• ベストアンサー

四十九日の法要のお供え

今月末に四十九日の法要があります。その時にお供え物をするのですが、法要が終わったら、そのお供え物を家族単位で分けて持って帰ってもらうそうなのです。 お供え物として、どんなものがあるでしょうか?数として15個~20個あればいいと思います。 他の方と重ならないようにと思ってはいるのですが、なかなか思いつかなくて… こんなお供え物があったよ!というのがあれば、教えて頂きたいです。なるべく持ち帰るのに重くないものを… 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.2

愛知県では定番商品 ? 名物は 外郎(ういろう)だけでは有りません。  貴方の要望にピッタリ? 軽い・小分け出きる。 愛知・三重・岐阜県ではメジャー商品の筈? えび煎餅。 坂角(バンカク)総本舗 その名も 『縁(ゆかり)』 缶入りの3千円~5千円位がお勧め のしも付けてくれると思います。

参考URL:
http://www.bankaku.co.jp/goods/index.html
kazuha77
質問者

お礼

この商品なら、数も取れるし、日持ちもしますね!参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 2004vegas
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.1

そこまで気を使わなくても、普通に和菓子とかでいいと思いますけど。 お供え物にまでケチつけるよう無い人はそういないと思います。

kazuha77
質問者

お礼

義母にチェックされるので・・・(泣)和菓子ですね!参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 四十九日法要について

    来月初旬に母の四十九日があります。 引き物、お香典返しと言った物は どのようにすればいいのでしょうか・・・? 参列するのは身内と親族が2名で 後は御仏前としてお供えを持って来て下さる方が数人です。 *香典返しは四十九日の法要の後に持って帰っていただくのは 変でしょうか? *引き物は予算的にはどのくらいの物でどういった物をを用意すればいいのでしょう? また、法要のお返しとして頂いたお供え物を引き物として持って帰っていただくのですか? *お供え物を持ってきてくださった方にはどのようなものを お返しすればいいのでしょうか? 初めてなもので何もわからずお恥ずかしいですが よろしくお願いします。 ちなみに、地域は大阪です。

  • 100ヶ日法要のお供えもの

    100ヶ日法要のお供えものについてお尋ねします。 家で執りおこなうのですが、仏壇の前に、果物の他、お膳なども必要なのでしょうか?

  • 百ヶ日法要

    来週、義父の百ヶ日法要があります。 お供え物は用意しますが、お金はいくらくらい包めばよいのでしょうか? ちなみに、旦那は長男です。 宜しくお願いします。

  • 49日法要に関してお聞きしたいのですが、

    49日法要に関してお聞きしたいのですが、 父が亡くなった時、恥ずかしいのですが、お金が全く無く、お坊様を呼ぶ事も出来ず位牌すら無い様な状態で、家族葬で終わらせましたが今月49日の法要はしたいのです。 (1) 母が眠っているお寺があるのですが、近い将来 檀家システムが無い、別の無宗教墓地に 現在のお墓を移動したいと考えています。 その日まで父の遺骨は、自宅に置いときたいのですが、この様な場合49日法要は、どの様に行えば良いでしょうか。 (2)もし、お寺で49日法要と納骨をするとした場合は(身内6人のみ出席)の一般的な費用はどのくらいですか? (3) 友引は避けた方が良いのでしょうか 解りづらくてスミマセン。宜しくお願いいたします。

  • ◎四十九日法要

    今週義理兄の義理父の四十九日の法要に招かれました。お香典は3万円包んだのですが四十九日法要にはご仏前としていくらくらい包んだ方がよいのでしょうか?一応夫婦で伺うつもりなので2万円を考えているのですが主人一人で行く場合は1万円でよいのでしょうか?またお供え物(お菓子等)は持って行った方がよいのでしょうか?(お寺でやる場合は不要と書いてあったのをどこかで見たのでどうかと思って・・)また水切りは黒白ですか?(関東ですが)

  • ご近所の方の49日法要に招かれました

    ご近所の方が亡くなり、そのご家族から、49日の法要のお知らせを頂きました。 特に親密にお付き合いしていたわけでもないのですが、生前聞かされた話で、お世話になったであろうと思う方々に声を掛けたと思われます。 (お会いするとお天気や身体のことをお話したり、近所で分からないことがあるとおたずねしたりしていました。) 家族葬であることもあり、親しい友人知人程度が参列を許されましたが、お通夜・葬儀ではお香典は遠慮され、受け取られませんでした。(お通夜のあと軽く食事が用意されていて招かれました) 夫婦で49日法要に招かれたものの、自宅から車で30分はかかる場所での法要なので、お供え物より現金を包む方がいいと思うのですが、夫婦で招かれていますし、包む金額に悩んでいます。 香典の時は冠婚葬祭の本を参考にご近所と言うことで五千円を用意していたのですが。 また、今後はお付き合いはなくなると思われます。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 三十五日法要について

    こんにちわ。今週末に母の叔母にあたる人の三十五日法要があります。本来は四十九日ですると思うのですが正月過ぎにあたるので三十五日法要でするそうです。その場合どんなものをお供えとして持って行けばいいのでしょうか?またお金でする場合はどのような袋に入れるんでしょうか? ご回答の方宜しくお願い致します。

  • 49日の法要

    彼の母の法要があります。 通夜、葬儀共に出席しました。 彼から49日があるとだけ言われてますが、 お供え物を渡してよいのでしょうか? 果物の籠と思っていますが、家族でもないしよいのでしょうか?

  • 49日法要外

    恥ずかしくて、情けないことに 父が亡くなり 経済上の理由で葬儀も簡素に、僧侶も呼べず、戒名も無く 家族だけで、終わらせました。 49日法要も出来なかったのですが、なんとか、100ヶ日法要は出来そうなのです。 その時に 戒名をつけてあげて、納骨をしたいと思っているのですが 幾らくらい渡せば良いでょうか

  • 49日法要時の香典の相場について教えてください

    先月栃木に住む90歳の実母が亡くなり、 香典10万円を包み参列しました。 (施主は実母と同居する家族が行いました) 今月に49日法要がありますが(お寺で行うとの事) この時はいくら位の金額を包むのが妥当でしょうか? 本屋で調べてみたところ、一般的には1万円と書いてあったので(実母の為)2万円位が妥当なのかな(?)と思ったのですがどうでしょうか? (今のところ1人での参列を考えていますが、 夫婦で参列する場合は3万円?) 香典とは別にお供え物も持って行くべきでしょうか? その場合はいくら位の、どのような物がいいのでしょうか? ご教示の程よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう