• ベストアンサー

問題集の解法ではさらりと流されているのですが...(整数問題)

問題集の解法では「965-13yが25の倍数になるような正の整数yは5,30,55なので...」と記載されているのですが、自分には一言でいってしまうほど簡単なことには思えません。簡単にyを求める方法があればご教授ください。 なお、ここでいう「25の倍数」には負の数は含めません。 以下は自分の考えた方法です。 (1)985-13yは正でなければならないので、1≦y≦74 (2)13yの下一桁は0か5である必要があるので、yは5の倍数 (3)(1)、(2)を満たすパターンをすべてチェック パターン数が多いと「本当にこの求め方で良いのか?」と考えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tresbien
  • ベストアンサー率51% (51/99)
回答No.4

確かに数え上げた方が早いですが、もう少しすっきりしたいのなら、次のようにしてはどうですか。 965-13y=25m として yが5の倍数である事が分かりましたから y=5n と置きます。 193-13n=5m とできますから 数字が小さくなると解り易くなりませんか。 左辺の数字を見て(一の位の数字に注目すると、つまり掛けたら一の位が3か8になれば良いのですから) n=1,6,11 が答えだと分かります。 最後に5を掛ける事を忘れないでください。

ee84115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 yを置き換えることで式がずいぶんすっきりしたように感じます。 今の自分にはこの方法が試験で利用できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hpsk
  • ベストアンサー率40% (48/119)
回答No.3

「965-13yが25の倍数」をみたすyは有限個しかないことが明らかなので、 「1,2,...,74 を全部ためしたら 5,30,55 だけでした」 と言い張れば、採点者は文句はいえないと思います。 なので説明なしに書いてしまって問題ないです。 似たような話で、 「200以下の自然数で3の倍数でも5の倍数でもない数はいくつあるか」というような問題の場合、 まじめに集合の話に持ち込んで説明をたらたら書くより、全部数え上げた「ことにする」ほうが早いかもしれません。 (もちろん、頭の中で求めるだけなら前者のほうが早いわけですが) 高校時代、似たような解答をしたことが何回かありますが、減点になるようなことはありませんでした。

ee84115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、へたにうまい方法(矛盾してる?)を考えだすより思いついた方法で計算するほうが早いかもしれないですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

これでいいと思います。 この程度であれば数え上げたほうが早いでしょう。

ee84115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自身がつきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

13と25は互いに素(13と25の最大公約数が1)だから たとえば、y=5が解だとわかれば、 その解に25を足したり引いたりしても 965-13yは25の倍数になるとすぐにわかりますよ。 y=5が解になるのはなぜかというのは、 頑張って求めるしかないですが。

ee84115
質問者

お礼

なるほど!確かにそのようになります。 この方法が一番早いですね。 ただ、式が複雑になると「互いに素だから25足せば良い!」ということに対して自分は自信を持てなくなるかもしれません。 もう少し時間をかけて自分のものにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この問題の簡単なあ解法はないでしょういか?

    0~6までの数字がかかれたカードが1枚ずつあって、 このカードをつくって3ケタの倍数を作り、その中から5で割り切れる自然数を除いていくと最後に残る自然数はいくつか? といった問題があります。 考えたのですが、わからなかったので、 解説をみたのですが、 それでもわからなくて私でもわかるような解法はないでしょうか? 自分で考えたのは3ケタの3の倍数は 3つの数字のわが3の倍数になればいいので、 それを1つずつつくっていったのですが、 あまりに多すぎて時間がいくらあっても足りませんでした。 答えは48個になるそうです。 何か良い方法はないものでしょうか?

  • 整数の個数について

    整数の個数について 数学の問題集で『3桁の正の整数のうち、3で割ると1余る偶数の個数はいくつか』という問題の解説で、 『3で割ると1余る偶数は、6で割ると4余る数である』とあったのですが、 どう理屈でどう考えるとこれが導き出せるのかがわかりません。どのように考えればよいのでしょうか? 例えば、三桁の正の整数で、3で割り切れる数であり、かつ、偶数(2で割り切れる数)の個数、といった場合には、 3と2の最小公倍数である6の倍数で考えて個数を導けばよいとわかるのですが・・・。 自分でも調べてみて、3で割ると1余る→3X+1か3x-2で表せるなど色々考えてみたのですが、行き詰ってしまいました。 どうかご指南をよろしくおねがいします。

  • 整数解の問題の解法

    6x^2+20xy+17y^2=59 を満たす整数解(x,y)を求めよ。 xの方程式とみて、解の公式を用いて、  x={-10y±√(6*59-2y^2)}/6 √の中がプラスだから、y=0,±1,.......±13  また、√の中が平方数から、y=±13,±7になる。   (1) yの絞り込みをこのように考えましたが、簡単な方法はありますか。 (2) この他に結局は同じことではあるが、平方完成の変形をして、文字を絞り込む   解法もあると思いますが、この他の解法はどんなのがありますか

  • 整数の問題(高1)

    次の問題がわかりません。ご教授ください。明日提出なので、かなりせっぱつまっています汗 (1)各位の数の和が9の倍数であるような整数は、9の倍数である。このことを、4桁の整数の場合について証明せよ。 (2)nは整数とする。n(5n^2+6n+1)は6の倍数であることを証明せよ。 (3)連続した3つの奇数の平方の和に1を加えた数は、12の倍数であるが、24の倍数でないことを証明せよ。

  • 整数の問題

    次の問題が解けなくて困っています。 nは自然数である。 (1)nが4の倍数のとき、n=x^2-y^2を満たす整数x,y(x>y≧0)があることを示せ。 (2)nが奇数のとき、n=x^2-y^2を満たす整数x,y(x>y≧0)があることを示せ。 どうか分かりやすい解説よろしくお願いします。

  • 数学A 場合の数の問題について

    数学Aの場合の数の問題で、解き方がわからなかったので投稿しました。 「5桁の整数 0,1,2,3,4を使って4桁の整数をつくる。 このとき、4の倍数になるのは何通りか」 という問題なのですが、ぜひ解法を教えていただきたいです。

  • この問題の解法を教えてください

    正の整数Nがある。 Nと120の最大公約数が20で、最小公倍数が600であると するとき、Nの値を求めよ。 答えは N=100です。 お願いします。

  • x+y+Z=7の負ではない整数の解は何個あるか?

    x+y+Z=7の負ではない整数の解は何個あるか? x+y+Z=12の正の整数解は何個あるか? この二つの解法はなぜ違うのですか? 上は ○○|○○|○○○から 9C7で 下は ○○○○|○○○○|○○○○から 14C12だと思ったのですが 違いました。 どうしてですか?

  • 整数の問題なんですが・・

    回答を見てもピンときません・・・ (問題) 2桁の自然数があります。十の位の数字と一の位の数字を入れ替えた数から元の数をひくと正になり、かつその結果が27の倍数になります。このような自然数は何個ありますか。 (回答)   9個

  • センターの整数問題

    こんばんは。センターの模試で質問があります。こんな問題です。 M、Nは自然数として、 「Mが2の倍数でかつ3M+2Nが6の倍数でない」ならば「N^2+αは3の倍数」が真であるような2桁の自然数αは□□個ある。 解答は、2Nが6の倍数でないからNは3の倍数でないということに注目してN=3L+-1(L整数)だからN^2+α=3(3L^2+-2L)+1+α として求めてます。確かにこれで解けますが、なぜ突然Nの倍数性に注目しようとしたのでしょうか? すみませんが教えてください!