パワースタビライザー3DWProについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • パワースタビライザー3DWProは、8ミリ映像の画質向上に役立つ編集機です。
  • 手動で画面を調節することも可能ですが、自動補正機能も備わっています。
  • パソコンの画面でも使用することができ、画質的にも問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

パワースタビライザー3DWPro のことを教えて下さい。

先日、DVDのカテゴリーで「外部入力TBCとDV入力について」という質問をさせていただきました。(ご教示くださいました方、ありがとうございました)そこでスタビライザーという編集機のことを教えて頂きました。 昔の8ミリがあまりきれいな画質ではないので、使ってみたいと思ったんですが、今うちにはあまり良いテレビがありません。(そのうち買いたいとは思っているのですが)この編集機は手動で、画面を見ながら調節するのでしょうか。(それだとうちに今あるテレビじゃ多分無理なんです)自動補正とかってありますか。あれば、それは使える機能でしょうか、それともやっぱり手動じゃないと駄目とか・・・? それから、仮にパソコン(1年半前のVAIO、液晶15インチ)画面を見ながら、というのは、画質的に可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

この手の機材は、手動調整が必要です。 オリジナル映像と補正映像を切り替えながら調整すれば 比較的簡単に調整できます。 パソコンをモニターとして利用するには、外部入力端子が必要です。 ただ、テレビと映り方が違うのであまりお勧めできません。 パワースタビライザー3DWPro には、 リンク先のような特性があるようです。 頭の片隅に覚えておいてくださいね。

参考URL:
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
suzunoko
質問者

お礼

ありがとうございました。やっぱり手動ですか。うちの12年前の20インチと3年前の15インチでは、よく補正できないかも・・・(-_-)です。迷うな・・・。

suzunoko
質問者

補足

15インチの小さな画面のテレビでも、うまくこの機械を使うことはできるでしょうか。(3年前のフラット画面のブラウン管です)わが家の大きいテレビ(20インチ)は、10年以上前の物で、色がこの15インチと全然違うのです。だから補正はできそうにないかなと。

関連するQ&A

  • 外部入力TBCとDV入力について

    パナソニックの最近の機種には、高画質化回路という機能があって、外部入力TBCというのがあります。これはかなり有効度の高い機能ですか。 それからDV入力という機能、DVビデオをダビングするのにいい機能かなと思うのですが、対応している機種がすごく少ないですね。これはどうしてなんでしょうか。そんなに有効な機能じゃないのでしょうか。 ちなみにダビングしたいのは、8ミリビデオとDVビデオです。それぞれをRAMに録っておきたいのです。(-Rは信頼度が低いようで、殻付きRAMにXP保存するのがベストだと聞きました) よろしくお願いします。(今は高画質化回路もDV入力機能もない、80Hという機種を持っています)

  • DVをパソコンにキャプチャしてVHSに残す

    DVをパソコンにキャプチャして編集してVHSに残す時、DVから直接テレビにつないで見る画像と同じくらいの画質でVHSに残す事は出来ますか? 昨日、ビデオスタジオ7のDV形式でDVカメラをIEEE接続でキャプチャして、編集して、S端子対応のビデオデッキにつないでダビングしたら、DVカメラから直接テレビにつないで見る画像と比べたら、画質の大きさ等、かなり違うように感じて、これではVHSにダビングして友達に配ることが出来ないなーと思い、ここで聞いてみようと思いました。 過去の質問を見ると、DV形式でも5分の1くらいに圧縮されているから…、可逆圧縮…、元の情報に戻せる…、などなどあるのですが、DVカメラを直接テレビに繋いで見る画像と同じくらいの画質で、編集後の映像をダビングする方法をご教授下さい。

  • バイオハザード4のプレイ画面の明るさ

    GC版のバイオハザード1をしたことがあるのですが、TV画面の明るさが物凄く暗くて、バイオをする度に画面の明るさをかなり明るくする必要がありました。 他のゲームをする時だと別に明るさを調節する必要はないのですが、バイオをする時だけ、バイオのプレイ画面が格段に暗いので、毎回TV画面の明るさをいじっています。 今回のバイオ4でも、やはり今までと同じようにプレイ画面は暗いでしょうか? バイオ4を購入しようか迷っているのですが、毎回テレビ画面の明るさを調節しないといけないとなると面倒くさくて…。

  • どなたか教えて下さい。

    どなたか教えて下さい。 ピアノの発表会や、運動会。文化祭と 8ミリを使う機会がおおくなってきました。 そこで私はいつも固定の8ミリを一つ備え付けておき あと一つの8ミリで色々と動きをとります。 その後編集で音楽も載せて以下のURLのように 編集したいのですが。どなたか ソフトとか、ダウンロードするものとか 御存知の方教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/Dv/Mc8/mc0980.html

  • Premiere Pro 2.0 レンダリングについて

    Puremiere Pro 2.0でHDVとDVの混在編集をしていますがレンダリングについて分からない事があります。PCはVAIOでDvgate PlusからキャプチャをしておりHDVはm2tで、DVはAVIです。 VAIOでのHDV編集時はプロキシ編集の為、タイムライン上の赤いバーが表示されていてもワークエリアのレンダリングは行わない様ですが、通常DV編集時はワークエリアをレンダリングは行います。 HDVをDVの混在編集時はワークエリアのレンダリングは行わないほう良いのでしょうか? HDVの編集ではスマートレンダリングが適用されるはずなので、ワークエリアのレンダリングを編集中に何度も行っても最終的に書き出した映像の画質劣化(編集箇所以外)は無いのでしょうか? ちなみに私の認識としては、何度もレンダリングを行っても、書き出し前にレンダリングファイルの削除を行えばレンダリングによる画質劣化は1回で済むのでは?と考えています。 正しいのか、間違っているのか教えてください。

  • ダビングについて御教授下さい!

    ○NV-SV1(松下) → HV-SX200(三菱)でダビングする場合、 NV-SV1のTBCはONにするが、3次元はOFFにします。そして、HV-SX200の3D&TBCはONにします。 これでいいんですか? 送り側にデジタル補正をかけ、受け側はストレートに記録した方がいい様に思えるんですが、取説を読むと3次元OFFを推奨してる様です。又、HV-SX200の3D&TBCは再生時のみなんでしょうか?入力時にも機能するんでしょうか? ○DV3100(marantz) → HV-SX200(三菱)で録画する場合、 HV-SX200の3D&TBCはどうするんですか? DVDはデジタル記録ですよね。それに更にデジタル補正をかけるのはどうなんでしょう? ※3D&TBCが入力時にも有効だった場合ですけど。無効なら深く考えなくてもいいですよね。 ○さて、最後に上記を繋ぐAVコードですが、 ビクターのHGシリーズのSプラグコード(0.5m:3,000円)を考えてます。この場合、音声用のピンプラグコード(0.5m)はオーディオ用がいいのでしょうか? ※オーディオ用のコードをビデオ用途に使ってもいいのか教えて下さい。(ダメとか意味無いとか)ビデオ用とオーディオ用は別枠になってるもので、少し気になりました。 皆さんはどうされてるんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • i.linkがないと駄目ですか?

    ソニーのRDR-HX8というDVDレコーダーを購入して、機デジカムの映像を録画・編集しようと思っていましたが、i.linkがないためDV接続ができないと聞きました。 DV接続以外では高画質に録画・編集する方法はないでしょうか?

  • PCのテレビの画質が悪いです。どうにかなりませんでしょうか?

    PCのテレビの画質が悪いです。 買ってから気づいたのですが上位機種だと画質補正ソフトが搭載されていてかなり画質が良いようです。 そこでメーカーにその補正ソフトをダウンロードして搭載できないかと聞いたのですができないとのこと。 ハード的に無理なのか、詳しくは教えてくれませんでしたが… 何かPCのTVの画質を良くする方法ってありませんでしょうか? 量販店ではテレビなんて映してなかったのでそんなの気にせずに買ってしまいました。 けっこうその補正ソフトがあると画質が違うらしいんで悔しいです… 今はブラウン管TVに比べぼんやりしていてシャープな感じがありません… ご回答よろしくお願い致します。

  • MPEG2の画像をDVに変換できませんか

    Victor GR-HD1を購入したのですが、編集機(EDIPOL DV-7R)には、DV入力しかなくHDで撮影しても受け付ません。添付ソフトでは、出力もMPEG2になり、編集ももの足りません。いずれHD対応の編集機がでると思いすが、とりあえずHDで撮っておいて、今DV落として編集したいのですが、どのような方法がありますか?できるだけ機材は増やしたくないのでが、ご意見くだい。

  • DV編集「Megavi DV」での最高画質は?

    私はいつもDV編集をジャストシステムの 「Megavi DV/R2」でしています DVカメラからPCへはIEEE1394経由で取り込み 編集後、mpeg2 720×480 29.97fps高画質でHDDに保存 したりDVカメラに戻してVHSに書き出したりしています デジタルなので画質の劣化はないと思っていたのですが どうも画面のザラつきを感じます 自分たちの結婚式や子供の成長を記録したいので ファイルの容量うんぬんより最高画質での保存を 考えています 何か設定チェックの入れ忘れでしょうか? それともAVIで保存した方が高画質? それともデジタルと言ってもこの程度なのでしょうか? 撮ってすぐのDVテープを直接TVに繋げて見ると 「この画質で残せたらなぁ」といつも思います ちなみにPCはアスロン950、HDD75GB、メモリー378MBです よろしくお願いします