• ベストアンサー

「個人情報保護法」 自治会・町内会の場合

50世帯ほどの町内会です。数年に一度の間隔で、会員名簿を更新しています。所帯主のほか家族全員の生年月日、職業、住所、電話番号などを記入してもらうだけの、ごく平凡な名簿です。 昨今、とかく個人情報保護に関する話題が多くなっているので、回収は封筒に入れてもらい、閲覧は区長ほか限られた人物のみに制限し、利用目的も町内会の活動に必要な場合に限るつもりではいます。 そのほか気をつけなければならないことがあれば、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.5

皆さんが、おっしゃるように、今までのデータの必要性の検討が、大事でしょうね。 地震、火事など、近所で助け合うときに、また、共働きが多い状況では、夕方の電話連絡など、必要でしょうね。 世帯主は、その世帯の責任者ということで、必要なのでしょう。 家族全員の生年月日は、生年のみで、良いでしょうね。 地震が起きたとき、老人や赤ちゃんの数は、救援物資の行政への要求など、年齢までは、必要でしょうが、月、日は、不要でしょうね。職業というより、消防、警察など、緊急時に非常招集がかかる職業と、後は、会社員なんて書かれるより、OO市へ常勤という、昼間の所在地の方が、必要かもしれませんね。住所は、同居人とか、アパートの住人など、入れ替わりの激しいものは、管理人の氏名、連絡先と管理者電話番号と人数で良いのでは? あと、男女は、トイレや風呂、力仕事の協力要請など必要かもしれません。 年齢も、何年生まれと書けば、調査回数が、数年に一度で良くなりますし、毎年、調査する場合は、40代何人とか、65歳以上何人でも、いいかもしれませんね。 町内の責任者と、市町村の災害救助名簿の一部の提供を、行政と締結するとか、5年に一度の国勢調査の、町内の統計整理データーの提供を受ける契約とか、されれば、町内で、気兼ねしてデーターを集めなくても、良いかもしれませんね。 実際、阪神大地震や、中濃地震、火災など、町である程度人員構成を知っているのは、大事ですよ。 行政に、コンピューターで、データーを集めても、OOさんの顔が解るのは、ご近所や、マンションの管理人くらいで、警察も行政も、顔や健康状態など、知らないので、とても、重要だと思います。後は、漏洩の問題と、住民の閲覧権の問題がありますよ。 個人情報保護法に、振り回され、肝心の大事な部分を、面倒だからとか、責任があるからと、逃げちゃうと、ご近所の良い意味での連携がなくなっちゃいますね。 ご苦労さまです。どこまでが、プライバシーで、どこまでが、公共の福祉や福利厚生かということの研究を、市町村の地域振興課とかで、研究してもらい、情報漏れの場合の保険などの加入もあれば、法令では、指示は無いですが、良い地域関係ができるかもしれません。

mak0chan
質問者

お礼

微に入り細に入ったご意見をありがとうございました。一言一句肝に銘じておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.4

こんちは 「町内会の活動に限る」という点が気になります。 今まで集めた収集個人情報は全て活動に不可欠な情報だったのでしょうか、生年月日が一日異なるだけで、何か違いがあったのでしょうか?、みんな隣近所なのに実際に全員に電話をかける機会はあったのでしょうか。職業によって何か差別があったのでしょうか? 町内会の役員の慰労会で、「あら、あの奥さん、今年50なの?、意外と若いわね~」なんて言っている人はいませんか?。 杞憂かも知れませんが、「李下に冠を正さず」の気持ちが大切です。

mak0chan
質問者

お礼

数年も経てば区民の異動もあり、名簿の更新は必須です。電話連絡も欠かせません。 >あら、あの奥さん、今年50なの?、意外と若いわね~… それは確かにあるでしょうね。しかし、このあたりは年齢が分かって困るものでもない風土です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんにちは。  とりあえずは、「個人情報保護法」は5千件以上の情報を取り扱う場合に適用されますから、その点では法律の適用はされないですね。でも、個人情報間取り扱いに注意を払われるのはとてもいいことだと思います。  ご質問を読んでいまして感じたんですが、情報が細かすぎるように感じました。 >所帯主のほか家族全員の生年月日、職業、住所、電話番号などを記入してもらうだけの、ごく平凡な名簿です。  これは、役所の住民登録より詳しい情報ですね。  「所帯主の氏名、住所、電話番号」と「家族の人数」だけで十分足りると思います。  とにかく、保護しなければ情報量を少なくすることが、情報の流出を食い止めるより簡単であり、重要かと思います。

mak0chan
質問者

お礼

記入事項を絞る方向で検討いたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hassei
  • ベストアンサー率46% (92/200)
回答No.2

>所帯主のほか家族全員の生年月日、職業、住所、電話番号などを記入してもらうだけの、ごく平凡な名簿?  うちの町内は、世帯主と家族数しか書きませんが、へんな質問ですが、家族全員の生年月日や職業等聞いてどうするんですか?  町内会の活動にそれが必要かどうかがよく分からないので・・・

mak0chan
質問者

お礼

以前の役員さんがそのような名簿を作っておられたので、今回どうしたものかと質問させていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

まず最初に、この自治会の場合は個人情報保護法の範囲外です。 質問者さんのおとりになろうとしている措置は、しっかりしているのでそれで充分良いと思います。

mak0chan
質問者

お礼

必要以上に気にすることはないのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自治会で名簿を作るときの個人情報の保護

    自治会(正確には地縁団体としての法人)で、 生年月日と電話番号の名簿を作ろうとしています。 生年月日が必要なのは 自治会の役員の選挙、成人式・・・等の事業において、 年令を知る必要があるためです。 この名簿は、区長等の役員が年令を調べるときのみに使用するもので 会員に配布するものではありません。 ここで、個人情報の保護ということで、現在、問題が発生しています。 1.「これ等は個人情報だから情報の提供はできない」という会員がいます。   このように情報提供を拒否することが個人情報の保護という名のもとに   権利として法律で定められているのでしょうか?   もし、Yesとすれば行政の調査文書にも無記入あるいは提出拒否できて   しまうことになってしまいませんか?   提供先が、行政・自治会・民間企業・・・によって違うのでしょうか? 2.私の認識は   名簿作成という目的のために取得した個人情報は、そのため以外に使用しない。   その個人情報を自治会以外に漏洩、流出をしないようにする。   (取得者が責任をもって管理する。)   これが個人情報の保護の本質ではないかと思うのですが、   違いますか? 交通事故を起した人が警察の取調べで電話番号を聞かれたとき、 「それは個人情報だから教えられない」といったら、それですんでしまった。 という話を聞きました。 私はその警察官は変だと思うのですが・・・。 個人情報の保護ということがよくわかりません。 ザックリと法律にうとい人にもわかるように簡単に教えてください。

  • 自治会(町内会)での夜店売上

     自治会(町内会)の事業として夜店を行なっています。材料を仕入れて、主として会員向けに焼き鳥、飲み物等を販売するのですが、営利目的ではないため利益は出ても僅少で、マイナスになることも珍しくありません。  これまでの会計担当者の処理は収支差額がプラスであればその差額を雑収入a/cに、収支差額がマイナスであればその差額を事業費a/cに計上していましたが、これからは売上代金を夜店売上a/cに、材料仕入代金等を夜店経費a/cに計上しようと思うのですがいかがでしょうか。世帯数230程度の小さな自治会(町内会)です。

  • 自治会への加入で個人情報はここまで必要?

    カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 私は片田舎に新築を購入して一家3人で引越しを完了し、3ヶ月が経ちました。 私の住まいは建売で一斉に6棟まとめて発売されました。 6棟なので普通に6世帯が住んでいるのですが、1世帯だけ近所にずっと長く住んでいたと言う大家族Aさんがいます。 Aさんは6世帯で自治会の班を作成してくださいという依頼を町内会から受けたと言って各世帯に“世帯台帳”と“会員名簿”を持ってきました(何かと先頭に張り切って立つ方です) そこで問題が。 “世帯台帳”は住所、電話、氏名、家族構成・・・迄はまぁ良いのですが、健康状態、勤務先、勤務先住所電話、マイカーの車種や購入年月、ナンバー・・・とにかく「こんなものまで?」という項目が「記入必須項目」となっています。 そして、次の問題。 “会員名簿”には○丁目の世帯主一覧の住所・電話が記載されるのですが、世帯主を見れば高齢女性の一人暮らしなども想定できてしまいます。 さらに “誓約書”というものが。 「自治会の趣旨に賛同いたします」という内容の書面なのですが趣旨についての説明がありません。まぁ、悪意ある物のはずは無いはずですが。 自治会への加入という行為が初めてなので、少し戸惑っております。 ご近所づきあいも大切ですし、自治会に加入については問題ないのですが、 ●“世帯台帳”と言うものは大抵ここまで細かく記入するのが普通なのでしょうか?  →台帳に秘密を保持する旨なども書かれていないので不安です。 ●“会員名簿”への記載を拒否する行為は変なことでしょうか?  →一部の悪意ある人は欲しがる内容かもしれませんよね・・・ ●“自治会の趣旨”について細かく聞くのは変わり者でしょうか?  →やはり、ご近所づきあいは長いものに巻かれるのが平和ですかね? 個人情報保護法で過剰に神経質になっている訳ではありませんが、最近は物騒ですのでアレコレ不安です。しかし、事を荒立てても周囲の方々に角が立ちそうで、立ち振る舞いに悩んでおります。 目だった行動で“変わり者一家”とレッテルを貼られるのも怖いのですが、自分たちの情報を事細かくご近所に報告するのにも気が引けます。 皆さんの地域ではどのような感じですか? まとまりが無くてすみません、ご教授ください!

  • 町内会入会後の情報について

    私と私の家族は、親の代に現在の団地ができた当時の町内会の発起人でした。その後、メンバーも変わり、いろいろ迷惑行為があったため、脱退しました。 その後、自宅周辺の問題で町内会の協力が必要になり、年会費3300円(11月分)を払い込みましたが、役員会が年一度ということで、問題事案の協議、問題の回覧、会員名簿の公開などを町内会長にお願いしましたが、応じてもらえません。不満なら会費を返すから脱退してくれとのことでした。 問題は、私の自宅周辺で迷惑行為を繰り返す集団がいることです。大半は部外者ですが、名前を名乗らないし、近所の人の顔をよく知らないので、対応ができません。苦情を言うと、110番し、警察がきて事情聴取を受けます。すでに数回あります。 こういったことでは、裁判員制度を前に、冤罪に巻き込まれかねません。それで、地域住民に事情を知ってもらい、気がついたら、目撃してほしいのです。長い間に、理解してくれる人も増えることと思います。 しかし、役員会も開かないし、この件を回覧しないとのことです。すでに、自治体あての陳情書に1000人近くの署名を集めていますが、いざ刑事事件となると、署名よりも、証言が必要です。そのために、防犯団体にも事情を説明したいのですが、市役所や警察署に尋ねても、町内会のその責任者の氏名や電話番号を教えてもらえません。 特に「子供110番」については、1年以上たちますが、地元の担当者や地域の責任者もまったくわかりません。よく、「子供110番」や「地域パトロール隊」という大きなステッカーを張った車に追いかけられます。家族も気味悪がっています。おそらく、誰かが私たちを加害者として通報しているものと思います。 念のため裁判手続きを調べると、 1.子供は裁判長の判断で証言が認められる。 2.子供は偽証罪に問われない。 とあります。つまり、子供が、「このおじちゃんが私を殴ったの。」といえば、証拠採用され、犯罪者にされる恐れがあります。 私としては、少なくともこういたパトロール隊には事情を説明し、理解してもらう必要があります。 しかし、今のところ、誰に交渉していいかもわかりません。ネットで検索しますが、電話番号も住所氏名もわかりません。 1.こういった情報は本来公開すべきものと思いますが、町内会長から教えてもらうことはできませんか。 2.また町内会は120名だと市役所から聞きましたが、町内会の会員名簿も見せてもらえません。いやなら自分で町内会を作りなさいと言われました。名簿は秘密が常識なのでしょうか。 3.役員も会長以外はわかりません。班の約10件の名前は回覧板の関係で班長から教えてもらいましたが、防犯関係の部長もいらっしゃるそうですが、教えてもらえません。これも諦めねばならないのでしょうか。 4.役員会の開催は、町内会長が開かないという限りお願いできないのでしょうか。たとえば、迷惑行為が頻発して苦しんでいる住民がいるという報告の回覧のお願いなどの議題です。 以上、町内会は約20年入っていませんでしたので、詳しいことがわかりません。いろいろ教えてください。お願いします。

  • 個人情報保護に問題はありませんか

    市役所が団地自治会の役員に下水道の接続意向調査として、下水道接続承諾書〔契約書〕を各世帯に配布して、署名捺印したものを回収するように委託されたとのことで我が家にも配られてきました。回収は封筒に入れず署名したか、否か、わかるA4用紙のままです。このように第三者の目に触れる状況は個人情報保護法に問題はないのでしょうか。

  • 選挙候補者へ個人情報の無断提供について

     統一選挙真っ只中ですが、ある日、県議立候補者事務所を名乗る女性から「よろしく頼む」といった類の電話が掛かってきました。候補者に身に覚えがないので、どこから私の電話番号を入手したか聞いたところ、私の住む町内会の人から入手したと言うことで、具体的に誰か個人名を問いただしていたところ、あまり時間が掛からずその提供したという人物が謝罪に訪れました。  その人物の話によると、応援で一軒一軒お願いに回ったがたまたま留守なので、自治区長から電話番号を聞いて勝手に事務所に連絡したということなのです。その人物は同じ自治区ですが、隣の班で特に交流もありません。応援者名簿からの削除依頼をしましたが、本当に削除されたかどうかは疑問はあるわけですが、区長や提供者が個人情報(電話番号)を第三者に提供するような行為は、法的には問題はないのでしょうか。大袈裟に考えすぎでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地縁法人化された自治会総会の定足数とは

    地縁法人化された町内自治会が、通常総会を行なう場合の定足数の確認は、会員個人数、会員世帯数のどちらで計算するのでしょうか?地縁法人化は個人の過半数で成立しています。 また自治会規約では総会時の議決権は1世帯に1つとなっています。

  • 町内会役員に押されています

    町内会の役員をするように勧められています。 現在の会長に問題が多く何とかしないといけないと 考えている方たちから役員になってくれと頼まれています。 会員規模は約350世帯 年齢はかなり高齢化しています 加入率4割を切っています 現状を見て今何とかしないと町が崩壊しかねない状況と感じています ただし私が入ったところで一番下っ端 になります 何ができるかというと多分しばらくは何もできないでしょう 個人的にはマンション世帯の加入者を管理会社経由で勧誘して増やす努力と自主防災組織を立ち上げたいと考えています。 風水害の被災経験がある地域で必要性は言われているのですが 町会長が面倒くさいとの理由で設立が見送りになってしまいました 組織内でどのように動いて行けばいいのか皆目わかりません アドバイスをお願いいたします

  • 町内会で子供の情報を管理する。反対し続けるべきか?

    当方、40代のおばさんです。 現在、私は寒冷地の地方都市に在住で、持ち回りで町内会の役員をしています。 困っていることがありまして、それは、ある特定の住人が町内会の子供世帯の情報を町内会で管理することを希望しています。 私は悪用が懸念されるので反対しています。 町内会の役員は70代後半と事情のある主婦(介護・育児等で専業・パート)で構成されており、シニアは昭和の感覚(小学生は名札を付け、ご近所に挨拶・地域の大人で子供世帯を見守る・鍵っ子は普通)という考えで、数少ない主婦は多忙でほとんど会議に参加しません。 後期高齢者の役員たちの半数が孫がおらず、「今の小学生は名札を付けないし、ランドセルや持ち物にも名前や住所を他人に知られないようにつけるなと指導されているんです。クラス名簿も連絡網もありません。毎月、不審者情報が学校からアプリで配信され集団下校しています」と教えると、びっくりしています。 このたび、私も任期満了で役員を辞めることにしましたが、学童保育で勤務されている町内の方に、「現役世代の役員がいないと、変な思想を持つ人に子供たちの情報が悪用されるので、辞めないでほしい」と言われました。 確かに小学生でも中学年になると、子供だけで留守番している家庭が多く、子供たちが狙われたら危険だと思います。 シニアの役員たちは、「こんな田舎で考えすぎ」と言いますが、現役世代は共働きが大半、70代前半は全員に近い世帯が働いており、どこの誰が子供たちを見守る余裕があるのでしょうか? 正直、彼らが子供の情報(住所・年齢・名前)を知りたがる理由がわかりません。 現に、80代以上しか住んでいない住人のリストが市から毎年配布され、見守りを(手当は財政難で廃止となり、無料)するようお達しがありますが、役員は強盗や詐欺に悪用されると、全員、見守りを拒否しています。 結果、仕方なく、誰も見ないような内容の回覧板(警察からのチラシなど)を回して、安否確認をしているのです。 正直、町内会はあと数年でなくなると思いますが、 町内会が解散された地域は、ごみの集荷はなくなり、町内の除雪がなくなったので車が乗り入れられず、記録的大雪の際には国道に車を駐車していました。 全部を市の税金で賄うとの公約で立候補した市長候補は落選しました。(現役世代が軒並み、投票に行かない) 皆様に、質問です。シニア達に任せて子供の情報を町内会で管理するべきでしょうか。役員を続けて子供の情報を管理するの反対し続けるべきでしょうか? 正直、こんな田舎でも外国人がどんどん移住してきます。 輪番制でリストを共有するのは危険だと思う私はおかしいでしょうか?

  • 地区自治会役員をやっています。4月になると、社会協議会から、会費納入の

    地区自治会役員をやっています。4月になると、社会協議会から、会費納入の取り立て依頼の文章が来ます。会費といっても、地区内の各世帯が、いつ会員になったかもわからず、会員名簿もなく、地区内の組長が、集金に回ります。わが町では、500円です。これって、架空請求詐欺と同じ構図であると思い、県警に連絡しました。県警は、社協とよく相談してくださいと言われます。実際に、これを架空請求詐欺として、社協の会長を逮捕するには、どのような証拠が必要でしょうか?社協から、区長に送られてくる文章は、 平成21年度社協会費の収集について(お願い) (あいさつ文)さて、標記の件につきまして社会福祉のより一層の充実向上の貯めご多忙の折誠に恐縮ですが、主旨よろしくご理解いただき会費の取りまとめよろしくお願い申し上げます。 (黒星)恐れ入りますが4月末までに収集の程よろしくお願いたします。 という文章です。