセンターでの人間関係はどんな感じ?

    コールセンターは、お客様とのやりとりで、 一日の仕事が終わるんですよね??? 同僚とのコミュニケーションはとれるのですか? 前に入力オペの仕事をしてました。 一日中、入力・・・。休憩時間も短く、 とてもとても、同僚と話をする時間がありませんでした。 コールセンターでもそうなのかな??と 思いまして・・・。質問しました。 仕事をしに行くのですから、コミュニケーションは 無用!という考えの方もいると思いますが。

  • コールセンターの仕事について

    私は今コールセンターで働いています。 受信なので、覚えることも多く大変ですが、二年ほど頑張ってきました。 でも転職を考えています。 今の会社は、事務作業や再対応、その他部署とのやり取りなど、コールを取る以外の仕事があまりにも多く、 コールを取りたくても取れない苛立ちと、 総合受付と募集していながら、実は営業だったからです。 元々接客が好きで、コールセンターに興味を持って始めた仕事なので、お客様と話すことに抵抗はなく、 二年もやっていれば、自分のトークもそこやそこ板についてきたなと実感でき、 基本コールを取ってお客様と話すというのは楽しいです。 もちろん感じの悪い客はいますし、頭のおかしい人に怒鳴り付けられたこともあります。 自分のミスでお客様を怒らせてしまい、ひたすら謝ったこともあります。 その場は大変ですが、私の場合、そういうことを引きずったことがありません。 なので、大変な事務作業など他の仕事に振り回されイライラしても、コツを掴み、要領よくやれば慣れるかもしれない、嫌な仕事はどこにでもあるんだからと頑張ってきました。 そういう気持ちで、なんとかそういう諸々の仕事は堪えられそうだったんですが、 営業がどうしても堪えられません。 特に最近会社の業績が低迷しているそうで、営業面での上からの圧力がすごいです。 まだまだ未熟な私は、受信としてのオペレーター技術を上げたいのに、営業研修ばかりやらされます。 お互い求めてるものが違うので、違うコールセンターにしようと思ったのですが、 コールセンターという仕事は、どこでも何かを売るという営業がつきものですか? もしそうなら、コールセンター自体諦めるしかありません。 もし違うなら、営業のないコールセンターってどういうところなんでしょうか。 今の会社も、総合受付という募集だったというのがあり、 数ある募集内容からどう見極めればいいのかわかりません。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • コールセンターでバイトしてます

    コールセンターで受信のバイトしてます。どうせやるならこの先コールセンターの業務を極めたく思ってます。 ベテランの方の対応を見ているとホントばらばらで、お客さまの立場で対応されてるかたもいれば知識や専門用語ばかりで対応が自己満足的な方もいらしゃいます。 自分のスタイルは・・・、割とゆっくり丁寧に話してると思います。 そこで質問です。コールセンターで働く上でのコツって教えて頂けますか? 自分はあまりストレスに強くないです。クレームとか入ると一日へこんでます(笑)何かいい対応方法や言葉ありませんでしょうか? また働く上で役に経つ本とかありませんか? 小さな事でもけっこうです、何かアドバイスお願いします。

  • コールセンターについて

    ただいま、接続・設定のアルバイトして1ヶ月です。 まだスキルがなく、雑誌や参考書などを購入して勉強はしていますが、 結果がだせず、タドタドしい対応をしていて、 応対した全てのお客様にご満足のいただける対応を しているというのにはかけ離れている状態です。 早く一人前になるために、最初のうちに徹底的に覚えなければと思い、 マニュアルのわからない点、調べてわからない不明な点は、 些細なことでも就業後にスキルのある先輩にお断りを入れた上で質問をしましたが、 「そんな初歩的な質問には答えられない」 「スキルがないから質問をうけつけられない」 「すぐ質問をするから文句を言われるのよ」 「貴方は、一番出来が悪い」 「貴方の応対は、臨機応変にできなくて頭が固い」 「お客様にも会社にも上司のも甘えている」 「普通の会社なら首ね!」 「お金をもらっているのだから、質問するなんて学生気分でいられても困る」 と一喝されました。 私は、お客様にご満足をいただけるように 一人前になりたい!という思いがあるけど 結果がだせないからの質問をしていること、 又、出来が悪いと侮辱される覚えはない!と講義したところ、 好意で教えてあげてるのに、筋違いも甚だしいとお叱りをうけました。 又、傍にいてことのやりとりを聞いていた上司(責任者含む)も、 後ろで茶化すような言動をされて本当に悔しい思いをしました。 このままで、辞めたくありません。 コールセンターにいた方、PCにお詳しい方、 苦労して覚えた知識を教えてくださいというのは、 都合がよいお願いだと思いますが、 こんなことを勉強していると良いとか、 この本は勉強になるから読んでおいた方が良いということがありましたら、 どんな些細なことでも結構ですのでお力を貸してください。 お願いいたします。

  • コールセンター事業は利益あるのでしょうか

    パソコンメーカー、家電メーカーなどはお客様サポート、いわゆるコールセンターと言われる部門があるかと思いますが、この部署の利益って何処で得ているのでしょうか? 電話番号はフリーダイアルだし、オペレーターも雇わなきゃならない、システムも構築しなければならない、業務委託する場合もあるので、委託費が発生する等。サービス向上での顧客を増やす目的で会社全体の利益としてなのか? 修理の依頼なら、コールセンターではなく別の部署に利益があると思う。単純に操作説明なら、コールセンターには利益が得られないと思いますが。どなたか利益になる仕組みを簡単にレクチャー願います。ちなみにコールセンターを起業する、同業など全く関係御座いません。ちょっと疑問に思ったので。

  • コールセンターで生抜くコツ教えてください。

    コールセンターで働いて1ヶ月になりますが、未だに慣れないし、対応が下手でいつもお客様を不快にさせてしまいます。 お客様を不快に思わせない対応の仕方、コツなど教えていただけますか? また、声のトーンや話のスピードなど、どうしたらお客様が気持ちよく電話を切っていただけるのでしょうか?

  • コールセンターの役目とは

    某企業の在宅コールセンターの仕事をやっております。 その企業の時間外の時間帯に 自宅に電話が転送され、お客様からの電話を受けます。 その企業に雇われているわけではなく コールセンター専門の業者に雇われています。 ある専門の知識を持ったオペレーターがいるので なるべく企業の方の手を煩わせることなく オペレータの段階で解決に至る・・云々が売りのようです ま、そのオペレータをやりはじめ2ヶ月が経とうとしています 上司は、うちのお得意様はあくまでも企業なのだから かかってきたお客さんの気持ちを考えてはいけないといいます。 確かに、うちはその企業からお金をいただいているのですしわかります。 しかし、電話をしてくるお客様が本当に困っていて、 企業に対して文句を言いたい気持ちがよくわかる場合があります。 こちらとしては 「それでは〇〇(企業名)によく伝えておきます」と言って電話を切るのですが それで納得しないお客様が多いです。 「伝えるだけじゃなく、どうなったか電話してくれ」とか・・・ そこで 「それでは、お客様にお電話するように伝えておきます」と答えてしまうと 上司から怒られます 企業がわざわざ電話をしなくてはいけないようにしてはいけないと。 お客様の立場になってはいけないと。 怒鳴っているお客さんへの対処としては 受話器を少し耳から離せばいいよといいます 企業とお客様の間に入って、緩衝材になるのが仕事といわれてます。 ただのクレーマーのような、言いがかりのお客さんもたまにはいますが そうじゃなくて 本当に企業の対応が悪くて困っているお客さんもいるんです。 でも!コールセンターの業者に雇われているのだから その上司の言うとおり いちいちお客さんの立場を考えてはいけないのでしょうか 個人的には、 お客さんあっての、企業なのだから お客さんに親身になってあげて ありがたいと思われることによって 企業のイメージも良くなるし 我コールセンターも質が良いと認められるのではと思ってしまいます。 本当は どのような企業かを説明すれば もっとわかりやすいのですが 情報が知れてしまうと困るので ここでは控えさせていただきます 在宅なので、一人で電話を受け 同じ仲間がそばにいないので 意見を交わすこともできず 一人で、いろいろ考えてしまっています まあ、考えたところで 上司の考えを直すことができるわけではありませんから 納得しないまま仕事を続けるか、辞めるか で悩んでいるということになります

  • コールセンターについて

    初めての派遣で携帯電話のコールセンターの仕事をしています。 只今研修中で、もう一ヶ月くらい経つのですが 正直辞めようかどうか迷ってます。 研修は覚えることが多くて、キツいといえばキツいんですが、まあでも仕事だから仕方ないかと思いながらやってます。 しかし、どうも携帯の知識とかを勉強しても、私の目指してるのと違うというか、あんまり自分のスキルを高めるのに役に立ってないような気がするのです。 というのも私がPC、IT関連の仕事を目指しているのもあって、専門学校とかにも通ってました。 PC関連のコールセンターや仕事をした方が勉強になるし、将来のためにもそちらの方がいいような気がするので、ここらでスパッと変えようかと迷ってます。 今月の11日に1回更新があって、さらに月末にデビューする所でも更新があります。 辞めるなら早い方がいいですかね? それと辞める時の理由は仕事が合わないとかでも大丈夫でしょうか? なかなか仕事が決まらなかったので安易に決めてしまったのですが、今度からはちゃんと的を絞って決めようと思います。