• 締切済み

hostsファイルのアクセス権

hostsファイルを書き換えて偽サイトに誘導するタイプのフィッシング詐欺の対応策としてhostsファイルのアクセス権を全ユーザー読み込みだけにする方法は有効ですか? hostsファイルに書き込みができないようにして不具合が発生することはありますか? OS等がhostsファイルに書き込みをすることはありますか?

みんなの回答

  • G3MEN
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

ネットワークの管理などをやっていたものです。 見当違いでしたら、ごめんなさい。 Hostsファイルのアクセス権を全ユーザー読み込みのみにすることは可能ですが、アドミン(ルート)だけはなんでも出来てしまうでしょう。 また、Hostsファイルに書き込みが出来ないようにしても、特に不具合は発生しないと思います。

ryuta_mo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 everyoneで書き込みを拒否にすればAdministratorsも書き込みできなくなります。(確認済み) Administratorsならアクセス権の変更ができますが、ウイルス等でアクセス権までいじるようなものは無いはずだから問題ありません。 私の環境では不具合は発生しませんでしたが、ファーミング(フィッシング)詐欺の対策として公開する予定なので一部環境で不具合が発生する可能性があるなら確認して置きたかったので質問しました。

関連するQ&A

  • Servletでのファイルアクセスについて

    現在、RedHad5にTomcat7.0をインストールした環境でJSP・ServletによるWebシステムを開発しています。 そのシステムというのが/etc/hostsのファイルを読み込み、内容を編集するというものです。 その為、ServletからFileInputStreamで/etc/hostsを開こうとしているのですが、書き込みはおろか読み込みさえすることができず、「FileNotFound 許可がありません」といったようなエラーメッセージが返されてしまいます。 読み込みだけでもどうにかして行うことはできないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Hostsファイルは変更されました。と出ます。

    パソコンを起動すると、毎回「Hostsファイルは変更されました。ネット詐欺の可能性があります。」と出ます。覚えがないので今はブロックをしています。詳細を見ると、 127.0.0.1へ208.67.70は接続します 127.0.0.1へ38.99.150は接続します 127.0.0.1へ38.99.150は接続します 127.0.0.1へ88.255.90は接続します 127.0.0.1へopal.spodは接続します 127.0.0.1へsendspaceは接続します 127.0.0.1へad1.ny.yiは接続します 127.0.0.1へad2.ny.yiは接続します 127.0.0.1へny.yieldmは接続します 127.0.0.1へyieldmanaは接続します 127.0.0.1へ193.165.1は接続します 127.0.0.1へ152.66.24は接続します と書かれています。いつも同じ内容です。 HOSTSを見てみたのですが、#がついた行が続き、27.0.0.1 localhostで終わっています。 このほかに、「新しいUserInit項目が見つかりました」というのも毎回表示されます。sdra.exeを読み込むレジストリエントリと書かれていて、此方もブロックしています。 関係があるか分かりませんが、履歴ファイアウォールのネットワーク通信の欄に、239.255.255.250と192.168.11.3というIPがずっと続いています。これを書き込んでいる今もずっとで、Hosts変更のメッセージと同時に始まりました。 XPで、ウイルスセキュリティゼロを使っています。 どうすればいいんでしょうか?これはウイルスなんでしょうか? 至急、解決策を教えてください。

  • hosts ファイルが、アプリケーションを起動するたびに消えてしまいます。

    C:\WINDOWS\System32\drivers\etc 内のhosts ファイルが、アプリケーションを起動するたびに消えてしまいます。 社内のパソコンで Windows XP Pro SP2 を使用しています。支社から本社にあるサーバへの接続のため、C:\WINDOWS\System32\drivers\etc 内の hosts ファイルに本社のサーバーの名前を登録して名前解決していましたが、ある日突然、ホスト名でのアクセスができなくなりました。そこで、C:\WINDOWS\System32\drivers\etc 内をのぞいてみたところ、hosts ファイルがなくなっていたので、新規に作成してホスト名でのアクセスを試みましたが、それでもアクセスできません。そこで再度フォルダ内を見てみたところ、hosts ファイルが消えていました。さらに色々と確かめた結果、C:\WINDOWS\System32\drivers\etc 内の hosts ファイルがあらゆるアプリケーション(まさに全てのアプリケーション。メモ帳でも電卓でもです。)を起動するたびに消えてしまうのです。フォルダを開いて様子を見てますと、アプリケーションを起動するたびにまさに目の前で hosts ファイルだけが消えてしまいます。フォルダ内の他のファイルは、全く問題ありません。C:\WINDOWS\System32\drivers\etc\hosts ファイルがピンポイントで消えてしまいます。スパイウェア等の悪質なプログラムの存在を疑い、ウィルスバスター2007、スパイボット、カスペルスキーアンチウイルス6.0 でスキャンしてみましたが、気になるものは検出されませんでした。全く摩訶不思議で不可解な現象なので、途方にくれています。尚、今現在、2台(それぞれ別の支社)のパソコンで同じ現象が発生しています。どなたか、アドバイス、情報の方をよろしくお願い致します。

  • kddiの偽サイトにアクセスしてしまいました

    「Kddiのサイトにそっくりな偽サイトが存在し、フィッシング詐欺の可能性があるのでご注意を」というニュースを見て、家族の者がその偽サイトにアクセスしてしまいました。トップページを表示させただけであとは何もクリックしていませんが、これでも情報が抜き取られることはあるのでしょうか。 ちなみにスパイウェア検索をしたところ、何も引っかかりませんでした。

  • /optのアクセス権を変更したいが・・・

     /optディレクトリをfat32でフォーマットし、Windows(XP)と共有できるようにしようとしました。しかし、Linux(CentOS 5.1)側で読み取りと書き込みをユーザーグループ全体に許可しようとしたのですが、できないのです。(所有者であるrootは、読み込みも書き込みもできるようになったのですが・・・)  プロパティ>「アクセス権」タブで「フォルダアクセス」の項を「ファイルの作成/削除」に変更しようとしても、すぐに「ファイルへのアクセス」に戻ってしまいますし、コンソールからchmodでやっても変化はありません。  どなたか解決策をご存じの方、いらっしゃいましたらぜひ御教授下さいませ。

  • フィッシング詐欺について

    フィッシング詐欺ではメールなどで偽サイトに誘導して 個人情報をとったりするみたいですが、どうしてやってる人たちは 捕まらないのでしょうか? メールや偽サイトでIPアドレスがわかるからそれを元にプロバイダーに 住所などを教えてもらえばすぐ逮捕されると思ったのですが。

  • ファイルサーバーのアクセス許可

    Windows2003Serverをファイルサーバとして利用していますが、各ユーザ専用のフォルダを作成することができません。 誰でも、そのフォルダ内を読み込み・書き込みができてしまっています。 【実施したこと】 フォルダAを1つ作成し、その下に各ユーザごとのフォルダを作成しています。 フォルダAの共有のアクセス許可は、ローカールのAdministratorsと、Everyoneとしています。(読み込み・書き込み可) その中の各ユーザフォルダのセキュリティは、 ・ローカルAdministrators ・CREATOR OWNER ・SYSTEM ・ローカルUsers ・各ユーザ自身 の登録としています。 この設定で、問題があるとすれば、どこでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。

  • AccessVBA:読込専用ファイルを開きたい

    いつもお世話になっております。 Access2000を使用しております。 自MDBから別のMDBファイルのアクセスを行う際に OpenDatabaseメソッドを使用しているのですが、 対象のMDBファイルが読込専用である場合に 以下のエラーが発生してしまいます。 エラーコード   :3051 エラーメッセージ ::ファイル 'C:\***.MDB' を開くことができませんでした。ほかのユーザーが排他的に開いているか、データを読み取る権限がありません。 MDBファイルは書き込みを行いたいということではなく、テーブル名を参照したいだけなので、 読込専用のファイルでもアクセスしたいのですが、 Set db = OpenDatabase(fl, , True) といったように第3引数read-onlyの引数をTrueにしても同様のエラーが発生してしまいます。 読込専用のファイルは開くことが出来ないのでしょうか? ご教示の程、何卒よろしくお願いいたします。

  • PhotoDrawでファイルにアクセスできません

    今までPhotoDraw2000でアクセスできていたデジカメのjpgファイル(3MBくらい)が、最近になって、「このファイルにアクセスできません。ファイルが壊れている可能性があります」と表示されるようになりました。もちろんファイルは壊れていません。対応策を教えて下さい。

  • Windows8 ファイルアクセス権について

    Windows8 ファイルアクセス権について教えてください。 1台のWindows8 PCに2名のアカウントを作成しました。 それぞれのマイドキュメントはお互い見れないものだと思いましたが、 確認したところ、少なくとも読み込みは可能です。(書き込みは確認しておりません。) 一般にアカウントが別であればマイドキュメント以下のフォルダはアクセスできない ものと勝手に考えていましたが、違うようです。 理想的なアクセス制御方法を教えていただけないでしょうか? 1.アカウント作成時の設定(アドミニストレータ、一般ユーザーなどの違い)? 2.現状のままで、フォルダのプロパティ設定でセキュリティの登録 など複数あると思いますが、それぞれのメリットや設定方法など教えていただけないでしょうか?