• ベストアンサー

ドイツの方へのお悔やみ

先日、知り合いのドイツ人の方がお亡くなりになりました。奥様(お会いした事はありません)にお悔やみをお伝えしたいのですが、ドイツの風習がわかりません。 どのようにしたら良いのでしょうか? お忙しい事は思いますが、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると大変助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.3

国によって作法や慣習というものはありますが、 故人を悼むという気持ちを表す方法に 厳格なきまりはないと思いますよ。 だから、choujyasanさんが故人とご家族にしてあげたいことを するのが一番だと思います。 でも、時間的にも距離的にも離れた地域でのことですし、 既にお葬式などは済まされたということであれば、 手紙かメールで奥さんを励ましてあげて、 いつかドイツへ旅行することがあったら彼女を訪ねて、 一緒にご主人の思い出話しをするのはいかがでしょう (もちろん、これは状況によりけりですが)。 お付き合いの程度にもよりますが、 定型的な短い文章が1~2行書いてあるだけ、というよりは、 ちょっとした思い出話も交えてその方の話題を綴ったり、 ご家族が早く元気になられるよう伝えたりするような 内容を添えると、choujyasanさんのお気持ちも伝わると思いますよ。 ちなみに私の周りにいるドイツ人数名などを見ていると 慶弔どちらの場合でも、単に習慣だからという理由だけで 物を贈られることをとても不気味がります。 ホントは贈りたくないくせに「あげないわけにはいかないから」、 とかいって贈る類のもののことです(日本にはいっぱいありますよね)。 だからあくまで故人を思ってお花を贈るのならOKですが、 日本の習慣では・・・というだけならやめた方がいいと思います。 くどいようですが、やはりchoujyasanさんの思いを伝える、 これに尽きると思います。 なお、お悔やみの言葉としてこんな文例があります。 Ich spreche Ihnen mein aufrichtiges Beileid aus. (お悔やみ申し上げます) Ich wuensche Ihnen, dass Sie diesen erschuetternden Schock so gut wie moeglich Verkraften moegen.  (あなたがこの大きな悲しみから出来る限り立ち直ることができますように。) 何より、choujyasanさんご自身もお元気になられますように。

choujyasan
質問者

お礼

大変丁寧なご回答と私自身までへの励まし有難うございました。また、例文と習慣だけで物を送られるのを不気味がるという情報有難うございます。ここのところが解らなかったので非常に悩んでおりました。 とりあえず手紙だけお送りすることにいたします。 何時か尋ねられる機会があると良いのですが。 丁寧な回答有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは ドイツ語はよくわからないのですが、 今日書店で 『携帯版 ドイツ語会話とっさのひとこと辞典』 出版社: DHC      ISBN: 4887243391 価格: ¥3,150 を見たら、お悔やみを言う場面の会話例がのっていました。 ご覧になるのも一つの手かなと思います。

choujyasan
質問者

お礼

わざわざ本を調べていただきまして、大変有難うございます。さっそく調べたいと思います。

  • mujer
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

言葉でしたいのなら別ですが、それいがいでもいいのなら、日本語でその気持ちは伝えることにして、あとはその方のお葬式に列席するなり、普通にすればよいと思います。 日本在住のかたなら、こちらの風習どおりで大丈夫だと思います。

choujyasan
質問者

補足

舌足らずでもうしわけありません。相手の方はドイツにお住まいです。奥様親族も含めて日本語はわかりません。お葬式自体は既に終わったと聞きました。本来伺うべきなのかも知れませんがドイツなのでなかなかそれもできません。向こうではカードを送るのでしょうか?日本なら花とかお送りするのですが、それもできませんし、お金をお送りしてお花を買ってくださいというのもすごく失礼になってしまうのかもと心配です。

関連するQ&A

  • お悔やみの言葉について

    先日会社の代表の身内に不幸があり、代表の奥様よりグループラインにご報告とお休みのラインを頂きました。 代表のご親族が具合があまりよくないのは、以前から知っていましたが話題に出ることがなかったので、あえてこちらからは触れないようにしていました。 今回奥様よりラインを頂いた際に「承知いたしました。ご連絡ありがとうございます。」とだけ返答したのですが、そのあとで同僚の方が「心からお悔やみ申し上げます。とんでもございません、承知いたしました。ご連絡くださりありがとうございます。」と返信していました。 私はお悔やみの言葉を咄嗟にかけることができず、反省しています。 やはりお悔やみの言葉を言わなかった私は非常識ですよね。相手方の代表や奥様は不快な思いをされたでしょうか? 客観的なご意見頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • お悔やみを現金書留で?

    仕事の関係で10日程お会いした事のある方が、2週間ほど前に突然亡くなりました。会った時間は短かったのですが、亡くなる直前まで大変お世話になり、色々な面で助けていただいておりました。 お悔やみをした方が良いのか迷ったのですが、結局しないまま2週間が過ぎ、少し気まずい思いも残っていたところ、知り合いから私宛に故人へのお悔やみのメールが届き、ご家族に伝えてほしいとの事を依頼されました(連絡先がわからなかったとの事)。 そのままファックスで送るわけにもいかず、またお悔やみをしておけば良かったと後悔しました。 ご自宅は車で40分位の所。遅くはなったけれど、私から少しばかりのお悔やみと知り合いからのメールをプリントアウトした物を持って仏壇に手を合わせて来ようかと思っているとある人に話をした所、「家にお参りに行くのはすごくおかしいし、かえって家の方に面倒をかける。現金書留でお悔やみを送りなさい。」と言われました。 こういった場合、本当に家にお参りに行くのは失礼に当たるのでしょうか?おかしい事なのでしょうか? どうするのが正解なのでしょう? (生前2度程ご自宅に伺い、奥様にお会いしています)

  • 電話でのお悔やみの言葉

    仕事で、お客様から奥様を亡くされたとの 連絡があり、こちらから電話をして事務的な 話をしなければならなくなりました。(面識はない方です) お悔やみの言葉を言ったことがほとんどないため、どう切り出して何というお悔やみの 言葉を言ったら良いのか悩んでいます。 「この度は奥様がお亡くなりになられたということで、まことに御愁傷様でございます。お悔やみ申し上げます。◯◯の 手続きに関してですが、~~」 こんな感じで大丈夫でしょうか? ご助言お願いいたします。

  • 亡くなった恩師の家族へのお悔やみ状の書き方

    先日、恩師が亡くなった事を、恩師の奥様から届いた喪中葉書で知りました。 卒業してからは年賀状だけのお付き合いでしたが、学生時代は非常にお世話になり、感謝をしています。 ですので、是非お悔やみ状をお送りしようと ・白い便箋 ・白い封筒 ・薄墨筆ペン を揃えました。 困っているのは、 ・文章をどうすれば良いのか。 ・封筒の宛名だけでなく、文章も全て薄墨で書くのか。 ・何か他に気を付ければ良い点はないのか。 など、分からない事が沢山ありますし。 ・自分では気付いていないけれど、気を付けなければいけない事はないか。 と言うのもとても気になります。 教えて!gooの検索もかけて見たのですが、分からない事が多く、 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • 外国の方へのお悔み

    カテゴリーが違うと思うのですが、海外の生活などに詳しい方が たくさんこのカテゴリーを見ると思いましたので、質問させて頂きます。 先日イギリス人の友人が突然亡くなりました。 5月に日本に来ていた時に一緒に撮った写真を送ろうと思っていた 矢先のことです。こんな経験は初めてで、お悔みに彼の御両親に その写真とお悔みの言葉を添えてカードを送ろうと思うのですが、 別の友人(日本人)が「何か送ろう(物)」と言うのです。 でも、お土産みたいなものは変だし、私は言葉で十分たと思うのです。 まあ、何かを送るとすれば彼の好きだったものとも考えるのですが。 でも、その友人は「それだけ?」と言って納得しません。 結局、別に自分だけでカードを送ることにしました。 外国の方へのお悔みってそれでいいんですよね?

  • ドイツ語が堪能な方にお願いです

    恋人が亡くなってしまいました。 彼とは、ドイツ留学の際に知り合いました。 ドイツ留学、とは言っても2ヶ月程度でしたが、みんなと本当に仲良くしていたので訃報だけをドイツの友人達に知らせたところ、お悔やみメールをいただきました。 ようやく四十九日が済み、ほんの少しだけですが落ち着いてきたので ドイツの友人達に現況メールを送ろうと思っています。 私なりにいろいろ調べましたが、お悔やみの言葉ばかりで遺族側(結婚してる訳ではないので遺族、というのはおかしいですが)の言葉がわかりません。 日本語ですと「少し落ち着きました」とか「少しずつですが元気になりつつあります」とか 伝えたいのですが、そういう微妙な表現のドイツ語がわかりません。 あと、結婚している訳でもないのに「お悔やみの言葉をありがとう」とか言ってもよいものなのでしょうか? どう伝えればよいのかわからないため、お力添えいただければと思います。 もしくは遺族側のドイツ語例文が記載されているサイト等でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • ドイツの貴族について教えてください。

    ドイツで「貴族」と言われる人達の生活について調べております 昔の貴族の生活についてはサイトさまをめぐって見たのですが、現在のドイツの貴族の生活などについて記載されているサイト様を見つけられず悩んでいます。 礼節やしきたりのようなもの、何でも結構ですので情報がございましたら教えて頂きたいです。 また、ドイツ独特の風習等もご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • お悔やみ

    よく行く小料理屋さんのお母さんが亡くなったとの事ですがお悔やみとかはした方がよいでしょうか?ちなみに面識はないのですが・・・また、お金を包むならどれくらいが相場なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 御悔みについて

    もう過ぎてしまった話なのですが・・・ 私は入社して2ヶ月の二十歳♀です。新入社員は私一人で、まわりは全員ベテランの男性職員です。 先日、職場の上司が亡くなりました。直属の上司ではないです。 他の職員は全員通夜と葬式に出席するため、私は事務所の留守番を頼まれました。 お悔やみは職場でまとめて出すと思っていたのですが、いつまで経っても集める気配もなく、そのまま葬儀は終わってしまいました。 花を送る話もしていたのですが、私だけ数に数えられないまま、割り勘にしていました。 後になって分かったのですが御悔みは個人個人で出していたようです。 結局私はお悔やみも花代も出さないまま、今に至るのですが・・・やっぱりお悔やみは出すべきだったのでしょうか?

  • お悔みをいただいたご近所の方へのマナー

    先日身内が他界し、ご近所の方にお悔みをいただきました。 その際その方が「うちも数か月前母をなくしまして」というお話をなされました。知らずにいたのですが、どうしたらいいのか教えていただければと思います。