GV-BCTV7Eのチャンネル設定ができない

このQ&Aのポイント
  • 私は先日、アイ・オー・データのGV-BCTV7EというTVチューナー・キャプチャデバイスを購入しましたが、チャンネル設定が上手くできません。DigonTVRの初期設定でチャンネル設定ウィンドウが表示されず、後でDigonTVRを起動してもチャンネル設定が使えない状態です。
  • 私はアンテナケーブルを接続しており、そのアンテナ線でTVでは受信できます。しかし、アイ・オー・データのFAQを参考に、受信状態を確認するために添付のCAMCAPを使用しても受信できませんでした。
  • 私の環境はCompaq Deskpro ENのPCで、CPUはCeleron 1GHz、メモリは256MB、グラフィックカードはATI RADEON 9200、OSはWindows XP Professional SP1です。何度試しても上手くいかないので、どうしたらいいか困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

GV-BCTV7Eのチャンネル設定

こんにちは。 どなたか良いアドバイスをお願いします。 質問のタイトルにもあります通り"GV-BCTV7E"というアイ・オー・データのTVチューナー・キャプチャデバイスを先日購入しセットアップしたのですが、まったくチャンネル設定が出来ません。 取扱説明書のように"DigonTVR"初期設定で「チャンネル設定」ウィンドウが表示されず、その後"DigonTVR"を起動して設定しようとしましたが、「チャンネル設定」がグレーアウトされていて使えない状態です。 もちろんアンテナケーブルは接続済みで、そのアンテナ線でTVでは受信できます。 そこでアイ・オー・データのFAQを参考に、CD-ROMに添付されている"CAMCAP"というツールで受信状態を確認しましたが、そこでも全く受信できませんでした。 なお私の集合住宅はCATV会社(東京多摩地区)の共同受信アンテナを利用しておりますが、そのCATV会社に確認したところ、受信した電波の配信方法は、個宅でアンテナをたてて受信するのとなんら変わりはないとのことです。 実際TV、ビデオなどは通常の東京地区のチャンネル設定でそのまま利用できます(特に何も変更しなくてもそのまま利用できる)。 私の環境は以下の通りです。 ----------------------------------- PC:Compaq Deskpro EN CPU:Celeron 1GHz Memory:256MB グラフィックカード:ATI RADEON 9200 OS:Windows XP Professional SP1 ----------------------------------- 色々試しましたが上手くいかず、ほとほと困っております。 長文となってしまいましたが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9423
noname#9423
回答No.3
参考URL:
http://www.digion.com/pro/dr_faq02a.htm
rossana69
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 こちらのFAQは見落としておりました^_^; 後ほど確認してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

こちらのチェックはされていますか? ちなみにコントロールパネルと書いたのはテレビチューナーソフトを起動したときの操作パネルのことです。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12049.htm
rossana69
質問者

お礼

再度ご回答頂き、誠にありがとうございます。 アイ・オー・データのご指摘のFAQ確認しておりました。 そちらにある「CAMCAP」というツールで受信状態を確認しましたが、全く映像は視聴出来ませんでした。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

PCIカードの ドライバー をCDからインストール Winシステム終了(電源OFF) PCIカードの取り付け (電源ON) の順番で行ないました? カードを認識しているか、確かめてください。

rossana69
質問者

補足

ご回答頂き、ありがとうございます。 最初の質問内容で、欄に書ききれなかったので補足致しますと、デバイスはチューナー、キャプチャ、クロスバー(このデバイスの詳細は分かりませんが)ともちゃんと認識されて、ドライバソフトも正常にインストールされております(勿論ご指摘の通りの順番で行っております)。 ただ気になるのが、インストールされたドライバソフトが取扱説明書の記載と下記の通り若干違うことです。 ----------------- ・I-O DATA GV-BCTV7E Crossbar ・I-O DATA GV-BCTV7E Tuner ・I-O DATA GV-BCTV7E Video Capture (つまり「取扱説明書」の記述は"Tuner"の後に"(Philips FI1286-MK3)"、"Video Capture"の後に"(Japan)"と表記されるべきはずが、実際のデバイスマネージャではそれがない状態で表記されている) ----------------- 些細なことかもしれませんが、何かこの点についてご存じないでしょうか。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

違う製品での経験ですがコントロールパネルというかチャンネルなどをhっようじしているウィンドウで電源ボタンをクリックしてオフにするとうまくいきました。

rossana69
質問者

お礼

早速ご回答頂き、ありがとうございますm(__)m ご回答にある「コントロールパネル」というのは、Windowsのコンパネのことでしょうか? Windowsのコンパネにはそれらしきアイコンはございませんでした。 ちなみに添付ソフトの"DigonTVR"というソフトにも、「コントロールパネル」というのありません。 「モニタ」というウィンドウ(つまり視聴するためのウィンドウ)を右クリックして表示されるコンテキストメニューに「チャンネル設定」というメニューがあるのですが、それが選択できない(つまりチャンネル設定が全く出来ない)という状態です。

関連するQ&A

  • ビデオのチャンネル設定について

    私は以前CATVのアンテナがついたアパートに住んでいて、引越しをして普通のアンテナのアパートに移ったのですが、テレビ、ビデオの映りがかなり悪いです。CATV用にチャンネル設定がされているらしいのですが、どうしたら普通のチャンネル設定になるのでしょうか。 私のビデオはかなり古く、説明書をなくしてしまいました。CATVとの切り替えたについて教えてください。

  • m2tv「受信可能なチャンネルが見つかりません」

    m2tv(IO-DATAのMAC用地デジチューナー)を使い、テレビを見ようとしています。 <環境> PC:Macbook/Mac OS X 10.6.8 m2tv バージョン 1.5.0f7 アプリケーション立ち上げ後に、チャンネルをスキャンしてみると、 「受信可能なチャンネルが見つかりません」というメッセージが出て、どのチャンネルも受信できません。 さて、どこかしらに原因があると思うのですが、 どう特定すればいいのか、それがわからず悩んでいます。 パソコンなのか、チューナーなのか、部屋のアンテナなのか……。 解決策か、原因を特定する方法をご存知の方、ご教授お願いします。 <以下、自分なりに調べたこと> 現在は賃貸住宅に住んでおり、契約書を見ると共聴設備のところに 「TVアンテナ・VHF 地デジ(JCOM)」 とありました。 m2tvは「UHFアンテナまたはCATVパススルー方式で受信できる環境が必要です」 とあるので、アンテナが悪いのか? しかし、地デジ(JCOM)はCATVパススルー方式(電話で確認しました)なので、受信できるような気もします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アイオーデータ社のGV-BCTV7E(TVチューナー&MPEG-1/2

    アイオーデータ社のGV-BCTV7E(TVチューナー&MPEG-1/2ビデオキャプチャボード)を購入したのですが、音声が出ずに困っております。 と、言うのも・・・ 『※1:本製品をご使用する際には、添付の「内部接続用音声ケーブル」でサウンドカードの 入力コネクターと接続する必要があります。ご利用のサウンドカードに内部音声の 入力端子が装備されていることをご確認ください。』 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-bctv7e/index.htm と、書かれているのを見落として、確認しないまま購入してしまいました。 当方、PCは DELL OptiPlex GX620 の スモールフォームファクター です。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/opgx620/ja/index.htm 中を見たのですが【サウンドカードの 入力コネクター】とゆうのが見当たりません>< このPCにはないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ビデオキャプチャGV-M2TV/USB2のチャンネル設定について

    GV-M2TV/USB2のチャンネル設定で、ある程度は自動で出来ると思うのですが、何故か受信できるチャンネルと受信できていないチャンネル(2つほど)あります。 他のチャンネルは移るので接続等の問題ではないと思うのですが、このチャンネル設定はTVと同じようなものではないのでしょうか? ちなみに愛知県下で中京、テレビ愛知が映りません。この二つは25とか30という大きい数字のチャンネルなのですが、コレって何か関係あるのでしょうか?

  • PC用の地デジチューナー「GV-MVP/HZ」を購入したのですが・・・

    PC用の地デジチューナー「GV-MVP/HZ」を購入したのですが・・・ 説明書に従い設定をすすめていくと、インストールなどはうまくいったのですが、 初期設定のチャンネル受信の際に、チャンネルがまったく見つからず 「チャンネルが見つかりません。アンテナ線を確認してください。」 と表示され、一向にPCで地デジが見れません・・・。 アンテナ線はちゃんと繋いでるのですが・・・。 「CATVを含む」にチェックをいれても見つかりません;; どうしたらいいのでしょうか;;; ちなみにアンテナ線は地デジ対応のものを使用しており、 PCのスペックもすべて足りています。 B-CASカードもちゃんとセットしました; アンテナ線をアナログテレビにつないでみたら、ちゃんとザラつかずうつりました;; もうどうしたらいいのかわかりません(T_T)

  • CATVの分配・・・

    今、ホームターミナルを1台使用して、J-COM東関東を受信しています。 どうしても子供が他の部屋で見たいと言うのですが、ホームターミナルを増やさずに分配する方法はありますか?(アパートです) パソコンにもテレビ機能をつけましたので、アンテナソケット?(TVとCATVに分配するような物)→ホームターミナル(ビデオコードらしき物)→ビデオデッキ(アンテナ線)→パソコンとつないで見ましたが、使用出来ませんでした。 ビデオデッキから出ているアンテナ線をテレビにつなぐと7チャンネルのみですが、CATVが映ります。 ホームターミナルをつないでいないアンテナソケット?をパソコンにつなぎましたら、見れる状態ではありませんでしたが、CATVが受信出来ました。 関係ないかもしれませんが、パソコンのTVチューナーはI/OデータのGV-BCTV5/PCIです。 宜しくお願いします。

  • ビデオのチャンネルが設定できません

    ビデオを買い換えました。今までと同じようにつなげたのですが、初期設定のチャンネル設定しても、設定できません。(「信号がありません」が表示されるチャンネルと、すごく映りの悪いチャンネルといろいろです) 壁から出ている丸い同軸ケーブルを2本「BS」「VHF/UHF」に分けてあって、BSの方はTVのBS入力アンテナへ。V/Uの方をビデオのアンテナ入力へ、(ビデオはBS内蔵ではないので)ビデオアンテナ出力→TVアンテナ入力へ、 赤白黄ケーブルは、ビデオ出力→TV入力へつなげてます。 TVは正しく映っているので、アンテナが壊れた訳ではないと思います。ビデオテープの再生もちゃんと映っています。何が悪いのしょうか? ヨロシクお願いします。

  • BS11チャンネル・BS12チャンネルが受信でない

    知人宅(我が家から80m程離れている)のアンテナ工事をしました。 CATVパススルーの地上デジタル・FM放送にBS・110度CS用パラボラアンテナ(新設)からの信号をCATV用ブースター(東芝製)で混合して出力し、既設の分配器(宅内のどこにあるか分からない)で5分配しています。 ブースターの電源は100Vです(同軸ケーブルからの15Vではありません)FM放送・地上デジタル波はすべて受信できています。CSはすべては確認しておりませんが受信できています。BS波がBS1チャンネルから10チャンネルまでは受信できておりますが、BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できません(「放送が受信できません E202」とのメッセージがTVに表示されます)。 マスプロレベルチェッカーLCN3で測定した室内壁端子(東芝REGZA 32RE1を接続)での結果は下記のとおりです。      レベル(dBμ) BER   C/N  BS1   83.0   0.00   21.4 〃3   78.4    0.00   21.3 〃5   73.0   0.00   21.1 〃7   66.2   0.00   20.5 〃9   69.6   -- -    -- - (なぜ BER C/Nが表示されないか不明) 〃11   67.0   0.00   20.7(受信できない) 〃13   60.2   0.00   20.0 〃15   56.0   0.00   19.0 放送大学 受信可 BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できないのは2部屋にあるシャープ アクオスと東芝REGZA 32RE1で、別の部屋のソニー KDL-19J5は受信できており、このソニーのTVを東芝REGZA 32RE1の設置してる部屋に運んで行って入れ替えると受信できてしまいます。受信できない時の東芝REGZA 32RE1のTVでの受信レベルは「0」です。また、自宅にある同じ東芝REGZA 32RE1(CATVでなく屋根にアンテナを立てて受信している)を持ってきて入れ替えて接続しても、自宅では受信できている(ですからTVは故障していないはず)BS11チャンネルとBS12チャンネルが受信できなくなります。 BS・110度CSは現在壁端子で上限85dBμに近い83dBμ(BS1)まで増幅しておりこれ以上増幅すると信号が強すぎてブロックノイズが出てしまいます。 BS11チャンネルのレベルチェッカーでのレベル・電波の質も十分だと思うのですが原因が分かりません。 今まで20軒程アンテナ工事をしてきましたがこのような事は初めてで戸惑っています。 どなたかご教示願います。

  • 地でジチューナーの設定

    地上デジタルチューナーの初期設定をしていましたが地域を確定してチューナーがチャンネルスキャンするとチャンネルがありませんと表示されました、なぜでしょうか、機種はアイ・オー・データーのT2SDです。

  • Smartvisionのチャンネル設定について

    つい先日ノートでTVが見れるのにひかれてLaVieを購入しました。 メールの設定などすべて終え、TVの設定をする為に、 F型コネクタプラグ付きアンテナケーブルを購入、接続し 早速チャンネル設定を行ったのですが、 2つのチャンネルはなんとか写ったものの画像は汚く見れたものではありません。 他のチャンネルは音声のみで画面はブルーの状態です。 アンテナの接続が間違っているのか確かめましたが、合っていました。 家のTVはきちんと写っています。 どうすればいいのか分からず投稿しました。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 OS WindowsXP 機種 NEC LavieL LL770/AD