• ベストアンサー

友人関係

僕は中2です。 学校で普通の友達と学校生活を送っていました。 けれど1月からは違うグループと仲良くなっていきました。そのグループは授業中抜け出したり自分のペースを維持していくグループです。そのグループでの遊び方は何でも競って最下位の人にはバツゲームです。そのバツゲームも度がすぎています。僕は最初そのグループと遊んでいておもしろかったけどあとになったらバツゲームに嫌になってきました。バツゲームになる人も大体決まってはめられています。 僕はそのグループから抜けて最初の普通の友達と仲良くしていきたいです。だからこのごろそのグループに「もう遊ぶの誘わんとって」など言おうと思っています。友達一人に相談して遊びをいいわけなどで断っていましたが、逃げてばっかりじゃなくて僕ははっきり言いたくなってきました。どうかアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

徐々に普通の友達と仲良くなると良いと思います 僕も中2ですが 積極的に話している人とは 案外仲良くなっちゃうものです ある程度時間が必要だと思いますが 根気良く徐々に 普通の友達に接近しましょう 周りに普通の友達と 仲が良いということをアピールしましょう そしたらだんだんグループの人たちも自然と 離れていくでしょう 積極性が大事です 頑張ってください

mukodan
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 僕も今はかなり避けて普通の友達としゃべっている時などでも、むこうの連中が「○○来て!!」など僕を呼んでなかなか逃げるのがかなり難しいです。毎日「遊べる?」など聞いてきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

「普通の友達」とだんだん仲良くしていってはどうでしょう。 普通の友達とちょっと喋ったり、遊んだり、だんだんだんだん仲良くしていき、そのグループからちょっとずつ距離を置いていってはどうですか? あなたが、「普通の友達」から「グループ」の人たちと遊ぶようになったようにしていってみればどうでしょう。 …「はめられる」という事はとても嫌なことですよね。 でも、あなたが「グループ」に入る前は他の人がはめられていたという事なので、少し辛抱すればそういう事がなくなるかも…ですよ。 でも、私はそういう人とは離れた方が無難だと思います。←御気を悪くされたらすみません。 今はいろいろと大変かと存じますが頑張ってください。 辛い事があった次にはいい事が待っています。 あなたは、ある意味良い体験ができた…かもですよ。 (友達を作るときはいろいろと考えるという事です) 乱文、失礼いたしました。

mukodan
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 そのグループの一人がすごくはめられています。 それでその子は泣いて問題になってその子にかかわらなくなっても、また新しい人をはめています。僕もその子みたいにならないように考えます。

関連するQ&A

  • 友人関係 辛いです

    3月に高校を卒業し、GW明けから新しい学校生活が始まりました。 同じ学校に通い始める高校の友達はいなかったので、友達作りは一からスタートでした。 私は人見知りなのですが、そう思われたくなかった為、初日に思い切っていろいろな人に話しかけました。 でも、いろいろな人に少しずつ話しかけた為、逆にどのグループにもしっかり入れず、微妙な立場になってしまいました。 最初の頃は、まだまだこれからどうにかなる!と前向きに考えていたのですが、1ヶ月経った今、元から薄かった友人関係が益々希薄になり… 自分から入って行き過ぎるとウザがられるのではないか、 大人しくし過ぎても相手にされないのではないか と、いつも相手(グループ)のことばかり気にしてしまい、自分がよく分からなくなります。 こうなるなら、いっそのこと独りでいればいい!とも思いましたが、そもそも学校を独りぼっちで過ごす勇気もありません。 毎晩、明日の学校どうしよう… と考えてしまい、辛いです 何かアドバイスがあったら、よろしくお願いします。

  • 友達関係で悩んでます。

    私は、中2なのですが、新しいクラスになってから一緒にいるグループ?があまり楽しくありません。3人なのにも問題があるのですが・・・でも、1人とは小学校の頃からの付き合いなので、グループを離れるのはどうなのかな、と思います。 うちの学校は、3つくらいの小学校から来てるのですが、他校だった人に友達がいません・・・他校の人とも仲良くなりたいなぁと思っています。 いいアドバイスがあったらお願いします。

  • 以前のような友人関係に戻れるでしょうか

    今年の春、地方から専門学校に入学するために引っ越してきました。 19歳女です。 同じ地方から来る友達もいなくて、緊張していましたが思っていた以上に すんなりと友達ができました。 今、男女含めて5人グループで行動しています。 その中のリーダー格のような男性Aと最初に出会いました。 Aはとても社交的で同じ地方出身だということも判明し そして趣味も合い、お互いの部屋を行き来するほど仲が良い友達になりました。 Aとは、性別を超えた友人だと私は思っていました。 しかし、Aから私は少し距離を置かれるようになりました はっきりとした原因は分かりません。ですが、なんとなく私が原因ではないかと思う節が いくつかありました。距離を置かれたこともあり、私もAの些細なことが気になり 少し距離を置いてしまった時期がありました。 しばらくしてなぜか、グループ内からも距離を置かれているような感じがしました。 私はAとは違い、人見知りで話し下手です。そのせいか、あまり打ち解けられなかったのかなと 思うところもあります。大学や専門は、浅く広くの付き合いがほとんどで個人の時間が多いと 聞いていました。しかし、私にとっては大切な友達ができたとうれしく思っていたのでショックです。 過去に、1番大切だった友達から裏切られ、全員から嫌われ、 私の居場所がなくなったことがありました。それから人から嫌われるのが怖くなりました。 今は長期休暇なのでいいですが、後期からどのように接していけばいいのか 分からなくなってしまいました。以前のようにAやグループのみんなと仲良くしたいです。 どうしたらいいのでしょうか。授業は少人数なので違うグループにも行きづらいです。 アドバイスまってます。支離滅裂な文章でしたが読んでくれてありがとうございました。

  • 学校での友人関係

    閲覧ありがとうございます。私は現在中学三年生の女です。 私は中一から中二まで不登校を経験してきました。中二の一年間は相談室に通い、少しずつ教室にも復帰し始めながら、今年の四月、三年になって毎日学校に通うことができるようになりました。 友達は、私を含めて6人のグループにいれてもらっている感じです。 それで最近、自分自身の中でとても悩んでいることがあります。 復帰し始めた当初は、自ら自分を出す。なんていうことは考えられないことでした。でも今は慣れもあって自分を出してしまってふと一人になったときなどに自己嫌悪。なんてことがしばしばです。もともと性格も暗くはないし騒ぎすぎてしまっていたり空気を読めない行動をしていないかとても不安になります。夏休み前なんかは、一歩引いた感じでそこまで学校の友達に固執していなかったし、友達だけで内緒話をしていたり、遊びに行く約束などをしていても全く気にならなかったのですが最近はとても気になってしまうし、友達と話しているときは自分が行き過ぎた言動や失言、そんなことは忘れて楽しく話し終わったあと、一人になると自分の言動を思い出してとても不安な気持ち、嫌な気分になります。とても、嫌われるのが怖いです。でも、こんなことでくじけていたら高校になってもまた同じことの繰り返しになってしまうし…どうしたらこの性格を直せるのかわかりません。自分で自覚しているところ以外にもたくさん友達は我慢してくれているところがあると思うんです。 そんな性格を自分で自覚して直すにはどうしたらいいのでしょうか… 自分なりに考えてみても答えがなかなか出ません。良かったらアドバイスいただきたいです。長文・乱文失礼しました。

  • 友人関係…

    こんにちは。以前もこちらに場をかりて相談させてもらった者です。 私は今大学3年生です。普段は5人、たまに遊びに行く時は2人が加わって7人でいます。 奇数グループなのですが、私だけ余ってしまい、孤立感を感じてしまいます。話に入れてないわけではないのですが、私には、話してないようなことがあるみたいです。(地元の友達の紹介で会った男の子と遊びに行ったとか…) しかも、私以外の4人で遊びに行ったりもしているみたいです。(確かではないのですが…)そんな時に、悪口を言われてそうで怖いです。 今、一緒にいて気をつかわずにいれるのは彼氏だけになってます。 友人としゃべっていても、話すことがないし正直そんな楽しくないので、遊びに誘われなくて良かったと考えるようにはしています。けど、寂しくもあります。 私は大学1年生の時に、仲がよかった同じ学科の友人に些細なことで、縁を切ってしまいました。そのことをとても後悔しています。今更、その友達とは一緒にいれないし、(話しても、気を使いあってしまいます)他のグループにも行けません。 将来、大学院に行くつもりですが、大学院まで孤立感を感じそうです。 授業のための浅い付き合いと割り切った方がいいのでしょうか? 大学生にもなってこんなことで悩むなんてと思われそうですが、同じような経験をした方アドバイスお願いします。

  • 深刻な友人関係

    高校一年生です。とある友人関係で悩みを持っています。 入学して3ヵ月が立ち、最初は純粋な友達だったのが今はかなり深刻なものとなってしまいました。 私は女子だけのクラスにいるのですが、最初、自分のグループ(縄張り)を持っていました。4人でした。 しかし、そのグループは移動教室の時に3人で最初に行ってしまい、私が後で追いつく形となり、嫌になり、一人になりました。そのせいで、私は孤独になってしまいました。 その時は入学して2ヵ月半だったので、まだ新しいグループに入れる、と思っていました。 しかしそうはいきませんでした。みんなは早くも縄張りを固めてしまい、どのグループにも属することはできませんでした。なので私は、縄張りは固めなくてもいいからせめて一緒にいる友達を探そう。と思い、自分からいろいろ話しかけてみましたが、一番の壁があり、そうはいきいませんでした。 「差別」 差別と言っても大きな差別ではなく、自分の縄張りのメンバーとの話し方と、私への話し方が明らかに違うことがわかりました。しかもその態度の違いをする人は全体の90%以上のように思えます。 皆が皆、私へ冷たい態度をとる、ほかの人には温かい態度をとる、私が何かを提供する時だけ一時的に喜び、終わればすぐ冷める。 こんな生活はもうしたくありません。今日、移動教室で一人だった時に、前に属していたグループとすれ違い、笑われました。 もう相当心が痛いです。もう生きているのが辛いくらいです。 何か、何でもいいのでアドバイスをください。

  • 友人関係のこと

    高校生です。 この春クラス替えがありました。 3分の1くらいは昨年も同じクラスだったメンバーで、言葉を交わしたことは数回あるんですが、仲良くしていわけではなく、さらに、もうグループ化しているので入ろうとしても入りにくいです。 また昨年他クラスだった人たちも、もうだいたいがグループ化していて、新しい友達を作ろうとしてもなかなか入って行けません。 だからクラスにいるのが苦痛になってしまい、休み時間は隣のクラスにいる仲が良い友達の所へ行ってしまいます。 まだ新学期がスタートしたばかりだからといえばそれまでですが、孤立してしまいそうでこれからがとても不安です。 受験もあるので、互いに高め合えるような信頼できる友達を作りたいと思っています。 こういう時はどうすればよいのか、アドバイスをいただけたら助かります…。

  • 友達関係めんどくさい・・・

    新しいクラスに知り合いがまったくいなくて、昔仲良かった友達のA君がいたのでよく話しているのですが、同じクラスにA君ととても仲の良い(自分よりも)B君もいて、最近よく3人で一緒になる事が多いです。 でも、なんとなくB君に避けられている気がします。 僕はちょっと前まで、いわゆる問題児系のグループに所属していました。言っても、やる事は夜遅くまで遊ぶとか授業サボるとか先生に反抗するみたいな本当にしょうもない事です。 そのグループにいて最初は楽しかったのですが、だんだん疲れてきたり成績も気にするようになってきたので徐々に遊びを断って行って、そのグループとはまったく関わらなくなりました。 そうすると彼らはそれが面白くないらしく、僕の陰口を言ったりし始めました。(彼らの影響力は結構大きいです) その時、僕の陰口を聞いても周りの友達は別にきにせず接してくれていたのであまり気にならなかったのですが、B君はそのグループと結構仲が良いので、僕の事が別に嫌いじゃなくてもあまり関わりたいとは思わないと思います。 今まではかなり周りの友達やクラス運に恵まれていて、友達がいない苦労をした事が無かったので新しい友達の作り方もわかりません・・・すでにグループは大体出来上がってるし・・・あとそこまでコミュ力がないです・・・ 色々考えるのめんどくさいしいっそ1人でいるのは嫌いじゃないし別に友達を作らなくてもいい。って少し思った事もありますが、やっぱりそれは寂しいし、そうなると周りの視線に耐えられそうにないです。 でもこの居心地の悪いまま、、って考えると学校行くのが憂鬱です。 こんな時どうすればいいですか?長文すいません。とりあえず吐き出したかったです。

  • 同学科に友人がいません…

    大学一年生です。 入学してじきに別学科の友人ができ、 前期は同じ授業ばかりだったのでいつも一緒にいました。 が、後期からはほとんどの授業が別なのです! それで毎日不安で堪らず、体調まで崩してしまいました。 家にいる間もずーーっと気になって胃がキリキリする状況です。 前々から、「私、同学科の友達いない…やばいんじゃ…」とは思っており、 ちょっと話した人とは挨拶するようにしていたのですが、本当に挨拶だけです。 こちらから声を掛けなければ挨拶してもらえないし、雑談することもありません。 また、人によっては「無表情で手を挙げるだけ」「挨拶語に溜め息(こっちは偶然かも)」 という対応なので、迷惑に思われているのかもしれません。 今も友達が一緒ではない授業はいくつかあるのですが、 そういうとき他のグループに入っていけなくて、大体一人で受けています。 最初は「ここ、いい?」とか聞いて誰かと一緒に受けさせてもらっていたのですが、 私だけ話についていけなかったり、迷惑なんじゃないかと思ったりしてしまって…。 私のいる学科では、どのグループも「みんな同学科」「どの授業も一緒」 「お昼も休み時間も一緒」の仲良しみたいです。 (30人ぐらいしかいないので、把握しやすいのです) なのですごく入りづらく、入ってもとても居心地が悪くて 今ではすっかり一人で受けるようになってしまいました。 でも、そうしたらますます、疎遠になってしまったのです。 近ごろは本当にこっちから挨拶するだけです。 挨拶もしづらくなってきて、やり逃すことが少しずつ出てきました。 その人たちが仲良く話しているのを見ると、切なくなってしまいます。 どうやったら今から友達ができるでしょう? 仲良しグループが楽しくしている中に、いきなり入っていって 居座るのは無理そうだし、私以外には孤立してる人はいないようです。 困っています。

  • 友人関係について悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 高校生の頃はこんなことを考えることはなかったのですが、大学生になって考えるようになりました。 例えば頼まれごとをされたとき、大学生になってから、何かを頼まれると、「この人はいつも私と喋ってくれるから引き受けよう=この人はこういった頼み事をするために私と仲良くしているんだ」と思うようになりました。 昔はこんなこと思わなかったのに、急に損得で私と友達になってくれているのだと思うようになりました。 むしろこういうのが普通だとも思います。 友達といるのも、1人でいたくないから相互利用している。 授業を一緒にとるのも、もし自分が休んだときに変わりに授業を聞いてノートを貸してくれる人を確保したいだけ。と。 私は損得で付き合ってはいないつもり(むしろノートを貸したり、何かを引き受けたりしていて自分からは頼まない)のですが、友達の考えを決めつけそういう風に思っている自分に虚しくなり気分が落ち込んだりします。 しかし、結局そうではないのかと思ってしまいます。 文章がまとまらず、分かりづらくて申し訳ありません。 皆様の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。