• ベストアンサー

TKCの戦略情報システム(FX2)について

私はソフトハウスの立場なのですが、これまでお客様が表題のシステムを使用しており別のシステムに切り替えを検討中です。 今までのデータも乗せ換えを検討中ですが、TKCに問い合わせてもなかなか回答がありません。 このソフトには既存のデータを外部に取り出す機能はありますでしょうか? もしご経験がありましたらお願いします。

noname#26735
noname#26735

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

TKCさんから、なかなか教えてもらえないですか? 基本的な考え方からして、FX2の仕訳日記帳画面から仕訳のEXCEL出力して、それをCSV保存してから新ソフトに仕訳のインポートをかけてみてはいかがでしょうか。期首残高も残高試算表からEXCEL出力可能かと。 こちらもインポートにて対応すれば完了ではないでしょうか? CSV出力機能は以前はありませんでしたが、もしかしたら機能が追加されてたりして... 元TKC会計事務所職員兼弥生マスターインストラクターでした!!

noname#26735
質問者

補足

心強い方からのご回答に感謝致します。 >なかなか教えて 連絡がなかなか無いですね~ 別のソフトウェアの事を話してしまったからでしょうか… 新ソフト側で取り込めるデータはCSV形式の次のデータです。 ・仕訳データ ・売掛先データ ・買掛先データ ・部門データ これらのデータを書き出す機能はありますでしょうか? もちろん新ソフトで取り込む前に多少の加工が必要でありましょうけど。

その他の回答 (1)

回答No.2

お客様のFX2の仕訳日記帳画面(または、印刷画面)にExcel出力が機能として付いていたと思います。 ご確認ください。

noname#26735
質問者

お礼

ご指摘どおりありました。 TKCからの回答も約一週間かかりましたがありました。

関連するQ&A

  • TKCシステムへの読み込み

    TKCの会計ソフト SX2を使用していますが、今度別に生産管理システムを導入します。このシステムでも材料の仕入入力、製品の出荷販売入力を行います。同じデータを二度打ちしたくないので、TKCのシステムへデータを読み込む方法があれば教えてください。読み込めるエクセルかテキストファイルに落としてから読み込む方法などがあればよいのですが。

  • TKCのシステム導入にはいくらくらいかかるのでしょうか。

    将来、税理士事務所を開業したいと思っている者です。(今はマーケティング・営業の勉強に主力をおいています) TKCの財務会計システムは遡及修正が原則として効かないという点で、監査能力を考慮すると魅力があります。 パッケージソフトでは、エプソンの財務応援シリーズも検討しているのですが、税務申告のシステムにはTKCのシステムを採用することも検討しております。 うわさでは、TKCのシステムを財務会計システムからフルに導入すると、かなりの高額の計算料がかかると聞いたので、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • TKCのFX-2とPCの“相性”

    小規模飲食店の経理をこれから担当します。経理に関しては完全な初心者です。 これまで(前任者)は完全な手作業での会計処理だったので、 引き継ぎを良いタイミングとPCの導入を決定し、税理士さんに 相談したところ、TKCのシステムを使用しているのでこちらも TKCのFX-2にした方が良いとアドバイスをいただきました。 で、手持ちのPCにソフトを落として・・・と考えていたのですが、ソフトを入れたPCごと販売が主流だ、とのこと。 そうでないとPCやプリンタとの相性があるので(PCやプリンタの)メーカーによってはうまくいかないかも知れない、と言われました。 正直、その手の抱き合わせ的なPCは一昔前のPCをあてがっているイメージが強く、 そうでなくてもすでに手元にPCがあるので導入コストを抑えるためにも、 置く場所を確保するためにもソフトを購入してインストールと言う形が望ましいのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 また、どうしても難しいのでしたらその他の会計ソフトの導入もアリだとは思っていますが、 お願いしている会計事務所のTKCのシステムとの互換性等々が気になります。 やはり会計事務所と同じソフトでないといろいろと不都合が出るのでしょうか。 ・TKCのFX-2は手持ちのPC、プリンタで導入が可能なのか。 ・その他のソフトを採用しても会計事務所とのデータのやり取りをはじめとした業務に支障はないのか。 以上アドバイスをお願いいたします。

  • TKC会計システムの報酬などについて

    こんばんわ。 税理士事務所についていくつか質問があります。 個人事業で、昨年度分の確定申告を初めて税理士(知り合いです)にお願いした所、TKCという会計システムを利用しての確定申告と言われました。 また、年商が1200万円(年収は700万前後です)になったので税理士事務所を利用した方が良いと言われ、報酬が毎月3万円で決算時(確定申告時期?)は別に15万円の支払いと言われたのですが、金額はその程度が妥当なのでしょうか? それと、記帳は全てこちらが行い、税理士さんは毎月入力したデータを持って帰ってその後の処理をするらしいのですが、、、記帳はこちらで行うのが普通なのでしょうか? 忙しくやる時間がないのでお願いしようと思っていたのですが、記帳をこちらでしなければいけないのは意外でした。 そして、いただいた名刺を見ると所長さんには「税理士」の肩書があったのですが担当された方には「税理士」などの肩書がありませんでした。これは資格の無い見習いという意味ですかね?知り合いで年商も少ないから見習い程度で良いやと思われたのでしょうか・・・。 最後に、申告期限が3/15ですが渡した書類に関しての質問が3,4日前になってどんどん来て、「書類を速達で送って」や「今日中に返答を」など結構大変でした。税理士さんってこんなもんなのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • システム開発をバラバラに分割するデメリットが分らない経営者

    Web関係のコンテンツ提供業者に勤めています。SEのキャリアは10年以上あります。 外注工数約50人月、約5ヶ月かかる既存システムの改善(クライアントソフト、改善項目は数十項目)が、システム開発に疎い社長に理解されず、「出来た機能から毎月リリースせよ」と命じられました。「良い機能はお客様に喜んでもらえるのだから少しずつでもリリースすべき」という論法です。 気持ちは分るのですが、関連機能の重複テストによる工期の延長、それに伴う費用の増大、短期で行おうとすれば品質確保への懸念がある等について説明しました。しかし社長は「そんなことはない筈だ」「ホームページなんかページ毎に改善してるじゃないか」「検討しろ」と理解が得られず困っています。 開発手法はウォーターフォールを基本として、部分的にプトタイピングを取り入れています。 システムに疎い人に分ってもらえる上手い説明はないでしょうか。

  • 会社の経理で使用しているTKCのDAIC2について

    これまでTKCのFX2を利用し、決算を期にDAIC2を導入することになりました。 仕入れの買掛けの管理についての相談ですが、FX2の時は、客先別の買掛帳に納品書から転記して材料等を手書きで記帳して管理しておりましたが、顧問事務所から仕入れ時の会計伝票に工事毎の材料ひとつひとつをすべて入力すればもう手書きの帳簿は必要ないから廃止するように言われました。しかし、帳票類のなかで客先ごとに出力される買掛(仕入)帳のようなものは見当たりません。検索機能では、関連の伝票が表示されるだけです。買掛(仕入)帳のように客先別に管理できる帳票はDAIC2にはないのでしょうか。 買掛帳は、どこから・いつ・何を・いくらで、 という取引内容等を後日、調べたりする事があり、何かを購入する時など前回の金額はどうだったか、比較検討する目的で利用していました。帳簿がなければ、前の領収書なり請求書なり、引っ張り出して調べなければなりません。 DAIC2に売掛帳のような客先ごとの帳票がないとすると、やはり会計伝票に配管1本、鉄筋1本ごと膨大な行数の入力をするしかないのでしょうか。 既に導入されている会社さんやTKCの監査の方、どうかご教示いただきたく宜しくお願い申し上げます。

  • システム開発課の課長の仕事

    お疲れ様です。 最近少し悩んでいるのでアドバイスをして頂ければと思います。 当方、約20名程度のソフトハウスに勤め、その中の開発課約10名をまとめる立場にある者です。開発課の作業として、既存システムの保守作業や新規の受託開発作業がある訳ですが、その中で開発課課長の仕事がイマイチ分からず壁にぶち当たっています。 漠然としていますが、開発課の課長の責務に在られる方、更には開発課の課長に指示を出される立場の方、普段どのような仕事をされているのかアドバイスを頂ければと思います。

  • 受注システムについて

    仮に取引先に100店舗があったとして、それぞれの店舗から商品の受注を受けるシステムについて検討しております。 なんとか、既存のパソコン、電話回線(インターネット)などを屈指して、確立できる方法があれば、ご教授いただけませんか。また、そのような流通ソフトがあれば、ご紹介ください。

  • 会計システムのリプレイス

    現在会計システムのリプレイスを検討しております。 現在はPCA会計を使用してます。 候補にあがったのはミロク情報のガリレオプトなんですが、少し高いと いうことで別ソフトを探してます。 PCAとガリレオプトの間あたりの500万くらいのソフト何かないでしょうか? 必要な機能は売上データをインポートできてそのまま売上伝票の起票。 売上伝票がそのまま顧客毎の回収予定表になり、その回収予定表上で 消し込みができる。消し込んだ明細はそのまま回収仕訳が起票される。 また、HP制作を行っているので個別原価管理ができる機能も必要です。

  • データの外部持ち出しを防止するソフトもしくはシステム

    ファイルサーバ(Win2000Server)にあるデータ(アクセスのDBや弥生会計、販売などの経理データ)を社員ごとでアクセス制御したいと思ってます。 ある社員は、DBを見たり書き込んだりできるが、USBメモリ、FD、CD-Rなどには一切書込みができない。 また、別の社員はCD-Rなどに書き込んで持ち出しができる(可能であれば暗号化される)。 上記のように、基本的には、社内での使用は全く支障がないが、外部メディアへの書込みができなくなるようなソフトもしくはシステムの導入を検討しています。 お勧めのものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう