• ベストアンサー

カーテンの色

happygreenの回答

回答No.4

部屋に置いてある家具にもよると思いますが、もし、家具が少なめでシンプルであれば、こげ茶やオレンジなど壁の色より目立つものをかけても引き締まっていいかと思います。そして、クッションの一つだけをカーテンの色とあわせるなどすれば、なおまとまってよいかと思います。 反対に、家具が多かったり小物がごちゃついていたり、色が氾濫しているお部屋であれば、白やきなりなど壁の色に近いものを選んだ方がよいかと思います。 柄物に関しては、大きい柄→狭く見える。小さい柄→広く見える。を基本に考えてください。 部屋をデジカメで撮影して、お店の人と相談するのもいいかもしれませんね♪

syknmks
質問者

お礼

家具は最低限しかありませんが部屋が狭いので壁と同じような白いカーテンの方が無難かなぁ、と思っています。。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シンプルモダンな遮光カーテンを探しています!

    シンプルモダンな遮光カーテンを探しています。 6畳の部屋で床は畳、壁&天井は白、ベッド&デスクは黒です。 ゴチャゴチャした部屋は嫌いなので、物は殆どありません。 窓は高さ176幅182です。窓&カーテンを開けることはありません。 色は白系(黄みがかった暖かみのあるものより青みがかった冷たくシャープなものが好みです) 予算は3、4万前後で考えています。 バーチカルブラインドなんかもイメージ的には好みなのですが、狭い畳の部屋に合うのか疑問です。 皆様の考えを聞かせてください。宜しくお願いいたします。

  • カーテン・ラグの色について教えてください

    カーテン・ラグの色について迷っています。 壁の色は白、床も白に近いクリーム色の優しい色合いで、ドア・収納等はこげ茶色です。 ソファの色は茶系に近い濃いベージュ(何といっていいのかわかりませんが、ベージュと茶色の中間色とでもいうのでしょうか)、もしくはこげ茶にしようと思っています。 また、テレビ台やローテーブルも黒もしくはこげ茶色にする予定です。 この場合、カーテンはどのような色にすればよろしいでしょうか? インテリアが比較的シンプルなので、柄の入った濃い色(茶色)のカーテンか、ベージュ等の優しい色合いがいいのか、はたまた優しいグリーン色がよいのか・・・迷っています。なおカーテンはシェードにする予定です。 また、毛足の長いラグにする予定ですが、同様に色合いにつき迷っており、モスグリーンかベージュか茶系か・・・ 色についてのアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • カーテンの色で悩んでいます…

    カーテンの色を何色にするか迷っています 赤と白(ベージュっぽい)で部屋を 統一させたいのですが 今は床にベージュっぽい色のじゅうたん 壁も白に近い色 ベットカバーはピンク カーテンはオレンジです 西側に小さな窓が3つあり それぞれにピンク色のカーテンが あります このように今は色がバラバラです…笑 そこで赤と白に統一させたいのですが 赤色のカーテンは色が強すぎかな…とも 思うのです 風水的にも赤色のカーテンは よくないって聞いたこともあって… ピンクも考えたのですが どうも女の子!という感じに なりすぎてしまわないかなとも思ったり… 赤色のカーテンだと変でしょうか?? わがままですが 風水的にも恋愛運をアップさせたいのもあって 気になります… アドバイスありましたら よろしくお願いいたします。

  • カーテンの色を何にすればいいの?

    リビングのカーテンの色で悩んでいます。 ベランダの窓で大きくオーダーで高くなるので失敗はできません。 主な色は部屋は床は薄い茶、壁は白、テレビ台はダークブラウン、パソコンデスクは白、 パソコンチェアはライムグリーン、ラグはアイボリー、テーブルは白、ライトはダークブラウンの縁つきです。 これだとチェアの色が目立ってしまうのでは?と思い、それならカーテンも緑でいけばいいかなと思いました。 でも自信はまったく無いのでアドバイスお願いします。 ここの家具はこうしたらいいとかでもいいです。 買い替えOKです。 でもチェアだけは替えたくないです。 愛着があるし高いのです^^; あと寝室ですが、床と壁は前と同じ、ベッドも白ですが、ベッドカバー、ベッドスロー、カーテンの色を合わせれば特に何色でもかまわないですよね。

  • レースのカーテンの色

    新築にあわせてカーテンを新調します。 天井から床までカーテンがあるので圧迫感を出さないよう外側のカーテンは白系にしようと思っているのですが、最近は内側のレースのカーテンにも様々な色や柄があり、どのようなものが良いのかわからず悩んでいます。 全体的に白を基調に、アクセントに濃いブラウン、小物にはグリーンも取り入れています。シンプルモダンな感じにしたいです。このようなコーディネートで外側のカーテンを白・ベージュ系にした場合、レースにはどのような素材/色/柄が良いのでしょうか?ちなみに外側のカーテンは無地で、光沢を抑えたシャンタンのような高級感ある感じの素材です。よろしくお願いいたします。

  • 茶色のカーテンに合うラグの色

    ラグの色について質問です。 六畳の部屋に住んでいます。現在、ブラウンのカーテンを使用しているのですが、先日購入したラグが、色が間違って届きました。 私はカーテンと同じブラウンを頼んだのですが、間違ってベージュが届いたのです。 今から変更をお願いするとまた最低一週間はかかるし、実は店頭でも最後までブラウンとベージュで迷ったので、このままベージュを使うかどうか悩んでいます。 最終的にブラウンにした理由は、カーテンと同じ色ならすっきりする、汚れが目立ちにくい、等です。 ベージュをやめた理由の一つは、手で毛並みを触った箇所が、かなり色が変わる感じで、ラグ全体では色むらっぽくなってしまうかな、ということです。 もちろんブラウンでもその点は同じなのですが、色の濃いブラウンの方が、その感じが少ないように個人的に感じました。 ラグは、マイクロファイバーシャギーラグで、洗えるタイプ、140×140サイズです。 部屋の感じは、 フローリング…ナチュラルライトブラウン、壁…白っぽいがベージュっぽいまだら模様が入っている、ベッド…白、ソファ…オフホワイト、ガラステーブルがあり、その他の家具は基本白です。 目指してる感じはシンプルモダンです。 ベージュだと部屋が広く感じ、ブラウンだと狭く感じられるかな…など、 間違って届いてまた迷いだしてしまいました。 カーテン(窓)のサイズは腰高窓なので、カーテン&ラグが両方ブラウンでもそこまで圧迫感はないのかな、とも思います。 色々と書いてしまいましたが、質問は (1)この感じにあうラグはブラウン?ベージュ?  (2)ラグの毛流れと色の違いについて気にされますか?   という点です。 (2)については、伝わりづらければすみません。ラグを手や足で触ると、毛の流れによりラグの色が濃くなったり薄くなったりする箇所のことなのですが…。 交換の関係もあり、急いでいます。アドバイス等、皆様よりご意見いただければ助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • カーテンの色で悩んでいます

    カーテンの購入を考えているのですが、色で悩んでいます。部屋はフローリングで、壁は白、布団は黒白なのですが、その部屋で水色のカーテンは変でしょうか? また、どんな色のカーテンなら合うか教えてください。お願いいたします。

  • カーテンの色

    部屋を大きくみせるようにするには、カーテンの色は何色が適しているんでしょうか?(壁の色は白に近いアイボリー)

  • カーテンの色選び

    1Kで一人暮らしをしています。カーテンを新調しようと思ってるんですけど、部屋全体の色のバランスを考えるとどんな色がいいか迷っています。 部屋内の大き目のものとしてはカーテン、ベッドカバー、ラグ、テーブル、テレビラックとパソコンラックはメタルラック、洋服かけもパイプ式のものです。前4つはまとめて新調してもいいと思ってますが、色のバランスをどうすればいいかアドバイスください。壁や天井は白、ドアは薄いブルーグレーの縁、床は茶色の木目調のフローリング。 私としてはカーテンは目立たせずベッドカバー(赤や紫系)をポイントにおきたくて、ラグは汚れの目立たないカラーにしたいんです。あとブルーベースでまとめたいです。 宜しくお願いします。

  • 南西リビングルームカーテンの色は?

    現在南西リビングにこげ茶のカーテンをつけていますが、気分転換に変えたいと思っています。 失敗したくないので、色見本を取り寄せたのですが、なんとなく今かけてるこげ茶の方がいいような気がしたり、思い切ってベージュ(ちょっとグリーンかかった渋い色)に変えようか迷っています。 その見本は刺繍で白いマーガレットの花が散っています。 風水的に見てどうかな?という事と白い家具、壁が基本の家に合うかな?とお聞きしたいです。 こげ茶は確かに安心する色だけど、少し圧迫感があります。 花柄のベージュ系でソファーと同系色だし、気分転換を図りたいのですが、どうでしょうか? 自信がありません。以前グリーンの明るい色のカーテンを作って失敗しています。 困っています。アドバイスをお願いします。もうこれで最後な感じで失敗したくありません。 ちなみに、最初にこげ茶にした理由は、マンションを買う時モデルルームがそうだったという理由です。床は明るいベージュ系ですが、カーテンとソファーのベージュは渋い感じです。