• ベストアンサー

個人情報保護 ~こういった場合は?

クレジットカードで買い物をしたとき、よくレシートに電話番号の記入を求められますが、あれを拒否することは可能なのでしょうか? 別にやましいことがあるわけではないのですが、できるだけ個人情報はばら撒きたくありません。 また電話番号の記入を断ったことにより、クレジットカードの利用を拒否された場合は応じなくてはならないのでしょうか? 話題になっている個人情報保護と絡んでくると思いますが、ほとんどの場合、電話番号の利用目的は伝えられません。 よく似たケースですが、たとえば中古CDなどを買取屋に売りにいった場合も、名前だけではなく、住所や電話番号ばかりか、免許証のコピーをとられる場合が多いです。 これも拒否することができますか? 利用目的を明示さえしておけば、断ることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PokaQ
  • お礼率42% (193/457)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> たとえば中古CDなどを買取屋に売りにいった場合も、 > 名前だけではなく、住所や電話番号ばかりか、免許証 > のコピーをとられる場合が多いです。 >  これも拒否することができますか? 古物営業法第15条、同施行規則で、一定の場合に本人確認することが義務付けられています。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H07/H07F30301000010.html#100000000000000000000000000000000000000000000000150000000000000
PokaQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mot3355
  • ベストアンサー率40% (175/427)
回答No.3

カード会社は加盟店に対し、署名時に電話番号の書込みを求めないよう通知しています。しかし、いまだに守らない加盟店が少なくありません。電話番号を書き込まななければ、カード支払いを受け付けないと言い切る加盟店もあります。私は、カード支払いを素早く終えたいので、電話番号の書き込みを求められたとき、毎度デタラメの電話番号を書いています。

  • RackMetal
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

昔は、そういうのありましたが、現在は電話番号を記載してはいけないということになってます。 カード会社からのお知らせなどでも、伝票に電話番号は書かないようにという掲示がされています。 理由は、詐欺に利用されるからです。 現在でも行っている店は、詐欺業者とつるんでいるのかもしれないですね。 カード会社へ連絡するのも良いでしょう。

PokaQ
質問者

お礼

記載してはいけないことになっているんですね。 結構記載を求められる店がまだ多いような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人情報保護法を守っていない用紙への記入、どうしていますか?

    個人情報保護法では、個人情報を集める際に利用目的等を明示しなければならないとされています。 しかし、お店の会員カードの入会用紙や注文書・予約の控えなど、記入用紙にきちんと明示されていない機会がたくさんあります。 特に目立つのは、病院での受付表や問診表です。 「入会はしたいけど、こんな管理のところには個人情報を預けたくない」「守られていないけど、サービスは受けたい」そんな葛藤があります。 皆様はどのような対処をしていらっしゃいますか?または、どのように対処すべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人情報を取得する際の同意書も個人情報?

    個人情報を取得する場合、提供者に利用目的の明示及び同意を書面で得るとありますが、同意書も個人情報に当てはまってしまうのでしょうか? 記入内容は、氏名、住所と確認印だけとなります。 又、同意書に対して同意書は必要ないと思うのですが、同意書の本文内に当該同意書の利用目的を記入しなければならないのでしょうか?

  • 個人情報保護

    あるサイトで資料請求しようとメールフォームに記入し送信したら、ウィルスバスターの個人情報の保護でブロックされました。 クレジットカード番号が送信されようとしたようなのですが、 メールフォームにはクレジット入力の欄はありませんでした。記入していないのに変ですよね? ウイルスバスターで例外のサイトに登録すれば・・・番号が送信されてしまうということですよね。 そのサイトは危険だと判断したほうがよいのでしょうか。

  • 個人情報保護の利用目的について

    4月1日に全面施行となった個人情報保護法に関してです。 本法では個人情報を取得する際にはその利用目的を通知・公表することと言われていますが、例えば会社が損害賠償の被害者となった時に相手方から念書をとる場合においても取得した個人情報の利用目的を明示しなければならないのでしょうか? 回答プラス参考になるH.P.のアドレスなど教えてもらえればうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 個人情報保護に関すること

    とある通販の受注センターを運営していますが、個人情報保護の点で今までおこなっていたことをどのように変更しなくてはいけないのかをまとめなくてはならないのですが、壁にぶつかってしまいました。4点あります。 ※履歴のあるお客様(申込者)からの受注で、御自分の住所を言って頂かなくても手配することができるのか? (電話番号で検索します) 注)お届け先へは控え伝票をお渡しします。 そこにはお申込者様の住所、電話番号、お名前が記載されます。(ギフトの場合は、お届け先の情報も記載) ※履歴のあるお客様(お申込者)からギフトの受注で、お届け先様の住所を聞かなくても履歴があった場合、手配することはできるのか? 注)お届け先へは控え伝票をお渡しします。 また、履歴はお申込者が以前そのお届け先にお届けしたことがある場合の履歴と、たまたまその方以外の方からのお届けがあった場合の履歴とがあります。 ※上記が問題がない場合で、上記と同じ条件の場合、お届けカード(お届けが完了したという受領のサイン入りのものでお申込者に郵送。お申込者、お届け先共に基 本的にお名前、住所、電話番号が記載されている)をお申込者へお送りすることができるのか? 注)お届けカードに関しては希望される方のみの手配 ※3月まではクレジットカードのお支払いをしたことがある方は情報を持っていて「いつものカードですね」で手配していた。 4月からは情報を持たないことにしたが、不便だという声が多い。カード番号全12桁のうち8桁まで情報を持ち、最後の下4桁と有効期限を伺ったらどうかということを検討しているが、問題はないのか? 長くてすいません。 アドバイスお願いします。

  • 「個人情報保護法」 自治会・町内会の場合

    50世帯ほどの町内会です。数年に一度の間隔で、会員名簿を更新しています。所帯主のほか家族全員の生年月日、職業、住所、電話番号などを記入してもらうだけの、ごく平凡な名簿です。 昨今、とかく個人情報保護に関する話題が多くなっているので、回収は封筒に入れてもらい、閲覧は区長ほか限られた人物のみに制限し、利用目的も町内会の活動に必要な場合に限るつもりではいます。 そのほか気をつけなければならないことがあれば、お教えください。

  • クレジットカードの個人情報など

    クレジットカードをカード会社に申し込んで、使って、解約した場合、利用者の個人情報は解約後どれくらいまで保存されているものなのでしょうか?信用情報機関に関しては規約に保存期間が明示してありますが、カード会社内のことは書いていないので…。 よく、いわゆるブラックになった方は永年登録されるというのは聞きますが、普通に使っている人の場合も永年保存なのかなと思い質問した次第です。個人的に個人情報をいつまでも持たれるのが嫌い(金融機関の場合は特に…)なので、少し気になってます。カード会社に聞いたら怪しまれそうなので、詳しい方、いらっしゃいましたら回答願います。

  • 個人情報の保護について

    先ほど私の携帯電話に「在宅ビジネスの紹介です。」と女性から電話がありました。(番号は通知されていました。) 不審に思い、私の携帯電話の番号をどこで知ったのか聞くと、「名簿に載っているので架けた」との事。 私の携帯の番号が不審な名簿に載っていることを知り、とても不快な思いになりました。名簿の売り買いなど、個人情報保護法に反している(細かいことはわかってませんが)と問い詰めたところ、「私は名簿を買って架けているので、私が被害者です。」といって切られまいた。 まったく意味不明でした。 憤慨したので、掛けなおそうかとも思いましたが、仕返しがあったら怖いのでやめました。 番号が何か良くわからない名簿にのっていることがとても嫌です。どこか相談できる公的機関等はないでしょうか? また、個人情報を書き込むときは、その会社ごとの個人情報保護規約みたいのを読むようにしてますが、基本その会社内の特定の業務に使用範囲は限られていると認識しておりました。にも関わらず、上記のようなことが起きたので、今後なるべく個人情報は書きたくないのですが、拒否すれば契約等できません。いったいどうすればいいのだろうかと悩んでいます。アドバイスがありましたらお願いします。

  • 決済代行会社変更による個人情報の提供について

    先日、株式会社ZEROから 「この度、ご利用サイトの決済代行会社が株式会社ゼロ(以下「ゼロ」) から株式会社CREDIX(以下「CREDIX」)へ変更することとなりました。 今後のご利用サイトにおけるクレジットカード決済に関しまして、 再度登録手続きのお手間を省くため、ご利用者様のクレジットカード 情報を始めとした以下の個人情報をゼロからCREDIXに提供することを 予定しています。 ・クレジットカード番号 ・有効期限 ・カード名義 ・電話番号 ・メールアドレス ・ユーザーID というメールがいきなり来ました。ZEROは、一度利用したことがあるの ですが、こういったことをメールだけで知らせるというのは、いかがなもの かと思います。 個人情報の提供を拒否する場合は、メールをくださいとのことでしたが、 詐欺サイトみたいな感じで引っかかりそうでビビッています。 どういう対応をすればよいのかどなたかご存知でしたら情報願います。

  • 個人情報の濫用

    現在持っているクレジットカードのカード会社から会員の個人情報を利用して、クレジットカード業務とは一切関係の無い保険勧誘の電話が頻繁にかかってきます。カード会社は三井住友カードです。 ダイレクトメールならまだしも、自宅にこういった勧誘の電話が来るのは非常に迷惑です。 クレジットカードの個人情報を利用してこういった勧誘(本業とは関係のない連絡)を行うことは社会通念上許されている範囲なのでしょうか? (会員の個人情報に関しては適切に、しかも慎重に扱うべきと思います。) 三井住友カードからクレジットカードに関する連絡が来るのであればそれはしょうがないと思いますが、全く関係のない内容の電話が頻繁にかかって来るので、何かやめさせる手段は無いでしょうか? また、どこかに訴え出てやめさせるにはどこの行政機関に言えばよいでしょうか?